変さんのガラクタ箱

変さんのガラクタ箱

PR

Calendar

Comments

誰だ、誰だ、誰だァ~@ Re:超電動?相棒を召喚してみた(09/09) 同じ時代を生きた著名人の訃報が続くなか…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜@ Re:ツイているのか、ツイていいないのか?(01/21) ネタ振り有難う! でも私の好みは「ツイ…
変さん@ Re[1]:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さんさんへ お、お…
誰だ 誰だ 誰だァ 〜〜さん@ Re:解けた封印、復活の恐怖と歓喜(当日と翌日)(12/23) 歓喜なる義体化、オメデトウございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2010.12.14
XML
カテゴリ: QE乗船

では船室へ案内しましょう…

…と、その前に

同じツァーの参加者は添乗員さんを含めて23名でした。
母親と娘、母親と息子、お爺さん一人、夫婦にお姑さんの三人、夫婦二人など雑多な構成で、プリンセスクラスやクイーンズクラスとこちらも雑多。航空機からファーストクラスに乗った人達もいる。(なんと羨ましい)
添乗員さんはブリタニアクラスのようで、他の添乗員さんとの二人部屋との事でした。
自分達はプリンセスクラスでデッキ7の7081号室を割り当てられていました。

エレベータホールだよ
エレベータホール

船主、中央、船尾と3つあるエレベータのうち中央のエレベータで7Fに向かい、ホールへと足を踏み出す。
階段側(船主)に向かって右側が奇数番号の部屋、左側が偶数番号の部屋となっています。
区別が判りやすい様に絨毯の色も違って、奇数部屋の方は青基調、偶数部屋のほうは赤基調となっていました。

部屋の前に着き、カードキーを差込み部屋に入ると…

部屋の入口からの撮影
船室入口撮影

普通にホテルのルームのようです。

基本的にスイートルームでもベッドはツインのようです。(負け惜しみ?)

ウェルカムシャンパン?
ウェルカムドリンク

残念ながら、プリンセスクラスのウェルかドリンクはスパークリングワインでした。
クイーンズクラスでは本物のシャンパンだったようですが号泣
また、クラスによりミニバーの飲み物が無料となります。
プリンセスクラスではミネラルウォーターのみが無料で他は有料です。

室内の詳しい説明は…

次回を乞うご期待


お友達のサイトです。寄ってみて下さい。
     ↓
はうねこの館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.14 21:09:07 コメントを書く
[QE乗船] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: