PR
コメント新着
室内遊びや児童館などでは私自身立ちっぱなし・・という事はないけど、
外遊び・・では落ち着いてゆっくり座っていられる事も出来ないので
最近はウテメリン飲みつつ。。にはなってきたものの
妊娠期間を楽しみつつ?、時々周りに手伝ってもらいながら育児何とか頑張っています
ちなみに
プー太郎さん、最近お気に入りの公園は
(から15分くらいの所にある)交通安全をテーマにした『交通公園』

公園には、入ってスグに蒸気機関車が展示されていたり、
「試乗」できる消防車、
沢山の乗り物(ゴーカード・自転車・三輪車etc・・)があって、
でもって敷地面積も結構広いので、それほど神経質にならなくても走り回ってる息子君をノンビリ見ていられる
その中でも特にお気に入りはミニ列車・ゴーカード・・
乗り物はやっぱり好き


何度か乗って満足するまでは繰り返し乗ろうとするので、取り合えずお付き合いですが・・

ゴーカードも行く度に取り合い状態・・
勿論公園内のブランコ・お砂場etcも大好き




疲れたら休憩するのに最適なさくら広場もあるので
のんびりしつつ
最近は小規模ではなく半日は遊べるようなちょっと大きめな公園へ出かける事が多くなりました
小さめの公園だと、すぐ道路に出れてしまうので車にひかれない様に・・と
逆に神経・体力を使って疲れるので
子供をもつまでは公園について・・だなんて考えた事もなかったけど、
実際利用するようになってみると感心する事も多いですね~
最近の成長・・
今まではずっと手づかみばっかりだったのですが、
何気なくスプーンを持たせてみた所

ヨーグルトなどはほとんどこぼす事なく上手に食べられるように・・
全然練習してなかったので、ちょっと拍子抜けでしたが、
何事もやらせてみないとダメだなぁ~とちょっと反省
1歳10ヶ月(里帰り中) 2010.08.24
夏休みの様子・・ 2010.08.15
里帰り帰省時の様子 2010.08.01