東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月18日
XML
カテゴリ: 焼き鳥・串焼き
 仕事関係で大きな山を越え、ホッとした夜。お腹が空いたのでガッツリと夕食を食べ、「さあ、帰ろうか」と歩き出したのだが、何となく飲みたい気分になってきた。
 どうしようか迷ったけど、「軽く飲もうかな」と思い、私は友人に電話。八坂の串焼き店 「まーちゃん」 で一緒に飲むことにした。お腹は「もう入らない」ってくらいいっぱいだったんだけど、久しぶりに生肉が食べたかったのだ。

ホッピーのハーフ&ハーフ

 お店に行くと、焼酎のマイボトルを出してもらい、ホッピーの白と黒を1本ずつ注文。ハーフ&ハーフにして「お疲れちゃん」。
 ふぅ~、久しぶりに飲むホッピーは旨いねぇ。

 じゃあ、生肉を注文しちゃおうかなぁ。「マスター、牛刺しとレバ刺しを」と頼むと、マスターからこんな言葉が返って来た。

「マサさん、3点盛りにしませんか? 今、牛とWレバーのパターンが人気なんですよ。値段的にもお得ですよ」

「Wレバー」? 何だかよくわからないけど、「お得」という言葉に惹かれて、「じゃあ、それで」と答えてしまった私。
 しばらくして出て来たのがコレだ。

変則3点盛り

 あっ、なるほどね。レバ刺しが2人前ということなのね。これはいい組み合わせじゃないの。食べると、レバ刺しも牛刺しもほのかな甘味があって旨い。お腹いっぱいだけど、これなら入るよ。まさに“大人のデザート”だね。



 甘い生肉と苦い助言で、また「頑張ろう」という気になったよ。マスターにも友人にも感謝、感謝だね。



【DATA】
住所:東村山市栄町3-11-44
電話:042-409-1880
営業時間:午後5時~11時(火~土曜)
      日曜のみ正午~(午後8時半ラストオーダー)
定休日:月曜
ホームページはこちら
マスターのブログはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2005年07月20日「味、ボリューム、値段…どれも文句ナシの串焼き屋」
2005年07月28日「旨さの決め手は特製ニンニク味噌」
2005年10月16日「さらに旨くなったラム串とうれしいひと言」
2006年07月09日「ちょい不良オヤジは塩で決めるぜ…の巻」
2006年09月26日「折れそうな心に染みた酒と串焼き」
2006年10月24日「艶かしい魅惑のレバ刺しにKO!」
2007年01月13日「2007年の生肉始め」
2007年01月27日「突発召集だよ!オヤジーズ!」
2007年02月13日「血沸き、肉踊る刺し盛り」
2007年02月20日「旨い料理と楽しい仲間…地元飲みは最高!」
2007年03月16日「激旨の新メニュー&裏メニュー、そして超ヤバい情報」
2007年03月29日「もはや行きつけとなった“生肉補給所”」
2007年04月12日「盛り上がった昼飲みオフ会」
2007年04月29日「スゴ過ぎるファミリーズの飲力」
2007年05月06日「ついに常連に」
2007年08月08日「いつの間に?新メニュー続々」
2007年10月11日「またも激旨の新メニュー」
2007年11月06日「第3回目のオフ会決定!」
2007年11月18日「かなり盛り上がった第3回オフ会」
2008年01月20日「地元飲みって最高ッ!」
2008年02月09日「新メニューを含めて、気が付けば肉三昧」
2008年03月21日「飲んで、食べて、歌って、笑って」
2008年05月09日「生肉と串焼きには、やっぱホッピーでしょ」
2008年09月21日「自分へのご褒美はレバ尽くし」
2009年01月04日「2008年の外飲み&生肉食べ納め」
2009年01月22日「ナイショの新年会、生肉祭」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月12日 21時59分33秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


生肉販売店  
携帯です さん
府中街道のダイエーと交番のある交差点をイトウベーカリー方面に行くんですョ
イトウベーカリー先の右側にスーパーサミットがあるので、サミットの駐車場に車を駐車しちゃうんです
サミットの向かい側が幼稚園で、幼稚園の右隣にボ~っとした感じの商店街が存在します
パン屋
鶏肉屋
肉屋
…その他
あまり元気ある商店街でないんですが
その『肉屋』に生肉があります
テイクアウト専門で…
レバ刺
牛刺
ユッケ
ゼンマイやガツは軽く茹でてあります
あと自家製の焼売とか…
近所なので、よく利用しています (2009年07月11日 15時33分08秒)

Re:生肉販売店  
携帯ですさん、こんにちは。
美味しい情報、ありがとうございます。
その商店街、知りませんでした。ひょっとしたら微妙に東大和市かもしれませんが、今度調べてみます。

(2009年07月12日 05時21分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: