コイキントさん、こんにちは。
私は今までに5回このお店に行ってますけど、食べたモノはどれも旨かったです。個人的には、いい韓国料理のお店だと思いますよ。
ぜひ行ってみてください。



(2011年06月26日 06時54分37秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月17日
XML
カテゴリ: 韓国料理
 今でこそ冷麺は一年中食べられるようになったけど、以前は冷やし中華と同じように夏季限定のメニューだった。
「夏季限定」だったのはやはり、あのひんやりとしたノド越しが、暑いときにはたまらなく心地よいからだろう。私も考えてみれば、夏になると冷麺が食べたくなる。

 ということで、梅雨の合間のある暑い日、私は無性に冷麺が食べたくなり、久米川駅北口の韓国料理店 「百帝園」 に行った。
 ランチメニューに「冷麺」があり、値段は924円。私が「冷麺」を頼むと、店員さんがお店の中央にあるワゴンに行き、何やらお皿に盛り付けている。

パンチャンとサラダ

 しばらくして、その店員さんは3種類のパンチャン(突き出し)が乗ったお皿とサラダを持ってきてくれた。テーブルにお皿を置きながら、

「足りなかったらあそこから取ってください」

とひと言。どうやらいつの間にか、ランチタイムのパンチャンとサラダは食べ放題になったみたいだ。いやあ、頑張ってるなぁ。

 パンチャンとサラダを食べながら待っていると、来ました、来ました。

冷麺

 これがこのお店の冷麺。メニューの写真は麺が中央で盛り上がっていて、その上に具材が乗り、キレイな山のようになっているのだが、出て来たのは全く違うビジュアル。


 まずはスープをひと口……ああ、冷たくて程よい酸味がいいねぇ。麺をすすると、冷たさだけを残してツルルンとノドを通り過ぎていく。料理を食べた感想に使う表現としては、すごくおかしいとは思うけど、これ、気持ちいいよ。
 まあ、このお店の冷麺がというより、この日の暑さがよほどひどかったから「気持ちいい」と感じたんだろうなぁ。だけど、暑い時の冷麺の旨さはたまんないねぇ。少し縮れている冷やし中華と違って、スルスルッと真っ直ぐ入っていく感じが、何とも言えない。
 去年は冷やし中華を意識して食べ歩いたけど、今年はまた冷麺を食べ歩いてみようかなぁ。



【DATA】
住所:東村山市本町4-12-3
電話:042-397-0336
営業時間:午前11時~深夜0時(ランチタイムは午前11時~午後2時まで)
定休日:第1・第3火曜(ただし祝日の場合は営業)


【このお店に関する過去の記事】
2010年09月30日「絶妙な辛旨加減のスンドゥブチゲ」
2010年10月12日「マイルドで食べやすいユッケジャン」
2010年11月24日「シッカリ体を温めてくれる鍋料理」
2011年03月24日「胃に優しいスープ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月24日 12時04分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[韓国料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノド越しひんやり!夏は冷麺だね(06/17)  
コイキント さん
こんにちは。
実は私の会社から徒歩2分ほどの百帝園さん。
いまだ未訪問なんですが・・・
この冷麺メチャ理想形です!
近く食べにいきます。 (2011年06月25日 18時39分18秒)

いいお店ですよ  

こんにちは  
feel慶南  さん
よく読ませていただきました。これからも情報宜しくお願いします。また訪問させていただきます。 (2011年07月01日 17時35分23秒)

Re:こんにちは  
feel慶南さん、こんにちは。
こちらこそよろしく。

(2011年07月02日 06時09分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: