hiko's style [archives]

hiko's style [archives]

PR

Profile

hiko1963

hiko1963

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Calendar

Favorite Blog

とにかく着心地がい… katsu501223さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

ヘナカラー30%OFFキ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

吾妻嶺 純米吟醸ぎ… ricacoさん

★趣味道楽々★  lightbluebeamさん
2007.09.09
XML
カテゴリ: NIKITA
ビール ビール だよ。 ビール なんだよ・・・・・。
杉の樽でフィニッシュした、香り豊かな 「な嘉屋」 ( 木内酒造 )のビール。

ビールのむこうに・・・・・ な ん か 見 え た !!

そ う!!
実に約2週間ぶりの、 NIKITAです!!
しかも・・・

キタ キタ キタ キタ キタ キタ キタ!!

サマンサ.jpg

近接距離感!! 初の 「ソロ」 での登場なった サマンサ!!
聞いて驚け! 今酔いは サマンサ 「お待ち合わせでのおでかけ」 である (\喜/)

サマンサ は待ち合わせ場所に約束どおりの時間に現れた。
ふわふわぁ と微風にも揺れる薄手のシックなワンピースは、もし柄モノでなかったらと
イケナイ想像 をしてしまうでわないか!!

まさか 「今日はどんな格好で来るの?」 なんて聞くわけにもいかないが、こんなシチュエーションでは オトコは女子の引き立て役 であるからして、暑いからって ラフすぎるスタイルはNG
自分だけが目立つようなスタイルも同様。それでいて 「趣味を疑っちゃうようなオトコと連れ立って」 と周囲から見られて 女子に恥をかかせてはならない (と、一応考えているワケだ)。
同伴者と行き先にあわせた 「抑制と品位」 を備えて、ってことだわな。



「いいですね~♀」

と、すぐさま合意の上 (「合意の上」って・・・) 「な嘉屋」 へ。
冒頭の「季節のビール」を早いピッチで飲み干し、移動時間までまだちょっと早いので
メニューに目を通し 「ゆずワイン」 がおいしそうと追加オーダー。
スッキリとした飲み口は、この後の飲食に響かないグッドなワイン。スイスイと飲んでしまい

「ボトルで頼んでも良かったかもしれませんね~♀」

さすが、サマンサ(笑)



さあ、今酔いの目的地に向けて出発しよう。 サマンサ をエスコートして向かった先は
09-09-07_1854.jpg
湖畔に佇む とう粋庵
多くの女性ファンをひきつける、わが街きっての イケメン社長 の率いる旗艦店。
今酔い、ここで 「お座敷JAZZ LIVE」 が開催される。場所が場所だけに、
かなり「オトナな」イベント。ワタシなぞ若僧でしかない。

そして、見知った顔も多数参加だ。


そ う !

本日は誰にもナイショで サマンサ を伴って会場に登場し、それらの友人知人たちから
ブーイングを浴びまくってやるゼ特別企画 である!!
企画趣旨に同意した サマンサ全面協力

・・・・・にもかかわらず・・・・・

なんでみんな時間通りに来ないんだよ!!

その上、 イケメン社長の 陰謀 (?)で・・・・・

用意された席はサマンサと離され!!

ココロの中で ナイアガラの滝に勝るとも劣らぬ涙 を流しているのを察してくれたか、
おひとりで参加されているご婦人が席を替わるとの有難~いお申し出。
しかし、場の空気を乱すはならずと、ここは堪える。  それもオトコだ!!


本日9月9日は 「重陽(ちょうよう)の節句」 。皆の健康長寿を祈念しつつ、
菊の花びらを浮かべた酒での乾杯でスタート。そして イケメン社長 みずから キリン秋味 を配膳。

KIRIN 秋味 中瓶 500ml×20本

充実の食事を終え2階の座敷、ライブ会場へ移動。
残るデザートはJAZZを聞きながら、そして 「美酒放題」 という趣向だ。
スウィーツとカリラ
とう粋庵 は「和の店」ではあるが、本格的なBarを備える。当然腕の良いバーテンダーもいる。
JAZZと小気味良いシェイカーの音、そして サマンサの息づかい をBGMに。

そう! やっと!!
サマンサの隣にポジショニング!! (\喜/)

ワタシのチョイスはウイスキー、 カリラ12年 ね。

カリラ12年(CAOL ILA 12YO) 700ml 43度

照明の落とされた座敷であるが、ワタシのグラスが空きかけると見るや

「次は何をのまれます?」

と気遣いを見せてくれる サマンサ !!
おお、 なんと優しいことかサマンサ!!

ライブのハネたあとは顔見知りたち、またその知人たちとともに2次会と称して GANCHO へ。
「な嘉屋」同様、サマンサ初めての店。着実にポイントを積み重ねつつ。

が、

零距離射撃「連発」 の夜ほど、長くは続かないのか時間が経つのが早い・・・。

決定打 を撃ち込まんとするその刹那、タ、タバサ・・・






またちゅー.jpg ・・・・・ ま た 割 り 込 み か よ!!



★ 小さな親切、我田引水、 よそには行かせず トップページに 戻る にほんブログ村 酒ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.11 00:47:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: