全52件 (52件中 1-50件目)

あのぅ。そのぅ。リンクしていただいている方、また遊びに行っちゃいますぜ!
2004年12月12日
コメント(11)

お仕事大忙しハリケーンが、まだ停滞中。常に頭痛。朝から睡魔。右目にメバチコ。あくまでも残業。とどめだ!生理。が、留学費を稼ぎ出しているボクにとっては、とてもありがたいハリケーンである。ははははは!銭ゲバひめ子とお呼び!!(ナチュハイ)そして。こんなに忙しいのに体重が増えるとはこれいかに。きぃぃぃぃぃ!!
2004年09月28日
コメント(28)

いやぁ、三歳児って以外に大人ですね。姪っ子が遊びに来たのでいろいろとお出かけしたのですけれども。ひめ子『ほらー、ワンワンいるよー。あ、ブーブもいっぱい通ってるねぇ~。』姪っ子『・・・』(変な顔をしている)ひめ子『どうしたの?』姪っ子『ひめちゃん、ワンワンじゃなくて犬。ブーブじゃなくて自動車だよ。』ひめ子『・・・』姪っ子『でも、ワンワンでもブーブでもいいのよ。』三歳児に辱められてませんか?ボク。
2004年09月04日
コメント(22)

maori-yさんから教えてもらった、みみがーをたべました。コリコリした歯ごたえでおいしかったでし。画像いっぱい載せたら、キタナクなっちゃった。。
2004年09月02日
コメント(21)

平和記念公園の写真は、バンザイ岬です。ショータ72さんに教えて頂いたところを、いっぱい廻ってきました。夜のおにきゅ★は、『Gen』http://www.wagyu-gen.com/で食べますた。あ、石垣牛も食べた。
2004年09月01日
コメント(12)

全日、めちゃ晴れ!首里城で、『首里城はドコですか?』とガードマンさんに聞いてしまいました。だって思ってたのよりも小さかったんだもん。。ぺこ9925さんから教えてもらったブルーシールアイスはおいしかったです。滞在中何度も食しました。この日の夕食は、ホテルで食べました。☆もっといろいろ書きたいんですが、色も塗りたいんですが、画像が重くなっちゃうのですー。というか、重くなってもサイズを小さくすればよいのですが、そうすると画像が荒くなって、ただでさえヘタッペで見にくい絵がさらに見にくくなっちまうのれす。なので、とりあえずその日にあったことをサッと書いて、おまけシリーズで不足分を追加というカンジで☆☆初スキャナ使用。明日からはもう少し太い線で書きます。いまいち加減がわからんちん。。☆
2004年08月31日
コメント(23)

沖縄より無事帰還。本格更新は明日から再開でし。
2004年08月30日
コメント(9)

沖縄に行ってきます。雨です。全部雨だそうです。こんがり日焼けしたらど~しよ~、ってな心配は無用だそうです。だけれども、水着は着てきます。意地でも。早速準備にとりかかります。
2004年08月20日
コメント(9)

ボクは、アヤヤなどのピチピチガールズも好きだが、杉本彩とか、山崎千里とかの魔性の女系もスキだ。カッコイイ俳優さんや渋いタレントさんも同様。イイモノ見ちゃった♪という幸せ気分になる。目が離せない。しかーーし!1年ぐらい前に、それらにも勝るお方を発見☆もうかぶりつき。その方とは・・・。
2004年08月19日
コメント(24)

1年に数回のイヴェント、じんましん発生。頭皮にまでブツブツがでる。ボディは、衣類が触るとかゆくなるので最低限のみ。ヘッドは、無意識に掻かないためにほっかむり。オサレをしてピンクのほっかむり。かん太が、見てはいけないものを見てしまったような顔をしたので『あらやだっ!知らないの!?これはみーんながやってるスタイルなのに~~!』と、目をひんむきつつ言ってみた。うまく騙せただろうか。
2004年08月18日
コメント(20)

ボクは地震がダイッッッキライである。ンが。昨夜、地震でもないのに地震と間違い、そして、ビックリして飛びのいた拍子に、本棚に頭を思っっっっっっっっきり強打。かん太に『大丈夫っ!?!?(失笑付き)』と聞かれたが、『伊豆・・・』と、検討違いなことをアンサー。震源地を聞かれたと思ったのか。。大爆笑したかん太は、さすがボクの見込んだ人だけある。同情されるなんて、そんなのはダメだ。・・・これ以上アレにはなりたくないから、脳を揺らさないためにそ~っと歩こうと思う。
2004年08月16日
コメント(12)

姉宅へお邪魔し、男を抱きに行ってきた。新生児を。赤ん坊ってホントに赤い。そして唸ってる。。その時に聞いた話だが、『血液型は1歳くらいを過ぎて変わることがある。だから、今は新生児の血液検査をしないところが多い。』とのこと!!えええええええええええええええ!!まじっすか!?!?!?!?!?!?
2004年08月13日
コメント(23)

再来週に、海いってきますよー!んみ。場所は沖縄でしゅ。ハヴにかまれないかなー。大丈夫かなー。どこを見にいけばよいのだろー?食事は?初沖縄なので、ドキドキだす。
2004年08月12日
コメント(18)

ノリノリで作っていたら、豚汁が増殖に増殖を重ね、すごい量に。軽~く20人分はあるのではなかろうか。タイムスリップできるものなら、あの時の私にゲンコツをくれてやりたい。たった一人の豚汁祭り。2日経過した現在も続行中。
2004年08月11日
コメント(20)

マンション購入や一戸建て購入の電話がしつこい。断っても断ってもかかってくる。よしっ!!ひとり大嘘つき大会開催決定。雨天決行。・・・電話を切った後、マジ凹み。
2004年08月09日
コメント(18)

病院嫌いなボク。めっっった病院なんてところには行かず、日々をすごしてきている。でも、会社主催の健康診断に行かなきゃいけなくて、ウダウダしつつも行ってきましたよ。えぇ。あのさー、そうならそうと最初に言ってよね~。シャツは、ちょこっとだけ上げればいいなんて。手が入るスペースがあればいいなんて。意を決して、めっさ上まで上げちゃった。ナースちゃんにぐいぐい下ろされちゃった。
2004年08月06日
コメント(14)

今年もあと4ヶ月になっちまったい。早い。早すぎる。毎年この時期になると、ちょっとだけおセンチモード。目標はクリアできているのか。え~っと、伊東美咲になること・・・否。峰不二子ばりのBodyになること・・・否。宝くじにあたること・・・否。うむむむむ。あ☆留学に向けて一歩前進したからヨシとする。友達の友達が伊東美咲と遠い親戚かもしれない。(意味梨)宝くじもまだ発表されてないから、当たってるかもしれない!プラス思考全開。かん太のゲップも快調だし。ま、いいか。
2004年08月05日
コメント(20)

いや~、こんなことってありますよね。むしろ、よくありますよね。ね。ね。ね。・・・ボクのお脳は、もうダミかもしれない。
2004年08月04日
コメント(12)

世の中、お洋服たちがセール中。婦女子のはしくれとして、ちょっくら覗いてみたとさ。そしたら覗かれたとさ。覗かれといて『きぇぇぇぇぇ!』イワレタ。ボク。こっちが『きぇぇぇぇぇ』だ。
2004年08月03日
コメント(18)

ボクらの絆の確かめ合い。この他にもひめ子:『きっかけは~~~、チャンチャン』かん太:『フジテレビ!』ひめ子:『長井秀和!』かん太:『間違いない』ひめ子:『非常口っ!』かん太:『(非常口に描かれている、走っている人のマネをする)』などなど。何を差し置いてでも言わねばならない。即答しないと一発ゲンコ。
2004年08月02日
コメント(10)

うぉーーーーーーー!この時期がやって参りました!やっと会えたね。瀬戸ジャイアンツ!桃太郎ぶどう、とも言うらしいが、僕は断然『瀬戸ジャイアンツ』を押すね。押しちゃうね。ネーミングもファンキーなら、味もファンキー☆皮をむかなくてもいいところもファンキー★☆種が無いところもファンキー☆★☆値段がいちばんファンキー★☆★☆愛人ってこんなカンジだろうか。お金もかかるし、会いたい時に会えない。でも!でも!!ボクはあなたにクビッタケ。
2004年07月30日
コメント(21)

150円のジュースを1000円で買ったらオツリは850円。フツーだったら100円玉が8枚で8回、50円玉が1枚で1回。よって、合計9回、オツリのチャリンが鳴り響くはず。500円玉の場合もあるから、それ以下のチャリン回数かもしれない。オツリの音が多い。明らかに多い。ふふ。ふふふふ。暑さのあまり、自販機もおヴァカさんに。しめしめ。---確認作業中---・・・ぜーーーーーーーんぶ50円玉だっちゅーのーーーん!!!
2004年07月29日
コメント(18)

全員じゃないけどさ、なんであんなに態度が悪いのかのぅ。役所の方々は。行く前に事前に電話をしたのだが、ひ:「お忙しいところすみません。・・・に関しては、どちらに行け(話し途中)」役:「あ~、こっちじゃないです・・・チャララ~ン♪(保留音)」お待ちくださいも言わずに保留音だしのぅ。行けば行ったでたらい回しだしのぅ。他の作業しながら、ダラダラ答えられるしのぅ。しかも聞いてないみたいで何回も聞かれるしのぅ。パスポートのときも似たような態度だったのぅ。のおおおおおおおおおおぅ!!!無料設置のミネラルウォーター、ゴクゴク飲んでやったわさ!ささやかな仕返しだわさっ!
2004年07月28日
コメント(12)

ふりぉ。ふりぉ。体調不良。2週間お休みナスで働いたせいか、カゼ勃発。情けな~い。熱があるせいか、悪夢を見たよ。『菅井きん』が、入れ歯をカパカパ外したりはめたりしながら、マッハで追いかけてくんの。めっさ速いよ。着物の前がはだけてて、ちょっとセクシーだったよ。
2004年07月27日
コメント(21)

歯医者は恐怖心との闘い。終わるまで腹が出てたことに気づかないぐらいの恐怖。医:『痛かったらすぐ手を挙げてくださいねー。じゃあ始めまーす。』ひ:光速で挙手。医:『ええええっ!?まだ何もしてませんが・・・』・・・だ、だってさぁ、痛いような気がしたんだもん。キュイィィィィンって音聞くとさぁ、アレじゃん?医:--施術中--ひ:水がノドの奥へ。医:--施術中--ひ:吸い取りヤロウ(水分を吸い込む役目のヤツ)が、どうも違うポイントに。医:--施術中--ひ:水がさらにノドの奥へ。挙手してみる。医:挙手に気づかず。--施術中--ひ:!!!!!! ゲェッホン!!!ゴホゴホゴホッ!!医:・・・水分、浴びる。ひめ子、手、挙げたよ!ナイスポジションになるように、吸い取りヤロウの位置を舌で動かしてみたよ!限界まで我慢したよ!・・・ごみんなさい。
2004年07月26日
コメント(19)

ジャンプして足をカッ!とならすやつ。かん太に教えてもらって、完全マスターしたと思ったがまだまだ練習が必要のようだ。コレ、みんなできるのだろうか。絶対難しいと思うのだが。
2004年07月25日
コメント(13)

リンクがいっぱいで、ひめ子身悶え。どうもありがとです。
2004年07月23日
コメント(6)

人間が暑い時は、犬も暑いらしぃよ。だって40℃だったもんね。氷が入った水を用意していってあげたけど、それだけじゃ足りないらしぃよ。テレビガイドがボロボロになるほどイラついてるらしぃよ。慌ててエアコンつけてあげたら、今度は小屋に引きこもり。涼しくなったとたん、今度は無気力大王に変身。・・・どーしたらよかろう??対策を練らねば~。
2004年07月22日
コメント(14)

ひめ子、お酒弱し。お酒の席はスキなのだが、外ではあまり飲まないし、飲めない。家飲みは安心して飲める。昨日は家飲みし、結果、崩壊。かん太にドーン。ベッドにドーーン。ソファにドーーーン。あ、ドンドンドーーーーン。朝起きてみたら、二の腕部分にこんなアザがあったんですけれども。赤ワイン2杯程なんですけれども。
2004年07月21日
コメント(14)

かん太とケンカ。いつものような長パンツではなく、短パンを履き、気合を入れる。大真面目で、お手製タスキにて無言のアピール。ムシ!?ねぇ64?お手製の旗をプラスして再アピール。・・・な、なに笑ってんのさ!!あやまれぃーー!!
2004年07月20日
コメント(13)

レンキュウだったので牧場に行きますたー。3歳児顔負けの、ものごっつい勢いではしゃいでいたら、おうまさんのウン●をふんでしまいましたー。そしてそのあと、バニラ味のチョフトクイームを食べましたー。なぜかハエがよってきました。ウン●パワーははかりしれない・・・と思いました。そして、ワンワンパークコーナーで犬とタワムレよう!と思いたちましたー。犬種はたくさん居ましたが、猛暑のせいでしょう、種類分けすると、イラついている犬・ダルダルモードの犬の2種類しかいませんでしたー。タワムレるどころではありませんでしたー。その後、本能のおもむくまま、またチョフトクイームを食べました。またバニラと思うなかれ、今度はストロベリィ。と同時に、牧場っつったらフレッシュ牛乳でしょっ、てコトで、牛乳も飲みましたー。ゴクゴク飲みましたー。暑かったので、お茶も飲みましたー。ゴキュゴキュ飲みましたー。1日1杯以上飲んでいるコーシーを飲んでいないことに気づき、コーシー飲みましたー。ゴックンゴックン飲みましたー。・・・おなかの中で戦争が勃発しましたー。退っ引きならない(のっぴきならない)という慣用句を、身をもって体験しましたー。楽しかったでち。
2004年07月19日
コメント(7)

再び行ってきました、オフスプリング!!狂喜乱舞の宴アゲイン!帰り道、宴を反芻し、ボーーーッと自分の世界に没頭。汗かいちゃったしお風呂入らねば、と、頭の片隅に冷静なコトも思っていたのだろう。今考えれば。自宅に到着。玄関閉めたとたん、間違えてセミヌゥドに。げっ、玄関閉めてからってのが褒めどころですしっ!!offspringには人をセミヌゥドにさせるだけの力があるのですねっ!
2004年07月15日
コメント(6)

昨日のオフスプリング。かん太と出合った時もよく聞いていたので、いろいろと思い出す。いろいろと。ホントにいろいろと。付き合うきっかけはかん太から。天気の話かなんかをしていたら、いきなり。『あ、っていうかさ~、付き合って。』ツッコミどころふたつー。その壱『あ』・・・通常、何かをふと思い出した時に使用する。その弐『っていうか』・・・心理学的に言えば「ていうか」という単語を連発する奴は、考えがまとまってない証拠(らしい)。そんなこんなで始まったボクらは、今年で9執念。あ、違った9周年。☆7/15(木)もoffspringの武道館コンサート行きまっせ!
2004年07月14日
コメント(2)

オフスプリングというバンドの武道館コンサートへ行ってきた。半狂乱で飛び跳ね、産まれてこのかた出したことがないくらいの大声を張り上げ、楽しすぎてちょい錯乱。最高の宴であった。翌朝、体が破けるかと思ったね。ゲットアップできないね。筋肉痛がね。フィットネスに行くよりも運動になるんちゃうか。
2004年07月13日
コメント(2)

はい、ダメー。『そんなバナナ!?』レヴェルでダメー。でも分からないのが、ここのオヤッサン、もっそガンコ者。ガンコ者がこんなこと書くかね!?孫でも産まれて性格がまるくなったか?・・・遅咲きは狂い咲き也。
2004年07月12日
コメント(4)

生きてるだけで丸もうけだも~ん♪って思っていると、トラブルなし子な日々が送れる模様。
2004年07月09日
コメント(3)

会社でプレゼン中の出来事であった。丸1時間も、おパンツが。正しいことを言っていても、ツンパが。えらそうに質問に答えていても、パンテーが。ぎぇぇぇぇ!!いつからだ!?プレゼン開始前に気合を入れにトイレに行ったがその時からか?!それとも、もっそもっそ前からなのか?・・・あうあうあー。チーン。やんちゃ坊主0916さん、リーンク!リーンク!!ありがとございますだ!嬉しすぎて気分は富士山頂です!これからもひとつよろしくです。
2004年07月08日
コメント(5)

男性ってみんなそうなのだろか?登場人物紹介にもあるように、かん太は同じゲームを何度も何度も何度もやる。リピートリピートフォーエヴァー。『オレって集中力があるんだぁ』と。・・・彼はいつも間違っている。
2004年07月07日
コメント(1)

かなり遅い時間までを会社で過ごすボク。見たいサイト多いモンで、会社でもサイト徘徊している。こそこそ見ているため『あれ?あのサイトは見ただろうか・・・?』『上司が通ったから、途中で閉じちゃった、もう一度見たい~』となることが多いが、そのバヤイ、もう一度徘徊しちゃう。これを繰り返すこと数回。アクセス解析にはひめ子の足跡がいっぱいなのではないか。すみません、サイト管理者の皆様。ストーカーではございませんゆえ、なにとぞなにとぞ~m(__)m
2004年07月06日
コメント(0)

やっとやっと。念願の留学が現実的になってきましたぜ!ねーさん!!留学したいなぁ~と思い続けて、約2年。お金も(少ないけど)貯まって、決心もついて、いざ!!って、まだあと半年ぐらいあるけどね。これもひとえに支えてくれるみんなのおかげなんだなぁ~。特にかん太、感謝☆
2004年07月01日
コメント(3)

一人暮らし歴の長いボクは、煮物だって作れるんだ。(電子レンジでチンだけどね)でも、ママンはわざわざ作って送ってくれる。ウチのママンは料理上手。味噌だってソバだってウドンだって作っちゃうし。ぬかづけのヌカなんか27年モノだし。ママンの料理はおいしいなぁ~。手の込んだ料理ってうまいよなぁ~。ひめ子『料理届いたよ。ありがとうーー』ママン『そう。時間なかったから電子レンジでチンのやつだけど、まぁ食べて。』・・・ボクの舌は壊れてるアルヨー。しばらくドックフードでも食べるアルヨー。
2004年06月30日
コメント(0)

夏好き・冬好き、どちらの人口のほうが多いのだろうか。ボクは夏派。冬はなぜかやる気が激減。冬ってカゼひく率高いしね。最近とっても暑い。外出して、汗だく・日焼け・体のだるさを感じながら夏を満喫。マゾのような日々を送り中。
2004年06月29日
コメント(1)

かん太が友達と飲んできて、帰宅が夜中になった。久しぶりに会った友達がたくさんいたらしく、かん太'sテンションは急上昇した模様。そのまま帰宅したモンだから、思いっきり話しかけられ、深い眠りから引きずり出されるボク。目がパッチリとしてきたときには、かん太、爆睡状態。ワンコにも見放され、真夜中に鶴を折ってやり過ごしたボク。なんかおかしくなって、にやけてたもん、ボク。・・覚えとけよ~かん太。
2004年06月28日
コメント(0)

ワンコって、だいたいいつも一定のテンション。そして誰と比較することなく、日々生きてる。エライのぅ。ワンコを手本にっていうのはちょっとアレなカンジだが、ちっとは参考にさせてもらうぜよ。ををををを!月のささやきさん、ありがとうございます!!初リンク!リンリンリンク!シャイなので、自分からリンクできません。はい。とっても嬉しいです☆ボ、ボクもぜひリンクさせて下さい。今後ともよろしくお願いします♪
2004年06月25日
コメント(0)

仕事が終わって帰宅したら、・洗濯物はたたんである+干してある・明日のお弁当の下ごしらえ・夕ごはん・前日の洗ってない食器がキレイになってる(まぁ食洗機だが)・お風呂がいれてある・ゴミが出すだけになっている(まとまってる)という状態。かん太は、朝、とても早く出る仕事なので帰宅が私より早め。今日だけではなく、結構いつもこうなってる。ゴミ出しなんかは、朝、私が5分早く起きてやればいいのだが、コレもかん太がやってくれる。う~ん幸せ。捨てられるその日まで、ガンバロウ。
2004年06月24日
コメント(0)

本当は、いとうみさきが載っている雑誌を見ていたのですよ。顔を見てニヤついたり、化粧の仕方とかを見たりしていたのですよ。で、『いとうみさきになれる方法を!』と言ったら、心底アキレ顔でコレ。野菜て。ジャンプて。・・・くぅ~~~
2004年06月23日
コメント(0)

ノリノリで歌っていたら、ヘンな音が。???と思って音の出るほうを確認すると、かん太がゲップで合いの手を入れている。「オレってゲッパーだからさぁー」いつでもどこでも自由自在にあやつれるゲップ。・・・そんなのイヤだ。
2004年06月22日
コメント(0)

寝ていたら金縛り。疲れているときに、上を向いて寝ると必ず金縛る。なぜだー?疲れているとき限定だから、霊的なものではないはず。ボクの場合、金縛っていても、目だけは動かせる場合が多い。周りに誰かがいたことはまだ無い。いたら話し掛けてみようと思ふ。
2004年06月21日
コメント(0)

どうやら私のお腹では、一足早い花火大会が開催されているらしい。グルグル、バリバリ、クプクプ・・・すごい。こんなに騒がしいお腹は、初めて。ちょっと、はずかしい。
2004年06月20日
コメント(0)

休日出勤だってする。残業もノリノリ。お仕事ラヴ☆でも、今年末には退職。やりたいことがあるのだ。
2004年06月17日
コメント(0)
全52件 (52件中 1-50件目)