2006.07.31
XML
カテゴリ: 豪州

本日も、お疲れ様です♪

週が明け、梅雨明けも近づく今日の日も、

私は、先日の敗戦を引きずってますが、皆さんはいかがでしょうか??

たしかに、勝てはしなかったかもしれませんが、トライはとれてた・・・。

最後まで、一線を越えさせなかったABsが、上だったのか?

それとも、ワラビーズに原因が??

SOラーカムらしからぬ、2度のパス・ミスが、現地では言われている様ですが、

それ以上に、ABsがとったトライと、ワラビーズがとれなかったトライ。

ここに、ワラビーズとABsの、選手の質の差が見られた気がしました。。。

20060731.gif

便宜上、右半分に居る、選手の位置は大まかです。

70分。 ギタウが、ライン・ブレークし、そこで出来たラックから、右サイドに突っ込んだ後の場面。

☆1:

この試合、どこに居たのか、ほとんど活躍するシーンの無かった、12番ギタウ。

ライン・ブレークし、ラックを作ったあと、素早く起き上がり、ラインに戻る。

この時ばかりは、冴えてました。 豪州一の高給取りコト、ギタウ君。。。

録画されました方、注意深く、ラインに着いた後のギタウを見て下さい!!

SHに、「右だよ、右ーー!!」。

みたいに、必死に指示を出しています。。。

画面が、途中で切れてしまい、向かって右側のABsの布陣が分からないのですが、

ワラビーズだけを見ると、絶好のトライ・チャンス!!

SH→ギタウ→飛ばしてラーカムに→裏を通ってきたトゥキリが勝負か→ジェラードが決める!!

(勝手に、イメージしました・・・。)

結果は、見向きもされず・・・。

別な、流れを生みました。。。

良かったのか、悪かったのか・・・。 

☆2:

この試合の流れを、大きく分けたのが、このシーン。。。

SHが、ラックから左に流れ、1番を飛ばして、我らが「ウォーさん」へパス!!

(良く、飛ばしパスを投げたよ!! この日は、冴えてたよG坊。。。)

ボールを受けた、ウォーさん・・・。

きっと、前しか見てなかったというか、周りを見て、冷静に判断する状況が無かったのでしょう。。。

結果、あとわずかのところで、止められましたが、 

ウォーさんの左に居たチザムは、対面の足が完全に止まっており、

チザムをしても、楽勝なくらいにフリーでした。。。

まぁ、ここまで攻めこむまで、ほぼ全ての密集にからみ、

何度も、ターンオーバーの危機を救ったウォーさん。

ウォーさんが、入ってからは、スミスの動きも良くなり、

ほぼ完璧に、密集でボールを確保してただけに、悔やまれます・・・。 

あそこで、縦をついてパスを投げれてたら、来週からスタメンに復帰した様な気も・・・。 

ABsが、奪ったトライでは、6番が絶妙なハリーパスで、トライを演出しただけに、

この差が、きっと、世界ランク1位と3位の差なのでしょうか。。。

(2位のフランスも、できそう・・・。) 

200607311.gif

☆1:

この攻撃中は、とくに顕著でしたが、ABsは、タックル受けても1歩2歩、必ず前に出る・・・。

結果、ワラビーズは1人で止められず、もう1人動員。。。

その分、ライン防御の人数不足や、ミスマッチを生みやすくなる始末・・・。

スィープも、ワラビーズより1人2人少ない人数で、素早くボールを出す・・・。 

ワラビーズは、もう防戦一方です。。。 (本来、ワラビーズがすべきプレーだが・・・。)

☆2:

ここで、誰が悪かったのかは、よう分からんですが・・・。

ワラビーズ守備網に、立ち位置か、マークの受け渡しのミスが出る。。。

それ以上に、ABsの6番が、守備のギャップを突きつつ、タックルされながらも、絶妙のパス。。。

(敵ながら、あのパスには、拍手しよう。。。)

あっ、 解説図に、背番号を入れ忘れてました・・・。 

まぁ、6番に限らず、全員の習熟度が上だったので、誰があの位置に居ても、同じようにできたでしょうか・・・。 

タックルを振り切られた、エルサムにも原因が無いとは言えないかもしれんですが、 

それ以上に、どこかに消えてしまった、ワラビーズの右WTB・・・。

気づいたら、ラックの下敷きに。。。

ひとつ前のプレーの時点で、1人余っていたということか・・・。

はたまた、モートロックまでラックに入らないとならない状況を、作ってしまった時点で、

このトライは、とられるべくして、とられたと言うことなのでしょうか・・・。

ともあれ、点差以上に、「実力の差」があったような気が、試合を見直す度に、沸いてきました。。。

とくに、ひとつひとつのプレーを見ていくと、その差はありすぎる・・・。 

一月前は、「ABsにも勝つだろう・・・。」と、お世辞を言われ喜んでいた、

選手・スタッフが、まさか居たとは思いませぬが。。。

はたして、次の対戦までに、この差は縮まるのでしょうか・・・。

(多分、無理・・・♪)

怪我人が出なかったのが救いと、割り切っておこう。。。

ではでは、また・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.31 20:51:53 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

mqgtqaitwwx@ qJmemSpIjXcaqeNv CbULcl &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Bristol Airport Hotels@ pyHkwNFWflxqjC 7lRFNn I appreciate you sharing this po…
bjfeqgm@ TDbkhtTbbd py8p6r &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Openteesk@ second hand golf clubs lEh2hMe <small> <a href="http://www.g…
Openteesk@ second hand golf clubs fRc5nXr <small> <a href="http://www.g…
VoigonnaNow@ golf swing qCp6yIw <small> <a href="http://www.g…
TistTustoky@ hogan interactive catalogo If you have sneakers as well as walking…
Phoxyhome@ cigarettes online 1 key advance in e-cigarette engineerin…

Free Space

~Game Info.~

6/6
Wallabies 55-7 Barbarians

6/13
Wallabies 31-8 Italy

6/20
Wallabies 34-12 Italy

6/27
Wallabies 22-6 France

7/18
All Blacks 22-16 Wallabies

8/ 8
Springboks 29-17 Wallabies

8/22
Wallabies 18-19 All Blacks

8/29
Wallabies 25-32 Springboks

9/ 5
Wallabies 21-6 Springboks

9/19
All Blacks 33-6 Wallabies






10/31  17:30~
Wallabies v All Blacks
Live: WOWOW
Delay: 11/7 20:00~
J-SPORTS-1


11/3



11/7
England v Wallabies

11/15
Ireland v Wallabies

11/21
Scotland v Wallabies

11/24
Cardiff Blues v Wallabies

11/28
Wales v Wallabies




Qantas Wallabies is on Facebook
facebook.gif














090602.jpg













Profile

ひろどん7

ひろどん7

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: