2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日から続いている部屋の模様替えが遅々として進みません。我が小部屋、足の踏み場もございません(笑)どこの家庭も同様かと、、、、2005年、いろいろなことがありました。今、思い出しても本当に嫌な事件や事故ばかりでしたね。特に子供の命が多数奪われた事件は悲しくてやりきれないですよね。そのほとんどが「狂っている」としか思えないような悲惨さ、、自分の欲求を果たすために人の命を奪ってしまうなんて一体どういう亊なのでしょう?同様に自分の金儲けのために人の命や財産を奪ったりして企業倫理を疑われた会社もありました。昨今の偽装問題も同列ではないかと思われます。本当に大切なものは「いのち」とか「こころ」なのではないでしょうか?目に見えるモノにとらわれて本質的なものを見失っている人が多すぎますね。悲しいことです。さて、今年を象徴する漢字は「愛」でしたね、でも何処に愛があったのでしょう?まさか宮里 藍 や 福原 愛 の「あい」ってわけではないでしょうに、、、(笑)今年を象徴する漢字は「欲」 できまりです。御贔屓スジのみなさま、きっと来年もこんな調子ですが宜しくお願いいたします。良い年をお迎えくださいまし♪
Dec 31, 2005
コメント(6)
今年も「クリスマスの約束」を見ることが出来ました。僕は根っからの小田ファンではないので詳しいことはこちらと→ つぶちーさんこちらで→ bonbeiさんこの「クリ約」の一番好きなところは小田氏が他人の曲をいとおしそうに歌うところだ。その曲の多くは名曲と呼ばれていてそう言った歌い継がれている曲には本当にパワーがある。と言うのかやはり伝わってくるものがあって、僭越ながら人前で演奏(実は、たまに唄う)する身としては「小田氏のように心に伝わるような演奏(唄)が出来ているのか?」と反省したり「いや、来年こそはそんな演奏を、、、」と心を新たにする番組でもある。しかし、「唄の上手い人、声のきれいな人っていいよなぁ、、、、」としみじみ思うのも事実(爆)それから、賛否両論あるようですが、今回のゲスト「中居くん」の唄にビックリ!いくら、ライブ用のPAは高性能だとしても、、小田氏の声に引っ張られたとしても、、(結構声質似てますよねこの2人、、、)スマップではわざとヘタに唄っているのでは? と疑うほど。。何年か前のライブの時、「中居君よりはマシだと思います」なんて自分のヘタな唄の言い訳に君を引き合いに出しました。訂正いたします 「僕の方がヘタでした(笑)」それではみなさま、メリー・クリスマス♪
Dec 24, 2005
コメント(4)
まだしたがきさえできていない。なぁ~~~~んかノラナイんだよな、、、こんなことははじめてだ
Dec 23, 2005
コメント(4)

昨日は「かよ」と名古屋で一杯。以前から行きたかった赤からで一杯、、二杯、、三杯、、、四杯。。。。2軒目3件目4件目終電乗り遅れ!
Dec 19, 2005
コメント(6)
今朝、TVのスポーツニュースで浅田真央ちゃんや安藤美姫の演技を見ました。ジャンプもさることながら片足で滑る技術やスピンのバリエーションの多さには目を見張りました。人間の可能性ってあらためてスゴイと思いました。浅田選手をトリノオリンピックにうんぬんって話は今後も大きくなっていくのでしょうが「ルールはルールです!」の一言で良いのではないでしょうか?それにしても今週一番ビックリしたのはサントリーのCMの長谷川 理恵パッと見、「あんた誰?」
Dec 18, 2005
コメント(1)
今日は大雪の降る中、免許の更新に行ってきました。今回もゴールド免許です!(大威張り)で、今回初めて交通安全協会協力費なるものの支払いを拒否しました。今の時代収支報告書くらいは集金窓口に張り出す必要があると思うのですよ。それを「協力するのが当たり前!」みたいなスタンスで来られるとついついひねくれ者としては意思表示したくなるんですね、、悪い癖かもしれません。なんて言うんですかネェ、、\1,500-なんですから、ゴールド免許だと一年当たりたったの300円文句の出にくい微妙な線を撞いてきているんだと思いますよ、ヤツラも、、、、(笑)まぁ、300円位の事で能書きたれているヤツもどうかと思いますけどね(笑)**1リットルの涙**毎週毎週つらい気持ちになりながらも見続けております(苦笑)主役の女の子、なかなか演技がお上手です。喋り方や手の動きなどかなりリアルで感心しきりです。僕の友人は今まさに主人公と同じくらい病気が進行している。彼女の場合は同じ小脳脊髄変性症でも遺伝性らしく彼女の父親も20年ほど前に同じ病気で亡くなっている。そして彼女の姉も3年前に亡くなった。そして彼女の姪っ子も同じ病気だ。その姪っ子、今は22歳なんだが15歳で発病したった7年で自分の意思で身体を動かす事も喋ることも出来なくなっている。若い頃に発病した場合は進行も早く10年くらいで肺炎などで死んでしまう事が多いらしい。15歳から22歳なんて青春真っ只中なのに恋愛も友達と遊ぶ事すらも出来ない。。そんな彼女を見ていると本当につらいものがあります
Dec 13, 2005
コメント(4)
何度言っても分からんヤツラめっ!!Xmasと言えば今年もサンタクロースを追跡しちゃいましょう(笑)
Dec 11, 2005
コメント(6)
実は私、かなり前の事ですが建築関係の仕事をしておりました。最近ちょっとヘンなCMをながしている会社です(笑)その研修で「プレハブの優秀性」と言う講義を受けました。結局のところ「現場で手抜き(コストダウン)が出来ない」と言う話、、、、今回の騒動で思い出しました。
Dec 9, 2005
コメント(2)
まだ一度も見たことないのに余命1ケ月弱、、、でもさぁ109番目の煩悩って何?
Dec 5, 2005
コメント(2)
やっとやまだかよに一矢報いました。雨と寒さに助けられて、、、、(苦笑)
Dec 4, 2005
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
