全70件 (70件中 1-50件目)

ボーグルソンよく投げました 守備でまずいところがあったけど 高橋タイムリーとホームラン 取られたら、すぐ取り返す!いい試合でした!!鳥谷 センターヒット赤星 ピッチャー犠打シーツ レフトタイムリーヒット 先制タイムリー!!!金本 自打球の後、投手強襲の当たり!!石川落ち着いて処理しました桜井 デッドボール 2死1,2塁高橋 ライトタイムリーヒット!!!二点目!!!3回表ラミレスに一発で追いつかれてしまいました。。。しかし、その裏!!金本 センターソロホームラン 3-2!!! 高橋 レフトソロホームラン !!!!!4回裏関本 センターソロホームラン !!!!!五点目!!!!!7回表好投のボーグルソン宮本にヒットを打たれましたが福川を三振!!ここでジェフです関本のエラーと、高いバウンドの内野安打で2点を失いましたしかし、取られたら、すぐに取りかえす!!今日の阪神は強いです!!!7回裏代打・桧山 神様!!また打ちました!!!センター前ヒット!!!代走狩野鳥谷送りバント成功赤星が レフトへタイムリーヒット!!!!6点目!!!先頭打者を出して、送りバント、タイムリーと最高の形で点を取っています!!!!!8回表久保田!!ユウイチ ファーストゴロ田中浩 ショートゴロ宮本 見逃し三振 三者凡退!!!9回表球児!!代打・度会 セカンドゴロ真中 ライトフライ青木 セカンドゴロ 三者凡退!!!!ヒーローインタビューはボーグルソンと高橋!!!!#まずは来日7勝目を飾りましたボーグルソン選手です#今日のピッチング、ご自身で振り返って、いかがでしょうかそうですね。ほんと自分の一番のピッチングではなかったんですけれど、皆さんの応援がありましたし、こういう形で勝てて、本当に良かったです。#今日は、非常に風が強かったこの甲子園#長打のあるヤクルト打線、かなり気を使って投げてたようにみえたのですがそうですねまあ、こういうタフな状況でも、ストライクを投げて、いいピッチングをしていればタイガースは、うちのチームは、いい打線を持っているので、必ずこういう形で点をとってくると思ってましたんでそう思いながら、今日は投げました#このところ、いいピッチングをしながら、なかなか勝ち星がつきませんでした#ただ、今日は、見方が三本のホームランを打ってくれました。#そのあたりはいかがでしょうかそうですね。先ほどもいいましたように、うちの打線はすばらしいのでこういう形で、いい形で、勝って行きたいなと、そうすれば、間違いなく一位で通過できると確信しています。#さあ、もう一方、打のヒーローです#移籍初ホームランを打ちました高橋光信選手です#ナイスバッティングでしたありがとうございます#まず、この甲子園のお立ち台、立っている気分というのはいかがでしょうか最高です#今年は、タイガースにやってきました。そして開幕一軍で迎えましたが#そのあと、4ヶ月のファームの生活というのがありました#そのあたり、ご自身で振り返っていかがでしょうかそうですね早くここに戻って来たいという気持ちで毎日やってました#戻ってきて、いきなりスタメンでタイムリーヒット#そして、今日はタイムリーヒット、移籍一号、二打点です!!そうですね早く恩返しがしたかったんで、良かったです#今日の、あのホームラン、ご自身で、打った瞬間の気持ち、手ごたえ、いかがでしたかそうですね、金本さんが打ってくれださったんで、勢いで打てました#ファンの皆さんも、この日が来ることを、本当に首を長くして待っていたと思います#ファンの皆様へ一言お願いしますこれからもがんばります!!応援よろしくお願いします!!#さあ、今日で8月が終わり、残る9月、10月本当にタイガースにとっては、#厳しい戦いが待っています#残り試合に向けて、まずボーグルソン投手からファンに一言お願いしますそうですね本当に、こういう形で、毎日、応援に来ていただいて、ありがたく思ってるんでこれからも、応援よろしくお願いします#さあ高橋選手も、一言、残り試合にかける意気込み、よろしくお願いしますそうですね、もう、出る試合は、必ず、皆さんの期待に応えられるようがんばります明日からも、球場に来て応援してください!!阪神連勝!!!虚塵負けて3.5ゲーム差までつめました!!!!!
Aug 31, 2007
コメント(8)

いやあーな雰囲気だった一二回 杉山 黒田のなげあいですが二回裏に桜井が先制ソロホームラン!!!!今日の雷のように乱れ打ち頼みます!!!!1回は2塁、2回は1-2塁、3回は満塁、4回は1-3塁の残塁と、危ないピッチングが続きますがねばりの投球杉山5回表は1死1-3塁からファーストゴロで葛城がセカンドへ高い送球なんとかセカンドはアウトですが、ゲッツーとれず、三塁ランナー帰りました痛いミスで同点嶋がうまくすくった、大きなあたり、桜井がバック!!!フェンス前飛びついて、フェンスに激突!!なんとか1点で抑えました!!6回表からはダーウィン倉 空振り三振黒田 空振り三振 梵 ショートゴロ 三者凡退です!!6回裏赤星1死からセカンドヒット シーツ送りバント成功金本 敬遠 ホームランの桜井勝負です!!桜井!!!!サード右を抜く当たりが、レフト左を抜けていきます!!!!レフト線2点タイムリースリーベース!!! 3-1!!!! 葛城続いた!!レフトタイムリーヒット !!!4-1!!!7回久保田二本連続でつまったあたりが、外野の前に。。。不運なヒットで無死1,2塁ここで、ファーストゴロをシーツがトンネル。。。1点返されて、さらに無死1-3塁ここで、栗原をサードゴロ、ランナー挟んでアウト!!1,2塁からすすめず一死1-2塁左が続くところで、ジェフがマウンドへ前田空振り三振!!嶋空振り三振!!二者連続でピンチを救いました!!!8回もジェフ倉 ライトフライ 代打・廣瀬 空振り三振 梵 ライトフライ 三者凡退です!!今日もジェフパーフェクト!!!!9回球児!!代打森笠空振り三振!!アレックス空振り三振!!前の登板から7者連続三振!!セカンドゴロに打ち取るも、藤本がエラー。。。もう一度、あと一人コール!!!アウトコースいっぱいおいこみました!!あと一球!!栗原、チップを矢野がとれず。。。ジェット風船が空を舞います!!あと一球!!高め、152km/h外れました2-2からセカンドゴロ!!今度は藤本うまく処理して阪神勝利!!!!!連敗ストップ!!なんとも大きいのは、負け越ししませんでした!!!それもセリーグのエース黒田からの勝利です!!!桜井の不敗伝説も、まだまだ続いています!!杉山、毎回ピンチですが、よくふんばりました!!!守備のミスが気になるところ。。。いやな雰囲気をジェフがひきしめてくれました!!!!そしてなんといっても桜井!!久々の先制ホームランに、2点タイムリー!!林がいない五番をきっちりはたしています!!!ヒーローインタビューはもちろん桜井!!#桜井選手、まずは、この大歓声を聞いた今の気持ち#聞かせてくださいいやあ、もう、最高ですね。はい#今日は、本当に桜井デーになりました#まずは先制のホームラン#バックスクリーンの大きなあたり。完璧だったんじゃないですかそうですね、まっすぐ一本でいってんで、改心のあたりでしたね#そして、あのホームランが桜井選手自身にとっては甲子園の初めてのホームランとなりました#甲子園で打つホームランいかがですかそうすねえ超満員の皆様の前で打ててよかったです#そして、勝ち越しのスリーベースタイムリー#あの場面、金本選手が目の前で敬遠されました#どういった気持ちでバッターボックスに入ったのですかそうですね、もう、ここがポイントだと思ったんで、絶対に打ってやると思って行きました#相手ピッチャーは広島のエース黒田投手でした#どんな気持ち、負けないという気持ちですか?そうですね、もう気持ちでは絶対に負けたくないんでそういった気持ちで行きました#今日は守備でも最高のプレーがありました。#今日は本当に、桜井デーになりましたそうですね、まぁ守備のほうは、あんまり上手じゃないんですけどああいうとこで、チームを助けられて良かったです。#甲子園では、桜井選手の活躍で、このあとファンが#久しぶりに、この甲子園で六甲颪を歌うことができます。#そのファンに、最後に一言お願いしますそうですね、今日は、気持ちよく歌って下さい。これからも応援よろしくお願いします虚塵は試合がないので、4.5ゲーム差今は8回で中日がリードされています。このままいけば2.5ゲーム差まだまだいくぞ!!!!がんばれタイガース!!!!!試合終了直後、がまんしていたかのように甲子園に雨が!!しんどい試合が続きましたが、甲子園で応援してくれた皆さんありがとう!!!!
Aug 30, 2007
コメント(16)

HIRO.F's Room と Mini Fair Lady Club がミニカーショップイケダさんが毎月発行され、全国のミニカーショップ等で入手可能な、minicar magazineの 2007 9月号 Vol.156 p14MINICAR HPガイドのコーナーで紹介されましたここに書いてあるように、まだ1405種類。。。つま恋で買った物は、まだUPできてません。。。最近はお金なくて、なかなか購入できませんね。。。でも、もう部屋に入りきらなくて、、、どうしたものか。。。
Aug 30, 2007
コメント(0)

8月号、9月号とも、ちっちゃいけど、GK71Bが出てますね。http://www.gk71b.com/book/autoby_07089_01.htmlこちらにUPしてますが、他の本に出てる記事もたくさんありますので当時のバイクがお好きな方、みてみてください。http://www.gk71b.com/book_01.htmlうちのクラブや、私が出てる記事もあります。~月刊オートバイ 2007 8月号 130p-131p より~第1回バイク・オブ・ザ・イヤー全クラスレビュー!Class B(126~400cc・80年より251~400cc)~月刊オートバイ 2007 8月号 290p より~PLAYBACK1984NEW MODEL 1984~月刊オートバイ 2007 9月号 94p より~いま蘇る!絶版スピリット!名車の魂は永遠に引き継がれる!1981 HONDA CBX400F vs 1981 KAWASAKI Z400FX
Aug 29, 2007
コメント(0)
今日は、昨夜と同じく、渡辺、安藤、久保田がすばらしい投球でした!!!6回から渡辺が栗原!前田!!石原!!!を三者連続空振り三振!!!!7回は復活した安藤がヒット1本打たれましたが、センターフライに三振二つ8,9回と久保田が三振三つで0点に抑えました!!!すばらしい!!すばらしすぎる!!ジェフと球児を休めることもできたし林に代わって上がった高橋もタイムリーヒットを打ちました!!明日からが本当に楽しみですね。。。というわけで、ポジティブに飲み明かします。。。。書き込みされる方は、ポジティブな書き込みだけでお願いしますね♪
Aug 29, 2007
コメント(8)
![]()
mobilecast mLink R for P902i (MPX3000RP)というのはBluetoothヘッドセットでA2DP対応、ヘッドフォンが他のに換えれるmLinkシリーズでP902i専用モデル。ワイヤレスでのハンズフリー通話、ミュージックプレイヤーの操作がリモートコントロール可能です。(P903i、P902iSにも対応) とあります。。。専用モデルということで、在庫でかかえてしまうと困るようでハイグロスグレーのやつが、オートバックスセコハン市場で\3,000で売ってたんです。。。何個も。。。けっこう前からあって、まだ売れ残ってて。。。これ、SoftBankの912SHやmobilecast iPod Bluetooth Transmitter ピアノブラックとかとつながるか実験してみよう。。。と買ってみました。で、どうだったかというと。。。まずは、SoftBank 912SHとのペアリング問題なくつながりましたデバイス情報を見るとデバイス名称:MPX3000RPデバイスアドレス:00:0D:3C:31:22:EF有効なサービス:Hands-FreeHeadsetAdvanced AudioDistribution:Audio/Video Remote Controlとあります。前にかったiPod接続用のmLinkはMPX3000Rでアドレス以外同じで、ハンズフリーなどはできるのですが、ワンセグはもちろん著作権のある着ウタフルはエラーがでて再生できませんでした。コントロールもできません。これを接続した状態でiPod Bluetooth Transmitter とペアリング。音はでますがコントロールできません。その後、色々いじってると、コントロールできるようになりました。どうやら、先にiPod Bluetooth Transmitter と接続してから912SHと接続するとできるようです。もしくはiPod Bluetooth Transmitter だけと接続iPodをきいてても、912SHの音楽聴いてても、ちゃんと着信、通話できます。通話終わったら、また音楽流れます。過去のBluetooth関連記事Jabra BT320s、Jabra A125sJabra BT320s Bluetooth連続使用時間調査その1SCMS-Tって。。。
Aug 29, 2007
コメント(0)
![]()
とうとう安藤が甲子園に帰ってきました!!二回を6人パーフェクトに抑えました!!好投を期待された能見ですが1回のエラーと、走る赤ヘル攻撃での1点はしょうがないとして3回には、投手からですが、三者連続三振と、このまま行きそうだったのですが3回裏関本 センターヒット能見 ファースト犠打鳥谷 ライトタイムリーヒット 同点!!赤星 セカンドヒットシーツ デッドボール満塁で金本 ライトタイムリーヒット!!逆転2-1!! さらに満塁で林 センター犠牲フライ !!3点目!!!と2点リードの後。。。新井に一発を打たれてから崩れました。。。そして5回から、安藤!!!東出 空振り三振廣瀬 セカンドゴロアレックス ピッチャーゴロ バットをへし折りました!!6回表新井 サードフライ栗原 ショートライナー鳥谷ファインプレー!!前田智 ファーストゴロ 6人パーフェクト!!外野にも飛ばさせませんでした!!先発陣が崩れてきた中、ものすごく心強い!!次は先発ですね!!完封お願いします!!そして、その後は久保田倉にヒットを打たれたものの山崎 ピッチャーフライ代打・嶋 ショートゴロ ランナー入れ替わって その嶋が二盗アウト!!矢野様!!!!8回表はジェフ!!東出が2-1からドラッグバント!!ジェフつっこもうとして、足がひっかかったか、うずくまります甲子園に、緊迫した空気が流れましたが、ジェフは大丈夫なようです廣瀬 キャッチャー犠打で二塁にアレックス セカンドゴロで三塁に新井はフォアボール栗原を空振り三振!!!9回表球児です!!今日はLINDBERG 渡瀬マキが見守っています!!!前田智 ファーストゴロ 倉 見逃し三振山崎 空振り三振 10回表代打・尾形 空振り三振東出 空振り三振代打・森笠 空振り三振 五者連続三振!!!!10回裏シーツ倒れて金本フォアボール代打桧山!!!!!!!!!神様頼む!!!!!!!!!球児にヒーローインタビューを!!!!! 桧山の当たりは良かったのですが左中間、風にもどされ、フェンス前で。。。桜井の当たりも良かったのですがファーストライナー11回表渡辺アレックスを見逃し三振!!!すばらしい!!新井をショートゴロ!!途中149km/hもでました!!栗原初球151km/h!!!三遊間打ち取ったが、ぼてぼてでショート内野安打。。。くさるな渡辺!!前田を抑えろ!!!!うまく抜いてツーストライク!!最後は142km/hの直球で空振り三振!!!12回表倉にセンターヒット 石原 山崎 ピッチャー犠打代打・喜田ここで江草ショートフライに抑えて代打・井生は敬遠のようなフォアボール 森笠フルカウントから空振り三振!!! 負けはなくなりました!!!頼むぞサヨナラ!!!だめでした。。。あっさり三人で終わり。。上二つが勝っちゃったので。。。負けに等しい引き分け。。。でも、安藤、JFK、渡辺、江草良く投げた!!負けに等しい引き分け。。。そう言われるでしょう結果だけみたらそうでしょうしかし、!!!!安藤復活!!!!JFKの後の渡辺の気迫あふれるピッチング!!勝って当たり前の中の江草のプレッシャーに負けない気迫!!!!!これは、この後を戦う中で勝ちに等しい投手陣の厚さを確信させた引き分けでした!!!渡瀬マキの感動が見れた!!野球に興味ない彼女だけれど、今日の試合で阪神ファンになったことでしょう!!!!!私の中では、8耐前夜祭や、それ以外でも今でもしっかりと唄う姿が焼きついている彼女の後押しが、勝利の女神となってくれることでしょう!!!!
Aug 28, 2007
コメント(8)
![]()
EX-V7を買って、まだ数ヶ月ですが、次機種が発表されました。でも、720万画素が810万画素になるくらいだなぁ。。。それで実売が倍くらいだからまだEX-V7のほうがよさそう。YouTube直接UPできるんだったらいいけど無線LANとかどうせついてないし、携帯にもつながらないしEX-V7が2万5千円以下で買えるのでこちらがおすすめかな。。。 【当店ポイント2倍 8/31am9:59まで】カシオ 光学7倍ズーム エクシリム EX-V7-BK ブラッ... 24,800 円 Joshin web 家電とPCの大型専門店 Amazonで購入 CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) EX-V7BK ブラックカシオ、「YouTube撮影モード」搭載の7倍ズームコンパクト「EX-V8」 カシオは、光学7倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ「EXILIM Hi-ZOOM EX-V8」を9月14日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は4万5,000円前後の見込み。 2月発売の「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」の後継機種。光学7倍ズームレンズ、CCDシフト式手ブレ補正、H.264方式での動画記録といった特徴はそのままに、CCDを1/2.5型有効720万画素から1/2.5型有効810万画素に変更した。 加えてストロボの位置がレンズの直上から左上に移動した。レンズカバーにストロボ用の窓が開いており、レンズカバーを開くと窓からストロボが見える仕組み。 さらに今回から、「EXLIMI ZOOM EX-Z1200」で初搭載の顔認識技術を採用した。沖電気の画像処理エンジン「FSE」(Face Sensing Engine)によるもので、フォーカスロック後に顔が動いても、ピントや露出を併せ続けるという。 また、動画共有サイト「YouTube」に最適な設定で撮影・保存できるという「YouTube撮影モード」を搭載。同社は7月、米国でYouTubeの名称とロゴの使用権を得ている。付属の専用PCソフトを使うことで、最小2ステップの手順で動画をアップロード可能。記録可能な動画の解像度は、最大848×480ピクセルで、ステレオ音声記録にも対応する。 そのほかの主な仕様はEX-V7を踏襲。任意に設定できる感度は最高ISO800。高感度モードでは最高ISO1600まで自動で増感する。レンズは焦点距離約38~266mm相当(35mm判換算)、F3.4~5.3。最短撮影距離は、マクロモードおよびMFで10cmとなっている。 プログラムAEに加え、絞り優先AE、シャッター速度優先AE、マニュアル露出を選択可能。最大絞りは引き続きNDフィルター併用式となる。使用可能な記録メディアは、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、MMC、MMC plus。約11.8MBの内蔵メモリも備える。液晶モニターは2.5型23万画素。 EX-V7と同じく、自動追尾AFを搭載。ベストショットは静止画34種類、ムービー11種類。それぞれEX-V7から1種類ずつ増えている。 バッテリーはリチウムイオン充電池。CIPA規格準拠の撮影可能枚数は、約240枚から変わりはない。また、本体サイズおよび重量もEX-V7と共通。95.5×25.5×59.8mm(幅×奥行き×高さ)、約149g(本体のみ)となっている。 ■ URL カシオ http://www.casio.co.jp/ ニュースリリース http://www.casio.co.jp/release/2007/exv8_s880_z1080_z77.html CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V7BKキタムラ?きむら?風よ、鈴鹿へ鈴鹿8耐
Aug 28, 2007
コメント(0)
![]()
鈴鹿8耐のMotoMaxをぶらついてるときのこと。。。あやしげなブースに呼びかけられ。。。サングラスふきにどうぞ!!と黄色いタオルを貸していただき。。ちょっと話を聞くことに。。。その黄色いタオルみたいなのは、洗車用のなのか非常にやわらかく、毛も抜けないとか。。で、その次に試されたのはMr.Gripmanというタイヤに塗ってグリップを良くするケミカルでした。これを片方の靴の底に塗って、滑りやすい台の上で、塗った右足と塗っていない左足とを比較してみてくれと。。。あきらかに、右側がすべりません。へぇ~と。。。で、別にゴムを攻撃するわけでもなく、耐久性もあがるし、寿命ももつといいとこばかりのようなことを。。。まあ話のネタにでも。。普段三千円くらいですが、特別に2,500くらいでいいと。。。いやでも、そんなお金はなぁ。。。じゃあ、特別に、サンプルの小さいやつもつけます。。。これで1回分くらいあります。。。あわせて2千円で!!でも、帰りの高速代とかでつかうし、細かいのは財布の中に1,380円しかない・・・ちょっと待ってください。。。。いいでしょう!!じゃあ1,300円で!!ということで、買わされてしまいました。。。今度試してみようと思います。。。皆さんも是非試してみてください。。。新次元グリップパワーを体感せよMr.Gripman ミスターグリップマンおまけ付き 2,415 円 おもちゃ屋本舗二輪館 ■ご購入のお客様にもれなくグリップマンステッカープレゼント中!■グリップマン(Mr.Gripman) ... 2,499 円 Bmart 究極の走行感と安定感を求める全てのライダーに【254】ミスターグリップマン 2,500 円 バイク用品の達人
Aug 28, 2007
コメント(0)
日曜日のショックで寝込んでました。。。(苦笑)今日から復帰ですが、まだまだくらくらしています。。。安藤も一軍合流!!今岡は、最後にしぼって。。。みんながんばれ!!阪神安藤、28日から今季初の1軍合流 右肩痛のため2軍調整中の阪神安藤が鳴尾浜球場を訪れ、キャッチボールなどで汗を流した。28日から今季初めて1軍に合流予定。「(合流については)僕の口からは言えません」と話したが、首位獲りに向けて、貴重な戦力には間違いない。26日は、ウエスタン広島戦(安芸)で2イニングを投げ、5安打1失点だった。合流前日もキッチリ調整。準備に余念はなかった。「今岡は右手故障している」仙さんポロリ 2軍調整中の阪神今岡誠内野手(32)は、星野ジャパンのアジア予選の代表候補から外れた。日本代表の星野監督が27日「絞り込む時期に故障しとるんやから、外すことになるわな」と話した。 今岡は打撃不振から7月25日に登録を抹消、2軍で復調に励んでいる。故障以外では00年7月以来の2軍降格とされていたが、星野監督が明かしたことで、昨年の長期離脱の原因となった死球による右手尺骨打撲の影響もあった模様だ。 今岡は25日に屋外でのフリー打撃を再開。「ずっとやってきていることやからな」と今季中に、優勝争いの正念場で戦列復帰することを念頭に調整ピッチを上げている。5月の代表候補入りから意欲的だったアジア予選メンバーに加わることは難しくなった。
Aug 28, 2007
コメント(0)
さびしいですが、星野さんの力なくても、日本一に!!星野SD、虎へ最後のゲキ 阪神電鉄本社で宮崎恒彰オーナーと会談を終えて報道陣の前に姿を現す星野SD(撮影・加藤仁) 本拠でガッチリ、逆転態勢を整えろ! 阪神星野仙一SD(60=野球日本代表監督)が「関西大フィーバー」を予告した。27日、阪神電鉄本社で宮崎恒彰オーナーと会談した同SDは北京五輪プレ大会の報告とともに阪神の戦いぶりを分析。本拠地甲子園に戻る28日からの広島、ヤクルト6連戦での取りこぼし厳禁を強調しながら、総合力で岡田阪神が3強デッドヒートを制すると断言した。 鮮やかなブルーのスーツに身を包んだ星野SDの脳裏には、阪神フィーバーに沸き立つ、街の様子がはっきりと浮かんでいた。 星野「昨日は負けたが、自力で(首位に)行けるいい位置にいるし、いい流れになっていると思うよ。これからは関西が盛り上がる。スゴイことになるぞ…」。 この日午後、阪神電鉄本社で行われたオーナーとの懇談会。約2時間の会談の中身は北京五輪プレ大会の報告が8割、阪神の戦いぶりについてが2割だったという。ただ、割いた時間は短くても、歴史的大逆転Vへの感触を熱く宮崎オーナーに伝えた。 現在、阪神は首位巨人と3・5ゲーム差の3位。自身が監督を務めていた03年は独走、岡田体制となった05年は逃げ切り。ナインが逆転を経験していないが、今の追う立場は決して不利とは感じていない。 星野「あれだけの差(最大12ゲーム)を詰めてきたんだから。どこも決め手がないということだけど、これからは『気力』、『総合力』の勝負になる。タイガースは総合力で勝ってきたチームだからね」。 星野SDが阪神優位の根拠としてまず挙げたのは、どん底から這い上がってきたチーム力。さらに、「巨人と負け数(51)は同じ。中日とも2つやろ」と現在のゲーム差はあってないようなものと見ている。試合消化の早い巨人にとっては、負け数で並んでいる阪神は脅威になるはず。また「落合も警戒しているのは阪神だろう」とライバルの心理状態を推測する。そんな上位2チームを今以上に追い詰めるためにも、今日からの本拠6連戦が大事になると指摘した。 長期ロードを終えた阪神は28日から甲子園で広島、ヤクルトと対戦する。「下位とは逆にやりにくいんだけどね」と自身の経験と照らし合わせて苦笑いしながら、「上2つと当たらないんだから、そこで負けないことや」。取りこぼしを食い止めていれば、自然に逆転ゴールは近づいてくると強調した。 もちろん3強のデッドヒートは簡単に決着が着くとは思っていない。しかし、最後に笑うのは総合力の岡田阪神-。「(五輪代表監督の立場もある)オレが表に出てくるのは今日までにしとくわ。9月はプロ野球ファンにとってたまらない月になるよ」。大フィーバーの中心地は、トラの本拠地関西だ。
Aug 28, 2007
コメント(0)
勝負強さ“神様”の領域!代打・桧山、意地のタイムリー (セ・リーグ、中日6-3阪神、19回戦、阪神10勝8敗1分、26日、ナゴヤドーム)簡単に試合は終わらせない。敗戦ムードが漂う中で勝負師の一振りが流れを変えた。敵地の雰囲気が急激に虎色へと染まる。ファンを沸かせたのは桧山のバットだ。 「4点差でランナーが一塁。カウント2-3になって、とりあえずつなごうと思った。何とかね。早く落ちろという感じだったけど、あそこまで飛ぶとは思わなかった」 4点を追う六回二死一塁、『代打・桧山』がコールされると大歓声がこだました。何かやってくれるはず-。期待は十分に理解していた。虎党の声援を一身に背負い、快音できっちり応えた。カウント2-3から中田の直球を一閃。大きな弧を描いた打球は、右翼フェンスの最上部に直撃した。あと1メートルでスタンドインという豪快な一撃で、スコアボードにはようやく『1』が点灯。虎打線を苦しめた中田をたった1打席で攻略した。 甲子園の新室内練習場では、日付が変わる時間でも打球音が響く。ナイターの終了後、ひとりで打ち込むのが桧山だ。「代打とか関係なく、ずっと前からやってること。特別でも何でもない。普通だよ」。代打稼業を始める前からの日課を崩していない。長年の積み重ねが勝負どころで生きる。ここ4打席(すべて代打)できっちり3安打。すべて追い上げムードを演出する一打。勝負強さは日に日に磨きがかかり、“神様”の領域に到達しつつある。 夏場での強さも頼もしい。8月に入ってからは12打数4安打(.333)、6打点、1本塁打と絶好調。昨季も8月は打率.545をマーク。打線が低調気味の中にあって、存在感は際立つ一方だ。 「一日空くしね。家に戻ってゆっくりして、気持ちを切り替えてまた頑張るよ」 悔しい敗戦でも、しっかり前を見据えた。28日から、舞台は本拠地・甲子園へと戻る。大歓声が待っている。背番号24の一振りも、すごみを増すはずだ。
Aug 27, 2007
コメント(10)
ダーウィン先発とは!!びっくり!!頑張れダーウィン!!ジャン、ボギー、ジェフの影で、なかなか取り上げられませんし調子よくても、他が落ちたときだけしか上がって来れませんがダーウィンのがんばりは、みんな知ってます!!ダーウィンにヒーローインタビューさせてあげたい!!ボギーに援護できなかった分、まとめて中田打ち崩してくれ!!!!
Aug 26, 2007
コメント(3)

ボギー好投!!ジャンが大崩してから、先発がくずれまくって、上園のほかで抑えてる投手いないのに、ボギーが5回まで0点に抑えてる!!!!なんで小笠原なんて打てないんだ。。。ボギーに援護を!!!頼むよ~!!!!!!みんなぼろぼろだなぁ。。。ボギー自分で打ってもいいぞ!!!6回裏二番から始まる打線ウッズ三振で三者凡退!!!!ボギー最高!!!!!!!頼むぞラッキーセブン!!!キーはシーツが握っていると思う!!!ジェフもパーフェクト!!!!頼む援護!!!アニキだけだぞ。。。こういうときに打ってくれ矢野!!鳥谷!!久保田も抑えた!!!!9回表1番濱中センター前!!!鳥谷送りバント成功シーツレフト前ヒット!!!前進守備のため帰れません。1-3塁落合監督マウンドへ投手交代しません敬遠の指示か。。。奪三振記録の16まで、あと一つの小笠原に敬遠。。。金本敬遠そして、落合監督再びマウンドへ。。。岩瀬です。。。ここまで15三振で好投の小笠原を下げました。。。あと一つで記録。。。小笠原は涙です。。林!!!!岩瀬から犠牲フライ!!!!均衡を破ったのは阪神!!!!!赤星センター前!!!続いた!!!前進守備で帰れず満塁!!矢野!!!センター前タイムリ!!!!2点目!!!!9回裏球児!!!ノリにストレートのフォアボールを出してしまいましたしかし!!!!!ウッズをライトフライ!!!!!森野を空振り三振!!!!李炳圭の打席。。。ドラゴンズファンは、どんどん帰っていってます。。。甲子園では考えられない。。。一発で同点なのに。。。1塁側内野席は帰っていきます。。。その中日ファンのご期待通りに、空振り三振!!!!!!今日のヒーローはボギー!!そしてJFK!!それにあせった落合監督!!!ヒーローインタビューは先制犠牲フライの林!!!!#なかなか点がとれない展開で、1アウトフルベース#金本選手が敬遠されて、マウンドには岩瀬投手#どんな気持ちでバッターボックス入ったんですかま、バッティングコーチには打席はいる前に、まあ思い切って、自分のバッティングしてこいと言われてまあ、その気持ちで打席に立ちました#いい仕事できましたねほんとに打ってよかったです#それにしても、前回も京セラドームで、金本選手が敬遠されたなかで、決勝のタイムリーがありました#ドラゴンズ戦強いですねいや~たまたまです#さあ、これでチームは、去年苦しんだナゴヤドームで2年ぶりの勝ち越しです#しかも、ドラゴンズ戦強い林選手!#明日も、かなりファンの皆様期待してると思いますが明日もまだ、もう一試合あって、勝ち越ししたいんで、明日も頑張りたいと思います勝った!!!!!!!!やりました勝ちました!!!ボギーとJKFで完封勝ち!!!!!!!!!!!小笠原138球の熱投実らず!!中日は、8回まで毎回15三振の小笠原を援護できず、満塁策までやらせて守護神岩瀬が打たれるという落合監督の采配で、一番痛い負けを喫しました。阪神は、8回表桜井の右中間の当たりを、補給されるも、落ちたショックで、落球無死三塁、代走赤星という絶対的なチャンス内野ゴロでも、外野フライでも1点、内野フライか三振以外なら1点そんなチャンスを矢野、関本、狩野の右打者が三人連続空振り三振これでチャンスが消えたかと思いました。中日ファンはこれで勢いは中日!!絶対勝った!!そう思ったことでしょう。割れんばかりの大歓声がナゴヤドームに響きました。それまでも金本二塁打のあとに林が三振金本ヒットのあと林、桜井、矢野が三者三振ことごとくチャンスをつぶされ、いやな感じはしていました。それでも崩れなかったボギー!!ジェフ!!久保田!!球児!!1-3回立ち上がりは、すこしピンチがありましたが、4回以降、打線がチャンスをつぶしていやな雰囲気でも、まったく動じず、反撃のチャンスを与えませんでした!!勝ちも負けも大差という試合が続いたので、JFKが休めれたということもあるでしょうこの4人の粘りと、早めに動いた岡田監督の攻めの野球で阪神は勝ったと思います。残念ながら広島は負けてしまいましたが、しんどい試合だったようで、これから阪神に有利になるように頑張ってくれるでしょう!!
Aug 25, 2007
コメント(12)
広島えらい!!代打尾形サヨナラ弾 '07/8/24 -------------------------------------------------------- 広島―巨人19回戦(広島10勝9敗、18時1分、広島、17922人)巨 人100300120―7広 島000100511―8▽勝 永川46試合4勝5敗24S▽敗 三木2試合1敗▽本塁打 李承〓22号(2)(黒田)清水2号(2)(永川)尾形1号(1)(三木) ●…広島は6―7の八回に山崎の適時打で同点に追いつくと、九回二死走者なしで、代打の尾形が右翼席へサヨナラ本塁打を放った。永川が4勝目。巨人は救援陣が打たれて前半の優位を生かせず、広島戦4連敗となった。 ▽「また野球が できるとは」 尾形は感無量 カウント1―3からの141キロ。屈辱の中で流し続けた汗は、その一球を強く振り抜くためにあった。 九回二死、代打のコールは尾形だった。4球見逃した。心の中では「今の自分は状態がいい」と唱える。快音を響かせた打球は、歓声を従えて右翼席へ。「よっしゃー」。二塁へ走る途中、さけんでいた。無意識だった。 開幕1軍を果たした今季、6月中旬には2軍へ落ちていた。どんな状況でも強振しがちな打撃スタイルが、「ケース打撃」を求めるチームの方針とずれていた。若手の台頭に焦りも、不安もあった。それでも、「思い切り振らないのは嫌なんです」。日陰の舞台で自分を信じ、ひたすら振り込んだ。 右ひざ靱帯(じんたい)を断裂したのが2005年5月28日。その3日前に打って以来の本塁打だった。ヒーローインタビューでは、言葉を詰まらせた。「また野球ができるとは思わなかった。ホームランなんて打てるとは思わなかった」。ひときわ、歓声が大きくなった。 お立ち台を降り、ベンチに座る。一息ついて、漏らした。「支えてくれたファンに感謝の言葉を言いたかった。遅くなりました」。チームの3500勝目は、苦労人が運んできた。(五反田康彦) ▽嶋1ヵ月ぶり適時打代打で登場した嶋が7月15日以来となる適時打を放った。 出番は4点を追う七回一死満塁。ブラウン監督から「リラックスして」と声をかけられ、落ち着いて打席に立てたという。言葉通り追い込まれてからもファウルで粘り、10球目の外角直球を逆らわずに左翼線に運び、2者を迎え入れた。 今月に入って先発出場は1試合だけと、出番が限られていた嶋。数少ないアピールの場で結果を残し、「監督がくれたチャンスで打ててうれしい」と声を弾ませた。 ▽黒田「救われた」 父親の死去で、登板を一度回避した黒田が、11日のヤクルト戦以来となる先発。6回4失点で勝ち負けはつかなかった。 「いつもと変わらず、勝てるように、という気持ち」でマウンドに上がった。制球に苦しみ、一回に3安打を浴びて先制点を献上。四回には2ランを浴びるなど3点を追加された。「あの本塁打がもったいなかった」と反省した。 その後打線が奮起してサヨナラ勝ちし、「救われました」と打線に感謝した黒田。「次は自分がしっかり抑えて勝ちたい」と、7月24日以来の白星を見据えていた。尾形「感謝」涙の代打サヨナラ弾! 【広島8-7巨人】9回2死走者なし。延長戦突入の予感が漂う中、広島の尾形がカウント1―3から2季ぶりの一発でシーソーゲームに終止符を打った。お立ち台では「球団スタッフやファンの方のおかげで、また野球ができるようになった。感謝の気持ちでいっぱい」と涙に暮れた。05年5月の右ひざじん帯断裂の大ケガから復活。右ひざには特注の巨大ギプスをつけてプレーを続けている。そんなひたむきさが実を結んだ。巨人に4連勝で球団通算3500勝を飾ったブラウン監督は「1―5の劣勢で、みんな最後までよく粘ってくれた。言うことない」と興奮気味だった。 鯉に4連敗…Gサヨナラ被弾で首位陥落 【巨人7-8広島】真夏の悪夢は繰り返された。巨人は24日、6番手の三木均投手(25)が広島・尾形に代打サヨナラ弾を被弾。中盤の4点リードを守りきれずに手痛い敗戦を喫した。広島相手の4連敗。前日の勝利で首位に立ったチームは、たった1日で阪神に勝った中日と入れ替わって2位に転落。消化試合の多いチームはこのまま4連敗、4連勝で早ければ29日にも自力優勝が消滅する緊急事態となった。 想定外の幕切れに原監督の目はうつろだった。バスの前で立ち止まると、こう言った。 「きょうはなかなかわれわれが思ったような試合運びができなかった。だからこういう結果になってしまった」 悪夢は何度も訪れた。まずは初回。1死一、三塁で二岡がセーフティースクイズを試みた際、三塁走者の高橋由が倉のブロックで本塁憤死。古傷の右足首を痛めて2回から退いた。前夜2発を放った主軸をいきなり失った。それでも4点リードして迎えた7回。パウエルが1死満塁とされ、原監督は2番手に西村を投入。西村―豊田―上原の“勝利の方程式”で逃げ切るはずがその西村が大乱調。1死も奪えずに同点とされると、3番手・山口が前田智に勝ち越し犠飛を許した。8回、清水の起死回生代打逆転2ランが飛び出し「今度こそ」の思いで指揮官がマウンドに送った豊田が山崎に同点打を浴びた。最後は三木が2死から代打・尾形にサヨナラ弾を被弾。延長を見据えてブルペン待機していた守護神・上原を使うことなく、首位陥落が決まった。 サヨナラ弾を浴びた三木は「申し訳ないです」とうなだれるばかり。中継ぎ陣酷使のツケが、ここにきて悪夢の元凶にもなっている。西村は6連投で豊田は3連投。両投手ともに球に切れがなく高めに浮いた。試合後、豊田は無言を貫いた。西村は「疲れは関係ない」と言ったが、伊原ヘッドコーチは「(連投の)影響があるから点を取られている」と指摘した。 下位球団相手にこれで4連敗。前回も広島市民球場では阿部が二塁手・山崎の隠し球に引っ掛かる大失態を犯すなど散々な目に遭った。その試合でサヨナラ負けを喫した豊田がこの日、天敵・山崎に痛恨の同点打を浴びたのも何かの巡り合わせなのか。前日に中日との直接対決で奪回した首位も1日天下となった。 これで負け数は3位の阪神より多い51。試合消化数の関係で25日から4連敗、中日が4連勝すれば29日に自力優勝が消滅する危機に立たされた。原監督は「またあした切り替えてやってもらう」と前向きに話したが、投打ともチーム状態は苦しい。5年ぶりのV奪回への試練は続く。
Aug 25, 2007
コメント(2)
![]()
ALTOのオーディオをKENWOOD DPX-9021MPiにして、いままで1DINの純正がはいってたところには、FREE BOXの引き出しつけたんですよねすると。。。下のほうにしか時間でないので、ナビつけてるとき意外は、時間わかんない。。。で、ホームセンターで、適当に購入しました。バックライトがオレンジかブルーか選べて、電波時計で、車内と、車外の温度が表示できるってやつです。三千円弱暗くなったら自動点灯する電波時計も迷ったのですが。。。温度計欲しくて。。だって、エアコン調子悪くなるときあるので、そのネタにでも。。。鈴鹿8耐直前に、Bluetoothのハンズフリーも買っちゃってました。。。モバイルキャスト DriveBlue MC1000ちゃんと、912SHもつながりました!!なんかも狙ってます。。。しかし、とうぶん買えません。。。
Aug 24, 2007
コメント(0)

2007年鈴鹿8耐ヨシムラチタンキーホルダー毎年恒例ですね。昨年までは、彫ってあったのですが、今年のは、焼付け??昨年までのとは違いますね。すぐに傷がつくようで、袋に入ってました。すでに傷とかついてますけど。。。今年は、優勝の年、私は、毎年楽しみに買ってます。。。いつからだったかなぁ。。手元に2004からのは複数あります。。。最初の年は、売れ残ってて、半額とかになってて大量に買ったのですが最近は日曜日には既に売り切れてますヨシムラが優勝して何かできないかなぁと思ってたのですが、いつもお世話になっている方々に、このキーホルダーでもお一人の方にプレゼントしようかと。。。応募資格はHIRO.F's RoomHIRO.F's ScrawlGK71B CLUB、鈴鹿8耐Fun Club!!Fairlady Ring☆HIRO.F's SHOP☆ Amazon インスタントショップ HIRO.F's STORE などにある、Amazon、楽天、JOSHINのアフィリエイトで今月買い物をされた方で今月中に、いつくらいに、どのような物を買ったと連絡いただけた方とします。公平に抽選させていただきます~。。。抽選とは別に、たくさん買われてる方には特別に何かあるかも。。。Amazonの検索バナーで検索して購入したり、バナーをクリックしてAmazonに行った場合でも履歴で残りますので、購入したものを連絡いただけると、履歴を調べて受付いたします。とりあえず、今月は残り少ないので、月〆ですが、来月も、またやるかも。。。というわけで、今までやったことないので、お試しにやってみます。もちろん連絡いただきました内容など、他には使用しませんのでご安心ください。
Aug 24, 2007
コメント(0)
今日は26,000カウント記念。。。というわけではないですが、京都一おいしい、ぴっかり食堂のラーメンを食べてきましたあっさりスープは、他にはない味です。かなり絶妙です!!しかし、残念なのは、極ウマだった、お鶏飯がなくなっている!!!京阪電鉄からクレームが来たか!?これは絶品でした!!もう食べれないのか。。。しょうがないので、チャーシュー丼を、これは、マヨネーズとタレがちょっとこゆいんですよねぇ。。。チャーシュー丼、ラーメンセットで500+550円が千円になります。50円お得。。。で、久々に食べましたが、やはりラーメンはうまい!!チャーシュー丼は、ぼちぼちでしたが、ラーメンのスープをかけてみると。。。むちゃくちゃうまいじゃないですか!!これはくせになりますね。。。すごく、いいバランス!!あっ!!ぴっかり食堂の公式サイトがなくなってる!!いい味だしてたのに。。。
Aug 24, 2007
コメント(0)
弱小ヤクルトの中で、唯一勝ち星を稼げるセリーグNo.1投手のグライシンガーが相手なのでしょうながいです。きりかえましょう~1点差でも、7点差でも、同じ一敗。点差あるほうがJFK休めるので、阪神には良かったです。とになく、桧山が代打でタイムリーヒット!!これが嬉しいです。ものすごく調子上がってきましたね!!明日からも神様桧山様!!頼みます!!!中日は、あの弱い虚塵に連敗それも、川上を使ってしまいました。あと注意するのは朝倉だけ!!勝ち越しいくぞ~!!!
Aug 23, 2007
コメント(12)
今日、猫えさ買わないといけないけど、中国産はやめよう。。。今までも、買ってはないと思うけど、注意しないと。。。他にも、次から次に出てきますね。。。10月中旬には、たぶん中国出張だなぁ。。。ウォルマートが中国製ペットフード販売中止 【ワシントン=渡辺浩生】米小売り最大手のウォルマート・ストアーズは22日、中国製のドッグフード2種類について、工業用有機化合物のメラミンが検出されたことから販売を7月26日から中止したと発表した。メラミンをめぐっては、今年春以降、汚染された中国製小麦粉を使ったペットフードを食べた犬や猫が相次いで中毒死する騒動があった。 同社の声明などによると、中国製の鶏肉ジャーキーを食べた飼い犬が体調を崩すなどの苦情を受けて、内部検査した結果、少量のメラミンが検出されたという。同社は購入した顧客に返品を呼びかけている。 ただし、米食品医薬品局(FDA)はAP通信に対して、同じ製品を検査したが、これまでのところ、混入は確認されていないとしている。中国製子ども用ノート25万冊回収 米、基準超える鉛 米消費者製品安全委員会(CPSC)は22日、人気キャラクターをあしらった中国製子ども用ノートの金具部分の塗料に基準を超える鉛が使われているとして、米国の輸入業者が約25万冊の自主回収を始めたと発表した。 対象は昨年6月から今年7月までに米国内で販売された人気キャラクター「スポンジ・ボブ」が描かれたアドレス帳と日記帳。子供が口に入れると、健康に害が生じる恐れがあるという。 同種のノートが日本でも販売されているかどうかは不明。 またCPSCは同時に「きかんしゃトーマス」などが描かれたこまやブリキ製のバケツ計約7万700個、子供向けアクセサリー計約2万1900個の中国製玩具も塗料の安全性に問題があるとして、輸入業者が自主回収を始めたと発表した。(共同)
Aug 23, 2007
コメント(2)
福原、小嶋はどうした。。。ヤスは、この前の登板でだめだったみたい。。。2回完全投球!安藤9月にも1軍へ 2回パーフェクトと、格の違いを見せた安藤=鳴尾浜 右肩肩峰下滑液胞炎で2軍調整を続けている阪神・安藤優也投手(29)が、9月上旬にも1軍復帰する可能性が出てきた。22日、ウエスタン・中日戦(鳴尾浜)にリリーフ登板し、2回無安打無失点と好投。結果を伝え聞いた岡田監督が「(1軍復帰は)まあ、もう一回投げてからやなあ」と話した。 打者6人を完ぺきに抑える内容に、平田2軍監督は「さすが。制球、キレ、スピードも(2軍選手とは)違う」と絶賛。安藤は「投げるのが楽しい。やっと野球ができている感覚。でも、球の質とかにはまだ満足はしてません」と厳しい自己評価を下したが、これは自身への期待の裏返しだ。 次回の登板予定は26日のウエスタン・広島戦(安芸)。1軍復帰をかけ、原点でもあるキャンプ地・安芸のマウンドに上がる。 ジャン今季限りで解雇の危機…2軍へ“追放”決定 ◆ ボークに逆上 直後に危険球 ◆ 阪神のエステバン・ジャン投手(32)に、今季限りでの解雇危機が浮上した。21日のヤクルト戦(神宮)で1回2/3を投げて7失点。プロ野球新記録のシーズン12個目のボークを犯してプッツンし、最後は武内への頭部死球で危険球退場となった。試合後のコーチ会議で2軍への“追放”が決定。22日、出場選手登録を抹消された。 岡田監督、久保チーフバッテリーコーチは降格理由について「再調整」と口を揃えた。ただ、21日を除けば7月以降は防御率2・49と安定。順当なら中4日で26日の中日戦(ナゴヤドーム)に先発予定だっただけに、登録抹消は懲罰的な意味合いとも受け取れる。 乱調とボーク判定に逆上。頭部死球は、捕手・矢野のサインを拒否して投じた速球だった。「故意。暴挙だ」と激怒したヤクルト・古田監督にはこの日の試合前に岡田監督が謝意を示し、ヤクルト球団には沼沢球団本部長が釈明を行った。 チーム内からも「あれはアカン」という声があがった悪質な1球。背信行為が来季契約問題に波及することは確実だ。先発のコマ不足を再三の中4日登板で埋める奮闘は認められても、勝ち星はまだ6勝。新外国人投手としてはチーム史上最高となる年俸2億4000万円で入団したが、球団内には「割に合わない」という見方もある。 きょう23日に2軍に合流予定。「調子が上がれば戻ればいい」と久保コーチは話したが、先発陣には好調の杉山、能見が定着し、ファームでは福原も待機している。来季残留へ、現在の評価を覆すだけの活躍の場を得ることは難しそうだ。
Aug 23, 2007
コメント(2)

ヒーローインタビューはビジターでは珍しく、投打のヒーロー二人!!!#まずは桜井さん、プロ初二打席連続ホームラン。そして5打点ですそうですね、いい場面で打ててよかったです#二本目のホームランですが、すばらしい目の覚めるような弾丸ライナーでしたねそうですね。いい当たりでしたね #しっかりと、上園選手を援護できたかと思うのですが、外野を守ってて、上園投手のピッチングいかかでしたかそうですね。すっごい気持ちも入ってて、なんとか先制点をとりたいなと思ってて、先制点とれてよかったです#その援護もありましたが、プロ初完投勝利上園選手ですありがとうございます。#最後まで投げきって、そして、あと一球コールを聞いて、いかがでしたかいや、もう、しびれました#今日は、ご自身の中で、どのあたりが良かったのですかいや、もう、桜井さんはじめ、野手の方々が早めに点を取ってくれたのでテンポだけ気をつけて、一生懸命投げました#チームメイトとして、あの桜井さんのバッティングはどうなんですかいや、もう、すさまじいですね#それでは、上園投手、次回に向けて一言お願いしますまた、機会あれば、全力でチームに貢献したいと思いますので、よろしくお願いします#最後は桜井選手に、しめていただきましょう!!そうですね。また明日も勝って、えー三連勝したいと思います。応援よろしくお願いします!!中日が負けて、中日、虚塵と再び1.5差!!週末にはとうとう首位!!!!!横浜も自滅!!阪神独走が見えてきました!!!!!
Aug 22, 2007
コメント(10)

上園-高市のルーキー対決高市は、昨年の希望枠で初先発。なめるなヤクルト!!1回裏飯原 センターフライ 青木 サードゴロ ラミレス 見逃し三振 すばらしい出だしです!!2回表!!金本のレフト前林が倒れてでました!!!桜井の5号ツーランホームラン!!!!!これで不敗神話5試合目!!!さらに動揺した高市が野口にデッドボール!!!行った~!!!!!!関本が4号ツーランホームラン!!!!!いきなり4点差!!!!2回裏ガイエル 空振り三振宮出にソロを打たれ、田中もヒットしかし宮本をショートゴロ併殺!!!なかなか崩れません!!3回表赤星センター前!!二盗成功!!無死二塁!!シーツはフォアボール!!よく選びました!!!そして、昨夜一人カヤの外だった四番金本!!!!アニキの一発が出ました!!!26号右中間スリーランホームラン!!!!!!御機嫌金本!!藤本にボディブロー!!とまらない!!桜井二打席連続6号ホームラン!!!弾丸ライナーでレフトスタンドへ突き刺されました!!!8-1!!!!3回裏川本 ライトフライ代打・武内 センターフライ飯原 空振り三振 三人で抑えました!!7点差をひっくり返すなんて、阪神でないとできません!!4回表高市KO!!シコースキーがマウンドへ赤星 フォアボール シーツ サードヒット 金本 フォアボール 一死満塁で林三振桜井三連続なるか!!パスボールで1点追加!!9-1!!!5回表野口 レフトオーバースリーベース !!鳥谷の時にワイルドピッチで10点目!!!5回裏宮本 サードゴロ 川本 センターフライシコースキー ショートゴロ 三者凡退!!6回裏飯原 空振り三振青木 フォアボール ワイルドピッチで二塁 ラミレス 空振り三振ガイエル 空振り三振 一番から始まる打線を3三振で0点に抑えました!!7回裏宮出 レフトフライ田中浩 サードゴロ城石 ライトフライ 三者凡退!!8回表シコースキーから吉川へツーアウトから金本 セカンドヒット!!猛打賞!!林 ライト線ツーベース 二死 2・3塁 またも桜井!!!右中間2点タイムリーツーベース!!!!猛打賞!!5打点目!!12-2!!!!!10点差!!!!8回裏川本 空振り三振三木 セカンドゴロ飯原 サードゴロ この回も三者凡退!!5回からヒットを打たれていません!!四球一つだけ!!9回裏青木 ショートゴロ志田 空振り三振!!!さあ初完投なるか。。。プレッシャーでガイエルフォアボール。。。宮出をショートゴロに打ち取り上園プロ初完投!!!!!!!
Aug 22, 2007
コメント(8)
桧山選手のHP 桧舞台に昨夜の代打満塁ホームランのメッセージがUPされてます桧山進次郎選手からファンの皆様に向けてのメッセージMB MESSAGE:No.7 更新日:2007/08/22 01:24 みなさん、こんばんは。みなさん、ビックリしたと思いますが、本人が一番ビックリしています。プロ初の代打満塁ホームラン!!!試合が終了してすぐにスタンドからヒヤマコールが沸き起こって驚きました。なんか僕自身久しぶりにファンのみなさんと一緒になって盛り上がることができた一日でした。ありがとうございます!そしてたくさんのお祝いメッセージも頂きましてありがとうございます!これからも熱い戦いが続きますので応援よろしくお願いします。PS.写真は都内某所にある同郷人がやっている行きつけのお好み焼き屋で、店の大将と撮りました。大将が今日の結果を知ってお祝いしてくれています。
Aug 22, 2007
コメント(6)
「痛~!!」ほんとに見てると痛いですね。。。昔、出張で横浜行って、ラーメン博物館探してるときにちょうどハロプロのコンサートがあるみたいで、体育館の周りにモーオタさんがたくさん。そこに、メンバーの○○さんのカッティングや、写真がいたるところにある車がパーキングにとまってていた~!!と叫んだ記憶があります。。。当事者の方、ごめんなさい。。。痛車:「ハルヒ」「フェイト」など人気キャラが車に 東京・有明で展示会 アニメやゲームなどのキャラクターをボディーに大きく描いた「痛車(いたしゃ)」の展示会「あうとさろーね有明2007夏」(主催・あうとさろーね事務局)が18日と19日の両日、東京・有明で開かれた。人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」やゲーム「フェイト」などが描かれた華やかな自動車約50台が展示された。 「痛車」は、見ていて「痛く」なるような車という造語。イベントには、工夫を凝らしてキャラクターを描いた愛車が全国から集まった。展示会は、これまで痛車の愛好者だけで小さなイベントを開いてきたが、アニメ、マンガ人気の盛り上がりを受け、今回初めて開かれた。会場に隣接する東京ビッグサイトでは、マンガの祭典「コミックマーケット」が開催中で、痛車の愛好者にはコミケ参加者も多いため、同時期に開かれた。 200万円以上のオープンカーを100万円以上かけて改造したという参加者は、「フェイト」のヒロイン・セイバーが剣を構えた絵を知人のイラストレーターに頼んで描いてもらい、拡大してカッティングシートに写して、車体に張り付けるという本格的なものを出展。ほかにも、メーカーの許可を取ったり、使用したイラストの原作者にサインを入れてもらった“公認”の車もあるという。札幌を拠点に活動する音楽クリエーター集団「I've」のKOTOKOさんにちなんで、ナンバーを「5105」(ことこ)にしたものもあった。 「痛車」以外にも、バイクを装飾した「痛単車(いたんしゃ)」や自転車の「痛(いた)チャリ」も展示。約20万円する競技用の自転車の後輪部分にアニメ「ななついろドロップス」の主人公・すももの絵を描いたものなど力作がそろっていた。
Aug 22, 2007
コメント(0)

二号満塁ホームラン!!!!!ジャンおまえもかと打たれまくってあきらめた試合 新幹線から3D中継みてましたよ桧山やってくれたほんとにうれしい 絶対勝ってヒーインだ!!!!まずは、3回追い上げの二点!!藤本内野安打鳥谷バックスクリーンを越す特大ホームラン!!4回林センター前桜井レフト前矢野フォアボールで満塁!!代打桧山!!!バックスクリーンに入った!!!!!!!!!代打満塁ホームラン!!!!!!!!!!!!松岡KO!!!田中充がマウンドへしかし、藤本、鳥谷連続フォアボールでKO!!!鎌田マウンドへ赤星ファーストゴロで、セカンドアウト赤星は残りましたシーツがレフト線引っ張ってタイムリーツーベース!!!!同点!!!!!7-0からとうとう追いつきました!!!!4回裏からマウンドへ上がった江草首位打者 青木 空振り三振!! 打率二位 ラミレス 空振り三振!!24本塁打四番ガイエル空振り三振 !!三者連続三振!!!!5回表矢野がバックスクリーン左に逆転ホームラン!!!!!7-8!!!!矢野が打つと負けない!!!矢野神話が今日も光臨!!!5回裏江草1,2塁のピンチを作りましたが代打・宮出を空振り三振!!!6回裏 ヤクルトは1番から始まります一番飯原見逃し三振 青木ピッチャーゴロ ラミレス見逃し三振 江草完璧なピッチングで三回を0点6三振!!!!!神宮に六甲颪とジェット風船が飛びまわります!!!7回裏ジェフガイエル 空振り三振代打・度会 キャッチャーファウルフライ田中浩 サードゴロ 三人で仕留めました!!!8回表藤本 フォアボール 鳥谷のファーストゴロで、藤本はセカンドへここで赤星がレフトへタイムリー!!!!7-9!!!!駄目押し!!!8回裏久保田も完璧!!宮本 見逃し三振 川本 空振り三振 代打・真中 レフトフライ 9回裏球児も完璧!!!飯原 空振り三振 青木 セカンドゴロラミレス 空振り三振 ヒーローインタビューは、もちろん桧山!!!!無死満塁だったんで良い形で次につなげることだけ考えていた。こつこつ点を取っていかないと追いつけない場面だったんで…まさかホームランを打てるとはね追い込まれていたからセンター中心の気持ちで打席に入っていた。打った瞬間はセンターフライかなと思ったけど、風も後押ししてくれたね。いいところで打てて良かったよ。すごくチームは元気づいたと思う皆さんには心配をかけてますから。やっとチームの勝利に貢献出来て本当にうれしく思っています。どんどんこういう競った試合に勝つことが勢いをつけるには一番だと思います阪神大逆転勝利!!!!!!再び虚塵に1.5差!!!!!結局ジャンが大乱調で7点取られたものの4回以降20打数1安打1四球11三振!!!!で完璧にヤクルト打線を抑えました!!!!そして、鳥谷、桧山、矢野!!三者連続ではないけれど、三イニング連続バックスクリーン!!!!!これは1985年のように優勝を決めるホームランになりそうです!!!!
Aug 21, 2007
コメント(16)
阪神・下柳、ロードラスト“6連戦”で「奪首」を宣言 ◆ 虎党に“ビッグプレゼント”贈る ◆ 2・5差で中日、巨人を追う阪神は20日、夏の遠征を締めくくる1週間の旅へと出発した。きょう21日からのヤクルト3連戦(神宮)の後には、24日から中日3連戦(ナゴヤドーム)。ナゴヤ決戦の先陣を切る下柳剛投手(39)は直接対決での順位逆転の可能性を問われ「そうなると思うよ」と言い切った。普段は寡黙な左腕の力強い“奪首宣言”。甲子園で猛虎の帰りを待つ虎党は大きな土産を期待していい。 ジャンきょう先陣「1位になったらエキサイトするね」 ◆ 中4日で中日戦へ挑む ◆ 再開するロードで先発陣の軸となるのが助っ人右腕のジャンだ。まずは、きょう21日のヤクルト戦に先発。その後で、中4日で26日の中日戦にも挑む。今回の6連戦中に2度の先発登板というフル回転を任された。 今季は既に5度の中4日登板を経験。4勝1敗という戦績も頼もしさをかきかてる。下柳らと一緒に参加した20日の新室内練習場では最終調整とともに大好きな打撃練習で快音を響かせた。 「ホームランを金本選手や林選手に任せるよ。ボクは6、7回をしっかり自分のピッチングをすることに専念したい。とにかく無失点に抑えて、チームが勝ってくれることを待つだけだよ」 きょう21日に3回1/3以上を投げれば規定投球回にも再到達できる計算。先発の役割を安定してこなしてきた証拠だ。来日1年目の集大成となる晩夏から秋へ。優勝争いに身を置く環境は助っ人右腕にも刺激となる。 「逆に3ゲーム差を付けて1位になったらエキサイトするね」 下柳に同調するような奪首宣言。夏の遠征を締めくくる1週間はジャンに始まり、ジャンに終わる。
Aug 21, 2007
コメント(0)
新幹線の中なので、阪神戦はみれません。。。昨日、GK71Bで、二輪館に行って、二輪ETCを見てました。リースキャンペーンとか、マイレージとかあって安くつけれるかなと思いましたが本体はまだ一機種しかなく、セットアップ料に3千円くらいと、取り付け工賃でカウル車で一万二千くらいかかるとかで、結局4万円以上かかるようです。。。車は自分で取り付けしたのですが、バイクは正規ショップでないと取り付けしてはいけないそうで。。。なんだか、四輪よりも、さらに面倒なことがたくさんもっと値段が安くなるのをまつのがいいですかね。。。バイクショップに、あんまり電装さわらせたくないんだよなぁ。。。それもバイク屋でなくて、パーツショップはなぁ。。。強引な取り付けされたり、ハーネスいためそうだしちなみに関東ではNAPSでステーもワンオフで作ってくれるし、値段もかなり安いですね関西にもあればなぁ。。。 バイクETCを割引!!格安!!! -激割プラン- [二輪用ETC]
Aug 20, 2007
コメント(2)
Aug 19, 2007
コメント(4)

だそうです。。。バイクの日を記念して、鈴鹿8耐の時に撮影した、ひろゆきさんのGK71B画像をUPさせていただきます。すいません。。。まだまだレポ書くほどまとまってないのです。。。クリックすると大きな画像になります。シュワンツメットに、バックステップ、キャリパーと知ってる人には、目を引くカスタマイズポイントがたくさんです~
Aug 18, 2007
コメント(4)

ヒーローインタビューは能見と野口のバッテリー#まずは能見さん、プロ初完封の味教えてくださいえ~そうですね。本当に初めてなので、若干実感がないのが本音です#地元関西の達成になりましたそれが一番、すごい応援してもらってるんで、そこで達成できて良かったです#プロ初完封をリードした野口選手に聞きたいと思います、今日の能見投手いかがでしたがええ、最初から気持ちがすごく出てましたし、すばらしかった#先頭バッターをすべて打ち取ってましたねそうですね。ほんとに一人一人という気持ちを持ってたんで野口さんに、いいリードをしてもらってたし、若干抜ける部分もあったんすけどそこは、ほんとに野口さんはいいリードしてもらったと思います#野口さん、プロ初完封の能見選手から、いいリードありがとうございますと言葉がありました能見ががんばった結果ですよ。すばらしかったです。#そして野口さんは、バッティングのほうでも貴重な追加点叩き出しましたねそうですね。あのピッチャー初めて対戦するんですけれども、話にはきいてたんですけどどんなもんかなと思って、一打席目にちょっと面食らったとこがあったんで、なんとかくらいついていきました#そして、そのあとは、フォアボールで押出しと#今シーズンの野口さん、満塁での打率が、実は4割6分を超えてますどうしたんでしょうねぇ#何か秘訣はあるんですかとにかく集中することだけを考えてます#4回にピンチを迎えました#4番新井、5番栗原と連続三振にとりました。いかがだったんでしょとってもらった後というのもあるんで、一番力入れたといってもいい場面だったんでほんとに、打てるもんなら打ってみろという気持ちで投げました#野口さん、リードしていて、能見選手のその気持ち伝わってきましたか?もうはい。完璧ですね#甲子園を離れてから、9試合、ほんとにチームはいい状態ですねチームは本当にいい状態なのでそこに自分が入って投げるということは、自分にとっても、ほんとに自信になると思うのでその勢いをね切らないように、頑張っていこうと思います#野口さん、一位二位のチームがリードされているという情報が入っています僕らは全力で戦って、勝ちを重ねていって、あとは、あとの二つは僕らの力じゃどうにもならないので僕らは目の前の試合、一試合、一試合全部勝つつもりで頑張っていきたいと思います#最後にお二人からファンの皆様にメッセージを#この前の横浜では、僕の事忘れてると思います、そんな話をされてたと思います。#京セラ大阪ドームの皆様、忘れてるどころか、待ってたと思います。そんな阪神ファンの皆様にえー本当に、あの、すごい声援を頂いて、自分に、後押ししていただいて、ありがとうございました。えーまあ、落とせない試合がこれからも続くと思いますが、その落とせない試合でしっかり投げたいと思います#最後にベテラン野口選手にしめていただきますえーとですねたまにしか出ない自分にですね、大きな声援をいただきまして、ほんとにありがとうございます。これからもですね、シーズン一位通過、そして日本シリーズ出場に向けて、全力で頑張っていきますので、皆さんの力を貸してくださいありがとうございます横浜危なかった。。。 8回に三点とられて、5-3さらに8回から投げているクルーンに異常が足がつったかのようで、ケンケンしながら投げていました。。。セカンド横抜けるか!!というところで仁志のスーパープレー!!ヒット打たれましたが、最後バウンドの高い投手ゴロ足に異常のあるクルーンなので、やばいか!!と思いましたが、姿勢崩してとりながらもファーストに、ものすごい剛速球!!!!!よくとりましたね~!!!なんとか5-3で横浜勝利!!!!しかし、クルーン心配です虚塵、中日いじめしてもらわないといけないのに。。。 試合数 勝数 敗数 引分 勝率 差 勝順 打率 本塁打 得点 失点 防御率 1 中日 104 56 46 2 .549 .264 90 456 415 3.70 2 巨人 109 59 49 1 .546 0.0 .276 143 503 416 3.51 3 阪神 104 54 47 3 .535 1.5 .260 80 380 385 3.39 4 横浜 100 50 49 1 .505 3.0 .273 81 393 435 4.15 5 ヤクルト 101 42 59 0 .416 9.0 .271 101 433 438 4.07 6 広島 104 42 61 1 .408 1.0 .259 92 381 494 4.36
Aug 18, 2007
コメント(14)

フェルナンデスが帰ってきました!!そうです、シーズン前半、コイノボリの季節に連敗を喫したのはフェルナンデスのナックルに調子を崩され。。。2敗しただけでなく、その後も打てなくなってしまったのでした。。。阪神戦で負傷退場したものの、まったく打てずじまい。。。フェルナンデスから打たなくて、借金を返したことにはなりません!!!その帰ってきたヒゲゴジラ。。。京セラドームで、ナックル大丈夫なんだろうか??と心配したとおり、、、阪神打線の餌食となりました!!!とれるだけとっとこ!!!!走るだけ走っとこう!!!!1回裏赤星 フォアボールランナー赤星が二盗!!この回はこれだけでしたが、、、2回裏林 ライト前ヒット桜井ライトフライでワンアウト野口がセンター前ヒット!!!関本 左中間2点タイムリーツーベース!!!!!先取点は阪神!!!もうトスバッティング状態!!3回裏赤星 フォアボール初球外して様子見二球目も外しましたが赤星スタート!!二つ目!!シーツ 右中間タイムリーツーベース!!! 3-0!!!! 金本 サードファウルフライ林 ライト線タイムリーヒット!!!!4点目!!!!4回表ワンアウトからアレックスにツーベースを打たれてしまいました外野のヒットは始めて新井空振り三振!!栗原空振り三振!!連続三振でピンチを凌ぎました!!!5回裏鳥谷 ショートヒット 赤星サードゴロで、走者入れ替わります!!赤星!!また楽々と走りました!!!!今日三個目の盗塁!!シーツ、フォアボールで出ましたが金本、林が打ち上げてしまいました6回裏桜井 レフト前ヒット野口 レフト線タイムリーツーベース 5点目!!!!! 7回裏フェルナンデスから広池に いきなり、赤星にデッドボール!!シーツ ライトヒット金本 ショートヒット 無死満塁!!ブラウン監督が、吉竹コーチが赤星に当たったんではと抗議林のセカンドゴロでホームアウト桜井ライトライナー二死満塁野口もういっちょいっとけ!!!!1-3フォアボール!!押出し!!!ブラウン監督諦めました。。。林です。関本はセカンドゴロでした8回表まだまだ球が切れてます能見!!山崎 ライトフライ代打・木村 見逃し三振梵 空振り三振能見ここまで107球 4安打 5三振 四死球0 あと三人!!!! 8回裏上野です二死から赤星がフォアボールボークで二死二塁シーツ三遊間!!猛打賞!!1-3塁金本セカンド横、山崎飛びついたが、ファーストは金本が駆け抜けた!!!ってなんでアウト!!!!山本一塁審判は、はやく帰りたかったようだ。。。金本は当たってなかったから、これで打点ついたら、明日から違ったのに。。。9回表廣瀬サードゴロアレックスピッチャーゴロ!!能見よく捕った!!!新井にフェン直で二塁にあと一人!! 栗原センターフライ!!!能見!!プロ初完封勝ち!!!!!!三塁を踏ませませんでした!!!!!虚塵、中日が大差でリードされております!!!!これで、首位、二位と1.5差!!!!
Aug 18, 2007
コメント(5)

はい。昨夜の貸しがあったもんで、林の犠牲フライで、鳥谷のホームインいただきました。。。全ては渡田主審が悪いのでございます。。。林、鳥谷、岡田監督には非がございませんので、お許しください。。。誰が見てもアウトです!!石原のタッチが鳥谷の肩におもいっきり当たってます。。。ただ、あえて言わせていただくと、昨夜のオセオセ、ピッチャーオロオロでの無死満塁とあとはJFKで勝利って時の、誤審の差は。。。勝てば2位という2位3位の戦いと、5位のチームとでは、重みは違うかなと。。。ですので、今日のところは、お許しください。。。阪神ファンは、これがビデオ裁定で、アウトになっても文句を言わないでしょういっしょに審判連に抗議の文書を出しましょう杉山-宮崎の好投で始まった、この試合4回裏一死から金本がフォアボール林セカンドゴロでランナー入れ替わって桜井の一発が出ました!!!!ツーランホームラン!!久々先取点は阪神!!!!ということで、杉山が犠牲フライの1点だけで6回を投げきり7回表ジェフは前田にヒットを打たれましたが代打・廣瀬に、まったく仕事をさせず、スリーバント失敗石原を空振り三振代打・井生ショートライナーと危なげなく0点に7回裏宮崎から横山に投手交代鳥谷 フォアボール 葛城 二球バント失敗さらにバントの構え、横山、執拗にファーストに牽制を繰り返しますバントではなく、ヒッティング!!!綺麗にライト前ヒット!!!1,2塁 シーツ 送りバント成功!!うまい!!!廣瀬も葛城も決めれなかったバントを一球で決めました!!今期6個目の送りバント成功!!金本 敬遠 満塁!!!林 ライトライナー微妙な当たり、鳥谷タッチアップ!!いい球が帰ってきた!!ホームクロスプレー!!タイミングはアウト。。。 すり抜けたか??スライディングで肘がホームに入ったと渡田主審は判断。。。セーフ!!!確かにスローで見ると、鳥谷の左手が、ホームに触ったか、触ってないか微妙。。。石原猛抗議!!ブラウン監督も出てきた!!!しかし、ホーム触ったか、どうかは微妙。。。VTR判断でも分からない。。。おまけに、石原にもベンチにも見えてないはず。。。確かにタイミングはアウトだったが。。。。。。。。。。ホーム触るどうのこうのの前に。。。。おもいっきり方にタッチしてますな。。。。渡田主審の見る場所が悪かったと。。。結局は主審の見る位置が悪いと昨夜と同じミスをおこしてたってことですね。。。岡田監督大喜び。。。半分あきれてる顔。。。ということで、一番最初のとこで謝っておきましたので、サクッと続きを。。。8回裏は久保田梵センターフライ東出空振り三振アレックスショートゴロ三人で抑えました。9回球児新井ピッチャーゴロ栗原にヒットを打たれましたが前田智セカンドゴロ代打・森笠に粘られました。。。フルカウント10球目!!!見逃し三振!!!!阪神連敗脱出!!!対広島4連勝!!!ヒーローインタビューは投打のヒーロー杉山と桜井!!!
Aug 17, 2007
コメント(8)
立川隆史拓殖大学紅陵高等学校から1993年ドラフト2位で千葉ロッテマリーンズに入団。地元千葉出身の和製大砲としての期待がかかり、2年目の1995年には早くも一軍デビューを果たした。1998年には外野手の定位置を獲得。2002年には4番打者を任される試合もあり、マリーンズへの愛情と打撃への情熱は人一倍強かった。2004年6月、平下晃司との交換トレードで阪神タイガースに移籍。ロッテ時代の応援歌はオリジナルであり、美しいメロディで人気があった。阪神移籍後は主に右の代打として出場、2004年8月8日の東京ドームでの対読売ジャイアンツ戦で3番を打ち移籍後初本塁打を放ったが、翌2005年は一軍出場が無く自由契約になり、現役を引退。2006年、台湾プロ野球誠泰コブラズの打撃コーチを務めた。2007年、K-1JAPAN戦士育成プロジェクトに応募し2月25日の第1回トライアウトを受験、合格は逃したものの準備不足と潜在能力を評価され準合格となっが、5月6日に「K-1 JAPAN TRYOUT 2007」で行われた最終試験に合格した。立川 ロッテ魂で判定快勝デビュー K―1トライアウトサバイバルが16日、ディファ有明で行われ、元プロ野球選手の立川隆史(31)が日中国交正常化35周年7対7親善試合で格闘家デビュー。閻文凱に3―0の判定勝ちを収め、初戦を白星で飾った。 立川は背番号24のロッテのユニホームに身を包んで入場。約120人の応援団の大声援を受け、相手の長いリーチに苦しみながらも序盤からローキックで攻め込んだ。最終回には右ストレートでスタンディングダウンを奪う快勝に「無我夢中でよく分からなかった。相手はなかなか倒れなくて、自分も厳しかったが、すごい声援で助かった」と応援団に感謝した。 家族の応援も心強かった。前夜は緊張で口数が少なく、美樹夫人(32)に「負けてもいいじゃない」と激励された。この日は長女・七菜ちゃん(6)長男・正真くん(3)に「パパ頑張って」とキスされ、勇気をもらった。今後については「ゆっくり考えたい」と明言を避けたが、谷川イベントプロデューサーは「大みそかのDynamite!!か、ワールドGP決勝戦に出したい」と年内にもう1試合経験させる方針を示した。 元欽ちゃん球団・富永悔しいドロー ドローに終わった富永(右)に涙ながらに駆け寄る茨城ゴールデンゴールズの片岡 【K―1】元欽ちゃん球団の富永は判定0―1のドローに終わった。序盤から相手の前蹴りに苦しんで中に入れず、2Rには注意を受ける場面も。最終Rに右ストレートを合わせてあわやというところまで追い込んだが、結果は引き分け。「やりにくかった。キックのダメージはなかったが、もっと自分から攻められなくて悔しかった」と唇をかんだ。
Aug 17, 2007
コメント(0)
井野のボケ!!一晩経っても、おさまりません。。。桧山 鬼迫見せた!2カ月ぶりの快音 安どよりも、悔しさの方が大きかった。試合後、薄暗い駐車場で、阪神・桧山がつぶやいた。 「打ったのは素直にうれしかったけど…勝ちたかった。自分の内容どうこうより、チームが勝てればそれでよかった」。自身の苦しみと引き替えにしてでも、チームの勝利が欲しかった。 かすかな手応えが、確信へと昇華した。虎党に逆転を予感させた、この男のひと振り。ベンチを染めた敗色を、桧山のバットが一掃した。 2点劣勢の八回だった。先頭・矢野が四球を選んで無死一塁。代打に立つと、岡本が投じたカウント2-1からの5球目を鋭く中前にはじき返した。6月24日の日本ハム戦以来、実に24打席ぶりのHランプ。この一打で無死一、二塁とした猛虎は、一気に逆転への態勢を整えた。 野球人生最大とも言える苦しみの日々。鳴りを潜めた快音に、自身を見失いかけた。プロ生活16年間でも、経験したことのない不振。連日打ち込みに没頭しながら、スランプ脱出の糸口を求めた。その努力が、ついに実を結んだ。 一気に押せ押せムードとなった猛虎だったが、誤審に勢いをそがれる形で惜敗。こみ上げる悔しさを振り払い、ベテランは明日を見据えた。 「これで終わりじゃないからね。前を向いて行きます」。そう、過去に吠(ほ)えても始まらない。明日に向かって吠えて初めて、この悔しさは晴らせるのだ。 誤審に負けた…岡田監督 怒りの退場 八回、藤原アウトの判定に怒り、井野塁審の胸を突き飛ばし猛抗議する岡田監督=京セラドーム 虎が竜に猛然と襲い掛かった。最後まであきらめなかった。しかし、あと1点が遠かった-。八回、阪神・岡田彰布監督(49)が判定に猛抗議。井野二塁塁審の胸を突いて、自身今季2度目、両リーグを通じて15人目の退場処分を受けた。指揮官の勝利への執念は、必ず今後へとつながるはずだ。 「退場!」-。あほか、そんなコールされたかて、まだ帰らんぞ!!言うこと言わな、腹の虫が治まらんのや!! 「どこ見とんねん!!どっから見てもセーフやろ?審判やめてまえ!!」 怒りの目には涙が浮かんでいた。虎党が言いたいことは、全部、岡田監督が怒鳴り散らして言うてしもた。 それでも収まらん!納得できない。1-3の八回裏だった。 ここまで川上に3安打、金本のソロによる1点に封じられてた猛虎打線が逆襲開始。ストライクが入らずフラフラの救援・岡本を攻め、1安打2四球で得た無死満塁の場面。スタンドも最低同点、逆転も間違いなしと信じて疑わぬ大津波が押し寄せていた。 が!ここで目を疑う事件が起こった。 代わった高橋から、鳥谷の放った一打は二塁・荒木へのゴロ。だが、二塁ベースに入った井端へのグラブトスに失敗してポロリと落とし、慌てて拾って再びトスしたが…本当に誰が見ても、一塁走者・藤原の足が先に二塁に到着していた。 しかし二塁・井野塁審は「アウト!」の判定。 次の瞬間、行った、行った、岡田監督がベンチを飛び出した。現場の二塁上に先着し、審判団に詰め寄る和田一塁ベースコーチ、吉竹三塁ベースコーチを制止するかと思いきや、そのままもみ合いに入った末に、井野塁審の胸を両手でドーン! 六回にも相手のハーフスイングとも映るプレーを死球と判定され抗議していただけに、ほとんど沸騰状態。プロ人生初の球審への暴行で退場した、今年6月8日(オリックス戦)は16分の抗議の末だったが、今回は速攻。その後も怒りのオカダ節は止まらなかった。 一応、井野塁審によると「“セーフやろ”と言って(セーフポーズをとった)手が突いた」と“故意”ではないことも主張したようだが…結局、この回、この内野ゴロの間の1点止まり。九回も、6月のように怒りのサヨナラ劇は起きず、宿敵・落合竜に痛恨連敗。 ベンチ裏で敗戦を見届けた指揮官は、試合後は無言で車に乗り込んだが、痛すぎる!勝敗が逆なら…首位に1・5差に迫っていた。ピリピリのセ界3強対決の最中に、一体、どこ見とんねん!! 阪神 17日以降にも抗議文書提出 阪神球団としても、井野塁審の判定を不服とし、17日以降に抗議文書を提出する意向を示した。沼沢球団本部長は「大事なゲームの大事なところでやってくれた。この判定は不満です。あした(抗議文を提出)になると思います」と、口調は穏やかながら怒りをにじませた。これまで何度も、審判の“誤審”には泣かされてきただけに、不満を抑えることはできなかった。 今後は従来の方針通り、連盟にVTR判定の導入を求めていく方針。同本部長は「ウチはVTRを入れるというところでは、入れていこうという考え方。今後も導入を訴えていきたい」と話した。南球団社長も「試合を左右する一番大事なところだけにねぇ」と落胆の色を隠せなかった。
Aug 17, 2007
コメント(8)
今日は最悪の試合だなと。。。下柳、立ち上がり悪すぎ。。。2イニング連続の満塁なんとか中日の拙攻に助けられて。。。立ち直ったと思ったら、ウッズの前にフォアボールウッズに、甘い球。。。おまけに、上園を中継ぎに。。。ちょっと分からない継投で3点目とられて。。。川上をまったく打てない。。。まったく気迫が感じられない。。。虚塵が負けているのが救いだなと。。。しかし、金本がホームラン!!さらに、8回に矢野が出て代打桧山大丈夫かな。。。さすがに、これだけヒット打ってないと。。。なんで代打に。。。と思ってたけど!!!!ひっさびさに打ってくれましたよ!!!!センター前!!!おまけに、代打藤原にフォアボール!!!無死満塁!!!鳥谷セカンドゴロ。。。これを荒木がファンブル!!!あきらかにセーフ!!!!!!!!!!!!!また出た!!!!どうみてもセーフ!!!!!審判何やっとるんだ!!!!ビデオ見ろ!!!!!!!!岡田監督猛抗議!!!!!!!1点入ったけど、これは明らかにセーフ!!!!!岡田監督退場。。。。どうみてもセーフだ!!!!!ふざけんな伊野!!!!!!!赤星。。。頼むぞみんなの悔しさをぶつけてくれとにかく同点!!!そうすれば、また鳥谷がサヨナラしてくれる高橋ワイルドピッチ記録盗塁で、1死2-3塁残念サードゴロ。。。ランナーかわって、二死2-3塁シーツ!!!頼むぞ!!!不調なとき、岡田監督があきらめず使ってくれたから今のシーツがあるんだ!!!頼むぞ!!!!だめか。。。。
Aug 16, 2007
コメント(6)
関西も昨日より暑いですね。。。昼飯食べに行くとき、びっくりしました。。。何度くらいだったのだろう。。。どんどん暑くなりますね。。。明日はもっと暑いのかな??これじゃ、年末には、100℃超えるんじゃ???って、脳みそ沸騰してます。。。国内最高気温を更新! 岐阜・多治見で40.9度記録 気象庁によると、岐阜県の多治見で16日午後に気温40.9度を観測、国内最高記録を74年ぶりに更新した。これまでは1933年に山形で記録された40.8度が最高だった。 埼玉県の熊谷でも16日午後、気温40.1度を記録。この地点としては観測史上最高で、15日に群馬県の館林で40.2度を記録したのに続き、日本列島は2日連続で気温が40度を超す地点が出る酷暑となった。 気象庁によると、16日はほかに、群馬県でも39度を超す暑さとなった。
Aug 16, 2007
コメント(2)
3回まで、阪神は林の内野安打だけ、中日は谷繁のフォアボールだけ、ボークなしと、両投手の投げ合いになっています。ジャンがんばれ!!!
Aug 15, 2007
コメント(7)
nWoなどで活躍されたブライアン・アダムスさんがお亡くなりになりました。私の中では、あまりいいイメージはないですが、突然の訃報にショックです。。。ご冥福をお祈りいたします。元世界タッグ王者ブライアン・アダムスさん死去、武藤敬司が追悼コメント 元WWEのスター選手で、全日本プロレスで武藤敬司&太陽ケア組を破り、世界タッグ王者に輝いたこともあるブライアン・アダムスさんが米国フロリダ州タンパの自宅ベッドで13日(現地時間)、死亡していたことが米国メディアなどで報じられた。43歳だった。死亡原因については現在まで不明で、現地の警察などで死因の特定を急いでいる。 ブライアン・アダムスさんは新日本プロレスに練習生として入門後、1990年には米国WWF(現WWE)でタッグ王座を獲得した。2002年には全日本プロレスに参戦し、武藤敬司&太陽ケア組を破って、第46代世界タッグ王者になった。 ブライアン・アダムスさんの訃報にともない、全日本プロレスを代表して武藤敬司社長が追悼コメントを発表した。■武藤敬司の追悼コメント 若い頃、新日本の道場で同じ釜の飯を食べて、共に未来のトップ選手を目指して一緒に練習した間柄でした。映画『光る女』では、対戦相手として共演もしたし、nWo~WCW~全日本と舞台が変わっても、彼とは最後までライバルと言える関係でした。謹んで心からご冥福をお祈り致します。 武藤敬司 ブライアン・アダムスさんの訃報に、ウルティモ・ドラゴンが追悼コメント 現地時間の13日に米国・タンパの自宅で死亡していたことが伝えられた元WWEのスター選手・ブライアン・アダムスさんの訃報に伴い、デビュー前、ともに新日本プロレス道場で練習したこともある闘龍門のウルティモ・ドラゴンが追悼コメントを発表した。■ウルティモ・ドラゴン追悼コメント ブライアンとは、新日本の練習生時代にとてもよくしてもらいました。先輩からシゴキを受ける私に、体を張って守ってくれました。気は優しくて力持ちというのは彼のためにある言葉なのでしょう……。WCWで再会したとき、私の入団を本当に喜んでくれたことは今でも忘れられません。クリス(・ベノワ)に続いてブライアンまでも天国に旅立ってしまった……。今は何も言葉もありません。本当に残念です。
Aug 15, 2007
コメント(0)
桑田は引退するみたいですね。。。楽天にでも行って、もうちょっとがんばって欲しかった。。。井川はトレードないみたい。。。でも、時間の問題か。。。桑田に戦力外通告 パイレーツが発表 米大リーグ、パイレーツは14日、桑田真澄投手(39)に戦力外通告した。試合前に球団が発表した。 13日のジャイアンツ戦では1回を投げ5安打5失点でチームの大敗の一因となった。リトルフィールドGMは試合後、桑田について「経験ある選手は必要だが、内容が伴わなければ…」と厳しい見方を示していた。桑田自身も「もう後がないので。結果を残していかなければ」と話していた。 上位の望めなくなったパイレーツが、メンバーを若手中心に切り替えるのは時間の問題だったが、「彼の経験と力は必要だ」と言い続けてきたトレーシー監督ら首脳陣も決断を下すしかなかった。 どこかの球団が手を差し伸べるのを待つのか、それともユニホームを脱ぐのか。桑田の「夢」の続きは難しくなった。 桑田は昨オフに巨人を戦力外になり、今季パイレーツにマイナー契約で入団。大リーグ昇格目前の3月末、オープン戦で球審と激突し、右足首をねんざする重傷を負った。だが、リハビリをへて大リーグ昇格を果たし、6月10日にヤンキースタジアムでメジャー初登板した。 これまで中継ぎとして19試合に登板。好投もあったものの、後半戦は制球の甘さから失点を重ねる場面が目立っていた。大リーグ成績は0勝1敗、防御率9・43。 ≪首脳陣は苦渋の決断≫日本球界に在籍した経験があるパイレーツ首脳陣にとっても、桑田への戦力外通告は苦渋の決断だった。かつて大洋(現横浜)でプレーしたトレーシー監督は「最初の姿に戻ってほしいと思ったが、悪循環に入ってしまった」と厳しい表情。「ストライクを投げるマシンだ」と評した制球が、最近は見られなかったことを悔やんだ。オリックスで投手コーチを務めたコルボーン投手コーチは、桑田の最大の理解者だった。「クワタは多くのものを与えてくれ、私も特別な思いで接していた。どんな時でも、マスミ・クワタは私のそばにいる」と別れを惜しんだ。 (共同) 井川のトレード交渉不調と米メディア 米スポーツ専門放送局ESPN(電子版)は14日、ヤンキースとパドレスとの間で進んでいた井川慶投手のトレード交渉が不調に終わったと報じた。ヤンキースは最初に報道があった10日から「憶測にすぎない」とトレード交渉の存在自体を認めていない。 5年契約の1年目となる井川は、12試合に登板して2勝3敗、防御率6・79。現在は傘下3Aスクラントンで調整中で、成績は3勝4敗、防御率3・64。 (共同)
Aug 15, 2007
コメント(0)
今日、明日と休日出勤です。。。5時過ぎに起きて、スポーツニュース見まくってましたすでに30度超えてます。。。今日は、京都は一番暑いそうです。。。37度。。。倒れないように気をつけよう。。。
Aug 15, 2007
コメント(4)

新日の録画みてて知りました。神様カールゴッチが7/28に大動脈瘤破裂のため亡くなられたそうです。享年82歳と、プロレスラーとしては珍しく大往生ではないでしょうか。世代が違うので、直接レスリングを見たことないですがプロレススーバースター列伝や、プロレス・スターウォーズでも現役当時や、その後の神様たる活躍は目にしました。ジャーマンスープレックスの使い手で、猪木に卍固め、ジャーマンスープレックスを伝授鉄人ルー・テーズと並び称される生きる伝説でした。ご冥福をお祈りします
Aug 15, 2007
コメント(0)
Aug 14, 2007
コメント(1)
勝った!!今赤松まで帰ってきましたが宝塚渋滞17キロ さっきまでは20キロでしたがなかなかへりせん京都まで110分だそうです。。。。。■2007/8/14 試合結果対中日 14回戦 京セラドーム中|000 010 000|1神|100 000 04x|5勝:久保田4勝3敗0S敗:山井0勝2敗0SHR:桜井ツーラン3号/谷繁ソロ5号中:山井神:ボーグルソン-久保田-藤川配
Aug 14, 2007
コメント(6)
Aug 13, 2007
コメント(2)
Aug 13, 2007
コメント(1)
■2007/8/12 試合結果対横浜 16回戦 横浜神|100 300 010|5横|000 100 000|1勝:能見2勝3敗0S敗:秦1勝1敗0SHR:林スリーラン14号神:能見-久保田-ウィリアムス-藤川横:秦-高崎-木塚-那須野-横山-ホセロ
Aug 12, 2007
コメント(4)
Aug 12, 2007
コメント(8)

先発は杉山。。。やはりみんな疲れてるのかな林がファーストゴロをエラーでおもいっきり抜けてしまいさらに逆玉ワイルドピッチデッドボールの後に、佐伯にタイムリー初回から点をとられてしまいました。。。でも、よく1点で終わったなぁ。。。逆にプレッシャー感じないで抑えれるかもいきなり悪くなるからなぁ。。。はやめに工藤を打っておいつかないと。。。林。。。三振。。。ちなみに、今日は地上波がない。J-SPORTSで見てます。。。かなり横浜より二回もデッドボールに送りバント、、、何とか0点。。。あぶないなぁ。。。工藤を打てない。。。3回関本フォアボール杉山送りバント失敗。。。ゲッツー。。。最悪。。。バントくらい決めてくれ。。。3回裏は三者で終わりました杉山たちなおってきたかな最後村田を三振!!初回がもったいなかったなぁ。。。さあ赤星から!!赤星レフト前ヒット!!シーツ高いバウンドのサードゴロ、セカンドはアウト金本フルカウントから見逃し三振スタートを切っていたシーツは挟まれて三振ゲッツー。。。最悪です。。。杉山ねばりの投球工藤はすばらしすぎます。。。鳥谷フォアボールで出るも、牽制アウト追加点とられましたね。。。ゲッツーとるべきものをとれなかったり、足が離れたり集中力ないのが、みててわかります。。。シーツとれなかったかな。。。杉山足をいためたか?さがります。。。工藤を三振におさえてなんとか0-2ラッキーセブン!!赤星追い込まれましたが、レフト前!!今度こそ!!!シーツ、2-3からファールで粘ってヒットエンドラン!!センター前!!!赤星はサードへ!!!無死1,3塁!!!金本頼むぞ!!!!まずは1点!!!金本打ち上げてしまいました。。。レフトへの高いフライ犠牲フライにはなりました1-2林をセカンドフライにうちとって、工藤は交代木塚に代打葛城は投手ゴロ7回裏江草がいきなり打たれました。無死二塁送られて大ピンチショートゴロでランナー変えれず、村田は敬遠佐伯フルカウントまで行きますが、センターフライでピンチを凌ぎました8回表先頭の矢野がセンター前!!関本が送ってここで。。。代打。。。桧山。。。投手交代吉見です代打濱中です!!!!1-3....フォアボール1死1,2塁鳥谷打て!!!!!赤星に回せ!!!!!1-2...ワンバウンド1-3高め外れた!!!満塁!!!!!今日、一人好調の赤星!!!!コーチマウンドへ。。。バタバタしてきました!!!赤星叩きつけた!!!高いセカンドゴロ!!仁志が取って、鳥谷にタッチしにいくも届かないファーストも赤星の足が速い!!!!同点!!!!!!!阪神おいついた!!!工藤の勝ちが消えた!!!さらに満塁!!!!!吉見から加藤へシーツ!!!今度こそ!!!追い込まれました、ボールで2-2外角ストライク。。。三振。。。金本頼むぞ!!!ここで斉藤コーチがマウンドへ那須野ですフォアボールでいいそ。。。ぶつけるのはだめだぞ。。中日-虚塵は同点で延長らしい中日サヨナラ頼むぞ!!引き分けでもいい初球ワンバウンドボール!二球目高めボール!!変化球空振り1-2四球目顔の高さ1-3!!!真ん中フルカウント落ちた、、、ワンバウンド。。。空振り。。。8回裏久保田が61試合目の登板頼むぞ!!吉村セカンドフライ内川右中間にツーベース。。。。。頼むぞ久保田!!!!!相川レフトオーバー。。。久々の久保田劇場。。。閉幕。。。
Aug 11, 2007
コメント(4)
やはりアメリカでは通用しませんでしたね。。。ジャンとボーグルソンが見事に穴をうめてくれました。あとは、福原と、安藤の穴を上園、岩田くらいでうめてくれれば。。。って、安藤8月くらいにあがってくるとかって話はどこにいったのだろう??井川のトレード交渉中と米メディア 米スポーツ専門有線テレビ局ESPN(電子版)は10日、ヤンキースが井川慶投手のトレードについてパドレスと交渉中であると報じた。相手選手や人数などについては触れていない。 井川は5年契約の1年目。今季12試合に登板して2勝3敗、防御率6・79。現在はヤンキース傘下の3Aスクラントンで調整している。ヤンキースのジェーソン・ジロ広報部長は「現段階では憶測であり、うわさ。まだキャッシュマン(ゼネラルマネジャー)と話していない。何か起これば、キャッシュマンから連絡がある。その時はお知らせする」と話した。 各球団が選手を自由にトレードできる期限は7月31日だが、8月以降も、球団が保有権放棄を告知し、ウエーバーにかけるなどの手続きを取れば移籍可能となる。 (共同) [ 2007年08月11日 12:37 速報記事 ]
Aug 11, 2007
コメント(2)
全70件 (70件中 1-50件目)


