HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

キチガイへ@ Re:またまた、Amazonが勝手に置き配。。。(11/02) それがアマゾンいやなら使うなや 監視カメ…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…
吉田瑞希@ Re:愛の劇場 大好き!五つ子 完結(03/27) 大好き!五つ子完結(03/27)のシーンで剛と…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) すいません、同じ文面を誤って二度も送信…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) すいません、同じ文面を誤って二度も送信…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) 初めまして。65歳になる都内のバイク乗り…

Shopping List

画像は代表画像です!ご購入時は商品説明等ご確認ください! アイリスオーヤマ IRIS フタ式収納ケース IRIS 216406 タフキャリー TFC-390 ネイビー/クリア TFC-390 [155-759064]
2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
Nov 10, 2015
XML
カテゴリ: 野球
いよいよトライアウトですね。

元阪神の選手が、たくさんいますね。。。

上園啓史、加藤康介、藤原正典、正田樹、西村憲、玉置隆

左のワンポイント、セットアッパーが欲しいんですよね。。。
難しいかな。。。。

金本監督が注目していた白根尚貴は、ぜひ取って欲しい。


トライアウト2015。48人の中から「契約」を勝ちとるのは誰だ?

2015.11.09
菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro 小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro
 11月10日に静岡・草薙球場で12球団合同トライアウトが開かれる。例年2回に分けて行なわれていたが、今年は1回きり。各球団から戦力外通告を受けた選手や、再びNPB返り咲きを狙う元プロ選手がシートバッティング形式で自身の選手生命をかけて戦う。
uezonokeiji20151109-thumb-450x300-111058.jpg


 エントリーした投手34人、野手14人の顔ぶれを見ると、過去に確固たる実績を残した「ビッグネーム」と呼べる選手は見当たらない。今季限りで退団することが決定している松中信彦(41歳/前ソフトバンク)、岡島秀樹(39歳/前DeNA)、多村仁志(38歳/前DeNA)、井川慶(36歳/前オリックス)、久保裕也(35歳/前巨人)、栗原健太(33歳/前広島)、鉄平(32歳/前オリックス)、坂口智隆(31歳/前オリックス)といった面々は、現役続行を希望しつつもトライアウト参加を見送っている。
 それでも、トライアウト受験者のなかで目を引くのは、リリーフタイプの左腕が多いことだ。左のリリーフが充実しているチームは少ないため、「掘り出し物」を求めて草薙にやってくる編成担当者もいるに違いない。
 リリーフ型左腕の代表格は加藤康介(37歳/前阪神)。ロッテ、オリックス、横浜、阪神と4球団を渡り歩いたベテランで、2013年にはセットアッパーとして61試合に登板し、16ホールド、防御率1.97と好成績を残している。今季は股関節を痛めてわずか6試合の登板に終わっているが、生まれ故郷の静岡で実力を発揮したい。

 続く存在は中山慎也(33歳/前オリックス)。2011年には先発として8勝(9敗)を挙げて規定投球回に到達、防御率2.94と活躍した。2012年途中からはリリーフに転向して、以降も貴重な戦力になっていた。今季は一軍登板なしに終わったが、キレのあるボールをアピールしたい。
 他にも、日高亮(25歳/前ソフトバンク)はヤクルト在籍時の2012年に66試合に登板して3勝2敗15ホールド、防御率2.98という好成績を収め、まだ25歳という若さも魅力。江村将也(28歳/前ヤクルト)は新人だった2013年に31試合に登板して防御率5.40ながら、3勝0敗4ホールドを挙げている。
 高い可能性を感じさせるのは藤原正典(27歳/前阪神)だ。2009年にドラフト2位と高い評価でプロ入りしたものの、6年間で思うように実績を残せず、ここ2年は一軍登板がなかった。しかし、今秋のフェニックス・リーグでは9試合に登板。15回を投げて1失点と結果を残した。いい状態をアピールできれば面白い。
 また、個性派左腕では中後悠平(26歳/前ロッテ)に注目したい。左打者が脅威に感じる独特な角度からボールを投げ込むだけに、「ブルペンに置いておきたい」と感じる球団関係者もいるかもしれない。
 過去に実績を残した選手を見ていくと、新人王を獲得している投手が3人もいる。
 阪神在籍時の2007年にセ・リーグ新人王に輝いた上園啓史(31歳/前楽天)、日本ハム在籍時の2010年にパ・リーグ新人王となった榊原諒(30歳/前オリックス)。そして、日本ハムに入団してプロ3年目の2002年に新人王を獲得した正田樹(34歳/元ヤクルト)だ。

 上園は過去5年間、一軍での勝ち星がなく、今季は二軍でも6試合の登板で防御率24.63と散々な成績。榊原も今季、一軍登板はなかった。ともに一発勝負のトライアウトでラストチャンスにかける。正田は日本ハム、阪神、興農(台湾)、レッドソックス(MLB/マイナー契約)、新潟(BCリーグ)、ヤクルト、ラミゴ(台湾)、愛媛(四国リーグ)と、日米台を股にかけて転戦しているジャーニーマン。2度目のNPB復帰なるか。
 数少ない先発タイプの右腕では山内壮馬(30歳/前中日)の名前が挙がる。2007年の大学生・社会人ドラフトで1位指名された逸材で、2012年には10勝をマークしたこともある。ストレートの球速は常時130キロ台と速くないが、ボールを微妙に動かしてゴロを打たせる投球が持ち味。

 右のリリーフタイプでは、DeNA時代にセットアッパーとしての実績がある藤江均(29歳/前楽天)を筆頭に、上野大樹(29歳/前ロッテ)、森内壽春(30歳/前日本ハム)、河野秀数(27歳/前日本ハム)も一軍で活躍経験のある投手だ。
 また、田中靖洋(28歳/前西武)は今季10年目にしてプロ初勝利、初セーブを挙げるなど、18試合に登板して1勝1敗1セーブ、防御率1.35。まずまずの結果を残していただけに、意外な戦力外通告となった。10年間かけてつかんだ技術をトライアウトで発揮できるか。

 そして、国内独立リーグからNPB復帰を狙う西村憲(28歳/元阪神)も注目の存在。2010年には阪神で65試合に登板して7勝3敗14ホールド、防御率3.89の実績がある。2014年限りで阪神を退団して、2015年はBCリーグ・石川に所属。26試合に登板して2勝0敗11セーブと活躍した。特筆すべきは、防御率が0.00だったということだ。
 日本ハム、DeNAで通算40ホールドと実績のある菊地和正(33歳/元DeNA)は、右肩手術明けの今季はBCリーグ・群馬で選手兼コーチとして過ごした。思うような結果は残せなかったが、状態の良さを見せられればNPB復帰の道もありうる。
 野手に目を移すと、過去に一軍実績のある選手は極めて少ない。山本和作(29歳/前オリックス)は、2013年に森脇浩司監督に見出される形で96試合に出場し、打率.226、4本塁打を記録。パンチの効いた打撃と、内野全ポジションを守れるユーティリティー性をアピールしたい。

 他にも、高い打撃センスが光る佐藤賢治(27歳/前日本ハム)、2013年に24試合の出場で5盗塁をマークしたこともある快足の田上健一(27歳/前阪神)は目を引きそうだ。

 最後に珍しい形でトライアウトに挑む選手を紹介したい。白根尚貴(22歳/前ソフトバンク)は、かつて開星高時代に甲子園で活躍し、「山陰のジャイアン」の異名を取った怪童。
 プロ4年目の今季から育成選手契約となり、球団は来季も育成選手として契約する意向だったが、本人がトライアウト受験を希望した。支配下選手登録をされた経験のある選手が、育成選手契約を結んだ翌年に支配下選手として契約を結ばない場合は、いったん自由契約になるというルールがある。そのため白根は自由契約の身分であり、トライアウト受験は問題ないのだが、「ソフトバンクには戻らない」と退路を断って臨む。
 ソフトバンクのファーム出身者といえば、立岡宗一郎(巨人)や亀澤恭平(中日)のように、他球団で才能を花開かせた例もある。白根も今秋のフェニックス・リーグで打率.296、2本塁打と結果を残しているだけに、その打棒を草薙でも爆発させたいところだ。

 ここに紹介した以外の参加予定選手はこらち。
 玉置隆(29歳/前阪神)、大場達也(26歳/元ヤクルト)、金伏ウーゴ(26歳/元ヤクルト)、佐藤貴規(22歳/元ヤクルト)、矢地健人(27歳/元ロッテ)、角晃多(24歳/元ロッテ)、大平成一(26歳/元日本ハム)、土屋健二(25歳/元DeNA)、今井金太(21歳/元DeNA)、大田阿斗里(26歳/元DeNA)、伊藤拓郎(22歳/元DeNA)、池ノ内亮介(27歳/元広島)、塚田晃平(26歳/元広島)、中村憲(26歳/元広島)、三家和真(22歳/元広島)、柴田健斗(26歳/元オリックス)、前田祐二(29歳/元オリックス)、甲斐拓哉(24歳/元オリックス)、原大輝(27歳/元オリックス)、林崎遼(27歳/元西武)、雨宮敬(28歳/元巨人)、渡辺貴洋(23歳/元巨人)、藤沢拓斗(25歳/元中日)、中村恵吾(26歳/元ソフトバンク)、北方悠誠(21歳/元ソフトバンク)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 10, 2015 12:29:15 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: