HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Recent Posts

3年前の2月20日は、S130ZとGSX-R 赤白黒 初乗り。4年前は、高杉奈緒子選手がNHK だめ自慢に出演されてました!8年前の橋本奈々未の誕生日は、卒業で大号泣。。。
ヤクルト・つば九郎、ありがとう…神宮でまた会おう 担当スタッフが死去、当面活動休止に
9年前の2月19日は、GK71Bのスプロケカバーの腐海と戦って、クラッチケーブル交換してます。2年前は、S130Zで寝屋川のミーティングに
ヤクルト元捕手・高橋寛さん死去 松下電器時代、福間納投手とバッテリー
大型バイクの販売代金名目で現金550万円だまし取った疑い 38歳無職の男逮捕【高知
8年前の2月18日は、ALTOくんにネオバつけてました
6年前の2月17日は、ALTO!新神戸トンネルでオーバーヒート。8年前は、ラーメン大栄でプチ80's。チャーシューラーメン大盛りネギ野菜多め
グラン浜田さん死去 メキシコでも悲しみ広がる「最も偉大な外国人レスラー」 和製ルチャの先駆者“小さな巨人”メキシコで逝く
3年前の2月16日は、突っ張り壁面収納本棚と和平フレイズ折りたためるホットサンドメーカー届いてました。9年前GSX-Rのクラッチケーブル交換で、スプロケカバーの汚れと格闘を。4年前は成瀬瑛美卒業公演。昨年はハイキュー!!劇場版に感動!毎日チョコエッグと闘ってた
6年前の2月15日は、会社の方と、朝まで呑んでますね。

Comments

たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…
吉田瑞希@ Re:愛の劇場 大好き!五つ子 完結(03/27) 大好き!五つ子完結(03/27)のシーンで剛と…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) すいません、同じ文面を誤って二度も送信…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) すいません、同じ文面を誤って二度も送信…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) 初めまして。65歳になる都内のバイク乗り…
小池延幸@ Re:御厨さと美 (著)トゥィンクル・ノーラ (セレクト・コミック)(12/19) 初めまして。65歳になる都内のバイク乗り…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Sep 27, 2022
XML
テーマ: 80's Meeting(134)
カテゴリ: GSX-R
80's Meeting 2022に御参加下さった方々、御協力いただきました皆様、
本当にありがとうございました。


御礼に時間がかかってしまい、申し訳ございません

集計と、写真の処理に時間がかかってしまい、2週間も経ってしまいました。

レポートと写真のUPには、しばし時間をいただき、ひとまず、集計結果と、挨拶をと思い、書かせていただきました


今年は、3年ぶりの開催ということでしたが、事前エントリーの数から予想していた通り、今までで最高の人数、台数となりました。

台風の予報もあり、雨予報が続いていた中での開催でしたが、これでもか!ってほどの晴天
皆様の熱意のおかげでしょう。それくらい3年は長かった。






今年の参加状況集計しました。






バイク105台
車17台
参加者119人

YAMAHA 38
SUZUKI 35
HONDA 19
KAWASAKI 10
他 3










9/11(日)
バイク150台
車21台


YAMAHA 64
SUZUKI 47
HONDA 26
KAWASAKI 10
他 3



バイク255台
車38台
参加者291人

YAMAHA 102
SUZUKI 82
HONDA 45
KAWASAKI 20
他 6

参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。












2004年に開始されてから、今年で、12回目の80's Meeting

あと2年で、とうとう20周年
FZ400とGSX-Rが生まれてから40周年となりますね。その前に、来年はΓの40周年か

現在の場所、体制では、今後の継続は難しい状況ですので、次は、いつになるか分かりませんが、また、皆様とお会いできれば。。。

Γの40周年だし。。。
台数は、とうとうSUZUKIをYAMAHAが抜いてしまったし。。。
ゆっくりと、参加者として、皆さまと、お話しできると嬉しいなあ。。。。



テント、テーブル、パイロン、フラッグポールなど、たくさんの設備を用意いただきました新城市の方々、柴田さん、番屋東吉郎さん、山田さん、本当にありがとうございました。
そして、下江新市長、ありがとうございました。市長就任本当におめでとうございました!!!

観光課などとも、打ち合わせいただいたり、事前からの用意を行っていただきました。
今回は、色々とありましたが、次からは、場所変更や、実行委員会の体制も検討していかなければならないですかね。。。
色々と課題も多そうです。。。

そして、金曜日の前夜祭から三日間、番屋東吉郎さんには、本当にお世話になりました。

前夜祭、会場、愛知県民の村でも、美味しいお魚に、ジビエに、鶏のステーキに、たくさん出していただきました。
番屋さんの料理を目当てに来られてる方も多いと思います。愛知県民の森の料理が、、、だったので、次からは、BBQも発注お願いいたします。
今年は、かき氷まで用意いただき、炎天下の中で、生き返った方も多いと思います。

本当にお世話になりました。二日間とも、弁当も差し入れいただきました。
最後終わったあと、いただきました。二日間、あまり食べれなかったので、生き返りました。ほんとおいしかった!




今年も、たくさんの、お宝を提供いただき、トークも行っていただきました、山本隆義さん。本当にありがとうございました。
豪華景品が当たった皆さんが、本当にうらやましかったです。。。





たくさんの景品、差し入れを提供いただきました皆様
本当にありがとうございました。
皆様のおかげで、今回も、二日とも、全員に豪華景品を、お渡しすることができました。


抽選券を作成いただきました、いまさらさん
毎年、本当にありがとうございます。
あれだけの枚数、作成するのも大変だと思います。参加者、景品が多いので、抽選会という方法しかなく、毎回、とても助かっています。ありがとうございました。



veryさんが繋いでくれた縁、株式会社シーリンク様に、今年もバナーとフラッグを作成いただきました。
毎年、これがあるだけで、イベントとしての格が上がります!
本当にありがとうございます。





取材いただきましたタンデムスタイル様、モトメカニック様、今年もありがとうございました。
楽しみにしておりますので、ぜひカラーで大きく扱ってください!(笑)
表紙でもいいんですよ(爆)
イベントが重なり、他の編集部の方々が、来られない中、80's Meetingを選んでくださり、本当にありがとうございました。
取材受けた皆さんは、最低でも3冊は買いましょうね♪






会場準備、片付け、受付と、BBQでも、ずっと焼いてくれた浜福さんに、TAKUさん。。。
炎天下の中で、ひたすら、誘導を行ってくれていたZEETさん、写真撮影を行っていてくれたコミーさん
受付を行ってくれてた、よしきさん、くろやんさん、なめろうさん、Reddragonflyさん、他の皆様、設営、片付けを手伝ってくださった皆様。
本当にありがとうございました。

そして。。。本当に、申し訳ないなあと。。。
皆様も、他の方と楽しんだり、休憩したり、バイクを見たかっただろうにと。。。
ずっと前から、いろんなクラブでの交代制にしたいと願っているのですが、叶わず。。。
皆様に、本当に負担をかけてしまっているのが、心苦しいです

皆様のおかげで、80's Meetingが成り立っていますが、誰かの犠牲で成り立つのは、本意ではなく
皆さんに楽しんでほしい。。。

そして、それは、自分にも言えることで、誰か一人がいなくなったら、イベントの開催自体ができない状況になってしまっているのは本意ではなく
私の体調、経済面がすぐれないのもありますが、私一人が発熱したらイベントが開催できないという状況は、あまりにも、リスクが高すぎるので、この状況が変わらなければ、次の開催は難しいとも思っています。

そのような中で、今回は、80's Meetingのきっかけとなった、FZ400OCの第一回に参加された方が、けっこう集まり、ほんと同窓会のようでした。

それから今年で20年。その時に、お前がGK71B CLUBを作れ!と言われて、しぶしぶ作ったGK71B CLUBも、20周年

私は、その時は独りGSX-Rでの参加でした。敵と思ってた他メーカー乗りの方々が、バイク乗りが少なくなっていく中で、戦友になっていたと実感し、本当に楽しかった、あの夜

もう一度、FZ400,GSX-R 20周年の時に、こんな宴会をしたい!そう思って集まった、2004年の第一回80's Meetingから18年

何人も仲間を亡くし、涙したこともあり。。。

1回くらい休んでもいいだろう。。。4年に1回くらい参加すればいいか。。。この前、会ったし

そう思って、もう会えないことがある。。。そう思うと、なかなか休めない。。。こんな御時世だからこそ

疫病、震災、戦争。。。会える時に会っとかないと
事故や、病気。。。会える時に会っとかないと。。。もう、あの笑顔に会えないかもしれない。。。

新しい参加者が増えるのが嬉しい反面、いつもの馴染みの顔が見えないのは、寂しいですね。。。


ここでしか、全国の皆と会えないから。。。

私がいなくても、ずっと続いてほしい。。。そんなイベントであってほしい。。。


第一回から、ずっと悲願であります。。。私は裏方でいい


スーパー晴れ男の私ですが、毎回、本当に胃が痛くなるほど、天気のプレッシャーが。。。
今年は、体調も厳しく、毎日、寝ずの準備の中、発熱したらどうしようかと。。。

しかし、しんどいけど、やっぱり、皆さんの、たくさんの笑顔、少年少女のような輝いた瞳を見ると。。。

やめれんよなあ。。。こんなイベント、他にないよなあ。。。

と、ただ一人、第一回から皆勤賞の私

今回も、たくさんの感動をいただきました。。。

ありがとうございました。





本当に、本当に、ありがとうございました。


また、いつか、どこかで、呑み明かしましょう!!


皆様、これからも、80's Meetingともども、よろしくお願いいたします。




80's Meeting 2022 実行委員会事務局 HIRO.F





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2022 12:03:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: