PR
Calendar
Keyword Search
Category
Freepage List
New!
歩世亜さん
New!
あくびネコさん 昭和新山のガラス館にあって見ていると面白いなぁって思った物
がありました。
それが「 Sand Picture(サンドピクチャー
)
」です
密閉された2枚のガラス板に内蔵された砂と水と空気だけで描く砂の絵「サンドピクチャー」。水と空気の量の微妙なバランスにより、砂が砂時計のように落ちて神秘的なランドスケープを創ります。
砂の落下速度は、付属のインジェクターを使用して空気を注出入することで調節することができます。フレーム内の砂がすべて落ちて絵が完成したら、上下を回転することで、また新たなランドスケープを創作することができます。
【サンドピクチャー・アーティスト:クラウス・ベッシュ】
オーストリアの鬼才、クラウス・ベッシュ。永遠に躍動するランドスケープを自然のエネルギーとファンタジーで表現するサンドピクチャー・アーティスト
1990年スイスのウイル展覧会で初めて作品を発表以来、サンド・ピクチャーの第一人者として確固たる評価を得ている。現在、人は彼を「サンドマン」と呼ぶ。
決して同じ絵にならないのが面白いところで、癒しのアイテムです
大きさはW4~w7まで4種類ですが今回は2種類紹介します
壁掛けタイプ:W4(22×33cm)
価格 9,240円 (税込) 送料込
壁掛けタイプ:W5(29×42cm)
価格 13,440円 (税込) 送料込
サンドピクチャー
「w6」・「W7」タイプはこちらから
ニトリ・ふわふわで柔らかい枕「HOTEL STY… May 26, 2025 コメント(2)
新生活のアイテムに!! サイズとカラー… Mar 2, 2018 コメント(20)