~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

知事の鈴木を北海道… New! 歩世亜さん

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

関西外国語大学(大阪… New! 人間辛抱さん

今日のお寺さんと家… New! クレオパトラ22世さん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

美味しく続ける美容… ひより510さん

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

May 2, 2011
XML

洞爺湖は、洞爺カルデラ内にできた東西約11km、南北約9kmのほぼ円形の湖で、
面積は日本で9番目、カルデラ湖としては屈斜路湖、支笏湖に次いで
3番目の大きさになります。

に行ってきました。
周辺にはいろいろな見所があるので、
ゆっくり時間をかけて周るのも良いかもしれません。

今回は ”前回載せた洞爺湖周辺のスポット” の続きです。


行ってきた場所を数字で書いてます。
こちらをクリックすると場所を確認できます。


サイロ展望台から、今度は国道を外れて再び洞爺湖湖畔へ行きました。
次に向ったのは洞爺湖八景の一つ” 浮見堂公園(場所1) ”です。

洞爺湖観光スポット.05.JPG

洞爺湖へは何度も行ってますが、ここをゆっくりと見たのは初めてでした。
駐車場に車を停めて小さな橋を渡ると広い場所に出ました。
多くの桜の木(エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラ、チシマザクラ、シダレザクラなど)があったので、満開の時は良い花見スポットになりそうです

洞爺湖観光スポット.01.JPG

大正初期、ある僧侶が訪れ聖徳太子像を残して立ち去った。1937年にこの二重の塔が建造され、聖徳太子像を安置しましたが、2003年10月18日に落雷の影響で焼失してしまいました。現在の浮見堂は2004年7月に復元再建されたものです。

洞爺湖観光スポット.02.JPG

洞爺湖観光スポット.04.JPG

公園内の駐車場から撮った、洞爺湖・中島です。

洞爺湖観光スポット.03.JPG


次に向ったのは、” とうや・水の駅(2の場所) ”です。

洞爺湖観光スポット.06.JPG

ここは、道の駅のようなもので、中には地元の特産品や野菜、食堂などがありました。
野菜を売ってる場所から2階へ上がるとテラスのような場所があり、ここからも洞爺湖を望める事が来ます。

洞爺湖観光スポット.07.JPG

最後に向ったのは、” 壮瞥公園(場所・3) ”です。
ここは 梅林 が有名で、少しは咲いているかなぁと思って行ったんですが、まだ全然咲いてませんでした。ちょっと早かったようです。

洞爺湖観光スポット.11.JPG

満開の梅林はもちろん素晴らしいですが、ここからの眺望も最高です

洞爺湖観光スポット.10.JPG

洞爺湖観光スポット.08.JPG

展望台から見た壮瞥町の風景。

洞爺湖観光スポット.09.JPG

展望台から見た、昭和新山(左)と有珠山(右)。

洞爺湖観光スポット.12.JPG

緑の斜面にある木が梅の木です。
満開になると、綺麗な 梅の花 花の香り が当たり一面に広がります

今年の梅の時期は多少前後はありますが、5月の連休以降になるようです。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2011 07:35:21 PM
コメント(20) | コメントを書く
[道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは~  
ぱに~に  さん
きれいな景色ですねぇ、ちょっともやがかってるところなんかいいですよねぇ
こっちは今日仕事に行って風邪が悪化したみたいで明日からまた療養生活です
ぽち (May 2, 2011 07:52:16 PM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
龍鳳麟  さん
挨拶に来ました。
とある小説を読んでいるのですが、今日で終わりそうです。
4部作は長かった。 (May 2, 2011 09:13:04 PM)

こんばんは!!  
ヤマ君8399  さん
いつもありがとうございます。

今日は暖かい日でしたが
ことし初めてとなる、中国大陸から来た黄砂により
大変な状態となりました。
明日、明後日まで続くようです。

連休後半、気合いを入れて頑張りましょう!


(May 2, 2011 09:28:15 PM)

こんばんは  
菜々タロウ  さん
世間は連休 真っ只中
普段と変わらずに仕事とバタバタしている分
すこしだけ旅行気分を楽しんでいます (May 2, 2011 09:57:30 PM)

こんばんわ☆彡^;^☆彡  
kimi_ebi  さん
今日は仕事を午後4時半に終え45日ぶりにジムに行ってきました^^明日は何しようか!有難う御座います^^引き続き良い休暇を! (May 2, 2011 10:00:50 PM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
tomo170228  さん
素晴らしい洞爺湖の風景ですね~なかなか行けませんが本当に行ってみたくなりました~

札幌も強い風と氷雨の洗礼を受けました~とても寒い夜です、お互いに風邪を引かないようにしましょうね~
今夜も来て下さってありがとう~~~ (May 2, 2011 11:22:40 PM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
今日は、風が強かったですね!
雨に強風で傘の骨が折れちゃいました!
感謝ありがとうエール送ります!
(May 2, 2011 11:24:59 PM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
reo.inu  さん
洞爺湖って綺麗ですね^^*

一度行ってみたいですね^^* (May 2, 2011 11:43:39 PM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
cream38  さん
こんばんは
今日は黄砂が大量に飛ぶと聞いていましたが
雨上がりなのに関わらず 山の方が煙って富士山が見えない程でした
東京でもかなりだったようです
黄砂は良くない影響があるので 何だか心配ですね
味噌作り いよいよ 大豆を煮る作業に入りました
私は仕事でしたので、母がやってくれてありました

byマッチャ☆♪ (May 3, 2011 12:00:57 AM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
あきても  さん
北海道は景色が違いますね。
素晴らしい自然がいっぱい!

風被害ありませんでしたか。  ポチ!

こちらは黄砂・・・ひどいですx-x (May 3, 2011 01:50:10 AM)

【5/3】おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~p\(*^o^*)/p~p☆サツ★

今日は遅番出勤です。
昨日はトラブルで23時過ぎまで仕事でした。。。
さすがに疲れました。
ブログ更新(結果更新)がたまってしまいました。
今日は早く帰って更新したいです(祈)

それでは今日も1日頑張りましょう!!

(May 3, 2011 06:37:07 AM)

【5/3】おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~p\(*^o^*)/p~p☆サツ★

今日は遅番出勤です。
昨日はトラブルで23時過ぎまで仕事でした。。。
さすがに疲れました。
ブログ更新(結果更新)がたまってしまいました。
今日は早く帰って更新したいです(祈)

それでは今日も1日頑張りましょう!!

(May 3, 2011 06:42:21 AM)

洞爺湖、洞爺湖~洞爺の湖畔~♪  
神風スズキ  さん
Good morning.

雨予報の長崎の朝です。
軽く外掃除を終えました。
小さな虫が目につきます。

早朝から家族を乗せた自家用車が
教室前を突っ走って行きました。
私は静かに自宅待機の身。

さあ、自由にGWを満喫してください。

長崎県諫早市より愛の応援完了。

Have a happy GW.
Thank you so much.

(May 3, 2011 07:09:19 AM)

おはようございます(^O^)/  
miffy_suzu  さん
いつもありがとうございます(^O^)/
今日はひさしぶりに穏やかに晴れそうな予感。
花壇でも整備しようかなー
ではまたヾ(´▽`) (May 3, 2011 08:33:27 AM)

おはようございます*^▽^*)ノ~~  
ぽよみぃ  さん
洞爺湖って花火があるんでしたよね?

違ったかな?
(May 3, 2011 09:52:02 AM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
おはようございます。
いつもありがとうございます^^

GWも後半ですね。
今日も良い一日をお過ごしください。 (May 3, 2011 09:59:52 AM)

GUTEN MORGEN (おはよう)!  
REALIST  さん
一見、中国の観光地かと思いました。
北海道なんですね。

いつもありがとうございます!
Danke Schoen !
昨日から、周囲の景色を観ると、霞か霧がかかったような靄の様なものが立ち込めています。何だろうと思いながらTVの報道で中国からの黄砂であることが分かりました。このことから、もし、中国で大規模な原発事故が起これば、日本の国土はもろに放射能汚染を浴びることは間違いないなと思いました。
GWを楽しんでください!
九州新幹線が開通したので、いつか、鹿児島南端にある知覧の特攻記念館を訪れたいと思います。
(May 3, 2011 10:14:05 AM)

こんにち波!  
本日もポチ完了です。
焼き肉屋のユッケが「生食用」の肉が加工されているわけじゃないことを知りました。
これからは注文できないですねぇ・・。 (May 3, 2011 11:03:03 AM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
TORUまま  さん
U。・ェ・。U ノ~こんにちわん
3日のご挨拶にきました♪
ほんと素敵な風景ですね(*´▽`人)
なかなかお出掛けできないので
拝見して行った気分に・・・ ( ̄∇ ̄*)ゞ エヘヘ

いつもありがとうございまーす!!
(σ´・ω・)σ 凸 *:・'゚☆!!   (May 3, 2011 11:34:03 AM)

Re:洞爺湖周辺の見所スポット! 浮見堂公園・とうや水の駅・壮瞥公園(05/02)  
こんにちは~

いつもありがとうございます*^^*

素敵なGWをお過ごしください~♪♪ (May 3, 2011 04:24:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: