~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

警察署に火をつけて… New! 歩世亜さん

忍び寄るインフルエ… New! あくびネコさん

金沢学院大学(石川県… New! 人間辛抱さん

今日のおやつ「くる… New! クレオパトラ22世さん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

ヒロシマ・マインド… New! 宮じいさんさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

【12/10(水)開催】合… machiraku_hokkaidoさん

Mar 13, 2017
XML
洞爺湖は 、虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたぐ湖で、
支笏洞爺国立公園に指定されています。

面積は日本で9番目、カルデラ湖としては屈斜路湖、支笏湖に次いで
日本で3番目の大きさになります


東西約11km、南北約9kmのほぼ円形の湖で、湖の中央に”中島”があります。
冬季以外は遊覧船で上陸することができます。


洞爺湖温泉観光協会のサイト こちらをクリック



この日(2017年2月28日撮影)は、ほぼ無風で湖面が鏡の様に風景を
映していました。

湖と島と空

湖と島と空 (1)

湖と島と空 (2) 湖と島と空 (3)

とても静かだったので、時が止まったような雰囲気の洞爺湖・・・




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界認定洞爺湖有珠山ジオパークガイドブック [ 北海道新聞社 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2017/3/13時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2017 06:00:01 PM
コメント(10) | コメントを書く
[道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
素敵な、写真ですね。
健康になったら、行けるのかなあ。 (Mar 13, 2017 06:47:22 PM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
Hiroki Nara  さん
こんばんは

カルデラ湖といえばカルデラ噴火ですね。

昨今の大規模地震や大噴火を見ると

世界のどこかで起きても不思議ないですね。

カルデラ湖は人への警告の様な気がします。

カルデラ湖は綺麗で美しいのが皮肉なのでしょうか。

ただいまアウトドア 僅差で1位です。
(Mar 13, 2017 07:09:53 PM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
あくびネコ  さん
いつもご訪問ありがとうございます♪
今日は息子と病院や市役所を回って、
いっぱい歩きました(歩きなんです!)。
晴れてて良かったけど、花粉も飛んでたみたいで
目がショボショボ&かゆいです〜(>_<)
P!☆
(Mar 13, 2017 07:24:03 PM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
歩世亜  さん
今晩は!

これは綺麗ですね。
静寂感が伝わって来ます。

洞爺湖も可なりしばらく見ていません。 (Mar 13, 2017 07:28:28 PM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
川岸51  さん
こんばんは
コメントありがとうございます
きれいに撮れてますよ
(Mar 13, 2017 09:54:41 PM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

なんだか冬に逆戻りですね。

花粉でくしゃみでるし。

インフルエンザにかからず乗り切りたいです。

ただいまアウトドア 僅差で1位です。

応援お待ちしてます。

(Mar 14, 2017 08:58:51 AM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

昔は3/14 White Day のお返しが
大変でしたが、最近は「無」。

毎年しらけきった雰囲気が
増長気味の地方の町。
パチンコ屋さんもしら~!
(あんなに満杯だった駐車場がカラ)

コンビニ戦争の激化なれど
多すぎて自然淘汰は歯医者のごとし。

高齢化社会の日本は
医者天国なれど
一人前、開業までの道遠し。
倒産開業医も多く
弁護士や公認会計士などの
低所得者層と似たり、矛盾の世相。

東芝はシャープと同じ運命。
大手企業は皆似たりよったりの
借金大会社なり。
トヨタ、ソフトバンク、東電は
日本大借金数十兆円のベスト3なり。

ああ、何がいいのか悪いのか。
自民党安倍内閣の迷走は瞑想か。
日本国を滅亡の道への舵取り中。
いったい、いつになったら
庶民に幸せが訪れるのだろうか。

Have a nice day.

☆ 長崎から愛情応援完了です♪

(Mar 14, 2017 10:28:19 AM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
すごいですね。鏡をみているというか、絵でなくて現実というのが素晴らしい。 (Mar 14, 2017 11:33:52 AM)

Re:静かな日の洞爺湖・・・(03/13)  
和活喜  さん
ホントに湖面が鏡のようですね。綺麗です。(^-^)

 おはようございます。いつもコメント・応援をありがとうございます(^.^)
 北九州・戸畑は晴れです。空気が淀んでいて、北の方角の関門橋が霞んでしまっています。
 西の彼方の発電用の風車10基も霞んでいますが勢いよく回っているのが見えます。
 今日はホワイトデー……お返しをする日ですね。(^。^)
今日も良き日でありますように。エールの足跡を残していきます。
(Mar 14, 2017 11:46:45 AM)

こんにちは  
mogurax000  さん
>今日は朝から天気が良くて日中も風もなく穏やかな一日でした。
こちらでは今年最後の冬だとかで、今夜から明日にかけて雪が降るかも・・・と言われています。
まだそんなに気温は下がってきていないけど、なんだか寒いです。
(Mar 14, 2017 05:09:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: