全24件 (24件中 1-24件目)
1

ハインド・カインド(発売中)の関節部分を模型雑誌を参考に彫りこみました。右が彫りこみ前左が彫りこみ後です。 彫りこむことによってグッとカッコ良くなります。 今回使用したキット鉄(くろがね)のラインバレル ハインド・カインド コトブキヤ(発売中)「ハインド・カインド」を楽天市場で検索&価格比較「鉄のラインバレル」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.30

魂Web限定の サザーランド可翔式(ジェレミア機)が今日届きました。今のところは、これにしか可翔滑走翼をつけるための部品と腕のバズーカは、付属されていません!!そして別売りの魂STAGE ACT2 アクションサポートタイプ《》用のパーツもこれ限定です。これによりかなりいい感じに飾ることができます。黒の翼もかっこいいです。「コードギアス」関連商品を検索&価格比較
2009.01.30
![]()
【プロショップ限定】1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機 を先日手に入れました。店頭で配送箱から出すのを虎視眈々と多くの人々が待っていました。すごい人気です。箱から出して置いたと同時にレジに持っていきました。某・家電量販店で購入したのですが、値引きは、なかったです。定価でした。ちなみに他のプロショップでも定価でした。楽天の店舗は、値引きしてるみたいですね~(まだ残っている店舗も数件あるみたいです)中身は、装甲がすべてクリアカラー(無色透明)という製作者の工夫のしようで正に世界で一つだけの作品が作れるようになっています。ある意味挑戦的なキットですね~ 【プロショップ限定】 マクロス★ 1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機 河森正治 プロデ...「マクロスF プロショップ限定」を楽天市場で検索&価格比較「マクロスF」関連商品を楽天市場で検索&価格比較「マクロスF」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.29
![]()
今日発売のFF最新作DS ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルエコーズ・オブ・タイム が届きました。まだプレイしてないのですが、楽しみです。「FFクリスタルクロニクル エコー・オブ・タイム」を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.29
ガンダム00HG1/144トランザム仕様を買いました。 メッキ仕様かと思ったら、グロスインジェクトと言うメタリック、パールの成型色でした。そして、疑問なのですが今回のキットは、ツノ(アンテナ)がゴールド(黄色に近い)なのですが、たしか、トランザム中は、白い部分と同じくピンクだったような気が・・・「ガンダム00 トランザム」を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.28
![]()
ルパンVSコナンの放送が決定しました。日テレ記念番組らしく3月予定らしいです。 ルパン三世(TVスペシャル)VOL.1(DVD)キュージョン根付(名探偵コナン:江戸川コナン)【PC家電_005P2】「ルパン三世」関連商品を楽天市場で検索&価格比較「名探偵コナン」を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.28
![]()
さっき、ラインバレルの新着アイテムを検索してみたら、なんとB-CLUB 1/144 フルキット ヴァーダント(VARDANT) ガレージキット【2月予約】がB-CLUBから発売することが分かりました。白い原型しか写真は、ないみたいですが楽しみです。しかも、現時点では、でしか予約受付は、ないみたいですね。B-CLUB 1/144 フルキット ヴァーダント(VARDANT) ガレージキット【2月予約】「鉄のラインバレル」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.26

パッケージです。中身です裏側と正面です。 カッコイイです。ディテールがかっこイイです。色がカッコイイです。原作に忠実なデザインを目指しているので、腕が長めで、足は、デカメで迫力がありますそしてなにより、三角のテイルスタピライザーと唯一のテイルスタピライザー展開状態の商品ということですね。 ただし残念な点を挙げるとすれば。1/144とコトブキヤと同じスケールのはずなのに一回りデカイ。値段が高い。肩アーマーが取れやすい台座がちゃんと固定されない。ですねコトブキヤさんは、原作とアニメの中間の設定ですが、是非コトブキヤさんからも三角のスタピライザーをボーナスパーツみたいな感じで他のキットに付属してほしいですね。あと、テイルスタピライザー展開状態のモデルも出してほしいですね。コトブキヤさんお願いします<(_ _)>そして、今のところ1/144で商品化が発表されていない、ハインドカインドのキャノン砲と出ていないマキナ達特に出る確率が低そうなディースイープまでお願いします。あと、同じく1/144のヴァリアブルアクション 鉄のラインバレル ラインバレル アクションフィギュア[メガハウス]《...がどんな感じですかね。これは、完璧にアニメ設定重視らしですけど、楽しみです、あわよくばコトブキヤと同じぐらいの大きさがいいですね。その方が、そろえやすいですから・・・・ヴァリアブルアクション 鉄のラインバレル ラインバレル アクションフィギュア[メガハウス]《...「鉄のラインバレル」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.24

鉄のラインバレルのネクタイピン(早瀬版)を取り寄せました。結構カッコイイです。 楽天での取り扱いは、ないみたいですがオフィシャルサイトの関連商品(アパレル)からリンクをたどれば購入できます。鉄のラインバレル公式サイト「鉄のラインバレル」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.23
![]()
今日、遊戯王5D’s OCG ゴールドシリーズとVジャンプ 2009年03月号 遊戯王カード付を探しに行った所、ゴールドシリーズは、5~6件まわったのですが売り切れでしたVジャンプは、辛うじて2件目にありましたが2冊しか残ってませんでした。もし、この二つが欲しくて探している方は、見つけたら即購入した方が良さそうですね。どうやら、楽天市場でも今のところ1件しか在庫が無いようですね。後は、USA版 ゴールドシリーズというものが1件あるみたいです。遊戯王オフィシャルカードゲーム公式ホームページ「遊戯王」関連商品を楽天市場で検索&価格比較USA版 ゴールドシリーズ遊戯王5D’s OCG ゴールドシリーズVジャンプ 2009年03月号 遊戯王カード付(雑誌)《発売済・在庫品》
2009.01.23
![]()
ペインキラーの真の能力が判明しました。前回の予告で変身とあったので、合体かと思ったらナドレみたいに脱皮でしたね。このまま脱皮状態で進むんですかね~それともナノマシンで外装甲も復元されるんですかね~その辺も楽しみです。テレビ版では、いつ出ますかね。支援機がいるので合体の可能性はまだ有りそうですね。(是非合体してほしい~)そしてキット化等の立体化もしてほしいですね~立体化去れる時は、支援機がペインキラーと別売りになりそうですね。 「ラインバレル」関連商品を楽天で検索&価格比較
2009.01.19
![]()
実写版「カウボーイビバップ」のスパイク役にキアヌ・リーブスが主演に正式決定したみたいです。 コンスタンティンの時のキャラクターとスパイクは、雰囲気が似ていると僕は思うのでぴったりだと思います。とても楽しみな映画ですね。 「キアヌ・リーブス」関連商品を楽天で検索&価格比較「カウボーイビバップ」関連商品を楽天で検索&価格比較
2009.01.16
![]()
SMAPの稲垣さんがテレビ朝日のスマステーション特番のドラマで仮面ライダーを演じるみたいです。スマステーション内のショートドラマらしいのですが、東映・石森プロがバックアップするらしく、アクションシーンもすごいらしいです。タイトルは、「仮面ライダーG」らしいです。ディケイドを含んだ平成ライダーも出てくるらしいです。楽しみです。 「SMAP」関連商品を楽天市場で検索&価格比較「仮面ライダーディケイド」関連商品を楽天で検索&価格比較
2009.01.15
![]()
CODE GEASS COMPLETE BEST(初回生産限定)を買いました。昨日量販店では、定価で売られていたので、楽天ブックスで検索したら売り切れだったのですが、なんと今日見てみたら売っていました。しかも、4,500円が15%OFFで税込 3,825 円しかも楽天ポイントが1%つく上に1500円以上送料無料でどこよりも安く購入できました。コードギアスのオープニングとエンディングは、結構好きなものばかりだったのですが恒例のこのCDが出るまで、なるべく買わずに首を長ーーーくして待っていたので届くのが楽しみです。楽天ブックスでは、試聴もできるみたいなのでお勧めです。CODE GEASS COMPLETE BEST(初回生産限定)「コードギアス」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.14
![]()
仮面ライダーディケイドに登場する平成ライダーは、なんと「ファイナルフォームライド」というそれぞれのライダーを象徴した姿に変身(おもちゃでは、変形)するみたいです。今のところ判明したのは、クウガ→ゴウラム(玩具では、ディケイドが上に載っている写真がでてます。)バンダイ 仮面ライダーディケイド FFR01 クウガゴウラム【2月予約】龍騎→ドラグレッダーバンダイ 仮面ライダーディケイド FFR02 リュウキドラグレッダー【3月予約】ブレイド→ブレイラウザー(武器?)バンダイ 仮面ライダーディケイド FFR03 ブレイドブレード【3月予約】です。ちなみに僕は、ブレイドが気に入りました。「仮面ライダーディケイド FFRシリーズ」を楽天市場で価格比較「仮面ライダーディケイド」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.14
![]()
「HG/144ダブルオーライザーデザイナーズカラー」の発売が2月に決まりました。整形色の違う00ガンダムとオーライザーのセットらしく、オリジナルデカールと専用台座が付属されるみたいです。楽しみです!!!!HG 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 1/144 ダブルオーライザー デザイナーズカラー プラモデル(...「1/144 ダブルオーライザー デザイナーズカラー」を楽天市場で検索&価格比較「ガンダム00」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.13
![]()
HG/144セラフィムガンダムの発売が2月に決まりました。なんと、セラヴィーガンダムのバックパックに完全変形するみたいです。武装は、とりあえず長さの違うクリアパーツを使用したビームサーベルが付属するみたいです。楽しみです!!!!バンダイ ガンダム00 HG セラフィムガンダム【2月予約】「セラフィムガンダム」関連商品を検索&価格比較「ガンダム00」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.13

このガデッサは、かなり優秀な名キットと言って良いほどです。継ぎ目が目立ちにくくなっている上に、後ハメ加工が考慮されています。主な後ハメポイントは、二ヵ所です。腕腕の赤いパーツは、ピンを写真のように切る事でスライドさせる事で後ハメできるようになってます。注意したいのは、この加工をしても一度取り付けると外れ憎くなってしまいます。ヒザは、C1パーツを後から付ける事が出来ます。同じく付けると外しにくくなるので、仕上げまでつけないのが無難ですね。そんなこんなで、とりあえず仮組完了です。今回使ったキットHG 1/144 ガデッサ バンダイ(発売中)「ガデッサ」関連商品を楽天市場で検索&価格比較「ガンダム00」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.12
![]()
以前書いた日記(以前の日記は、ここをクリック)で、セラヴィーガンダムのプラモデルから予想していた通り、ナドレの後継機セラフィムガンダムが今日の放送で明らかになりました。ナドレと同じく放送まで存在が非公開でしたね。ナドレと違いバックパックの大きなガンダムフェイスから変形するものなので、HGでの再現を期待してしまいますね。そして期待したいのは、残るケルディムの追加装備です。おそらく出てくると思うので楽しみです。バンダイ ガンダム00 HG セラフィムガンダム【2月予約】「セラフィムガンダム」関連商品を検索&価格比較「ガンダム00」関連商品を楽天市場で検索&価格比較
2009.01.11
![]()
マクロスFの1/72プラモデルスーパーメサイアバルキリーの発売が決定しました。2月発売予定です。写真も載っているのですがムチャクチャかっこイイです。超合金の方は、高くて手を出せなかったので楽しみですプラスチックキット 1/72 マクロスF(フロンティア) VF-25F スーパーメサイアバルキリー アル...「スーパーメサイアバルキリー」を楽天市場で価格比較「マクロスF」の関連商品を楽天市場で検索
2009.01.08
![]()
マクロスFのプラモ用スーパーパックの発売がついに決定しました。2月発売予定です。マクロスFのメサイアバルキリーに付ける以外にガンプラ等にも使用できそうですね。楽しみです。バンダイ マクロスF 1/72 VF-25 メサイアバルキリー用スーパーパーツ プラモデル【2月予約】「マクロスF スーパーパック」を楽天市場で価格比較「マクロスF」の関連商品を楽天市場で検索
2009.01.08

KOTOBUKIYAの1/144 ヴァーダントを作ってます。リフレクトバインダーは、色分けされていないので自分でぬらなくてはならず、そのためのマスキングが結構大変です。(10枚もありますからね~)正にマスキング地獄です。産みの苦しみ(?)です。「ヴァーダント」を楽天市場で価格比較「鉄のラインバレル」関連商品を楽天市場で探すコトブキヤ 鉄のラインバレル 1/144 ヴァーダント プラモデル(U4129)
2009.01.07
2009年スーパー戦隊は、侍戦隊シンケンジャーです。ロボも鎧武者風のデザインでカッコイイです。名前は、侍合体シンケンオーです。楽天市場を見ると侍合体シリーズというものがあるのですが、2月発売分は1~3とあるのでたぶん名前の雰囲気から【バンダイ】 侍合体 DX シンケンオー DX《予約商品2月発売》(12-3)のバラ売りの感じがしますね。他にも、楽天市場では、続々予約が開始されているみたいです。下の赤い文字のリンクから関連商品の一発検索ができます。「侍戦隊シンケンジャー」関連商品を検索&価格比較【3月発売予約】バンダイ 食玩 侍戦隊シンケンジャー ミニプラ 侍合体シンケンオー 未開封BOX(1...【バンダイ】侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DX シンケンオー DX一号ロボ《予約商品2月発売》(12-3)
2009.01.04
「K-20~怪人二十面相・伝~」を観てきました。オープニングがアメコミ映画みたいでカッコよかったです。二十面相の正体は、うすうす考えていた人物だったのが残念でしたが、原作の遠藤平吉=二十面相に続く作品だったと思います。怪人二十面相に対抗するために遠藤が修行するシーンは、アメコミや漫画で見られる修行シーンみたいで面白かったです。正にダークヒーローです。パンフレットも面白いので映画を気にいった方は、お勧めです続編も期待してしまいますね。【メディコム・トイ】リアルアクションヒーローズ RAH-428 怪人二十面相・伝 K-20《予約商品12...「怪人20面相」関連商品を楽天市場で探す
2009.01.02
全24件 (24件中 1-24件目)
1