ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん @ お久しぶりです kanchaさんへ 自治会長になってこんなに大…
kancha@ Re:東海ランナーズトライアルに向けて その4(04/20) 自治会の仕事をしながらのランニングご苦…
ランナーズ山本@ Re:「お城マラソン」のランキングが少しアップしました(03/29) お城マラソンをお楽しみいただき、ありが…
ほだかさん @ 頑張ります ひろっちゃん☆さんへ 半年以上先の大会で…
ひろっちゃん☆ @ Re:ねんりんピック鳥取の静岡県代表に選ばれました(04/04) 代表選出おめでとうございます 凄いです!…

お気に入りブログ

駒ケ谷体育館 New! ウッディ4041さん

エアコン New! canteenさん

砥石を購入 New! ひろっちゃん☆さん

竜胆輪道 (りんど… say-zzさん
聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年01月26日
XML
カテゴリ: その他
経過

12月6日(月) 少し風邪気味のため風邪薬を服用 服用後数時間で排尿障害
大量飲酒と風邪薬の影響で前立腺肥大の症状が出る(排尿障害)。60歳代の半分くらいは前立腺の肥大がみられるということです。その中で4分の1くらいしか症状が出ないそうです。症状がなくても大量飲酒したり風邪薬を服用することにより発症するそうです。排尿障害には頻尿、排尿痛などいろいろありますが、一番困ったのは切迫尿意でした。暫く様子を見ましたが、治る気配がないので泌尿器科を受診しました。

12月10日(金) 泌尿器科受診 尿検査、超音波検査、採血実施
超音波検査で前立腺が倍くらいの大きさになっているということで、「前立腺肥大」と診断されました。薬を処方してもらいました。採血の結果2週間後に出るということで暫く薬を服用して様子をみることになりました。薬の効用はすぐにあり排尿障害が改善されました。特に切迫尿意がなくなったことは助かりました。

12月24日(金) 泌尿器科受診 
血液検査の結果PSAの値が15.424で前立腺がんの確立が50%と言われました。そのためMRI検査を磐田市立病院で1月12日(水)に受ける予約をしました。

1月12日(水) MRI検査(磐田市立病院)を受け、検査結果を持って泌尿器科受診


1月18日(火) 前立腺の生体検査 大きな病院では1泊2日の入院検査になるようですが、開業医なので、入院はなしで検査実施。大腸検査くらいのつもりでしたが、まったく違いました。お尻の穴から検査棒を挿入され、約10分くらいかけて8か所の組織を採取しました。この検査が苦しくて苦して2度とやくたくない思いでした。
1月19日(水)生体検査の経過観察のため泌尿器科受診

1月25日(火) 泌尿器科受診に生体検査の結果報告を受ける
結果は前立腺がんではありませんでした。ほっとしました。 スマイル
これからは経過観察(前立腺肥大の症状を和らぎる薬を服用)をしながら、3か月に1回のPSA検査をします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月26日 10時39分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: