ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん @ お久しぶりです kanchaさんへ 自治会長になってこんなに大…
kancha@ Re:東海ランナーズトライアルに向けて その4(04/20) 自治会の仕事をしながらのランニングご苦…
ランナーズ山本@ Re:「お城マラソン」のランキングが少しアップしました(03/29) お城マラソンをお楽しみいただき、ありが…
ほだかさん @ 頑張ります ひろっちゃん☆さんへ 半年以上先の大会で…
ひろっちゃん☆ @ Re:ねんりんピック鳥取の静岡県代表に選ばれました(04/04) 代表選出おめでとうございます 凄いです!…

お気に入りブログ

有休 canteenさん

久しぶりのポン操 ひろっちゃん☆さん

でんスポ朝ラン ウッディ4041さん

山歩き 武蔵御嶽神… say-zzさん

聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年02月24日
XML
カテゴリ: マラソン


次に目指すレースは
月25日(日)の読売犬山ハーフマラソンのハーフです 。​

​​​​   昨年の吉野川リバーサイドハーフマラソン以来、約1年ぶりのハーフ挑戦。
  年代別のカテゴリーはないのでタイムのみの目標1時間35分でした
  が、足の故障のため目標を完走に変更します。
    ひょっとしたらDNSかもしれません。
  最近は足の故障でなかなか思うように練習ができず、心身ともに
  絶不調の状態の中でのランです。

2月18日(日)​  ​​  ジョッギング12Km 5分25秒/Km  ​​ 竜洋コース ​​
天気 曇り 気温 12.5℃ 湿度 78% 風速 3m  
平均ビッチ 186spm 平均歩幅 99cm  平均心拍数 128bpm  VO2max 55 

今日も相変わらず 右の大殿筋からハムスリングにかけての痛みと 左足の腓腹筋の
外側頭の痛みがありました。特に後半はなかなか足が前に進まず、ペースが落ちて
しまいました。いつもなら後半の方がペースが速くなるのにやはり大分足に
来ているみたいです。
ストレッチを十分にして暫く様子を見ます。

走行データ​



2月19日(月)​ ​​ 休養日

2月20日(火)​  ジョッギング12Km 6分16秒/Km  ​​ 竜洋コース ​​
天気 晴 気温 16.4  湿度 97% 風速 2m  
平均ビッチ 184pm 平均歩幅 87cm  平均心拍数 115bpm  VO2max 55 

今日は2月としては異例の暑さでした。何と 16.4 ℃もありました。走る格好は
当然、ウィンドブレーカー・手袋はなしで春の服装で走りました。
走り始めから左右のハムストリングのツッパリ感があり、なかなか前に進みません
でした。また、右足の大殿筋からハムスリングにかけての痛みが酷くようやく
ランができる状態です。休養日の翌日は結構いいペースでいつも走れるのですが、
まったく今日はダメでした。

​​ ​​ ​走行データ​


2月21日(水)​  ジョッギング12Km 6分07秒/Km  ​​ かぶと塚公園コース ​​
​天気 曇り 気温 14.8℃ 湿度 88% 風速 2m  
平均ビッチ 184spm 平均歩幅 89cm  平均心拍数 121bpm  VO2max 55

暫くぶりで信号待ちをして時計をストップしていて再開するのを忘れてしまいました。
その結果、ガーミン上では12Kmを走ったことになっていませんが、実際は12Kmを
走りました。自動でストップ・再開をすると信号待ちで軽くジョッグをしているので、
ずっと走っている状態になってしまいます。そのためいつも信号待ちでは手動で
ストップ・再開をしています。
今日も左右のハムストリングのツッパリ感があり足が前に進みませんでした。

​​ ​​ ​走行データ​




2日22 日(木)​  ジョッギング12Km 5分51秒/Km   竜洋コース ​​
​天気 雨 気温 12.5℃ 湿度 95% 風速 1m  
平均ビッチ 186spm 平均歩幅 92cm  平均心拍数 121bpm  VO2max 55

今日は約1か月ぶりのカッパを着用してのランでした。気温がそんなに低くなかった
ので、そんなに寒さを感じることはありませんでした。
それにしても今日も、左右のハムストリングのツッパリ感があり、なかなかスピード
を出して走ることができません。また、右足の大殿筋からハムスリングにかけての痛み
もまだまだ完治していません。

​​ ​​ ​走行データ​


​​
2月23日(金)​     ジョッギング12Km 6分13秒/Km  ​​ かぶと塚公園コース ​​
天気 雨 気温 7.5℃ 湿度 94% 風速 2m  

平均ビッチ 184spm 平均歩幅 87cm  平均心拍数 116bpm  VO2max 55

今日も朝から雨、2日続けての雨の中のランでした。こんなことは年1回あるかどうか
です。ワークマンでランニング用の防水シューズの「アスレシューズストームランナー」
を購入して今日履いてランしましたが、なかなかの優れものみたいです。
靴下はまったく濡れていませんでした。
足の状態は最悪です。左右のハムストリングのツッパリ感が段々と痛みに代わってきました。
これでは日曜日のハーフは完走できるかどうかわからなくなってしまいました。
2時間以上かかっても最悪、DNSは避けたいと思っています。

走行データ​


​​ 2月24日(土)​    ​​ 犬山市に移動のため休養日 ​​

明日の犬山は天気予報では、雨または雪 温度は1℃の低温です。
足の故障で身体か悲鳴をあげている中での悪天候です。目標は完走
DNFにならないように頑張ります。


日本百名城の犬山城に登城予定






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月24日 06時56分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: