映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

映画 クレヨンしんち… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

湖めぐりドライブ(北… ちーこ♪3510さん

今日は久しぶりの雨… 天野北斗さん

5月☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
September 25, 2023
XML
カテゴリ: 日本ドラマ
みなさんこんばんは。人気アニメ「ガールズ&パンツァー」シリーズのアニメーションプロデューサーなどを務めた丸山俊平さんが亡くなりました。
ドラマ 彼女たちの犯罪 ​を見ました。

容姿端麗、仕事も充実。でも恋愛だけがうまくいかず、愛を求める彼女。
ハイスぺ医師と結婚し、高級住宅街在住。でも使用人のように暮らし、自由を求める彼女。
理想に燃え、念願の刑事課に配置。でも使命感ゆえに思い悩み、正義を求める彼女。
愛人、主婦、刑事。彼女たちは、敵か、味方か、それとも。次々と明らかになる、彼女たちの秘密と裏の顔。ほころび始める完璧な犯罪と、明らかになる事件の真相。それぞれに思い描く“普通の幸せ”への渇望が、彼女たちを狂わせるスリリングサスペンス。

出演
日村 繭美 深川 麻衣

神野 智明 毎熊 克哉
玉名 翠 さとう ほなみ
亀山 優子 朝倉 あき
神野 和雄 遠山 俊也
神野 素子 山下 容莉枝
脇谷 翔太 鈴木 康介
井川 凪沙 鈴木 ゆうか
謎の彼女 南沢 奈央
樋口 有志 木村 了
上原 武治 野間口 徹
神野 由香里 前田 敦子


田辺茂範 大林利江子 谷口純一郎

監督
菊地健雄 高橋名月 古畑耕平

音楽
JABBERLOOP


前西和成

プロデューサー
中山喬詞 矢部誠人 河野美里(ホリプロ)


第1話「浮かび上がる秘密…暴かれる裏の顔…」
大手アパレル企業の広報を担当する日村繭美は、センスも良く仕事も優秀で、充実した生活を送っている32歳。大学時代はチア部で活躍し、男性に言い寄られていたが、現在は恋人がいない。そんなある日、撮影スタジオで怪我をしてしまった繭美。病院で目を覚ますと、医師の神野智明に声をかけられる。「繭美ちゃん……だよね。忘れちゃった、俺のこと?」同じ大学の先輩で、野球部のキャプテンだった智明。そんな彼から、大学時代と同じように繭美は食事に誘われるのだった。同じ頃、専業主婦の神野由香里は、義母に代わって婦人会の会合に参加していた。“ハイスペ医師”の智明と結婚し、何不自由のない暮らしをしていたが、夫からは家政婦扱いされ、子供はいない。心を許せる相手もおらず、常に孤独を抱えていた。婦人会では、バス旅行の案内を届けるように用事を頼まれ、玉名翠の自宅へ向かった由香里。すると、翠が智明の知り合いであることがわかり……?一方、刑事課に配属されたばかりの新人刑事・熊沢理子は、上原武治(野間口徹)とともに、強盗事件の聞き込みをしていた。そこへ通りかかった由香里を、理子は意味深に見つめ。数か月後、静岡県の沖合で女性の遺体が発見されたというニュースが流れる。それをきっかけに、彼女たちの人生は思いもよらぬ方向に進んでいく。

 さとうほなみさんナレーションなので死人が語るパターンかなと初回は思っていましたが、違うんですね。

第2話「崩れ落ちていく人生…なぜ妻と愛人が…」
静岡県の沖合で女性の遺体が発見された。
失踪していた神野由香里の可能性があり、新人刑事・熊沢理子は、上原武治とともに現場へ向かう。地元警察によると、近くの温泉宿には、3日前から帰っていない客がいて、部屋に残された荷物から、由香里の夫・神野智明の名刺が出てきたという。裏には、「ごめんなさい 由香里」と書かれていて。さらに、遺体の左手首に巻かれていたブレスレットが由香里のものと判明し!?
2カ月前。由香里は、玉名翠に、智明との結婚生活について語っていた。智明が浮気をしているのではないかと疑う由香里に、離婚を提案した翠。さらに、言い逃れできない浮気の証拠を押さえることが肝心、と言うのだった。地元警察によると、近くの温泉宿には、3日前から帰っていない客がいて、部屋に残された荷物から、由香里の夫・神野智明(毎熊克哉)の名刺が出てきたという。裏には、「ごめんなさい 由香里」と書かれていて。さらに、遺体の左手首に巻かれていたブレスレットが由香里のものと判明し!?2カ月前。由香里は、玉名翠に、智明との結婚生活について語っていた。智明が浮気をしているのではないかと疑う由香里に、離婚を提案した翠。さらに、言い逃れできない浮気の証拠を押さえることが肝心、と言うのだった。

 ここで普通は敵対する妻と愛人が共闘しちゃうというのが面白い。

第3話「渦巻く女性たちの思惑…交錯する秘密…」
離婚したければ、夫・神野智明が浮気している、という完璧な証拠を押さえること。友人の玉名翠から助言を受けていた神野由香里は、ついにその証拠智明の臙脂色ネクタイを持っていた日村繭美を見つけ、思わず声をかけていた。「ゆっくりお話よろしいですか?」
智明とは大学時代の知り合いで、先月たまたま再会したという繭美は、智明が既婚者だとは知らず、付き合っていた。そんな繭美に、由香里は「主人とこのままお付き合いを続けてください」と驚きの提案をして!?「ゆっくりお話よろしいですか?」智明とは大学時代の知り合いで、先月たまたま再会したという繭美は、智明が既婚者だとは知らず、付き合っていた。そんな繭美に、由香里は「主人とこのままお付き合いを続けてください」と驚きの提案をして!?

第4話「動き出す秘密の計画…事件の新たな謎が」
「私はきっと、死に場所を求めてるんだよ」。友人・玉名翠の言葉に思い悩む神野由香里は、日村繭美を連れ立って、警察に相談へ行くことに。そこで、繭美は、刑事となった大学時代の後輩、熊沢理子と再会する。彼女にとって大事なものを見つけられたら、きっと生きていけるんじゃないか。由香里にそう助言した理子は、大学時代のある出来事に対して、繭美に謝罪する。そんな中、神野智明から、父親が大学病院の院長になるかもしれないことや、将来的には自分も院長を目指すことになるという話を受けた繭美。事情を知る友人・優子からは、「がっつり自分のものにしなよ」とはっぱをかけられるが!?一方、由香里は、翠の力になろうと、翠の元へ足繁く通っていた。そんなある日、両親の事故についてや、結婚していた過去を話し始めた翠は、由香里に「このまま死んだように生きてていいの?」と問いかけて。

「まんぷく」 他番組でも見てますが 毎熊克哉 さんが魅力たっぷりでも女性にとっては最悪の相手を演じるようになるとは。倒叙法で描かれるのでどうやって冒頭に至るのか楽しみ。確かに放送時間22時でもよかったのでは。

第5話「“偽装自殺”計画の幕開け…完全犯罪へ」
刑事・熊沢理子からの“偽装自殺”神野由香里が自殺することにより、日村繭美は神野智明の後釜に。そして、由香里は自由の身となる。しかし、本当に自殺するのは死に場所を求めている玉名翠という衝撃の提案を受けた彼女たち。この計画に乗ると決めた翠に、「絶対にダメ」と訴える由香里。繭美は、「それでも警察官なの?」と理子を責めて、まとまらず。そんな中、「人生の席替えをすれば、みなさんは幸せになれます」という理子の言葉が響き。果たして、理子の目的とは何なのか?やがて事態は思わぬ形で動き出す。由香里が遺体で発見される3日前に、智明と由香里が会っていたことが判明したのだ。これは、計画を狂わせるアクシデントなのか。それとも。

妻が死ねば夫(といればその愛人)が疑われるのは常道というわけで次回の流れは想定できたこと。しかし他の誰も意図していない事態が起き始める。第4の女がどこかにいる?

第6話「綻び始める犯罪計画…浮かび上がる陰謀」
神野智明に逮捕状が出た。容疑は、妻・由香里の死体遺棄。現場で見つかった「T Jinno」と刻印された万年筆から智明の指紋が検出されたのだ。身に覚えのない智明だったが、弁護士の佐々岡からは“賢い選択”をするように助言され?一方、智明が逮捕されたことをニュースで知った日村繭美は、刑事・熊沢理子の元へ。「なんで彼が逮捕されるの? こんなの計画になかったよね」
智明は現場に行っていないのに、なぜ現場から智明の所持品が見つかったのか? 繭美が問いかけると、理子は!?その後、繭美のマンションで、血のついた服などをどう処分すべきか二人が話し合っていると、なんと上原がやってくる! 部屋には理子がいて、そして、血まみれの服が。絶体絶命の中、二人は切り抜けられるのか!

唯一の死者翠が語る事件の顛末。OPに既に彼女の分の椅子はない。理子の弟は息子なのか。明らかに繭美には隠してる。理子が予想外と言っているのは本当なのか。先輩刑事上原は切れ者?

第7話「破滅へと導く女の陰謀と裏切り…」
「遺体は奧さんじゃなかったんです」DNA型鑑定の結果、伊東で発見された遺体は、神野由香里のものではないことが判明した。刑事・上原から衝撃の事実を告げられた神野智明は、驚きを隠せない。妻・由香里は生きている? では、今はどこに?あの遺体は誰で、なぜ由香里のブレスレットをしていたのか? 謎だらけの中、智明は、熊沢理子から「まだ思い出しませんか? 私のこと」と告げられる。そして、ついに、理子とのある出来事を思い出す。一方、日村繭美は、理子と連絡がつかないことを気にしていた。今回の“偽装自殺”について、理子の“個人的な目的”があったのではないかと知ったからだ。繭美から話を聞いた由香里は、「私はもう逃げます」と逃亡宣言するが。

全ては大学時代に始まっていた。自分の代わりに智明に会いに行かせた繭美と智明への復讐、頻繁に出てくる病(余命僅か)な理子が職業を変えてまで進めてきた遠大な復讐計画というのが正解か。「お母さんを連れてきてくれてありがとう」ってラスト言っちゃってましたもんね。

第8話「崩壊する完全犯罪…ついに計画の裏側が」
捜査本部では、脇谷が、伊東で発見された遺体と神野由香里のDNA型が一致しなかったことから、由香里の自殺に見せかけた別の人間による自殺、もしくは他殺と考えられると説明していた。同時期に姿を消している翠とも、DNA型は一致しなかったが、遺体の発見以降、翠名義のカードがたびたび使用されていることが判明。ホテルのスイートルームに滞在していたこともわかり。そんな中、血のついた、“あの女の私物”を捨てに行こうとしていた日村繭美の元に、やってきた由香里。宿泊していたホテルに警察が来て、行く場所がないという。一緒に自首することを提案する由香里だったが、繭美が出した答えとは!?一方、由香里の“秘密”に気づいてしまった上原は、彼女の母親を訪ねていた。由香里と思われていた遺体が別人のものだとわかったと告げると、上原は衝撃の事実を知ることになる。

余命僅かだから復讐を果たしたかったのか理子。智明は決して自分の息子と認めないから?翠が生きていても当初の計画の椅子取りゲームが滞らなかったのはもう一人の女性がいて既になりすましが行われていたから。上原は既に同僚の嘘と体調不良にも気づいている様子。

第9話「完全犯罪の終焉…絶望への幕開け…」
血のついた証拠の服が燃えていくのを見つめながら、神野由香里は、日村繭美に衝撃の告白をしていた。「私は本当の私じゃないんです。もうずっと昔から」。由香里の本当の名前はアイだという。一方、熊沢理子は、上原から問いかけられていた。由香里が宿泊していたホテルの防犯カメラに、なぜ理子が映っていたのか? そして、玉名翠は今、どこにいるのかと。「まだ間に合う。今自分から話せば――」という上原の言葉と同時に、理子はよろめいて。ついに迎えた彼女たちの最終章。それは絶望への幕開け? それとも。

やはりすべては智明の過去の行動が元。男たちは裏切るのに女たちはぎりぎりの所で助け合う。理子が訳あって犯罪にかかわっている事が刑事の経験上わかってしまう、だからこそ苦悩する上原(野間口徹)いいキャラですね。

最終話「ただ幸せになりたかっただけなのに…」
彼女たちは、追い詰められていた。伊東の海で発見された遺体が、ユカリであることが判明したのだ。また、日村繭美と神野智が会っていた高架近くの縁石から、ユカリのものと思われる血痕が見つかった。さらに事件当日、繭美の車が伊東に向かったことも確認され、繭美と神野由香里は指名手配されることに。現実から逃げた先にあるものは、別の現実でしかない。そう知った由香里は、神野素子と和雄のもとへ向かうが。一方、繭美は、熊沢理子から「この件は全部私がやったことにします」と言われていた。全てを一人で背負おうとする理子を前に、繭美はある決意をしていて!?そんな中、上原たち警察が繭美たちを追う中、衝撃の事実が明らかに! そして描かれる、彼女たちの犯罪の結末とは。

最初は結構自己中で嫌な女だなと思っていたけどだんだんいい女になっていきましたね繭美。由香里がまさか婚家へ行くとは。女性たちは最後まで信じあい助け合う。智明は悪者になっちゃいましたね。


【先着特典】彼女たちの犯罪 DVD-BOX(内容未定) [ 深川麻衣 ] ​​ 楽天ブックス







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 25, 2023 12:00:24 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: