BEST-ONE

2005.10.17
XML
カテゴリ:

★旅行グッズ特集★


↑紅葉を楽しむ国内派?オフシーズンにバカンスを楽しむ海外派?旅の準備も楽しみましょう。

★楽天トラベルの紅葉特集
全国のオススメ紅葉スポット、観光情報が充実!★





(★最新旅行ニュース)
10/17午後19時35分現在


TBS、楽天による統合提案受け検討チーム設置

 [東京 17日 ロイター] TBSは17日、楽天による統合提案を検討する専門チームを設置したと発表した。社内の関連部署の担当者らに加え、社外の専門家の協力も得て提案内容について検討する。
 楽天は、共同持ち株会社設立による統合を提案すると同時にTBS株の15%超を取得した筆頭株主。TBS側としても「株主の声には耳を傾ける」と表明していた。
 ただ、持ち株会社設立に伴う経営統合については13日、記者会見したTBSの井上弘社長が「考えていた提携のレベルとは違う」、「一朝一夕に判断できるものではない」としており、結論が出るまでに一定期間かかる見通しだ。
 TBSはチームメンバーや検討内容など詳細については明らかにしていない。

ライブドア 宇宙旅行プランを発表 堀江社長

 世界の宇宙関係者が集う「第56回国際宇宙会議」と「宇宙フェア」が16日、福岡市博多区の福岡国際会議場、マリンメッセ福岡で始まった。ライブドアの堀江貴文社長は会場で記者会見し、宇宙旅行ビジネスへの本格参入を表明した。旧ソ連が70年代に造ったカプセル型宇宙船を使い、08年に旅行者を乗せた初打ち上げを目指すという。将来は、旧ソ連の宇宙ステーション「サリュート」を打ち上げ、「宇宙ホテル」として使う構想も明らかにした。
 一連の事業はライブドアではなく、堀江社長個人のプロジェクトチーム「ジャパン・スペース・ドリーム」(JSD)が行う。宇宙船を運用していたロシアの企業などと契約し、宇宙船の実物もフェアで展示した。
 宇宙船は「アルマズカプセル」と呼ばれ、全長約8メートル、直径約2.5メートル。旧ソ連が偵察など軍事用に開発した3人乗りで、ロケットの先端に取り付けて繰り返し打ち上げが可能。70年代半ばから80年代にかけ十数回打ち上げられたが、軍縮や偵察衛星の登場でお蔵入りになったという。堀江社長は「今は約22億円かかる宇宙旅行の費用を、5分の1、10分の1にしたい」と語った。
 「サリュート」は旧ソ連初の宇宙ステーションで、初打ち上げは30年以上前の71年。今もロシアに実物が保存されているという。こうした「年代もの」の再活用について堀江氏は「最先端のものより安全性が確立されている」と利点を強調したが、専門家の中には「メンテナンスや、事故が発生した時の対応は大丈夫なのか」といぶかる声もある。 

5スキー場と2ホテル休止 コクド、採算見込めず

 西武グループの中核企業コクドが、新潟県の「三国スキー場」(湯沢町)など新たに全国5つのスキー場と、北海道の「札幌北広島プリンスホテル」(北広島市)など二つのホテルについて、今冬の営業を休止することが17日、明らかになった。採算が見込めないのが理由。
 スキー場は「三国スキー場」のほか、新潟県中越地震で被害を受けたままの「小千谷山本山高原スキー場」(新潟県小千谷市)と、秋田県の「千畑スキー場」(美郷町)、「日光菖蒲ケ浜スキー場」(栃木県日光市)、「札幌北広島プリンスファミリースキー場」(北広島市)が対象。休止方針だった「土樽スキー場」(新潟県湯沢町)は正式に閉鎖を決めた。いずれもリフト1本の小規模スキー場で、黒字を維持するのが難しい。 




★第1回 楽天フリマ ショップ大賞★


★楽天市場 決定!八月のベストショップ★


★楽天市場 決定!九月のベストショップ★



僕の日記を「お気に入りリンク」に登録してくれている人のがBCwallさんの日記で86人になりました。ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.18 05:37:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: