PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2006年09月29日
XML
とある仕事のために見積書は提出したけれど、結局は 仕事にはならなかった
カナダ大使館

モノ にはならなかったけど 写真はしっかり撮ってきた ウィンク
(警備員常駐だから写真撮影するのも大変、でも行ったらなんかしら モト
とらないと・・・・)

撮影当時からなんとなくしっくりこないものがあったんだけれど、後で写真をじっくり
見て考えたら、それが何に起因しているのかがようやく分かった




ひょっとしたら悪い のかもしれない

大使館警備員が常駐しているので、さすがに触ることは出来ず材質は分からなかったが、
鋳物製のカナダ紋章はまず間違いなくカナダ産。

なぜなら紋章の高さが目地と そろっていないからだ。





我々がもし製作するとしたら、 かならず目地に合わせるか、または目地より
10ミリマイナスで製作する


英語・日本語・フランス語の「カナダ大使館」表記が一行に連続して並ぶが、
カナダ紋章を頂点として見た場合に構成される 三角形のバランスが悪いのだ

外壁面の傾斜角とその 三角形の斜辺がそろっていない。

日本語・英語・フランス語をどのように並べるかは、 大議論だったはずだ。

あちらたてれば、こちらたたずの典型的な例で、だから日本語を中心として
横一行に並べたのは理解出来る。









ぽっ手書きハート

ご覧下さい。

http://www.takara-sign.co.jp/blog/order/order.html

※このブログの左欄外の「Freepage List」からも申し込みできます。


※当社楽天SHOPは
http://www.rakuten.co.jp/takara-sign/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月29日 16時38分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: