PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2006年10月12日
XML
2000個にもおよび大小の名前札を弓なり形状の中にうまく収めるわけだが、
最大の問題点は 一度作って収めたらおしまいというわけにはいかない
ところだったしょんぼり


2006-10-12-yamano-001


『のど元通れば熱さを忘れる』という言葉がある。

これはどの業者にも通じる言葉だが、ほとんどの現場作業の場合、製作後の取付で
OKが出れば、それでおしまいということになる

発注主からOKが出るまでは、手を抜かずに一生懸命やるけれど、一度OK
出ると、『ああ、もう、終わったんだ』と ちょっと気抜けになってしまうのだ

ところがこのサイン工事の場合はそうはいかなかった

設置完了後にも寄付者を募り、 毎年寄付者の名前札を取り付けていく
らしい
びっくり

ということは、全ての名前札がきちんと上下左右に整列していないと、数年後に余白が
なくなってしまい、 『取り付けられるべきところに名前札が設置出来な
かった
という事態が生じてしまう。

列数は全部でいくつあるのか数えたことはないが、仮に一番左の名前札が1ミリずれた
だけでも50列右側はどんどん加算されて、 50ミリずれることになるわけで、
早い話が名前札を設置する場所をきちんと決める位置だし勝負みたいな仕事だった。

ここで手を抜くと大変なことが将来発生する


2006-10-12-yamano-002


時限爆弾みたいなもんで、数年後に『名前札を入れようとしたんだけど、 ここに
うまく入らないんだよね、ちょっとずらしてくれない
怒ってる』なんていう
電話が入りかねないからだ電話しょんぼり

で、この ミリ単位の精度が要求される仕事 を一人でこなしたのが、 設計Uさん

決して業者任せにしないで、他の現場だったら多分私がやっていたであろう仕事を
全部一人でやった

だから Uさん には感謝ハートまたどこかで会いましょうぽっ


2006-10-12-yamano-003


最後にこの寄付者名簿表示を加工しているときに、当社工場を訪れた人が言った。

『むかしはよ、こういう仕事を一発当てれば、 2か月から3か月遊んで暮らせ
たんだよな
ぺろり

『こんかいはどうだい ちょっとは遊べそうかい

私は首をゆっくり左右に振って言った

そんな甘い汁吸えるわけねえだろうこのご時世に・・・・しょんぼり

なあに、分かってて聞いたんだよ大笑い たぶんそんなことだろうと思ったよ』




ぽっ手書きハート
このブログに掲載された写真が必要な方は「掲載写真申し込み要領」を
ご覧下さい。

http://www.takara-sign.co.jp/blog/order/order.html

※このブログの左欄外の「Freepage List」からも申し込みできます。


※当社楽天SHOPは
http://www.rakuten.co.jp/takara-sign/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月12日 15時39分36秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: