PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2007年01月21日
XML
カテゴリ: ┗ ★iPhone情報★



いま久方ぶりに アップルの公式ホームページ を閲覧

昔はほとんど毎日のように隅から隅まで見ていろいろと情報を収集したものだ

数あるホームページの中でも一番美しく綺麗で見やすいのはこのアップルのホームページではないかと思っているが、改めて画面構成の仕方およびその美しさに感心してしまった

あれ、そういえば、2007年1月09日から12日までの4日間、サンフランシスコで開催された Macworld Conference は全然見ていなかったなあ

新製品の発表は『iPhone』だけかな、ノートブック型の発表は無かったのかな

これはいかんと思っていま見ると・・・・

なんと『iPhone』の動画を発見

今まで見落としていたとはなんたる失態

見れば分かるけれど日本国内の携帯電話のインターフェイスとは 比較にならないぐらい洗練されている

車で例えれば国内産の自動車しか乗ることが出来なかったのに、ここにきて初めて海外の自動車に乗れるようなもの

もう根本的に設計思想が異なるのだ。

Macintosh OS 10を内蔵した持ち運び可能な最小の小型パソコン+電話機能搭載と考えた方がいいかもしれない。

Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007 report


動画レポート】これが「iPhone」のユーザー・インターフェースだ(前編)

【動画レポート】これが「iPhone」のユーザー・インターフェースだ(中編)

動画レポート】これが「iPhone」のユーザー・インターフェースだ(後編)

★これ欲しいなあ、iPhone★

★これ欲しいなあ、iPhone-その2★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月21日 18時47分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[┗ ★iPhone情報★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★これ欲しいなあ、iPhone-その3★(01/21)  
happy-gai  さん
動画レポート見てしまいました。英語で訳分からないけれど、画面だけでも凄いと思いました。すべてタッチパネルですね。動きも早い。 (2007年01月21日 17時44分57秒)

Re[1]:★これ欲しいなあ、iPhone-その3★(01/21)  
Black and Blue  さん
happy-gaiさんへ。

>動画レポート見てしまいました。

見ていただけましたか?

アップルが作る製品ですから、iPodと同様に使い勝手は素晴らしい(はずです)。

まあ今年は発売されないので、指をくわえて見ていなくてはならないのが残念です(笑)

(2007年01月21日 22時11分32秒)

Re:★これ欲しいなあ、iPhone-その3★(01/21)  
すみるのふ  さん
はじめまして。よろしくお願いします。

>見れば分かるけれど日本国内の携帯電話のインターフェイスとは     比較にならないぐらい洗練されている
 車で例えれば国内産の自動車しか乗ることが出来なかったのに、 ここにきて初めて海外の自動車に乗れるようなもの
 もう根本的に設計思想が異なるのだ。

だから欲しくなるんですよ、iPhone。
(2007年01月22日 11時01分35秒)

Re[1]:★これ欲しいなあ、iPhone-その3★(01/21)  
Black and Blue  さん
すみるのふさんへ。

初めまして。
これからすみるのふさんのブログにお邪魔しますが、Macintoshファンですか?

2006年春ぐらいだったと思いますが、出る、出ると言われていてようやく来たかって感じです。

PS3あるいはWiiのような大騒ぎにはならないでしょうが、楽しみです(笑)



(2007年01月22日 19時10分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: