PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
| 2007-11-01-ginza-001 | 2007-11-01-ginza-002 |
|
|
| 2007-11-01-ginza-003 | 2007-11-01-ginza-004 |
|
|
ウィキペディア(Wikipedia)
『銀座(ぎんざ)は、東京都中央区にある、東京特別区を代表する繁華街の一つ。日本の繁華街の代名詞的存在となっており、高級商店街、繁華街としては世界的にもその名が知られている。「洗練された大人の街」として活況を呈し、日本でも最大級の繁華街を形成している』とある。
その銀座の中の銀座が4丁目交差点だ。誰でも知っている和光・三越・三愛・日産の順番に掲載した。さてその銀座だが自宅で居ながらにして見る方法はないのかなとの怠惰で不埒な考えから探し出したのが以下のライブ映像。
というのも先週の10月26日に 『Macintosh OS 10.5レパード発売直前最速?レポート』
を掲載したけれども、もうちょっと気づくのが早ければライブ映像で行列の様子を見ることが出来たかもしれないと思うと残念無念。
次回は2008年後半に予定されているiPhone発売の時だろう。今から想像してみても半端じゃない行列が銀座中央通りを埋め尽くす可能性は非常に高い。お祭りが好きな人は登録しておくと面白いかも。
蛇足を承知で付け加えると、伝説の『2003年11月30日アップル銀座ストア開店』の時には、一説によると5000人並んだとか。行列先頭から最後尾に行くまでに10分かかったとの記述もあり、最後尾はほとんど 東京国際フォーラム
まで達したと書いてある。俄には信じがたいなあ。
銀座4丁目のライブカメラはこちらから
●東京ストリートチャンネル・ライブカメラ銀座
●銀座NOW BB 銀座四丁目交差点付近
この周辺の写真がご覧になりたい方は地図をクリック
銀座の散策を楽しみたい方はこちらから
●2007年10月30日 ●銀座の散策-その27●東京日本橋パレード
●2007年10月29日 ●銀座の散策-その26●カモメのいる浜辺のお店
●2007年10月26日 ●銀座の散策-その25●ブルガリ銀座タワー完成
●2007年10月23日 ●銀座の散策-その24●シャネルのウィンドウディスプレイ
●2007年10月15日 ●銀座の散策-その23●有楽町イトシア開店●
●2007年10月04日 ●ペニンシュラ東京のオールドカー●
●2007年10月03日 ●有楽町イトシア開業前●
●2007年09月27日 ●銀座の散策-その20●大人の気品のお店
●2007年09月19日 ●銀座の散策-その19●銀座の人力タクシー●
●2007年09月05日 ●これはスゴイ、デビアス銀座ビル●
●2007年09月03日 ●銀座の散策-その17●マロニエゲート
●2007年08月28日 ●銀座の散策-その16●スウォッチ ブティック銀座(動画)
●2007年08月10日 ●銀座の散策-その15●銀座エルメスのガラス
●2007年08月08日 ●銀座の散策-その14●三井アーバンホテル銀座"時の樹"
●2007年08月06日 ●銀座の散策-その13●金メッキ仕上げの入口
●2007年08月06日 ●銀座の散策-その12●銀座ソニービルの水族館(動画)
●2007年08月01日 ●銀座の散策-その11●銀座和光の外観
●2007年07月30日 ●銀座の散策-その10●初夏の銀座
●2007年07月17日 ●英高級ブランド・エコバッグの狂騒曲●
●2007年07月11日 ●銀座の散策-その8●コーヒーショップの表札
●2007年06月29日 ●銀座の散策-その7●左右対称の石屋さん
●2007年06月28日 ●銀座の散策-その6●アスタープラザビル
●2007年06月04日 ■銀座中央通りのからくり時計-その2■(動画)
●2007年05月30日 ■ジュエリータワー 田崎真珠銀座店■
●2007年05月28日 ●銀座の散策-その3●スウォッチ ブティック銀座
●2007年05月23日 ●銀座・中銀カプセルタワービル●
●2007年05月21日 ●銀座の散策-その1●動くマネキン
未来唐草模様で覆われた資生堂銀座ビル 2013年11月21日
正面と外壁側面一体型のファサードサイン 2013年11月19日
外壁全面を三次元パンチングパネルで覆っ… 2013年11月12日 コメント(2)