PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2008年06月01日
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: ┣ ★Windows情報★



iPod touchを使用している感想からすると、iPhoneはメインの携帯電話としては利用しにくいような気がする。その最大の理由は何を操作するにしても片手でiPhoneを持ち、もう一つの手でタッチスクリーンを行うためだ。iPhone独特の作法なのでいかんともしがたいが、国内産携帯電話の片手親指操作に慣れたユーザからすると移行するには"リハビリ期間"が必要かもしれない。

さて関心度No.1のiPhoneだが、日本国内でも面白い製品は結構あるのだ。特にいま注目しているのはWillcom D4とWillcom 03の二機種。

Willcom 03はAdvanced/W-ZERO3[es](アドエス)の後継機種らしく、ワンセグ受信やBluetoothをサポートするなどかなり盛りだくさんとなっている。Advanced/W-ZERO3[es](アドエス)はシャープ製品らしからぬちゃちな作り(剛性感が低かった)で購入を見送っただけに、今回は期待したいところ。外出時にちょっとした文章入力をする時にはやっぱりスライドキーボードがあると便利だからだ。で、それ以上に期待しているのがなんと言ってもD4。

このサイズの携帯電話?PC?でWindows Vista搭載とはにわかには信じがたいスペックだ。最初記事を読んだときは冗談かと思ったぐらいで、Willcom首脳陣、Microsoft首脳陣のどちらの決定かは分からないが、やる気を感じさせてくれる製品だと思う。願わくばWindows XP Professionalへのダウングレード可およびMicrosoft Office非搭載モデルは2万円安ぐらいに設定してもらえればよりお買い得感が強かったと思うのだが、さすがにそれはMicrosoftが許さなかったのだろう。

心配は内蔵メモリ1GB固定。Vista搭載モデルで1GBはちょっとまずいんじゃないの?と思って、見本D4のネット記事を読んでいると、結構さくさくと動くようだ。どうやら内蔵1GBメモリ固定は危惧に終わるのかもしれない気がしてきた。ひょっとしたらAtom Z520(1.33GHz)CPU用のライトチューンVistaなんていうのがあったりして。

となると一番の問題は電池持ちかもしれない。発表会から今日までだいぶ経過するけれども、いまだにホームページ上でもバッテリー駆動時間が掲載されていない。少なくとも3時間程度は電池交換無しで動いてもらわないと使い物にならないだけに、ここがとても気がかりだ。

まさか実働1時間なんていうことないだろうが、これだけ詰め込んだ製品だけにバッテリー持ち時間が短いときにはぜひ大容量バッテリーパックを用意して欲しいものだ。同種の製品は現在のところ他社からは発売されていないので、モバイル機器に関心の高い人は案外購入するかもしれない。多少発売時期が遅れたとしてもしっかりと熟成された製品を出して欲しい気がする。

「当社楽天SHOP」は こちらをクリック
過去に掲載された 日記の目次 こちらから
過去に掲載された 写真の一覧 こちらから
過去に掲載された 日記の検索 こちらから
金属加工自由自在金属加工でお困りの方、 こちらへ
質問コーナー(24時間以内にお答えします)

当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。

メール
letter_328@takara-sign.co.jp メール

なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。

この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月01日 10時28分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[┣ ★Windows情報★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: