PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
インスブルック・ノードパーク登山鉄道の駅配置図
A(山頂到着駅)を上空から見るときはここをクリック
B(山の中腹駅)を上空から見るときはここをクリック
C(川沿いの駅)を上空から見るときはここをクリック
D(出発駅)を上空から見るときはここをクリック
オーストリア・インスブルックのノードパーク登山鉄道を上空から眺めると全部で四つの駅があるのが分かる。頂上部から順番にA,B,C,Dとしたが、それぞれの駅に設置された屋根の造形がちょっと凄いのだ。今週はCとDの駅の写真を掲載し、次週にAとBの駅を掲載するが、大きなうねりを伴った曲面加工の屋根はまるで生き物のような力感を伴い視界に飛び込んでくる。特に夜間照明、周囲が静謐な空間に包まれている時の美しさはお見事の一言だ。
収集した写真や動画を見ていると、BC間、CD間は一部地下を走っているものと推測されるので、Bing Mapsでそのルートを辿るのも面白いかもしれない。なおGoogleストリートビューは対象地域外なので今回は使用しなかった。また写真および情報は全てネット上から収集し、分析のうえ独自判断で再構成したものであるので正確性には多少欠ける恐れがあるかもしれない。が、それでもほぼ事実に近いもののはずだ。一例を挙げるとA駅の写真をD駅の写真と錯誤している可能性はあり得る。なお圧巻は頂上部A駅の造形。写真だけでは単なる平板の屋根のように見えるが、実際はものすごい。
C(川沿いの駅)の写真はこちらから
D(出発駅)の写真はこちらから
注意事項
各種サイトを見る時には以下の記事を良く読んでください。ネット巡回中に悪意のあるサイトからの攻撃および時限爆弾を仕込まれたとしても自己責任です。当ブログは一切関知しません。
●2008年03月08日 ★ネット社会の深まる闇★
●2007年12月30日 ★ネットの信頼性★および関連記事
関連記事
● Hungerburgbahn Innsbruck
(10分50秒)
● Nordpark Cable Railway by Zaha Hadid Architects
●2009年08月17日 スペイン・テネリフェのコンサートホールの夜景
●2009年08月10日 スペイン・テネリフェのコンサートホール
●2009年08月03日 オーストリア・ザルツブルグのHanger7の夜景
●2009年07月27日 オーストリア・ザルツブルグのHanger7
●2009年07月21日 オーストリア・グラーツ"クンストハウス"の夜景
●2009年07月13日 オーストリア・グラーツの"クンストハウス"
●2009年07月06日 オーストリア・グラーツの人工島"Murinsel"の夜景
●2009年06月29日 オーストリア・グラーツの人工島"Murinsel"
●2009年06月22日 ●ワインの街のホテル マルケス デ リスカル●
●2009年06月15日 ●ベルギーブリュッセル"15万個のLEDで飾るDexia Tower"●
●2009年06月12日 ●スペインの散策-その1●
●2009年06月08日 ●ベルギーブリュッセルのLEDで彩る発電所●
●2009年06月01日 ●ベルギーブリュッセルのアトミウム●
●2009年05月25日 ●スペイン・ビルバオのガラス二重張りの建物●
●2009年05月18日 ●スペイン・バレンシアの芸術科学都市-その5 アゴラ●
●2009年05月11日 ●パステルカラーの漁師町ブラーノ島●
●2009年04月27日 ●バルセロナのガスナチュラルビル●
●2009年04月20日 ●スペイン・バレンシアの芸術科学都市-その4●
●2009年02月02日 ●世界第3位の高さを誇る"上海オリエンタルパールタワー"●
●2009年01月26日 ●台湾高雄市"地下鉄構内の巨大壁面画(Dome of Light)"●
●2009年01月19日 ●台湾高雄市"ガラス張りの地下鉄出入り口"●
●2008年12月24日 ●ニューヨーク・タイムズスクエアのリコーの広告●
●2008年12月22日 ●台湾のデパート"Star Place(スタープレイス)がスゴイ-その3"
●2008年12月19日 ●台湾のデパート"Star Place(スタープレイス)がスゴイ-その2"
●2008年12月15日 ●台湾のデパート"Star Place(スタープレイス)がスゴイ"
●2008年12月11日 ●聖都エルサレムに架かる"弦の橋"-その2●
●2008年12月08日 ●聖都エルサレムに架かる"弦の橋"●
●2008年12月01日 ●台湾高雄市のワールドゲームスタジアム●
●2008年11月25日 ●世界遺産"シドニーオペラハウス"-その2●
●2008年11月17日 ●世界遺産"シドニーオペラハウス"-その1●
イギリスの散策シリーズは現時点では全62話です。以下の日記に目次があります。
●2008年11月10日 ●天空に広がるホーン橋●
中国を散策したい方はこちらから。
●2008年04月23日 ●北京オリンピック特集~『奥』の看板 大はやり●
過去に掲載した驚きの建物シリーズはこちらに目次があります。
●2008年02月14日 ●ギネスに載った世界一大きい屋外プール●
●2008年01月15日 ●中国中央電視台(CCTV)の斜塔●
ブラジル・世界最大級のクリスマスツリー 2013年12月16日
自然光豊かな深セン宝安国際空港 2013年12月09日
地上36mの高さにあるシンガポール・波打つ… 2013年12月02日