PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
●ザック監督、伊紙に日本への愛着語る「遭遇しなかったのはUFOくらい」
アジア杯で日本代表を単独最多4度目の優勝に導いたアルベルト・ザッケローニ監督(57)が31日付のイタリア紙レプブリカのインタビューに登場。「アジアのサッカー界は広大だ。はるか遠くの国と対戦し、遭遇しなかったのはUFOくらいだ」と興奮冷めやらぬ様子で答えた。「通訳と勝利の力を借りて、私はザッケローニ“さん"になった」と題した記事で、同監督は日本選手について「荷物を自分で運び試合後の後片付けまでする。今まで見たことがない」と感心。母国イタリアのサッカーについて「見ていないし情報も聞かない。未練はないし別に話したくもない」と述べ、日本への愛着を強調した。日本での生活については「すごくいい」としながら、母国の料理は恋しいようで、「ピアディーナ(薄焼きパンにハムやチーズを挟んだ名物料理)がない生活は考えられない」といい、東京・渋谷にお気に入りの店を見つけたとのエピソードも披露した。
●名将ザックにW杯もお願い! 契約延長“確約”しないと…
12年には欧州ナンバーワンを決める欧州選手権があり、その大会後、代表監督の大規模な“異動"がある。ザッケローニ監督も日本協会との交渉で「2年」という契約にこだわった。日本代表をステップアップに、再び欧州の代表チームやビッグクラブの指揮官に復帰したいとの考えがあるからだ。
サッカーのアジア・カップで日本を単独最多4度目の制覇に導いたアルベルト・ザッケローニ監督(57)が5日、大会優勝を祝って現在の住居があるチェゼナティコ市から特別表彰された。同監督は市関係者や友人ら約100人が集まった中、同市の紋章を模したヨットをイメージした記念の盾を授与され「この街からこんな素晴らしい賞をもらい、大変感謝している。注意を払ってくれたことが、とてもうれしい」と喜びを表した。
関連記事
●2011年01月29日 アジアカップ決勝戦を前に思うこと
●2011年01月23日 ユニークなマリオ・バロテッリ
●2011年01月22日 ロナウジーニョ移籍について思うこと
●2011年01月10日 とても楽しみなカッサーノ
●2010年12月05日 クラシコ・バルセロナ対レアルマドリード戦を見て
●2010年11月07日 何でいつもそこにいるんだ?インザーギ!
●2010年10月03日 反逆のFWイブラヒモビッチ、大いに吠える
●2010年10月02日 質の向上を求めたいサッカー新聞記事
●2010年09月18日 南アフリカワールドカップのFIFA報告書
●2010年08月28日 イブラヒモビッチがACミランに移籍か?
●2010年08月08日 欧州強豪クラブがアジアを歴訪する理由
●2010年08月01日 ロナウジーニョのクロスバー4連発は本物か?
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。メール
letter341@takara-sign.co.jp
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
ブラジル・ワールドカップ決勝戦が行われ… 2013年12月24日
ファルカオのいるコロンビアと対戦するこ… 2013年12月08日
ワールドカップの組み合わせを見ていたら 2013年12月07日