PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2012年02月17日
XML
カテゴリ: ┣ ●海外の散策●
海外の散策『オランダ編』もだいぶ日記が集まってきたので、利便性を考慮して一覧表を作ってみました。

アムステルダム近郊には色彩感覚が豊かな建物やユニークな形状をした橋が非常に多いが、本日掲載するザーンダイクのユリアナ橋もその一つ。
角度により様々な表情を見せるキューブハウスは見ているだけでも面白い。こうなってくると内部は一体どうなっているのか是非とも知りたいものだが、現地でも同じ問い合わせが殺到したためか一部の部屋がモデルルームとして開放されているらしい。
昨日紹介した ロッテルダム・キューブハウス が面しているマリニールス通りを散策していたら、なにやら不思議なモニュメントを見つけた。おそらくステンレス角パイプを溶接して組み立てたのだろうが、西面の写真をじっと見ていたら一筆書きになっているのに気が付いた。
オランダ・ロッテルダム周辺を見ているとなにやら奇異な建物が多いが、その中でも際立っているのが、このキューブハウス。
2011年03月22日  『アムステルダムのロック』
アムステルダムには一風変わった建物や橋が非常に多いが、中でも本日掲載するThe Rockは下層階がガラスカーテンウォール、上層階には岩を想起させる壁面石が張り詰められており、周囲の建物と比較しても一際目立っている。
2010年11月22日 『オランダの空中を飛ぶ橋』 や2010年11月29日 『オランダ・ブロクハイスブルグの可動橋』 で掲載したようにアムステルダム周辺にはユニークな橋が実に多い。ただいま調査中なのでいずれまた紹介する機会があろうかと思うが、先日読売新聞に掲載された"アナコンダ橋"がこれまた意表をつく造型をしており、写真を集めたくなった。
さて先週掲載した 『オランダの空中を飛ぶ橋』 のすぐ近くに同じように存在感の際立っている橋を見つけた。橋にこのような造形物を設置してしまうところに、いかにも欧州的なものを感じてしまうが、最初写真を見ていたときには単なるデザインされたアーチだと思っていた。
●2010年11月22日  『オランダの空中を飛ぶ橋』
Googleマップを拡大して丹念に見ると橋の途中に二箇所の明確な区切りの線があるが、これはオランダのレーワルデンにあるSlauerhoff Bridge。今までいろいろな可動橋をこのブログでは掲載してきたが、橋の一部を機構装置で丸ごと持ち上げてしまうとう事例はなく非常に珍しい。
ワールドカップにちなんで オランダに関する話題 を集めていたら偶然見つけた建物だが、サイト紹介がオランダ語であるため詳細はついぞ分からなかった。調べた範囲内ではオランダ・ヒルフェルスムのメディアパークにある音と映像の施設(Netherlands Institute for Sound and Vision)だが・・・
なお本日掲載する写真はオランダチームの話題を見つけようとネット巡回していたら偶然発見したホテルの写真だ。見ているだけで泊まりたくなる楽しそうなホテルだが、詳細はギズモード 『もしオランダに行ったらここに泊まることにします!』 から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月17日 09時21分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[┣ ●海外の散策●] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: