随分お久しぶりになります。いつぞやの、オリンピックサッカーについて言及して頂いたFlyWhaleです。不定期ながら、こちらのブログもGoogleリーダーでそれなりにチェックさせて頂いてます。

個人的に、Windows8(というよりModern UI)とSurfaceは失敗して欲しい、と思っています。Modern UIというMicrosoftによるUIの強制は、明らかにWindowsPhoneやWin8搭載タブレット(≒Surface)への誘導であり、ユーザーの利便性向上とかそんな話じゃ絶対ないですよね。Surfaceについては、今まで上手くつきあってきたハードウェアメーカーとの齟齬の始まりにもなってますし・・。そんなOSと端末には、失敗を祈るばかりです。

ただ・・この記事でも問題にしているMS-Officeの次期Verに、Modern UIが搭載されるのは既に決定してしまっているので、MS-Office信者の多い日本では、この流れでModern UIが受け入れられてしまうのではないかと、若干の心配があります。こういう話って、EUとかなら即独禁法違反な話になるんですけどねぇ・・

そういうわけで、Windows8(Modern UI)とSurfaceには失敗して欲しいと、私などは切に願ってるワケなのでした・・。 (2012年08月30日 19時28分53秒)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2012年08月26日
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: ┣ ★Windows情報★

Windows8の発売日は2012年10月26日。ということはあと二か月後にはいよいよ新しいWindowsが発売されるわけだ。今までだったら、Service Pack1が登場してからが本当のWindowsと言われたものだが、それにしても大幅なユーザインターフェイスの刷新があるためにどうしてもその出来映えは気になってしまう。

Windows95以来の操作作法が身についてしまっているだけに、あまり極端に変更になるのは好ましくないもの。ましてOffice系はリボンインターフェイスなどという、アップルMacintsohだったら間違って採用しないはずの、使い勝手の悪いインターフェイスを採用しているだけに無関心でいるわけにもいかないのだ。

Windows 8 Developer Previewでも入れてみようかと思ったのだが、さすがにWindows7,Vista,Ubuntuの環境では構築しにくいために導入は断念。取りあえず様子見でいこうかなと思っていたら、同日発売されるWindows Surfaceの販売価格が199ドルであるとの噂話が出てきた。にわかには信じがたい価格だが、米国で発売されたばかりのGoogle Nexus7(日本未発売)の価格は8GBが199ドル、16GBが249ドルであることを考えると、絶対にないとは言い切れない価格。

●「Surfaceは199ドル」報道で考える、タブレットPCの適正価格

●マイクロソフト Surface タブレット、Windows RT 版は199ドル・10月26日発売?

となると気になるのはSurfaceの仕様だが、 engadget によると10.6インチの32GB&64GB、そしてNVIDIA製ARMプロセッサ搭載になるらしい。となるといくらマイクロソフトの購買力をもってしても10インチモデル、キーボード付きで199ドルを実現するのはかなり困難を極めるような気がするが、アマゾンKindleの先例もあるように、一気に市場拡大を目指すにはこれぐらいの価格でなければ無理かもしれないのだ。

というのも、現在の10インチタブレット市場はアップルiPadの独壇場。Retinaディスプレイ搭載モデルを搭載した新しいiPadの完成度は高く、事実上iPad対その他大勢の様相を呈してきており、正面衝突を避けるためにアマゾンKindle,Google Nexus7は7インチタブレット市場に投入しているという見方も出来なくはないのだ。

米国iPadの販売価格は16GBモデルで499ドル。なので、199ドルは無理にしても400ドルぐらいで販売してくれれば、日本円で32000円前後と相当求めやすくなってくる。入門機としては充分な価格帯だと思うので、1台ぐらい購入してもいいかなと思っていたら、Gizmodoに 『Windows8は買いなのか待ちなのか、OS別に考えてみる』 という記事が掲載されていた。結局は自分で購入して確かめて見るのが一番なのだろう。

【Windowsユーザー】

2つにわかれると思います。これまでノートPCをメインに使っているモバイルユーザーであれば、Windows 8は買いだと思います。できればタブレットPCでWindows 8がいいですね。外付けキーボードとマウスも持ち歩けば、ヘビーな作業もこなせますし、ちょっとした調べ物などは、タブレットPC単体で使うことができます。

一方、デスクトップPCメインの人は、しばらくはWindows 7でいいんじゃないでしょうか。Windows 8は動作は軽くていいんですが、デスクトップモードに「スタート」メニューがなく、マイコンピュータやアプリを起動するのも、ちょっと勝手が違います。やはり、タブレットPCがメインターゲットなんだなと思わせるOSです。

また、Windows 8はタッチジェスチャなど、画面を直接触って操作するのがウリ。これを使いたいなと思ったら、タッチパネル式のディスプレイがないといけません。

【iPadユーザー】

買いです。特に、Windowsパソコンを母艦としてiPadを使っている人は、乗り換えてもいいのではと思います。iPadは洗練された素晴らしい端末ですが、どちらかというと何かを「作る」というよりは、何かを「見る」ためのもの。よりクリエイティブな作業をしたいという人ならば、Windows 8のほうが向いているでしょう。

ただし、Macを母艦にiPadを使っている人は、無理にWindows 8に乗り換える必要はありません。iCloud関連の機能は、一度使い始めるとなかなか便利。それをWindows 8に置き換えるよりは、これまで通りiPadを使ったほうがストレスは少なくなるでしょう。

関連記事

●2012年05月26日  Windows8のブートオプションメニューの表示の仕方

●2012年03月31日  Windows8対応のウイルス対策ソフト

●2012年03月04日  Windows8のまとめ動画を見た感想

●2012年02月12日  Windows8でスタートメニューが廃止になるらしい

●2011年12月10日  Windows8ベータ版は2月後半に公開






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月27日 12時01分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[┣ ★Windows情報★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Win8とSurfaceは失敗して欲しい・・・  
FlyWhale さん

Re:Win8とSurfaceは失敗して欲しい・・・(08/26)  
Black and Blue  さん
FlyWhaleさん、読んでくれているとは嬉しい限りです。EUROも終わり、ようやくサッカーネタが終息に向かいつつありますが、CLのDグループ、楽しみですね(笑)

さて私のスタンスはややMacintosh贔屓ながらも、業務上はWindows。

現代OSの基本となるUIはアップルが提案したものであり、Windows95以降のWindowsは明らかにMacintoshのパクリ。とはいえ現在、Windows,Macintoshはお互いの長所を取り入れながら(言葉を換えるとパクリ合いしながら)、切磋琢磨し、改良し続けている、そういうイメージを持っています。

ところがiOSというMacintosh OSから分家したとは言いながらも突然変異に近いOSの出現により、再びマイクロソフトによるパクリが始まった。とはいえ、iOSの最大の弱点は受け身には強いが、能動的な操作は凄く弱い。90:9:1の法則に従えば、90にターゲットを絞ったiOSであるがゆえに仕方のない側面がありますが、これを全部満たそうとしたのが、Surfaceかなと思っています。なので興味があるんですね。

マイクロソフトの開発者って本当にUI分かっているのかな?と疑問に思うのがリボンインターフェイス。基本はどんなUIでも受け入れるようにしていますが、これほど使い勝手の悪い、視覚的に判断しにくいUIは珍しいです。

万人向けに分かりやすいUIとしてはMacintoshが頭一つ抜けているかなと思っていますが、カスタマイズ派にとってはやっぱりWindows。やっぱり両方追いかけないといけないのかもしれません(笑)
(2012年08月31日 12時38分58秒)

Re[1]:Win8とSurfaceは失敗して欲しい・・・(08/26)  
FlyWhale さん
> 90:9:1の法則に従えば、90にターゲットを絞ったiOSであるがゆえに仕方のない側面がありますが、これを全部満たそうとしたのが、Surfaceかなと思っています。なので興味があるんですね。

 確かにそういう捉え方もありますね。私も前のコメントに書いたとおり、既存のハードウェアメーカーとの確執を生む要素がなければ、支持してもいいのかも知れませんが・・・。

>マイクロソフトの開発者って本当にUI分かっているのかな?と疑問に思うのがリボンインターフェイス。基本はどんなUIでも受け入れるようにしていますが、これほど使い勝手の悪い、視覚的に判断しにくいUIは珍しいです。

 使いにくいですよね~、リボンインターフェイス。。これ以外にも、基本Macからのパクリのくせして、MSの独自色を出そうとして、結果として出来の悪いUIになっている例っていっぱいありますよねぇ。まあ、UIのデザインをわかってない所って、MS以外にもいっぱいありますけど・・・

>万人向けに分かりやすいUIとしてはMacintoshが頭一つ抜けているかなと思っていますが、カスタマイズ派にとってはやっぱりWindows。やっぱり両方追いかけないといけないのかもしれません(笑)

 私は業務面でもWindowsですし、家でも自作PCを使っているので、結局Windowsから離れられないので、こういう新Windowsとかの動向には、どうしても悪い意味で敏感にならざるを得ないんですよねぇ。カスタマイズ性、という意味でも、Win8のModern UIはそのへんを浸食しようとするきらいがあるので、やっぱり私としてはModern UIは失敗して欲しいと思ってしまいます。

P.S.
>CLのDグループ、楽しみですね(笑)

 確かに楽しみですね(^^)しっかし、シティーは2年連続死のグループ入りと、ホント運がないですね(苦笑) (2012年09月01日 13時24分20秒)

Re[2]:Win8とSurfaceは失敗して欲しい・・・(08/26)  
Black and Blue  さん
FlyWhale さん、わざわざ書き込んでもらって感謝します。Windowsで一番好きなところ。カスタマイズ性が高く、自分の好みの環境を自分で作り上げることが出来る。これは事実ですが、それ以外に見逃せないポイントとしてMS-DOS譲りの、あるいはDNAと言っていいのかもしれませんが、ブラウザのクリックポイント移動以外は全ての操作がキーボードだけで行えることなんですね。もうキーボード至上主義者の私みたいな人間にとってはどうしてもこれだけは譲れない、というかキーボード操作を否定されるとちょっと困ってしまう面があるわけです。

時間当たりの生産効率を極限まで高めるためには?なんて考えていたら、ブラウザ使用時以外はマウスはまず不要になり、キーボードだけになってしまいました(笑) その意味で今度のWindows8のUI変更は死活問題(笑) タッチ操作するのはいいけれども、ちゃんと特異な人間のために従来環境も残しておいて欲しいよね、というスタンスです。従来のハードウェアメーカーに喧嘩を売っているといっていいSurfaceは価格が安ければたぶん購入するでしょう。これでUIの変化を見極めなくては。CLと並んでこれからの話題が増えてきました(笑) (2012年09月02日 11時16分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: