全3件 (3件中 1-3件目)
1

成都に宿泊した翌朝AM6:30、一人でユースホステルの周辺を散歩しました。私が宿泊していたユースホステルは文殊院側の観華青年旅社オーナーの奥様はとっても美人な日本人。スタッフの中にも日本語を話せる人がいます。友人3人だったので一泊200元/室のファミリータイプを予約。部屋にはちゃんとシャワーがあります!写真は観華青年旅社から文殊院へ散歩する途中に出会ったおじいさん。自宅前の路肩にテーブルと椅子、それから蓋付きマグにポット。なんだかいい風景「写真撮らせてくれませんか?」とお願いしたら、照れ笑いしながら了解してくれました。おじいさんの近くでは、麻雀をやっているグループもいました。成都の人たちは早朝から夜遅くまで麻雀やトランプをしている人が多いように思います。どこに行っても見かけます。仕事がちょっと暇になると、仕事しながらもやっています。私的にはこのゆる~い感じ、好きです。
2007.05.17
コメント(66)

5月3日から約1週間、北京の友人と中国旅行をしてきました。今回は北京から飛行機で成都、成都から列車に乗り南昌経由で景徳鎮へいきました。四川省から江西省はちょうど長江沿いを西から東へ進む感じですね。久々の中国楽しかったです♪念願のパンダ抱っこも実現。3年前は200元(約3千円)でしたが、今では1000元!5倍に値上がりです。これもパンダへの寄付と思えば・・・パンダと言ったら四川省の臥龍が有名です今回は成都郊外の熊猫研究基地へ行ってきました。子供パンダの部屋が大熊猫幼稚園というネーミングにムネキュンですパンダがべろ~んとうつ伏せで寝ています。赤ちゃんのうつぶせ寝は危険です!!こちらはお腹ぼりぼりしながらだるだる~な感じです。大人三匹ひたすら食事中・・・食べていたのはお決まりの笹でした。つづく・・・-------------------------------☆スタッフ片山より、先週のメルマガお休みのお詫びと日頃の感謝の気持ちを込めて、『おみやげプレゼント企画』開催中です!抽選で3名さまですが、ぜひご応募下さい。<応募はこちらから↓>http://www.rakuten.co.jp/chinesetea/1800153/
2007.05.13
コメント(0)

気が付けばもう5月・・・片山の個人的な事ですが、明日から5月10日までお休みさせていただきます。久しぶりに北京の友人に会いに行ってきます。戻ってきたらブログとメルマガで旅行の報告&『スタッフ片山のお土産プレゼント』企画を開催するつもりです。楽しみにしていてくださいね。ちなみにこの写真が何処だか分かる人?
2007.05.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1