ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

ワクチン pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August 15, 2006
XML
カテゴリ:
昨夜ましろちゃんと一緒に


また風邪を引いてしまい
一日寝ていました。


その間、午後に教育テレビの
「ハートをつなごう」と言う番組を見ました。

それは障害のある子供を持つ親(お母さん)が
スタジオに来て話をする番組でした。

障害のある子を育てるのはとても大変で



1000通以上のメールやFAXは
みんな母親からのもので

父親からのメールはたったの
2通だったそうです。

その2通のうちの1通を送った方が
スタジオに来ていました。


父親が家庭を省みないのか
外部に事情を知られたくないのか
単に男性が逃げるのか。

などと思ってしまいました。


たった2通のメールを送ったうちの

子供だけじゃなく
奥さんもADHDなので大変そうです。

そのお父さんは
子供に障害があると分かった時

家族で話し合いをして

と決めたのだそうです。


それを聞いているうちに
涙が出て来ました。

障害を持って生まれた子供に
一番必要なのは愛だと思ったご家族。

一番必要な愛があれば
きっと素適な人生になるだろうと思われ、

実際に多動性のお子さんの世話は
全くの休み無しなので想像出来ない大変さですが

その中でとにかく愛して愛して愛すって
凄い事だと感動したのでした。




その番組を見ながら読んでいた本が
ミネット・ウォルターズの「囁く谺」(ささやくこだま)で

売れれば良いと言う編集長に対して
新聞記者のディーコンは

地道に取材して来た内容で粘り
頑張って説得していたのですが

「家族の崩壊と、十代の少年少女のドラッグ・
 アルコール中毒や妊娠が驚くほど増えている事で、

 僕はそこから問題を掘り起こそうとしているんです」

と語り、
俗悪な内容で読者の気を引くような記事を書け
と言う編集長に対して

「こういう引用はどうでしょう。
 貧しい人々はいつでもわれわれとともにある。

 彼らを扱う唯一の方法は、
 愛する事である」


編集長が「誰がそう言ったんだ?」

「イエス・キリスト」とディーコン。
「冗談のつもりか、それは?」と編集長。

「この二千年で、
 これ以上の策を思いついた者はいなかった。

 この問題を解決できた政治家は、
 これまでどこの国にもいなかった」

とディーコンの言葉は続いていくのですが、
実際、

今のこの混乱して不公平な世の中を
なんとか出来る事なんて
愛しかないと思いました。



調度、
障害を持つお父さんの言葉と
イギリスの作家の書いた

記者の言葉が重なって
ずっしりと私の胸に届いたのでした。





「愛という言葉へ繋ごう 
 愛という言葉へ繋ごう

 手を繋ごう 手を差し出すだけでいい
 俺がその手を掴むから」

UVERworldの
「Lump of Affection」にある歌詞です。



愛を発信出来たらいいな~と
感動と悲しみと共に覚えました。








●うちの愛を振りまくもの●

目の腫れが引いたら
大きな目のましろちゃんでした。

ましろ・1


寝姿のましろちゃんです。

ましろ・2

ソファの背もたれと壁の隙間で寝ています。

ましろ・3


大分大きくなって来ました。

ましろ・4


子猫は体が柔らかくて、
熟睡する姿はすごいです。

ましろ・5

ましろ・6

ましろ・7

ましろ・8

有り得ない姿です。







うちの屁理屈大王ラー(息子)の
恐ろしい洗濯物がありました。

ラーの恐い洗濯物・1

ラーの洗濯物・2

何故恐ろしいかと言うと、
匂いを嗅いだらアンモニア臭がゴオオォォッ!!!!!!!!!!!

っと私を襲って来たからなんです。((( ;゚Д゚)))


携帯で事情を聞きましたら
先週の金曜日にサッカーだか

バスケだかをした時のTシャツと
アセを拭いたバスタオルだと言うのです。


嘘だア~~~~!!!
アセを拭いた物からアンモニア臭がするか?!!!

目が痛くなるほどガツン!と来たよ!!!


「発酵したんじゃねぇ?」
とラー。

ひいいいぃぃぃーー((( ;゚Д゚)))


夫に話をした所
「ああ、あるある。
 なるよ、それは」

ひいひぃぃぃーー((( ;゚Д゚)))
あなたの遺伝かい!!!!


捨てようと思ったよ。
これは愛を振りまかないね。

アンモニアを振りまいてるね。(`へ´)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2006 01:27:39 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: