以前に凄く好きなリフあったのに
思い出せないよぉ~。。。(泣

思い出したら書きますね。


(August 27, 2006 09:03:45 PM)

ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

ワクチン pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August 27, 2006
XML
カテゴリ: 音楽
ギタークラブ の今回のお題は
私も出来そうなので参加します。

”印象に残ったリフ”です。




”リフ”について
ギタークラブの部長のk2jogzrさんが教えてくれました。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の
「リフ」 ←分らない人はクリックしてください。


「リフ( Riff ) とは、楽曲の冒頭部分から終わりまで
繰り返し演奏されるメロディーのこと。


一般的にはロック・ギターで、
歌のバックとなる繰り返しのコード進行と
メロディーの中間に位置するような
テーマを指し示すことが多い。」


だそうです。

ではこんなものかな~?
とピックアップしてみます。





■1曲目

Joe Jackson の 「Steppin Out」

【Aポイント付】ジョー・ジャクソン Joe Jackson / Night And Day (CD)


動画 です。
http://www.youtube.com/watch?v=ITS0cBVE3q4

試聴
http://www.amazon.com/gp/product/B00005J9TZ/002-0374322-8660053?v=glance&n=5174



このバックにずっと流れているのが
リフですか?



私はこの曲とアレンジが似ている
日本の曲があるんですが







■2曲目

THE POLICE の 「Walking On The Moon 」
(スティングがいた3ピースバンドです
 シンプルでカッコ良かったです)

【Aポイント付】ポリス Police / Reggatta De Blanc(CD)


動画 です。
http://www.youtube.com/watch?v=xiwuUT8Tuvk

試聴 です。
http://www.amazon.com/gp/product/B00008BRDX

6曲目の「Walking On The Moon 」は
ずっとだるそうなギターが流れているんです。

専門的に何と言うのか分りませんが。
印象的です。





■3曲目

UVERworld の「CHANCE」

UVERworld CHANCE!-CD-


動画 です。
http://www.youtube.com/watch?v=S4mFRHM5ITQ&mode=related&search=

バックにずっと流れているキーボード?
とギターがキレイで印象的です。




■4曲目

UVERworld の 「just Melody」

 UVERworld/just Melody(通常盤)


動画 です。
http://www.youtube.com/watch?v=pOSZKK44KTA

始まりのギターは彰君が
弦を両手で爪弾くように弾くんです。

何と言う奏法なのか分らないのですが
綺麗な音から始まるので
印象が深いです。




■5曲目

BUMP OF CHICKEN の「supernova」

【BUMP OF CHICKEN】supernova/カルマ ■通常盤■


試聴 です。
http://www.barks.jp/artist/?id=52000328

でもこの試聴ではいいとこが調度聴けません。
動画は見つけられませんでした。

優しさがたゆたっている感じで
大きくて雄大な印象があります。




この調子で行くと
何曲載せるか分らないので
この辺で止めておきます。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2006 03:34:19 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ギタークラブのお題「印象にのこったリフ」(08/27)  

こにゃにゃちわ。☆  
k2jogzr  さん
ポリスからバンプとは守備範囲が広いのですね。
で一番は?
(August 27, 2006 11:05:53 PM)

ままぴぃ6824様~★  
ふゆゆん  さん
私も好きなフリは沢山あって、曲を聴くと「これが大好き!」って思い出すと思います。

大体、これは思いついた曲しか科いていなくて、本当にすごく好きなのは何か自信がありません。(^^;

ふとした拍子にポン!と出てくる時がありますよね。
お待ちしてます~♪
(August 28, 2006 03:15:23 AM)

k2jogzr様~★  
ふゆゆん  さん
いやもう、ボサノヴァからジャズからサルサからレゲエからアフロビートから民族音楽から、聴けるものは大抵聴いています。

一番ですか????
ううう。
それを絞れないので並べたのですが。

んん~~最近の記憶は怪しいのですが、何とか絞ればやはりTHE POLICE の 「Walking On The Moon 」でしょうか。
3ピースでシンプルでクールで知的でカッコイイです。
(August 28, 2006 03:19:23 AM)

Re:k2jogzr様~★(08/27)  
k2jogzr  さん
ふゆゆんさん
>いやもう、ボサノヴァからジャズからサルサからレゲエからアフロビートから民族音楽から、聴けるものは大抵聴いています。

>一番ですか????
>ううう。
>それを絞れないので並べたのですが。

>んん~~最近の記憶は怪しいのですが、何とか絞ればやはりTHE POLICE の 「Walking On The Moon 」でしょうか。
>3ピースでシンプルでクールで知的でカッコイイです。
-----
私もスティング好きです。
CDは持っていませんが、ブルー・タートルのなんたかが好きでした。
当時、はげててもカッコイイアーティストだなと感じさせられました。(笑
ポリスはNHK-BS2で見たことがあります。
確かパートはベースだったような?

(August 28, 2006 03:58:55 AM)

k2jogzr様~★  
ふゆゆん  さん
「ブルータートルの夢」うちにあります~♪
スティングは若い頃、モッズファッションの旗頭のように若いイギリス人のスターでした。
「さらば青春の光と影」という映画にも出ていました。カリスマ性のある役で、ぴったりでした。

はげてましたか?
額が後退していたんですか?
スティングは昔、ロックをやりながら学校の先生もやっていたんですよ。
心の深い人ですね~。

そうそう、今もカッコイイです!!
(August 29, 2006 03:56:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: