ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

ワクチン pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
February 15, 2009
XML
テーマ: 環境問題(11)
カテゴリ: 環境問題
とらきちさんのブログで
フォルクスワーゲンと東芝が組んで

電気自動車の開発を始めた
と言う記事を読んで


車に詳しい夫に
電気自動車やエコカーについて

色々聞いた所

現状について
すごく詳しくなった気がしました。






それを文章にしようとしたら
消えてしまったんだなぁ~~~(涙)


聞き慣れない話を聞くと
記憶がすぐ曖昧になってしまいますね(汗)








夫の話では
将来的に車は全て

電気自動車になるだろう
と言う事で、

電気も
水素と酸素による燃料電池は害がなく

しかも各家庭で燃料電池を備えたら


原発もいらなくなる
と言う夢のような話も聞きました。






FCEV(燃料電池電気自動車)でも
タイヤそれぞれに燃料電池を付ければ

大きなエンジンがいらなくなり




それならエンジンルームもいらない訳で
車の形も

どんな形にも作れますから
考えるとワクワクしました!


画期的な技術革新だと
大変驚きました(*^_^*)






でも水素の問題があって
日本では実現には時間が掛かるそうで

20~30年後に
夢の車に乗れるそうです。






遠いなぁ~~~(/_;)


私はお婆ちゃんになっていて
車の運転をしてはいけないくらいになってますね。


今の若い人達の時代になっていますね。






今の所エコカーに乗るなら
ハイブリッドカーが現実的だろうと言う事でした。







「一番のエコカーは自転車だよ」
とは夫の締めの言葉でした。







ですよね。





息子はダイエットを気にして
腹筋したりたまに走ったりしていますが

通勤を車から自転車にするだけで
随分筋力作りになると思いますがね。






私は筋肉が痛いので自転車は乗れないですが
歩くのは出来るので

私に出来るエコとして
なるべく歩きで出かける・・・

を努力しようと思います(*^_^*)






今の車とは
掛け離れた車を見る日を楽しみに待ちながらね~\(^O^)/
















FCEV(燃料電気電気自動車)関連の記事


●日産 環境への取り組み クルマでの取り組み

●FCEV(燃料電池電気自動車)
 21世紀の車を乗り比べ


●ドイツ訪問(2)――水素、燃料電池、電気自動車

●Google「電気自動車 燃料電池車」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 16, 2009 12:32:45 AM
コメント(10) | コメントを書く
[環境問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: