ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

ワクチン pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
September 15, 2025
XML
テーマ: 美しい日本語(2)
カテゴリ: 言語学・国語



ロバート・キャンベルさんの経験を通して
客観的に感動的にお話しが進むので
とても胸に沁みたし、
日本語の素晴らしさを改めて理解出来た。

外国人の視点での発見が素晴らしい。
ある程度は理解していたけれど、
俳句を知るほどに日本語に感嘆していたけれど、
英語話者からの感動と分析は


AIの読み間違えのコメントが多いけど、
発展途中で仕方がない。
つい昨日、中国語話者の人達が
日本語の翻訳の難しさについて話しているのを見たので、
漢字を使う国ですら
日本語は漢字の音読み訓読み組み合わせで発音違う・
ひらがな・カタカナ・オノマトペ!!
確かになあ~と思っていた所だったのよ。

日本語の翻訳の難しさは想像出来ていたけど、
美しさと繊細さ多様性は認識が甘かったなあ。
これを聴いていて、

難しいけど、意識だけはしておこう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 15, 2025 12:14:02 PM
コメントを書く
[言語学・国語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: