Kira Kira ぱらだいす

Kira Kira ぱらだいす

PR

プロフィール

Melmo_Chan

Melmo_Chan

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

KAZU@ 当然だろ 平井堅、平原綾香を筆頭に勘違いした「な…
ipad accessories@ IPADALL ---------------------------------------…
Melmo_Chan @ Re:台風(09/16) マダムねここさん 聞いてます。うちの会…
マダムねここ @ 台風 今、沖縄、九州が台風の影響で大雨だよん…
Melmo_Chan @ Re[1]:緊急速報 ハリケーン IKE(アイク)(09/12) うさぎの春子さん 今晩やってくるそうな…
January 4, 2008
XML
カテゴリ: アメリカレポート
遅ればせながら、


毎年毎年レイジーなブログにもかかわらず、いつもお寄りいただく方々、本当にありがとうございます。今後とも変わらぬご愛顧を。

さて、年明けて今日は自慢から…。といってもお料理の出来る人たちにはたいしたものじゃないんですが。

実は初めて自分でお節を作ってみました!!
もちろん、鯖とかロブスターとか、数の子だとか生サーモンだとか、そういう生で贅沢な品は全くありません。(つーかここでは手に入らない。入っても目の飛び出るくらいの高額商品です。)でも、地道にうちで作れるものとか手に入るもので3段重を作ってみました。
じゃ~~ん!
Osechi 2008


去年はお友達でお弁当やさんをやっている人からお節を買いました。もちろんそれにはちゃんと日本から取り寄せた生もの系が入っていて、本当においしかった~。また食べたい。でも、今年は旅行から帰ってきて(おお、これもアップしなくては)、大晦日まで時間があったので、毎日少しずつ作ってみました。これが結構簡単。…いや、思ったよりは簡単でした。まあ、少しずつ作ったせいもあると思いますが、そんなにストレスを感じませんでした。

さて、なぜ私たお節を作るか、それはずばり、

お正月3が日に楽をしたいから!


というモノグサな理由からです。お恥ずかしい。
でも、でも、アメリカは1月2日から出勤なんです!だから、帰ってきて夕食作らなくてももう出来てるって思うだけで本当にストレスが減るんです。だから、お節をいっぱい作っておいて、毎日ただいま~、はい、すぐいただきま~す!といけるっていうのは本当に天国のような話なんです。


でもまあ、日本へのノスタルジアもちろっとあります。やっぱお節あるとお正月の雰囲気でるよねー、と。でも第一の動機は作りおき。

ははは。
今年もこんなモノグサな話題から始まりましたが、よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 4, 2008 02:19:29 PM
コメント(8) | コメントを書く
[アメリカレポート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: