全518件 (518件中 1-50件目)
血圧が気になり、ここのところ毎朝5時半に起床して1時間ほど散歩してました(三ヶ月続いてます)コースは、決ってませんが、自宅近くの陸上自衛隊駐屯地付近を通るときには隊員の起床時刻なのでしょうか、駐屯地から軽快な「ラッパ音」は聞こえます。これを聞く度に「気合い」が入ります。散歩しながら、次の「モッコウ」(木工)を考える日々。前回は、玄関用のX脚ベンチだったので、外で使うのベンチを作ることに決めた。今回は、防水もしなければならないので「油性ニス」で仕上げようと思う。長さも、前回より少し長めにして、高さも上げる。なので、図面も書き直し(と、言っても大したことはないんだけど)で、できたのがコレ ↓小僧も下回りとして手伝うのだが、今は電動ドライバーで「穴あけ」専門。そのうち、「ノコギリ」を使わせようかと思う。前回のベンチと比べるとこんな感じ ↓それにしても、ツーバイ材をノコギリで何回も「ギコギコ」切るのは「シンドイ〜何か対策を考えねば。。。明日も、5時半起床!雨の予報なし。。。
2012.08.19
コメント(0)
あれから、次の作品を何にしようと悩んだ末に「ベンチ」を作ることに。すべて、2×4材を使用。1×4材などと違い厚さ約4センチあるのでノコギリで切るのに一苦労。特に、格好付けてX脚したので、角度を合わせるのに汗やっとできたのがこれです ↓違う角度から ↓一応、座るところに「カンナ」をかけて面取りにも初挑戦。。。汗玄関用にとサイズを合わせて作ったが、果たしてハマるだろうか??で、玄関にベンチを設置したのがこちら ↓「おー、ぴったり」 奇跡だ。。。それにしても、自分で利用するのだろうかと半信半疑だったが、後日、ガミさんのお母さんが遊びに来て、ベンチを見て一言。「あれー、私の為に作ったもかい? 靴を履くときに丁度いいわー」」と体に負担なく靴を履いてました。 ご年配の方や子供におすすめですね。人に喜んで頂ければすべてよし。と、いうわけでまた次を作製しようっと。次は、なーに作ろうかな〜
2012.08.15
コメント(0)
今年二月の大雪で「心配」になったことがいくつかあった。その一つが、エアコンの室外機。我が家では、主に冬場に利用している。当然、室外機は屋根から落雪を避けて設置していたが、大吹雪で屋根の雪が雪庇になりその固まりが室外機に落ちたら。。。と心配していた今日この頃。なんとか、手はないのだろうか??と考え、いろいろ調べると、室外機に屋根を取り付けることもできることがわかった。確かに、雪や雨には耐えれそうだが、氷の固まりに耐えれるのだろうか??と、疑心暗鬼。で、辿り着いたのが自力で作る事に。大した技術は持っていないが、「ノコギリ」「電動ドライバー」「サシガネ」などを準備。材料は1×4材、1×6材の組み合わせ。仕上げには、「油性 ニス」で塗装(こんなの使ったには中学の技術の授業以来。で、できたのがこれ!半日くらい掛かりました。最初にしては上出来か??で、室外機は3機あるので、もう二つ時間があるとき制作してみました。それが、これ ↓室外機カバー三兄弟と言ったところだろうか木工は、奥が深いと改めて感じ、ただ今、別の作品を制作中近日公開します。
2012.08.07
コメント(0)
先日、家族で札幌に行ってきた。高速道路も森町まで来たので楽ちん。まっすぐ、札幌へ行くのもなんなので、余市のニッカウィスキー工場へ寄り道。北海道に住んで居ながら、実は一度も入ったことはなかった(と、いうより興味なかった動機は、「工場見学が好きだから」程度の気持ち。受付で無料工場案内に参加手続きを済ませる。すると!数分後に綺麗なお姉さん登場 一人で来ればよかった(笑)30分くらいかけて工場全体と歴史をお勉強。最後は、お姉さんから美味しいウィスキーの作り方を教わる。水割りのポイントは、「ワン、ツー、スリー」ということです。はて、なんのこと??まず、グラスにウィスキーを手に取り人差し指一本分入れる(ワン)次に、指を三本にして水を人差し指まで入れる(ツー)次に、氷を三個入れる(スリー)最後に、マドラーで21回かき回し、ぴたっ!と止める(なんでも、丁度よい温度になるんだとか)帰りに、記念と思い「原酒5年」ものを購入(小さいタイプ)、しかし、これが運の尽き帰宅してから、お姉さんの教え通りウィスキーを作り一口味わってみた。すると! な、な、なー 今までに味わったことがない風味と香りに感動独特のスモーキー フレーバーに感涙(ここずっと、焼酎しか飲んでませんでした)その作られた年でも樽毎に出来具合い違うようですね。このウィスキーを作った竹鶴政孝とリタ夫人を勉強したく、本を借りてきて読んだ。読みを終えて(一日の終わりに数十ベージ読んで、そのあとに思い出しながら「ニッカウィスキー」を飲む)またまた感動 (サントリーのウィスキーも竹鶴先生が作ったんですね)この小説、映画やドラマにして欲しいな~よーし、今夜も一日の終わりは竹鶴先生に感謝しながらニッカウィスキーを飲もう!(しばらく、続きそうです)そして、明日もがんばろう!
2012.06.22
コメント(0)
先日、「悩む力」を読んだ。集英社HPよりいや~、読み終えてモヤモヤしていた気持ちがスッキリ晴れましたあなたは「何のために働くのか?」はて? お金のためだろうか? 家庭を守るためだろうか?答えは、人によってバラバラですが、それが満たされたらどうなるだろうか?働くことをやめるのだろうか?「働く」という源泉ってどこからくるのだろう?この本にはそういうモヤモヤがスッキリするヒントが書かれている。今日、ある社長さんのところで、「悩む力」の話を披露したら、えらく共感して頂けました(それから社長さんにいろいろ熱く、ご教授も頂きました 感謝)毎日「悩む」ことの連続だが、悩みまっくって明日も成長できるようがんばろう姜尚中(カン サンジュン)さん、「ありがとうございました!」
2012.06.18
コメント(0)
先週、小僧と約束していた函館市民プールに午後から出動(午前中に、高速でのウォーキング1時間5分と小僧の日本経済新聞読みに付き合う)今日の目標距離は1500m一応、こちらもやる気度を上げるため、競技用のアリーナのハーフパンツを小僧の分と合わせて購入。これで、小僧の気分はアゲアゲチャリでプールに向かうが、ここでも競争(危ないのでやめろ!と何度も注意するが無視仕方ないで後ろにピッタリつけて、要所要所で抜く!F1を通年見ている親子なので抜く際に「DRS!」だの「カーズ!」だの叫びながら走るアホな親子なので息を切らせながらプールへ到着(まったくアホな親子だ)で、キツキツのパンツをお互い悪戦苦闘しながら準備が整い、いざ入水!ここから、小僧はポイントを積み上げるため、黙々と泳ぎ始める。500mを泳いだ頃には、小僧は700mと差は広がる一方。結局、会話もほとんどなく小僧は、1500m到達し終了。オヤジは1200mで沈没不覚にも1000mあたりで左ふくらはぎが痙攣。帰り道は、ジュースと饅頭を食べながら帰宅。まら、来週もあるのだろうか? 付き合うのも楽ではない
2012.06.17
コメント(0)
先日、小僧がとうとう15ポイントを貯めたため、一緒におもちゃ屋へ行った。何を買うかと思えば、「ビーダマン」 HPはこちらなんだかよくは知らないが、流行っているらしい。ビー玉を入れて、このおもちゃからビー玉でる。これだけこちらとしては、「小説とか図鑑とか買えよ!」と言いたいが、好きな物を購入できるという約束なので我慢する。たしかに、おもちゃに浪費することも必要なんだろうな。前まで「ベイブレード」(こま)だったが最近は、これ一辺倒。おまけに、改造キットも購入(1000円以上は自己負担)こういうのが、また増え続けるのかと思うと今日は、天気がどんよりしていたので、高速でウォーキング(1時間15分)いつもの時間に血圧測定したら、下がっていた効果があると聞いていたけど、うそではないね。
2012.06.16
コメント(0)
いや~ 今日も勉強になりました!マルクスの資本論の話ではありません(現在、勉強継続中ですが)今日は、函館商工会のセミナーに参加して参りました。(普段、某保険会社が主催するセミナーはパスしています。だって、振り返れば記憶に残ってないんだもん。。笑)本日のお題は!「クレーム対応から顧客獲得講座」谷厚志さんが講師です。HPからお借りしました。HPは、こちら先生「クレームっていろいろあるけど、お客様の「わかってほしい」を聞く事が大事」同感です。自分でも、どちらも経験あるからなおさらです。セミナーではこんな問題も!「あなたはお詫びの言葉をどれだけ知ってますか?」与えられた時間は一分だったけど、5つは出て来た。講師は、100コは作れるそうです確かに、どんなに努力してもクレームはある。クレームを受け止めて、明日もがんばろう!
2012.06.15
コメント(0)
まず、最初にあげあしを取るわけではありません。ことわざって難しい。使い方を誤ると。。。先日、5階に支社がある某保険会社の担当との会話で、担当「今、支社の成績が悪くて、目標までほど遠い数字です! いままでにない『空前の灯火』なんでです」私 「???」聞いたことがあるような?無いような? ことわざ正解は、「風前の灯火」なんだよね。私の聞き違いであればいいんだけど。良く聞かれる間違いに「人の噂も四十九日」 正しくは「人の噂も七十五日」「二の舞を踏む」 正しくは「二の舞を演じる」う~ 後者は良く耳にするような気が。。。。それにしても、正すべきか、黙っているか、悩むな~やっぱり、聞き違いだよな~
2012.06.14
コメント(0)
先日、健康管理の為「血圧計」を購入数年前までは、自転車競技に熱中して「心拍数」バカり気にしていたことがあったが今は無縁。それからどう体が変化したかというと、血圧に変化あり以前からドクターに指摘されていた血圧だったが、守備範囲ということで気にしていなかった。しかしながら、やはり気になるので血圧計を試みることに。家族で毎日同じものを食べても、それぞれ違うことを実感。体質ってあるんですね。一日、2回計測するけど、手首の高さで違いがあるので注意せねば。
2012.06.13
コメント(1)
先日、健康管理の為「血圧計」を購入数年前までは、自転車競技に熱中して「心拍数」バカり気にしていたことがあったが今は無縁。それからどう体が変化したかというと、血圧に変化あり以前からドクターに指摘されていた血圧だったが、守備範囲ということで気にしていなかった。しかしながら、やはり気になるので血圧計を試みることに。家族で毎日同じものを食べても、それぞれ違うことを実感。体質ってあるんですね。一日、2回計測するけど、手首の高さで違いがあるので注意せねば。
2012.06.13
コメント(0)
日曜日、午前はお勉強(マルクスの資本論、要約本を読む) それと、小僧の勉強にもお付き合い午後から体育の時間ということで小僧と函館市民プールへ出動(函館市民プール提供)小僧には1000m泳いだらご褒美の1ポイントを与えることを約束(ご褒美は1ポイントで15ポイントに達成すると1000円値の好きな物を買える)と、なると当然がんばるわけ途中で、くたびれるだろうと思いながら、クロールと平泳ぎで追いかける。が、予想に反し200、400と積み上げる小僧。こちらはというと、結構くたびれてきた100mの差になり、小僧はスイスイと、背泳ぎ、バタフライなどを織り交ぜても呼吸がみだれないとうとう、1000mに到達。こちらは900mこれで、こちらも退散できると思っていたら「まだ泳いでもいいの」と余裕。0才からプールに入っているとこうなるのか?と自問自答結局、こちらが1000mに対し小僧は1250mという結果に次回から1500mを1ポイントにするということで、小僧と合意した。それにしも、平泳ぎって難しい。次回、かかとを意識して修正してみよう。
2012.06.12
コメント(0)
最近、入浴前に小僧と小娘と三人柔道の「寝技」で遊んでました。と、いうのもふと「高校時代」に体育の授業で柔道を学んでいた寝技を思い出し、小僧に技を試してみた。こんな具合で ↓ 袈裟固めすると、小僧はまったく脱出できなかったことが不思議だったのか?自分でも試しおもしろかったようだ。それから、横四方固めや縦四方固めなどポピュラーな技を教え、ワシと交互に技を掛け合う。小僧は四年生、ほどほどに力があるので、あばれて「肘」などが顎や目に当たらないよう注意する。小娘は、小僧の格好の実験台。いろいろ技を掛けられる度に、片手で小僧の背中をバシバシ叩く(降参)今のところ、小僧の寝技から脱出できるけど、間もなくそれもできなくなるでしょうね。そのときは、関節技で応戦しよう(笑)ちなみに、危ないので関節技は封印中
2012.06.06
コメント(0)
久々の更新今朝、目が覚めたら昨日の寒さが嘘のような快晴と気温。こんな日は、外出せねばと思いプランを考える。そう言えば、年に一回の日ハム戦が千代台(オーシャンスタジアム)で行われる。昨日に続き西武戦。よーし、と気合いを入れて小僧(9才)と昼前に市電に乗り出陣。入場できない場合の備え、念のためプールで遊ぶ準備もした(球場の向かいは市民プール)まさか、外野席に入場できないことはないと思っていたら、案の定、満席で入場できず。。。仕方なく、プールへ入場。なぜか?小僧には「がっかり」した雰囲気はない。どうやら、こちらの方が良かったらしい。と、いうのも小僧は「0才」から水泳教室に通っているので、今日この日こそ、普段のお礼を(おやじに)したいようすです。ならば、こちらもスイッチを本気モードに。準備運動でゆっくり50m。小僧はというと、悠々と平泳ぎからバタフライ、クロール、そしてスイッチして背泳ぎ。そして、キックターン。くっ!いつの間にこんな技術を習得したのか。早速、競技用の50mのプールで対決。まずは、平泳ぎ(50m)残り、15mで横を見てもヤツはいないので安心してペースを維持していると!残り5mで小僧にスルスルと追い抜かれてしまった次は、クロール(50m)こちらも、同じように残り5mで敗退。数年前までは、ろくに顔を水面につけることができなかった小僧に、ここまで、おちょくられるとは。。。。これなら、負けないと思い!今度は「潜水」でどこまで泳ぎきることができるか!の勝負。当たり前ですが、肺活量が多い方が有利。こちらは、20mまで潜水(具合い悪~)。小僧はというと、適当なところで浮上。んー、これでなんとか「引き分け」に持ち込んだ(笑)それにしても運動不足とはいえ、こんなにシンドイとは思わなかった~やはり、立ち見でも良かったので日ハム戦を見れば良かった来年は、前売りを買うどー
2012.05.13
コメント(0)
ひょんなことから、BSアンテナを交換することになった。アンテナは10年前に自分でベランダに付けた。さて、さて、外そうと思いベランダへ出てアンテナを設置した金具を見て驚いた。長期間、雨、風に耐えてきたので、四カ所あるネジやナットはサビサビ(錆)これを、ドライバーやスパナを使い力ずくで取ろうにも取れない半べそ状態で解決策を調べる。と!日本には、こんなイイ道具があること発見!どうやって使うのか?というとふむふむ、クルミ割りの要領なんですね。早速、ホームセンターに駆け込み購入。この道具を使い、ナットに「アタック!」多少、手こずるが無事作戦成功それにしても、このアンテナに耐用年数ってあるのだろうか?こうやって近所を見渡すと必ずアンテナが付いているが、こういう道具が活躍する場面も十分にあるだろう。何年先になるか知らんが、この次のアンテナ交換までこの道具を大切に保管しようっと。また、サビサビになってるんだろう
2011.10.27
コメント(0)
10月は、小僧と小娘の誕生日だった。と、いうことでトイザらスに買い物へ両者ともに欲しいモノは決まっていたようす。小娘は、真っ先に取向かったのがこれ ↓ほうほう、女の子はこういうのが好きな子が多いんでしょうね。で、小僧はというと、、、これは、意外だったが「テーブルサッカー」サッカーゲームというとテレビゲームかと思っていたのだが。テーブルサッカーと聞いて探し回っていたら、これだという。なんと、レトロなテーブルサッカー。帰宅後、まだ誕生日は先だが壊れていたり、不足の部品があってはならないということで組み立てる。組み立て終わってから、これまた、ちゃんと動くかチェックしなければいけないということで試しに1ゲーム始める(笑)動作は、まったく単純なのだが結構、二人で熱くなる(熱戦)30分程試して、とりあえず終了。このまま試し続けると、誕生日を迎えるころには選手の一人や二人はケガして退場しているだろうな(壊れて)その後、テーブルサッカーを調べてみると!驚いたことに「国際テーブルサッカー連盟」なる組織があり世界大会もあるようだ。世界は広いね。ちなみに、父親も10月が誕生日だが「プレゼント」の話題は一切ないまー、そんなものだろう。。。それにしても、このサッカーゲーム、人気がないのか?安売りされて1480円。電池も不要なのもいいが、遊べるゲームだ。「小僧よ、お前なかなかセンスのいいゲーム選んだな!やるな! 少し成長したのか?」
2011.10.23
コメント(0)
小僧と一緒に風呂に入ったときの出来事。小僧は、風呂に入ると気分が良くなるのか?わけのわからない、歌を早口で歌いだす。歌っている方は気分はいいだろうが、あんな狭い風呂で、しかも耳元で歌うから「やかましい」のなんの。で、その歌を中断させるため、風呂の壁面に大まかな「日本地図」を書き場所当てクイズをした。小僧に「アメリカ」はどこだ?「中国」は?と聞くと、この辺と指をさす。このあたりはわかっていたようだ(やるな)「オーストラリア」は?「カナダ」は?この辺になると曖昧になる(当たり前か)では、国内に目を移し、「沖縄」はどこだ?と聞くと、東北の左側「日本海」を指さすではないか!?はて?なしてだべ(北海道の方言で、「なんでだろう」の意)小僧に聞くと、「テレビで見たから」答える。こんなアホなことを、テレビでやっているわけがないだろうが!と思い、改めて聞くと「毎日、天気予報で見るもん」なるほど、こういうことだったのね。訂正し場所を説明したが、飽きたのか?また、わけのわからない歌を早口で歌い始めた。「小僧よ、なんでもテレビが正しいと思うなかれ!」
2011.10.06
コメント(0)
午後、いつも公園で小僧とソフトボール使って、「投」「打」の練習をしている。なんでも、小学校4年になると陸上大会でソフトボール投げの種目もあるそうで、小僧は来年のため目下練習に励んでいる。と、いうより遊んでいる。投げの練習を終えて、打の練習に。右に左に、そして後ろに勢いのない球が「ふわふわ」と飛ぶ。いちいち取りに行くのも時間の無駄なので3球用意して投げる。1球、2球、3球目が飛んで行ったところでボール拾い。すると、3球目がなかなか見つからない!すると、「野口英世さん」が一人(一枚)迷子になっているところを小僧と一緒に発見(拾った) 小僧は「これでソフトボールが買えるね」とアホなことを言うので母のカオが見たいものだ。その後、ボールも見つかる。子供の手前もあり(笑)、一緒に警察へ届け出る。昔は、6ケ月持ち主が現れないと拾い主に所有権が移るが今は三ヶ月。夕食の時間に、今日の「野口さん」の話題になり、小僧が「お母さんならどうする?」と質問。ガミさんは「ねこばば」するかもと本気とも取れる問題発言。小僧は「ねこばば」の意味が解らないので早速「こども国語辞典」で調べさせて意味を理解し、大ブーイングとなる。因に、「ねこばば」の「ばば」とは「ふん」のことで、ねこが「ふん」を隠すというところからきた言葉だそうです。犬は土を掘って隠すが「いぬばば」とはならない。そう言えば、拾得した「お金」って課税されるか?と、ふと考える。こども国語辞典に載ってないので自分で調べる。これは「一時所得」になる。持ち主からのお礼も「一時所得」、「贈与」ではありません。そして、非課税でもありません。 なるほど、勉強になりました。小僧は、三ヶ月後のことを、今から意識している(笑)
2011.10.02
コメント(2)
7月から始めた、月間距離「100キロオーバー」ジョギング。時間を見つけて、ちょくちょく走る。ただ、ただ走る。以前は大会出るためのトレーニングだったが(この頃、月間100キロは朝飯前)今回はいつまで継続できるか?自分を試しています(今は、食後でないと走れません)しかしながら、何事も「継続」というのは苦痛でもあり飽きてくるもので。。。それを、少しでも取り除く為に「ナイキ プラス」を一年前から使用。これは、USB付の時計(この中にデータを蓄積)これは、シューズに付けるセンサーそして、これは、センサーを入れるケース(ゴム製)走るときに、これらを身につけてからスタート。(実際には靴底ではなくて、ゴム製のケースにセンサーを入れてヒモ靴に通し装着)帰宅後、パソコンへUSBを差し込む。そうすると、ナイキのHPにジャンプ。本日の走行距離やスピード、月間、年間の走行距離などを管理できる。他にコメントも入れる事ができたり、仲間などで共有もできる。先月は、ギリギリの104キロ。29日にやっと到達(冷汗)(毎月の営業活動(仕事)に相通ずるものがある)いつも、月初はスローな出だしで締め切り日が近くになると慌てて目標を意識する走りに切り替わる。だけど、天候に左右されるので計画的に走りたいものですが。。。今日から10月。いつものパターンにハマらないように、今日は12キロのジョグ。三ヶ月坊主にならないようにしたいものですこれが自分の「エベレスト」の一つ頂上まで、程遠い。。。
2011.10.01
コメント(0)
本日は、小僧(二等兵)の秋季陸上大会。800mにエントリー。参加費1000円この日のために、学校でも放課後に先生が参加選手のために無償で訓練をして頂いた。集合時間丁度に先生方と合流しゼッケンをもらう。久しぶりの大会なのか、小僧は緊張気味。800m予選は4組に別れ、各組上位1位とタイムで4人が決勝へ進むことができる。小僧はというと、これに対して「文句」「各組2位でいいんじゃないの!なんで、1位なんだよ!」てな具合。鬼軍曹のわたしは、ここで「グッと我慢」アップを始めるが、小僧は緊張とこの予選通過不可能と判断し、まったくエンジンがかからない。ガミさんも合流し、励ますがまったく耳に入らず涙目になり意気消沈。イライラしてたらふと、アントニオ猪木を思い出しここは「気合い!」しかないなと思い小僧(二等兵)の左頬に軽めの「ビンタ(平手打ち)」を一発!「気合いだー!」貴様!それでも日本男児か!という思い。やや左頬が赤くなった。少し効果があったのか!?またいつもの文句な小僧に戻った。このことを、集合場所に戻り先生や他の生徒の親に話したら、驚いていた。(と、いうか引いていた)我が軍では、日常茶飯事なのですが。。。で、いよいよスタート!小僧はというと、1番大外の8コース。まずまずの位置をキープなかなかやるな~オオー、これは!行けるか!と、思ったら300m過ぎからずるずる後退一周目は、1分30秒練習でも出したことがないタイム オーバーペースではあるとうとう一人旅になってしまい結果、3分20秒で予選4位(予選敗退)しかしながら、自己ベスト。小僧は、終わるなり「もう、これ以上タイムはでない」という先日、番組で見た登山家の栗城史多さんの言葉を思い出し、小僧に伝えた「限界も自分が作った幻想である。その壁を越えると夢は実現する!」小僧よ、鬼軍曹はこの言葉で改めて目が覚めた。お前もこの言葉に続け!そして、自分の見えない「エベレスト」に立ち向かえ!!
2011.09.10
コメント(2)
参加と言っても自分のではなくて小僧です。本日開催予定だったエス&ビー協賛の「ちびっこマラソン」が台風の影響で中止。しかも、金曜日に中止の連絡があった。しかしながら、本日は晴天この日のために「訓練」してきた小僧。さぞかし、がっかりしているだろうな~と思いきや世界陸上の男子マラソンの応援に夢中。1番がっかりしていたのは、鬼軍曹の自分かも知れない。小僧よ!次は昨年順位 後ろから4位だった(27人中)「北海道クロスカントリー七飯大会」出場だ!
2011.09.04
コメント(2)
今日も小僧とクロカンスキーの練習。昨日は、五稜郭公園2周だったが、なにぶんコース幅が狭いので滑り辛いのが難点。なので本日は、車で15分離れた「香雪園(こうせつえん)」へ遠征。聞いた話では、コースも整えてあってコンディションが良いらしい。が! 聞いた話とは違っていたそんな中、我軍は雪中行軍を断行!鬼軍曹(わたし)も、数年ぶりにクロカンスキーを装着。小僧に気合いを入れ!「他の隊に負けるなよ!」と声を掛けコースに入ると!誰も居なかったと、いうのも函館は北海道の南に位置し雪が少ないためか、残念ながらクロカンスキーは人気が薄い。小僧はというと、相変わらずの「すってんコロリ」←(滑って転んで、自分の未熟さを棚に上げ、文句ばかり一人前。リンク先を開いて聞いて見てくださいね)まー、付き合う方も楽ではありません。それはさて置き、こちらの映像は「ipod touch」で撮っているのですが、帰宅後、机の上に置いて昼食を取り、買い物に出かけ戻ってくると!?ipod touchがありません??ん、ん、、確かに机の上に置いた記憶があるのですが・・・疲れていたので記憶は曖昧・・・夜、再度一時間以上かけて捜索するも無しあきらめて紛失届けを出そうと思い、最後にもう一度だけ仕事のカバンを捜索すると!おっ! あった!!ガミさんに聞くと、小娘(小僧の妹)が何やら机で遊んでいたらしい。いつも、ipod touchをカバンに入れているので、たぶん小娘が気を利かせて片付けてくれたのだろう因みに、紛失した場合遠隔操作で端末の位置を確認できる機能やデータを消去できる機能もあるそうです(驚!)これからは、手の届かないところに保管せねばな・・・
2011.02.06
コメント(2)
午後から、雪が降る中、小僧と五稜郭公園外周にクロカンスキーの練習。まずは、一周スタート!(今日は三周を目指す)先週より少し進歩したような・・・ ←こんな感じです。しかしながら、キックがなかなかできず、腕だけに頼り滑るのでスタミナが切れて1周でギブアップ親への「キック」は上手だが、こちらの「キック」はまだまだ。来週は、「キック」中心に滑るぞ!ところで、昨日、我が家の「オカマ」が突然壊れた。オカマと言っても「電気ジャー炊飯器(トウシバ君)」ですが。昨日、最後に炊き上げた2時間後に停止・・・それで、早速、クロカンスキーの後に電気屋で新しいジャー炊飯器を購入。夕食中、昨日最後に炊いた残りご飯を食べている最中、突然小僧が泣き出す訳を聞くと、自分が生まれた年に購入したジャー炊飯器が壊れ、その最後の「ご飯」ということで、これでお別れか・・・と思い涙。小僧は、「あともう少しで9才なのにね・・・」とご飯を食べながらまた涙。夕食は、しんみりした雰囲気だった。明日から、トウシバ君に代わりミツビシ君がご飯を炊く。小僧よ、常に感謝の心を忘れず、モリモリご飯を食べて、公園三周滑れるようになれよ!
2011.01.30
コメント(2)
今週も結構な冷え込みと酷い路面状況(圧雪&ザクザクな雪質)の中、夜な夜な7日連続走ることができました(総距離40キロ)何の目標もない中、走るのは結構辛い(ただただ健康のため)自分ばかり、トレーニングしても仕方がないので、今日は、小僧を連れ出し、五稜郭公園外周で例のクロカントレーニング。小僧のトレーニングは、いつものように「すってんころり」の連発(←このように)。教える側が悪いのか?教わる側が悪いのか?の言い争いをしながら、一周と少々(2.5キロ)プロゴルファーの石川選手のようには滑れません先日の番組で、未来工業の山田昭男社長が話していたけど、常に「考える」癖を身につけることが大切。小僧よ、お前もどうすれば、転ばずに無駄な力を使わず滑ることができるか「考える」力を身につけろ。来週は、考えながら、公園を3周じゃー!!
2011.01.23
コメント(2)
先月18日から運動という運動はまったく無しの状態で年を越してしまった。お陰で体重増加。本日、小僧を五稜郭公園に連れ出し、例のクロスカントリースキーの練習。外周は、1m強の幅で雪が圧雪されていた。小僧はというと、2回目の練習ではあるが、背中で滑る方が多い状態なのだ。5回目くらいの練習のころには、お尻で滑れるようになってもらいたものだ(笑)昔は、長靴にミニスキーを装着して滑る子供が大勢いたけど、今はそんな子供は皆無。小僧もそうだけど、外で遊ぶ子供を見かけなくなった。夕方、久々にナイキプラスを装着しジョギングへ出発。五稜郭公園をじっくりと2周。6キロの距離を45分もかけてしまった。ん~、小僧のミニスキーを借りて滑れば30分くらいで行けるだろうか?たぶん、小僧同様、背中で滑ることになるかも・・・
2011.01.16
コメント(2)
2010年も、今日でおしまい。なんだかんだと、いろいろあった1年でした。来年は、どうなることやら・・・さて先日、小僧用のクロスカントリースキーが自宅に届いた。小僧はやる気があるのか?ないのか? ずっと自分の机の隣りに立てかけっぱなし状態。と、いうのも外は、積雪0cmが続く函館。それでもやっと、函館も雪が降り自宅前でも練習できそうな雰囲気になった。早速、小僧の練習に付き合うことに。彼は、ミニスキーはできるが、さてクロカンスキーは・・・・基本的な、片足で滑る練習から開始。始めは、興味津々状態のため練習に力がはいるが、地味な練習に、転ぶ度に得意の「モンク」を言い放つようになる。それでも、1時間半くらい付き合い、練習終了。この奥深さに、小僧は満足していたようす。
2010.12.31
コメント(4)
今週は天候は安定。なので、7キロ×6日走ることができた。これで、一週間で42キロを5週連続をトロトロ走ったこれから、ゲオで借りてきて途中まで見ていた「2012」を鑑賞。本当に、こんなことが来ることを知っていたら、人間どんな行動するのだろうね。ボクの場合、それでも走っていたりして。。。
2010.11.21
コメント(0)
振り返ると、今週は悪天候に悩まされた。昨日と合わせて28キロを走った。まだまだスピードは出ないが、体力は付いたような気が??なんとか、今週も締め切り日に11キロを走り終え目標の合計42キロに到達。んー、危なかった。やはり、毎日コツコツと走って、日曜日は休息日にしたいね。そうそう、測定してから昨日で一ヶ月。185キロを走った。ビギナーにしては、まずまずかなまた明日から新しいステージ。継続しようではないか
2010.11.14
コメント(0)
今週も天候に恵まれず、なかなか走ることができず今日は、天候も回復し日中に長距離を走った。17キロ少々。42キロまで、1日を残してあと11キロ。午後からは、imacで映画鑑賞。と、いうのもアップルのiTunesで映画レンタル/販売サービス開始。早速、物は試しということでレンタルしてみました。何にするか迷ったが、「風が強く吹いている」を選択。ダウンロードに1時間くらいかかったが、画像も内容も、Excellent !時代は進化していますね~これを、見たお蔭で明日も走れそうです
2010.11.13
コメント(0)
今週も天候に恵まれず、なかなか走ることができず今日は、天候も回復し日中に長距離を走った。17キロ少々。42キロまで、1日を残してあと11キロ。午後からは、imacで映画鑑賞。と、いうのもアップルのiTunesで映画レンタル/販売サービス開始。早速、物は試しということでレンタルしてみました。何にするか迷ったが、「風が強く吹いている」を選択。ダウンロードに1時間くらいかかったが、画像も内容も、Excellent !時代は進化していますね~これを、見たお蔭で明日も走れそうです
2010.11.13
コメント(0)
今日も気温は高い。なんでしょうね。11月に気温15度以上って。まさに異常っす。そんな中、夕方に連日の長距離走の影響で足は重い筋肉痛で6キロを走り目標の週42キロに到達。月曜日から降雨のため3日連続で走休してしまい一時はどうなるかと思ったけどなんとかなるものですね。これで、3週間連続。明日から、また新しいステージがスタート。1日7キロが目安です。ところで、やっとと言いましょうか、先日函館に「スターバックスコーヒー」がオープンしました。もう何回か通ってますが、日替わりのドリップがボクにぴったり。というのも、ミルクが入っているラテ系などを口にすると、ボクは一発でトイレに緊急着陸。もともと、牛乳には弱いので(かなりの過敏な体でございます)それにしても、いつ行ってもカウンター前は渋滞。昨日は、夜7時半ころ行ってみましたが、相変わらず。もう一店舗あってもいいかもね。
2010.11.07
コメント(0)
なんとか、目標に近づくため夕方から、ふらふらと走り出す。今日は、気温15度。自宅から漁火通りを目指す。さすがに長距離、三日目となるとやる気も薄れる。しかし、ここは小さい街、函館。途中、信号待ちでワンちゃんの散歩中のお客様とばったり。応援頂き、沈んだ気持ちがリセット。本日の目標地点で折り返し、13、5キロ走り終えた(計測始めてから最長距離)これで、目標の42キロまで1日を残して、あと5、5キロ。明日も走ります~~
2010.11.06
コメント(0)
今夜も、昨日に続き夕食後、小僧のクイズ形式の問題に付き合い(小僧が考慮中にボクはギターの練習、だけど3分もしない内に「できた!」とやってきて一緒に答え合わせするので、まったく練習になりません)これが、終わるとボクは走る格好に着替えてとぼとぼと走り出します。昨日の疲れも引きずりながら。。。。なんとか、12キロを走り終えた(ここ一ヶ月の最長距離)目標の42キロまで、あと18、7キロ。やはり、まとめて走るのは負荷が大きいわい。明日もがんばるっす。ファイトー!!
2010.11.05
コメント(0)
月 火 水と降雨のため走休が続いてしまった。一週間に42キロ走る目標があるので今日は何としても走らねば。。。夕方、お客様のところへ伺ったら、千歳に住んでいる息子さんの話になり、聞くとボクと同じ年。息子さんは毎日走っていて、先日の苫小牧のハーフマラソンに参加。記録が出ている千歳日報(新聞)が届いたそうです。見ると! 1時間23分、立派なタイムで完走。こういう刺激があると、目標を達成しようという動機付けになります。なので、本日は11キロを走ってきました。残り3日。32キロを走らねばな。
2010.11.04
コメント(0)
昨日、本日共に天候は雨(今週一度も走れず)先日、小僧から「ボク、スキーやりたいんだけど」と相談された。ほうほう、スキーか。(冬もそこまで来ているのはわかるが、ソリ遊びでよかろうよ)ボクの場合、スキーを始めたのは社会人になってからだった(道具も高価だったので)小学校のころは、ちょこっと滑ったことがある程度。小僧から、突然相談されたものだから、こちらは、圧倒的な反論も用意できず(社会人になってからでも、いいんでないのと思う)どこまで本気なのか??確認するのが精一杯。で、どんなのが欲しいんだ?と、確かめると「細いヤツ』と答える小僧。?? 細いのってもしやクロスカントリースキーのことか??と思い、再確認すると、どこで見て知ったのか?このスキーのことだった。確かに、ボクも所有していて、一昔前に札幌スキーマラソン(50キロ)など参加し面白さと苦しさは知っているが。よりによって、今からクロカンとはな(ま~、冬の体力作りになるしな)函館の場合、ショップもクロカンコースも心細いところなので、「やめろ!」というのも酷なので、ここから250キロ離れている札幌へ行く羽目んいなってしまい、行ってきました。札幌のニッセンスポーツに顔を出して、おじさん店員(店長かな?)に小僧用にスキー一式を見繕ってもらった。フィッシャーの板とストック。これがなかなかカッコイイ。それにしても、贅沢な小僧だこれで、三日坊主で終わってしまったらタダで済まんからな。当然、必然的ではあるがボクもクロカンを復活し小僧に同行しなければいけなくなった。もう何年も滑っていないので、板に乗れるか心配な今日この頃。。。。
2010.11.03
コメント(0)
今日は、小僧の今年最後のレース。大沼プリンスホテルのゴルフ場の一部を使用し、クロスカントリーレース(1.5キロ)が行われた。小僧は、このタイミングで持病の「ぜんそく」を2週間前から引きずり、まったくの練習不足で臨んだ。そんな選手が上位に入るほど甘くはない。結局、27人中の20位。残念賞ということで、帰り道に大沼の「バルト」で食事。食事中、自転車乗りのおじさんが来店。入り口の横に、眩しい白のスペシャライズドにマビックのホイールをきめた自転車が立てかけられていた。マスターと親しく、午前中に走ってきたコースを自慢していた。聞けば、どれもボクが遠い昔に何度も走った峠や山岳コースだった。ボクは自転車の楽しさを十分に咀嚼し消化してきたわけで一緒に共有したかったが、そのとき頭の中では、今週の目標を消化していない残り11キロのランニングをいつ実行すればいいのかという心配と十分に美味しい料理の満足感で話に割り込むことはできませんでした。帰宅後、今日も、自分企画達成のために走る。金曜日に走休してしまったため本日は五稜郭公園を5周11キロを走り、なんとか42キロに到達これで、2本目。今の体の状態で、10キロ超はそりゃキツイ。まだまだ、走り足りないようです。10月14日から計測して、今現在、111キロでございます。明日から、また新しいステージが始まります。
2010.10.31
コメント(1)
本日は寒波の影響で函館も冷え込む。それでも、夕食後に今週ステージ3日目を走り終えた昨日と同じ距離の6キロ半データを見る限り、前日と同じところで折り返すですが寸分の狂いもない正確な距離と消費カロリー。いったい、どういう仕組みになっているのだろうね。今週目標の42キロまで残り23キロ。因に、10月14日からデータを取り始め、今日で13走目累計で8時間44分 距離は88キロ 消費カロリーは5470キロカロリー(ケーキ何個分だろう?)この後は、読書の時間。今更ながら、村上春樹氏の「海辺のカフカ」読んでましたよ。昨日から下巻。
2010.10.27
コメント(2)
毎年、呼んでもいないのにやって来る冬将軍。今日、例年より7日早く挨拶に来た初雪の函館。帰宅中、外は雨模様。夕食後、右手では「雨が上がっている」ことを願い、左手では「雨が降っているこる」ことを願い、両手を合わせ祈りつつカーテンと窓をゆっくり開け、ようすを見ると、残念ながら雨が上がっていた昨夜までは、短パンで走っていたが、さすがに今日は完全防寒。今週ステージ2日目。いつもの6キロ半のコース。風も強く、気温も下がり、冬と苦痛を感じながら走り終えた。今週42キロまで、あと29キロ。先は、まだ長い…
2010.10.26
コメント(0)
今日も一生懸命仕事をやり遂げました(笑)で、夕食後、ナイキプラスを装着し、やや風が強く寒い中カケッコに出発!!今日は、6キロを目標にトボトボと走る。長い距離もいいのでが、毎日走り一週間で「42キロ」を目標にしているので、こんなものだろう。寒い中走り終え、早速、パソコンにデータ送信!!ナイキのHPに変わり!??なぜか?見知らぬおっさんが、「オレンジレベル」おめでとう!と語りかけてくるではないか!はて? 新手のどっきりだべか?と思いきや、これは、こういうことだったんですね~ ↓なるほど。まるで、柔道ならぬ「マラソン道」ですな。ちなみに、このおっさんのコメントでは、「オレンジのジャージで走れよ」みたいなアドバイスがある。笑える。いったいブラックレベルにまで、何年かかるのだろう?10年後の自分を想像するのと同じくらい「身の毛立つ」であります。それにしても、ナイキさん、面白い仕掛けを作りまんな~
2010.10.25
コメント(0)
最近、ナイキのスポーツバンドを手首に巻いて走るのが日課で、走りながら何か目標を決めようと思い、「一週間で42キロを走る」ということを目標にして、毎日走ってます。今まで、ずっと走っていないのが仇となり、平日5キロ走るのもキツイ体になってしまいガックリ。しかし、走ったあとが実に楽しい。それは、このスポーツバンドをPCのUSBに差し込むと!データが送信され、自分のデータがナイキのHPに反映される。走った距離が棒グラフで表示。日記もつけることができる Good!!これが、励みになり毎日走ってます。今週は、なんとか滑り込みで自分企画をクリア明日から、また自分企画のステージが始まります。やっぱり、スポーツバンドは最高!!今、走るのが楽しい今日この頃です
2010.10.24
コメント(0)
最近、ずっーーーと運動というワードから離れてしまい、これでは、イカン!!と、いうことで、錆びたカラダで「JOG」を再開。が、やはりなんと言いましょうか、目的も計画もない物事は先が続かない・・・ということを身をもって知っているだけに、何か良いモノはないだろうか??と探していると・・・ありました!!!「ナイキ スポーツバンド 2」おー、これは! なかなかのギアではないか!!と思いさっそく調達。それがこれ ↓んー、なかなかちっこくていいんでないの~そして、これが付属のチップで、ここまでは良かったが、機械オンチのボクに使いこなすことができるのだろうか??という疑問がつきまとうが・・・・早速、トライ!この、ちっこい腕時計、実はUSBになっていて、チップからのデータを腕時計がキャッチ。走り終わると、このUSBをPCに差し込む。すると!ナイキのHPに自分のデータをアップし管理できるという優れモノ。特段、面倒な設定はいらんです。因みに、このチップはナイキ専用シューズに取り付けるようですが、ボクの場合、別売りでこのチップを入れるギアを調達。こんなんです↓もっと早くに出会えていればな~・・・・明日も、走ろうっと!!
2010.10.17
コメント(0)
最近、以前覚えた「チェス」を指していました。あまりにも難解なので一度は挫折しましたが・・・僕が使っているのは、「チェス入門β」です。なかなか、手強いですよ。チェスは、強さを「レーティング」という数字で表します。こちらでは、1200まであるようです。で、僕はというと・・・・まだまだです。north43さんへ僕が、もし負けたら一緒にホノルルマラソンに参加しますが、今度、指しませんか??
2010.09.11
コメント(2)
最近、小僧と早起きをして五稜郭公園外周をジョギングしています。と、いうのも前回の陸上大会で(80mと800m)お粗末な結果だったので、小僧に朝ジョグを提案したところ、一緒だったらということで練習開始。ですが、案の定、2日3日と経つにつれその「やる気」は竜頭蛇尾目標が、遠くにあると緊張も下がるのですな。なので、一週間(月曜日から土曜日)朝ジョグを皆勤だったら、ご褒美「100円!」を与えるという約束をした。すると! 今まで、うだうだ起きていた小僧が眠いながらも自力で起きて着替え始めた。金曜日の朝ジョグを終え、明日は休んでもヨシ!と、鎌をかけると、100円欲しさに、強く断られた。そういうわけで、無事に土曜日の朝ジョグを終えて、約束の「100円」を渡すと、しっかりと「おこづかい帳」に記入しておった。因みに、小僧のおこづかいは毎月「250円」なので、一週間で100円は彼にとって、かなりの高収入小僧は、早速「捕らぬ狸の皮算用」を始めて、11月まで続けたら・・・と、欲しいものを口にしていた。(Don't count your chickens before they are hatched.)付き合う、こちらにも「100円」が欲しい今日この頃です。
2010.08.22
コメント(0)
「マック」と言ってもマクドナルドではありません2日前、半年以上買うか買わないか迷いに迷って(プライベート用)、ガミさんの反対を押し切り購入した「iMac」(一番安価なタイプ)が自宅に届きました。今まで、ノートパソコンしか所有していなかったので、初のデスクトップ。意外とデカイ箱で届けられる。で、プチプチを丁寧に取り、ダンボールを開けると!?ご丁寧に、もうひとつ箱が・・・随分と、しっかりとした梱包なんですねぇ~で、やっと箱を開けて本体を取り出すと!!ん、んー、たったコレだけ・・・・はて?よく見かけるパソコンの横にあるデカイハードディスクは・・?キーボードやマウスについている配線が見当たらない・・?と、「ない」ことに不安を覚えたが、後からわかりましたが、そういうものは元々「ない」んですね。で、説明書は・・・と探すと、コレだけ。詳しいことは、アップルにアクセスし調べるのでペーパレスになっているんですねぇ~で、一ページ目を開くと!こういう演出がにくいねぇ~持っていた、ipod touch に色々とダウンロードさせたり(今まで以上に簡単)デジカメのSDカードをiMacに差込み、ダウンロードし(これも今まで以上に簡単)再生を試みる。余りの画像の綺麗さと、BGMも簡単な操作で聞くこともできることに、カルチャーショックこういうことなら、もっと早くに相棒にすべきだった・・・ただ、様々なことが出来るようなのですが、そのパフォーマンスを引き出すのはこれからの僕の「遊び心」と「好奇心」次第なんでしょうねぇ・・
2010.08.15
コメント(2)
今日は、小僧の陸上競技大会。エントリーの種目は、80mと三年生に混じっての800m。いつものように、自転車で競技場へスクランブル。本日の天候は、曇り時々晴れ。気温29度、湿度76%とややきつめのコンディション。さて、競技場へ着くと、暑さのせいなのか?寝不足なのか?小僧のテンションは下がりっぱなし。800mの出場選手は、総勢6名。なので、出場するだけで「入賞」 この時点で、まさか6位はないだろうなぁ~と思っていたのだが・・・いざ、スタートして順位を確認すると!?案の定、6位・・・でした。しかも、前回大会より20秒も遅いタイムというおまけ付き。1時間ほど休憩して、続いては80mの予選各組上位2名が決勝に進む。結果、小僧は予選で5位・・・なので、予選敗退決定。しかも、今季ワーストタイムというおまけ付き。これらを踏まえて、夕方、早速反省走をするべく五稜郭公園へ出動。暑いっ~気温28度小僧の帽子に水を掛けて、こまめに水分補給をする。反省会(公園1周)を終えると、ゴールでは「カルガモ親子」が労ってくれました。帰宅すると、ガミ大将(ガミさん)も労ってくれるかと思いきや今大会の厳しい総括があり(怖)9月の大会へ向けて、鬼軍曹と小僧一緒に毎日早朝ジョギングをするよう命じられた・・・折角、ラジオ体操が終って安泰と思っていた矢先、こんなことになるとは・・確かに、毎回負けてばかりいても、なんの勉強にもならん。ここは、責任を持って次回の大会に挑むしかないね。早朝ジョグは、明日からです。毎朝、雨が降るように祈る今日この頃です。
2010.08.08
コメント(2)
今日で毎日楽しかった(苦)小僧とのラジオ体操が終了。小僧は、お目当ての「お菓子」を頂き上機嫌(ここの町内会では子供達にご褒美を渡しています)しかし、この日は彼にとって苦痛の日となるこを知らずに・・・小僧は朝9時半までに、今日の目標(お勉強)を終らせ一緒に陸上競技場へと向った。と、いうのも来週、80mと800mの陸上大会があるのでその練習。競技場で入場料200円(大人)を支払い練習開始(子供は無料)まずは、アップで1周走るよう指示。小僧は戻って来るなり、左の足首付近が痛いと訴える。んっ!んっ!ジャンプしても痛いというので、1周走って競技場から撤退。このまま家に戻って何も運動をしないのもどうか?と思ったので、帰宅後、車からそれぞれ自転車に乗り換え、自宅から8キロ程離れた「笹流ダム」を目指すことにした。自転車は、足への衝撃は陸上競技より負荷は少ないので(三分の一)問題なし。ダムへの道のりは、ゆるい上り坂が続く一本道。なので、小僧には途中で鬼軍曹から千切れてもマイペースで走るように指示。途中までは軽快に走っていたのだが、案の定「千切れた」。一本道なのだが、Sの字になっているので、振り返ると小僧が見えたり、消えたりと落ち着かないのだが、迷うこともないのでそのまま進む。が! 小僧は不安だったのか?寂しいのか?しきりに大声で「待って~」とか「もう、疲れた~」とか、「お父さん~」とか甘ったれた事ばかり叫ぶので、振り返り早く来いと手を振り、そのまま進む。で、今度はその叫び声が「涙声??」になったようだが、小僧に「根性」を叩き込む(そんなに大袈裟ではありませんが)ために、振り返り早く来いと手を振り、やっぱりそのまま進む。目的地に着くと!?数分後、小僧は、ふらふらになりながらゴール。小僧は、しばらく放心状態・・・どうやら、泣きながら自転車を漕いできたらしく、目がぼっこり腫れてました。確か、5月にもこんなことがあった(大野町に北海道新聞の工場見学に自転車で行ったとき)因みに、この日、午後からふたりで函館市民プールで初トレーニング。50mの競技用のプールで練習させてみた。小僧は、毎週スイミング教室に行っているだけあって!?クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、を交互に全部で600mくらい泳いでいた。(バタフライは25mくらい)鬼軍曹は、泳ぎが苦手でして、150mで顔が青くなってギブアップ(泣きそうになる)陸上では、小僧に今のところ勝るが、水中で形無し。その後、ちゃぱちゃぱと水遊びしてごまかしたが、その内、勝負を申し込まれるだろうな・・今から、言い訳を考えねば・・・(笑)
2010.07.31
コメント(2)
ここ函館地区は今日から夏休み(25日間、因みに冬休みも25日間)毎日、小僧が家にいるということでガミさんは←こんな顔してました。さて、夏休みというと「朝のラジオ体操」自分が住んでいる町内会も例外なく実施しています。小僧も毎日参加したいと志願してきたので、私が一緒に行くハメになった←やっぱり、こんな顔になりました。朝6時半に始まるので、6時05分に起床。本当に皆、集まっているのか??と半信半疑で行ってみると!自由参加の為、それほどの人数はありませんが来てました。一緒に参加して体操するのですが・・・ラジオ体操第二って???何十年も体操していないので頭にも体にも記憶が残っておらず・・・横目で、昔お姉さんだった方の体操をお手本に体操。皆さん、ラジオ体操第二って憶えてますか?体操が終るとカードにスタンプ。私の希望としては、6時半という時間帯が中途半端なので、もう少し早めの6時にして頂けるとありがたいのだが・・・うち町内会のラジオ体操はLIVE放送なので無理なんです。あ~、毎日朝6時から一時間、雨が降らないだろうかと祈る罰当たりな今日この頃です。
2010.07.24
コメント(2)
まずまずの天気なので、今日は久しぶりに小僧と陸上競技場内を走ることに。今日の目的は、8月に行われる大会に向けて、400mを8本走る!(どうなることやら)競技場へ行ってみると!函館の名立たる陸上クラブが各々練習中! 総勢200名(混んでるな~)そこへ、ヘタレな我がチーム??が合流。なんともアンバランスじゃまにならないように、準備運動をしてまずは軽くトラックを1周。それから、「じごくの400m」トレ開始!1周、1分40秒を目指す!が・・・・・2分20秒2分10秒などというタイムの連発!!「やる気あんのかい!」と言いたくなるが、ここはガマン。志願兵が1周走り終わる度に、おに軍曹(わたし)は800m(2周)を走る。これが、結構キツイ・・・小僧が走っていると、競歩の練習をしている女性選手がいたようで、こちらの選手を目標に追走。1分51秒1分55秒2分00秒とタイムが少し上がる。。6本ほど走ったところで、白旗を揚げたので戦場から撤退(こちらも白旗でした)翌日、情けないことに私の足は筋肉痛・・んー、こちらもトレーニングしないとね。
2010.07.11
コメント(0)
毎年恒例行事の七夕がきた。ここ函館では、この日夕方から子供達は近所へ「七夕のうた」を歌ってお菓子をもらい歩く風習があります。一昨年、昨年と小僧と近所の子供を連れて監督役として同行。今年も、近所の小学生のお母さんから事前に監督役を依頼され一緒に行動。18時から作戦開始!毎年同じルートをまわる。ですが、子供達の体力や歩く速度など向上しているため、昨年よりペースが早い。七夕でお菓子を頂けるところは、「短冊」が目印。これ以外は、NG(学校からの細かいルールの一つ)なので、好き勝手には行動できません。(昔はそんなルールはなかったのですが、昨今の子供への犯罪などを考慮)商店なども同様。ですが、ここの地域では積極的に短冊が飾っています。近所の短冊の願い事に目を移すと・・・(本当はいけないような気が・・)ハングル文字なのども見受けられ、なんだか国際的です。そんな中、こんな願いが・・・見づらいのでですが、こんな内容です。「ロト6」が当たりますように!なんとも、現実的。そして、小僧が通っている習字教室へ行ってみると!おー、生徒さんたちのたくさんの短冊があではありませんか。まさか!小僧のもあるのかなと思い探してみると!!ありました・・。「小学校のあいだにしょだんになりますように」と・・・で、近所を回りに回って約2時間(20時で終了。これも学校ルール)昨年より多くお菓子を頂いたようです。因みに、一緒に歩いたお友達は、足が疲れ途中で帰宅。残り45分を小僧ひとりで近所を回り、七夕のうたを歌いお菓子を頂いていました。その度に、相手をして頂いた方から「お兄ちゃん、ひとりで来たの!?」と質問される始末。この行事、なかなか一人で回る人はいませんまた、来年もあるのかと思うと今から気が重いですわ
2010.07.07
コメント(2)
本日は、どんよりした曇り空。いつものように、自転車で競技場へ。まずは、準備運動をしてから、一周1キロの競技場の外周を1周走る。ゆっくり走るように小僧へ話したら、本当にゆっくり走ってきた(7分45秒)先週の大会前のアップでは2周走ったが、これよりも速かったのだが・・・昨日の疲れがあるのだろうか??短い距離を3本ほど走るかと、話すも小僧は拒否。80mのエントリー選手は総勢30名程。メンバーは昨日の800mを走った選手がほとんど。4組にわかれて争われた、タイムレース(予選はありません)小僧は、4組目。大会新記録を連発するHくんと同組。(同じ組に入れてもらえるだけでありがたい)いよいよ、小僧の組の順番。昨日の反省から、スタートに集中しているようす。号砲で一斉にスタート!!が、小僧のフォームはどういうわけか?完全に崩れてズルズル後退。結果、この組では6着。タイムは、14秒46 先週の大会より遅い。13秒台を狙っていた小僧は・・・総合では、11位。なので、今回も金一封は無し。昨日の800mの疲れも残っているのだろう。Hくんも先週より遅いタイム。小学2年生には、連日のレースはキツイということでしょう。とは、言いながらも上位の選手は不動の順位。まだまだ、入賞までの道のりは長いようす。
2010.07.04
コメント(2)
全518件 (518件中 1-50件目)