ruokala uriuri
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご縁があり、今年から、イッタラ公式サイトでしばしばコラムを書かせていただいているのですが、このたび、イッタラの新作フローラアクアのアンバサダーもやらせていただけることに☆いえ〜い。。https://www.iittala.jp/column/よろしければお読みください。夏にピッタリのフローラアクアこれまで、私が選ぶガラス器は、色の付いていないクリアなものばかりだったけれどカラーガラスって、実際に生活に取り入れてみると、差し色になって、とてもステキです。ラベンダー色のリネンエプロンは知人のテヅクリ(^^)朝ごはん。ミミしか写ってないけど笑、トーストにジャムを塗っていただきました。ヨーグルトが入っているボウルもフローラアクア。最近、再びジャム熱が。。出かけた先で、ジャムや紅茶をパケ買いするのが密かな愉しみ(^~^)フルーツをどさっと盛っているのはフローラのクリアボウル。トライフルの器としてもヨガレッスン後のランチタイムでも、この存在感。葉っぱやお花の模様がキラキラ輝いてキレイ。この日のランチは、ヒヨコ豆とソイミートのキーマカレーでした( ̄▽ ̄)セミプライベートレッスンの日のソイミートメンチカツプレート with 芍薬とフローラ。カラーガラスだからこそ、白いお花がよく映えます。サラダには、メリリマのエクストラヴァージンオリーブオイルと、アップルビネガーをまわしかけるのがお約束(^^)bアツアツのスープにオリーブオイルを加えるのもオススメ。生徒様にも頗る好評♡メンチカツは米ぬか油で。スープボウルは銘木椀。アロマタッチテクニック認定講座の時もピッチャーが活躍。笑※次回のアロマタッチ認定講座は7/19です。>>アロマタッチレッスンについてご興味ある方はうりすけまでメッセージください。 ブルーのグラスは和食器の藍とリンクするので、和物とも相性がいい。カステヘルミも好き。週末はコドモらの為にパンケーキをしこたま焼いて…、↑耐えられないwかぞくのじかん、おいしいじかんぱりんと割れた青葉紋は、友人が継いで直してくれました。寧ろ、この一枚が一番のお気に入り☆このところ、忙しくてソファに腰掛ける時間もないけれど、誰かに必要とされる忙しさは幸せの証だと最近つくづく思います(^^)スーパーセールめも。。1.みっちぇるごいしの田舎パンケーキ。浮気しても必ず戻ってくるお店。もう何年も愛食しています。安心できるシンプルな原材料(国産小麦、アルミフリー)と、もちっとした食感がオキニイリ。 2.ハイ食材室パリで有名どころのグラスフェッドバターが超オカイドク(いつもの半額!)なので、有塩無塩取り混ぜてマトメガイ。ついでに、同ショップセール会場にて、でっかいブリーチーズぽち。笑米ぬか油にしてもオリーブオイルにしても、、身体に入れる油脂を良質な物に変えると、本当に体感があるので是非お試しを。3.今ならギリギリ間に合う?梅酒用青梅!今年は梅酒はスルーするつもりだったけれど、先日保育園の飲み会で梅酒飲み比べをしたら、みんなに喜んでもらえたので、やっぱり拵えたくなり。。青梅も無農薬が安心。 4.黒糖焼酎梅酒、日本酒梅酒、ブランデー梅酒、ウィスキー梅酒、リースリング梅酒…と、、今までいろんな梅酒を作ってきたなかで、一番好評なのが日本酒梅酒!まろやかで優しく、とがった感じが全くないので、万人に好まれます。ので、今年は、以前漬けた富久錦と、新たに澤ノ井、日本酒を二本ゲットして日本酒梅酒の味比べをしてみようかと。5.携帯アラームをやめて、「ちゃんとした目覚まし時計」で覚醒しましょう計画(笑)寝ている時くらい電磁波から逃れねば。。この時計、カッコイイ。6.花柄のシャツワンピースなど、襟が開いた服のインナーに良さそうなので一枚ぽち。7. SEST さんのサンダルはとても良い!幾つか持っていますが、この値段にはとても見えない質とデザイン。普段履いている靴と同じサイズで大丈夫です。ずっと品切れだったパープルが入荷したので、こうぬう〜。オキナワ マリオット リゾート & スパ夏休みドコ行く?我が家は今年もカナザワ&オキナワ〜。にほんブログ村アロマヨガスタジオフレスカ日程メディカルアロマとヨガの講師をしております。インスタ、フェイスブックにレッスン記録、情報告知あり。うりうりうりすけインスタグラムフェイスブックは Juri Ohbayashi で検索していただき、ご申請くださいませ。
2018.06.18