世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Dec 8, 2024
XML
カテゴリ: 真空管
RAYTHEONの38110Aという真空管を紹介します。

また似たような真空管を買ってしまいました。

アルミで出来たベースは一寸珍しいですね。


箱はこのような感じです。

「U.S.NAVY CRP 38110A」と書かれています。
「CONTRACT DATA 2 10 34」ですが発注日でしょうか。

因みに、包んでいる紙は完全に酸化し完全に粉々になっており、粉を吸い込むと良くないので廃棄しました。



前オーナーの情報では7.5V1.25Aと書いてあり、 Radiomuseumの「38110A」 も7.5V1.25Aと書いてありますが、この球は7.0Vでいけるような気がします。



手持ちのRAYTHEON製を見比べてみましょう。



38110Aと10はプレートの色こそ違いますが同形状です。

VT25のみボックスプレートの両脇を膨らませた楕円形状で、丈は短いもののプレートの総面積は近いと思われます。







etracerで特性を測定しましょう。
Ep=400V,Ip=24mAの条件に合わせて測定します。

【1本目】
Ef=7.5V, If=1.23A

Ep=400V
Eg=27.6V
Ip=24.10mA
rp=3890Ω
gm=2126μS


Ef=7.0V, If=1.15A

Ep=400V
Eg=27.5V
Ip=23.90mA
rp=3970Ω

μ=8.2V/V

Ef=6.5V, If=1.10A

Ep=400V
Eg=27.2V
Ip=24.05mA
rp=4007Ω
gm=2063μS
μ=8.3V/V

【2本目】
Ef=7.5V, If=1.28A

Ep=400V
Eg=29.5V
Ip=24.09mA
rp=3704Ω
gm=2157μS
μ=8.0V/V

Ef=7.0V, If=1.20A

Ep=400V
Eg=29.3V
Ip=24.07mA
rp=3781Ω
gm=2088μS
μ=7.9V/V

Ef=6.5V, If=1.10A

Ep=400V
Eg=29.0V
Ip=23.96mA
rp=3891Ω
gm=2038μS
μ=7.9V/V

7.5Vは当然のことながら7.0Vでも十分な特性が出ていますね。
6.5Vは低電圧大電流側がそろそろ厳しいかなという印象です。
「トリタンではない10族」は本当にわかりにくいです...。
7.5と7.0Vの様子を見て、7.0VでOKなら低目の7.0Vが無難 という解釈が良さそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 8, 2024 11:08:34 PM
コメント(3) | コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08)  
D404F203 さん
お久しぶりです。
38110Aは同社の38142とフィラメントを直列にして12Vバッテリーから給電して使用されていました。
戦前戦中の戦闘機等のバッテリーが12Vであったことに由来します。
バッテリーのチャージアップ中の電圧14Vの半分の7Vが38110Aのフィラメント最大値となります。
VT52系の球は全て7V、VT25系は以下の球が7Vフィラメントです。
レイセオン社製及びWE社製VT25
全メーカ製VT25
全メーカー製38110A (Dec 10, 2024 11:25:48 AM)

Re[1]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08)  
D404F203さん、こんにちは。
やはり7.0Vですか。10族はわかりにくいですね。
前オーナーのメモは7.5Vだったので、「ん???」と思っていました。
Radiomuseumも7.5と書いてあって、混乱を招きそうです。 (Dec 10, 2024 07:42:13 PM)

Re[2]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08)  
D404F203 さん
イィヴィ平野さんへ
Radiomuseumは誤りが散見されるので注意が必要です。
私はメーカー発表のデータシートやその球が実際に使用されていた機材のマニュアル以外は信用しないことにしています。 (Dec 11, 2024 12:48:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

揺れ柳@ Re[3]:誕生日(08/18) イィヴィ平野さんへ 確かにそうですね 考…
イィヴィ平野 @ Re[1]:誕生日(08/18) 揺れ柳さんこんにちは。 トランスが4Vで…
揺れ柳@ Re:誕生日(08/18) 去年の記事でしたね すみません DA30の記…
揺れ柳@ Re:誕生日(08/18) いつも真空管のデータを開示していただき…
イィヴィ平野 @ Re[1]:DET16(CV1363)という真空管(08/26) デビッドさんへ Hello, David. The IP c…
デビッド@ Re:DET16(CV1363)という真空管(08/26) こんにちは。 こんにちは、イギリスのDave…
イィヴィ平野 @ Re[1]:KELLOGGの401という真空管(01/01) 真空管の達人さん、こんにちは。 謎の真空…
真空管の達人 @ Re:KELLOGGの401という真空管(01/01) 久しぶりに来たのですが、真空管博物館の…
D404F203@ Re[2]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) イィヴィ平野さんへ Radiomuseumは誤りが…
イィヴィ平野 @ Re[1]:RAYTHEONの38110Aという真空管(12/08) D404F203さん、こんにちは。 やはり7.0Vで…

Favorite Blog

前日受付 New! 岡田@隊長さん

うつりゃ何でもいい…… nana1451さん

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

インターナショナル… 真空管の達人さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: