梟の池

梟の池

飲み会コール(基本編3)


つっても、365杯ってぇと・・・1缶が350mlだとして、

350×365=127750ml(≒127kl)

なんだよ・・・意外といけそうじゃん!(ウソ!?)

ちなみに統計では日本は世界で5番目くらいのビール消費国(700万kl)で
1位はアメリカ(2318万kl)だそうです。
中国・ドイツ・ブラジル・ときて日本とのこと。


そんで国民一人あたり消費量は55klだそうですので
つまり2日に1本はみんなビールを飲んでるってことでしょうな。つまりは。
結構みんなお酒が好きなんだねー・・・

だったらコールするしかないだろ!

すごいまとめですが、今日もいってみよう!




基本11:全日本系コール

「はしもとっせいこ!せいこ!せいこ!せいこ!」

橋本聖子選手を知っていますか?あの、スケート選手の。
彼女の走りを見たことありますか?手を大きく振りますね。
それがこのコールのポイントです。
まず、右手にビール。左手にサワー系(ビールでも可能)を持ちます。
そしてコールがかかったら手を振って交互に飲む!
応用編2 】の「アイドル的コール」を使って

「はしもとせいこが見たーいー!(見たい!)見たーいー・・・」

ってやっても面白いです。

基本12:お祝い系コール

「♪おめでとー!おめでとー!おめでとーのーイーッキー!
おめでとー、おーめーでとー!おめでとーのーイーッキー!」


これは「聖者の行進」に乗せて歌います。
誕生日がその飲み会の近くにあった人、就職が決まった人、恋人が出来た人、
とにかくめでたい人(妊婦は不可)に言ってあげましょう。
あと、2順目に歌が回ったら「おめでとー」と言ったらすかさず誰か一人が 「おめでとー!」 とあいの手をいれましょう。


今日はとりあえずこれだけ。



基本編1・ 応用編1 基本編2 応用編2 基本編3 応用編3 応用編4 番外編1




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: