こころもからだもにっこにこ

  こころもからだもにっこにこ

2004.03.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


乾物を買い置きしておくと
意外な料理もぽっと生まれたりします。

今日は湯葉さん(^о^)Ь
もちろん生湯葉もとろっととっても美味しいですが、
今日はしっかりした乾燥湯葉で
ラザニアのパスタの代わりに使ってみます♪





湯葉ラザニア

・乾燥湯葉  6~8枚ほど
・たまねぎ  2分の1個
・ベーコン  2枚
・にんじん  3分の1本
・小松菜   2分の1束

・牛乳       200cc
・オリーブオイル 20g
・小麦粉    大さじ2
・コンソメ固形  1個
・塩・コショウ   適宜
・溶けるチーズ   適宜

・コンソメ    1個
・お湯       適宜


1.厚手の鍋にオイル入れ、溶けたら小麦粉いれます。
2.1に牛乳・細かくしたコンソメを入れ、泡だて器でくるくる混ぜながら
とろみがついてふつふつ言ったらとめておきます。
3.湯葉は熱湯で3~4分茹でます。
柔らかくなったらコンソメを溶かした湯で下味がつくように煮ます。
4.フライパンにちょこっとオイルしき
たまねぎの薄切り、ベーコン、にんじん、小松菜を炒めます。
ここにホワイトソースの4分の1ほど残して残りを加え混ぜ合わせます。
5.耐熱容器にオイルを塗っておきます。
そこに3の湯葉をしいて、その上から4、湯葉、4を繰り返します。
一番上に残しておいたホワイトソースをのせチーズをのっけて
熱したオーブンで焦げ目がつくまで焼きましょう♪


湯葉ラザニア


湯葉の香りがふわっとかおるラザニアです♪
アクセントになるようにあら挽きコショウなど
最後にぱらっとかけてもいいですね(^_^)Ь

もう一手間かけてトマトソースも入れるとナイスでしょうね!
パスタの欄の手作りラザニアのところご覧下さいね~!




昨日は私のところの中3年生が受験でした。
4時過ぎ、
「終わったっス!イイ感じかもね(^▽^)」
とメールが入りました。
2年間、家にこもった彼。
悩んだ時間があったからこそ、
中学を卒業を目前にした今の彼はとても大きく見えます。

もう今週末は卒業式。
時の流れの速さを感じて胸がキュンとしてしまいます。





今日もあなたを囲む素敵な幸せ舞い降りてきますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.10 07:49:43 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オハイオ日記 ssheepieさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
断捨離すれば 自宅… 富士登山さん
あなたに経済的自由… クリーンエネルギー伝道師さん
ジャッキー&あっち… かりん5425さん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
サファイアルーム punpkin prinさん

Comments

urhkug@ LILZqzAOrDKBaxT 9MDHL9 <a href="http://oqehwqv…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cxwhe63/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/kcxfebg/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v9d0is4/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: