IKU@[K]ブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2009/02/02
XML
カテゴリ: うちの家族
昨日うちのチビと2人で初詣も兼ねて、柴又帝釈天に行ってきました。

ここんとこ雨続きで外で遊べなかったチビは、ちょっとご機嫌斜め。。。
前日、「明日は柴又に初詣に行こうか」と誘い無理矢理寝かせました。

昨日はとってもいい天気でしたねえ。
家から柴又は自転車でも20分くらいの所だけど、昨日は奥方の実家から電車で行きました。
電車でも3駅程の所なのでちょうどよい距離。

001.jpg

久しぶりの柴又だあ。
バンドメンバーでもある『三神さん』の営むお団子屋さんで、買い物をしてから初詣&散策&飲み食い


ここは店内でも食べる事はできますが、外でも雰囲気よく食べられる焼き鳥屋さん兼定食屋。
寒かったので中で食べる事に。
焼き鳥、もつ煮込み、ビール
006.jpg
004.jpg
店内はやはり『男はつらいよ』シリーズのポスターや、思い出の品々。
005.jpg
ん~。幸せ

そして、又プラプラと散策。。。
002.jpg
帝釈天の参道はとても短いのであっという間に終わってしまう。。。
んじゃあ、初詣をしよう。って事で中途半端な時期の初詣。
柴又の帝釈天は、総称で本当は『題経寺』(だいきょうじ)っていうんです。
今日は、時期も時期なので境内もまばら。。。

さあ!次の店に行こう!


007.jpg

でも、実際映画の撮影に使われた『とらや』はこちらの『高木屋』らしいですね↓
003.jpg

『とらや』では、たぬきうどんとクリームあんみつ
又、こういう雰囲気で食べるうどんは最高ですよ。
008.jpg

ここにも寅さんポスターがたっぷりでしたねえ。
道場六三郎のサインまでありますねえ。

009.jpg



まだチビが生まれる前に、奥方とたまにチャリンコで来ては昼間から飲んでたコースを、時を経て息子とくる事ができました

久しぶりの柴又は人通りも少なく閑散としていましたが、お店の人の活気は今でも変わらず、元気いっぱいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/02 09:45:50 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: