2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
2008年~2009年の幕開けはカウントダウン九州in福岡芸術音楽祭~エコ、光と音の祭典~ 会場/ZEPP福岡 福岡市中央区地行浜2-2-1 http://www.zepp.co.jp/ 日時/12月31日(水)1月1日(木) ~カウントダウン~ ☆☆¥2500☆☆↑↑私にメッセージいただければお安く購入できます!(^^)!ご希望の方は30日夜21時までにメッセージくださいね♪ 芸術音楽祭/開演/午後13時00分~午前4時00分 ワークショップ開演/午後13時00分~午後23時00分 私はプリザのブースにいま~す♪着物きてるよ*運気がアップするカラープリザ販売とミニミニ1000円体験レッスンしてます♪カウントダウンを音楽で楽しみながら一緒に過ごしませんか?みなさんと一緒に2009年を迎えたいです♪キャパ/800名~1000名 カウントダウン特別ゲスト/浦田恵司、AZAMI、 2008年、午後23時30分~2009年午前01時00分出演 浦田恵司 九州熊本出身 シンセサイザーの、神様とも呼ばれ、 アニメ「AKIRA」のサウンドトラック、 AZAMI、管野ようこ、井上陽水、芸能山城組、他多数の トップアーティストたちのサウンドをプロデュー ス 現在は、歌姫AZAMIのプロデュースを始め、イタリアミラノ音楽際に招かれ 日本だけではなく、海外でも幅広く活動、新人アーティストたちの サウンドプロデュースなども手掛ける 世界遺産の島、屋久島出身歌姫AZAMI ☆AZAMIホームページ☆です。 http://homepage.mac.com/emu0001/AZAMI/ パーカッション/アジ DJ原田啓孝/鹿児島出身 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=348192 「九州からエコ、芸術を、世界に向けて発信していきたい」 という願いを込めて... 2009年の幕開けに、九州在住の素晴しいアーティスト達と ワークショップ。 そしてエコ関係者にご協力いただいてのイベントになります。 九州には力のあるアーティストや日夜環境問題に取り組んでいらっしゃる方々、またはメディア関係者を含め、素晴しい方々がたくさん いらっしゃいます。 皆様方と手を取り、今後ますますの九州の発展に向けて 皆様方と一つになり共に協力していけたらと願ってます。 そして未来の子供達への環境づくりに向けて... 今、私たちが暮らす地球の環境問題に目を向ける事。 多くのアーティスト達の今後益々の活躍を祈念し協力の輪を広げていけたら と願います。 ワークショップ AM11:00~PM11:00 カウントダウン九州をカナダの番組に取り上げてくださる予定です。 コミュニティFM放送 FMKITAQ FM KITAQ 78.5MHz 『ガイアの風』 日曜日20:00~21:55 HPアドレス http://www.gaiawind.com/ 他メディアにて、放送。 ご来場者の方々は、受付をすませましたら、 スタンプを押させていただきまして、そのスタンプを受付に見せて いただけましたら、いつでも出入りが可能です。 お好きな時間にお越しいただきまして、お好き時間に外にでて また、イベントに参加することが可能なフリースタイルです。 会場では、フードなどもご用意しています。 おでん、年越しそば、カレー、他多数 主催/カウントダウン九州実行委員会/pacifistレコード、 協賛/デリデリ☆ウォッシュ HP http://ddwash.com/ ☆cafe nine ☆株式会社ヒューマンウェイブ ☆Hi-Gain ☆パーツキット ☆デリデリウォッシュ ☆azamiオフィス みなさまの、ご参加をお待しています。 感謝をこめて
2008年12月28日
コメント(0)
久々にブログ更新です♪ 今日は家族でバッティングセンターに行きました♪仲良しの親子とも一緒だったのでいたるは大喜び!(^^)!お金がいくらあっても足りないぐらい打つ打つ打ちまくる子供たち・・・おしまいって言わない限りきっとエンドレスだな・・・って思うぐらい打ってました。疲れないのかな?私なんて20球でギブアップ・・・手がいた~~~い(>_<)子供ってすごいな~。 昼からは大掃除しました♪ゴミが4袋もでちゃいました・・・((*'∀`))もっと捨てたいよ~全部捨ててしまいたいよ~そんな気分です。スッキリして来年を迎えたいな♪みなさんもキレイキレイしていい年越しをお迎えくださいね!(^^)!
2008年12月28日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1