全214件 (214件中 1-50件目)
ここ1年くらいワインをがぶ飲みしている。ワインはつまみが重いからちょっと血糖値がきになるかも(汗真新しいものを求めてちょっぴり高いワインも買ってるけど、最近はさっぱり当たらない。常備しているお気に入りのワインを飲んでいるほうが楽しいかも。こう考えてしまうとワインの楽しさも半減だよね。。。ワインはコルクを開けるときのドキドキ感が楽しいんだから。と・・1人ぶつぶつ言いながら、チーズとサラミとドライフルーツとボルドーを終えちゃった。今日も疲れた、おやすみなさい。
2007/09/13
今我が家では、楽天で買い物したDSが重宝している。英語を少しでも勉強したくて買ったんだけど、4歳の娘まで英会話を聞いて喜んでる。大人がやるもんだから娘も仲間に入りたくて、それでいて少しずつ進歩するから面白いんだろう。(大人も子供も一緒か~)英語を覚えることは、私には危機感がある(汗)海外に行って”言いたいことがしゃべれない”とか、”相手が何言ってるかわからない”とか、ホント、最小限の行動していても絶対に必要なときがある。2週間前くらいに家族でサイパンに行ってきたけど、今回の英語(会話)は、ちょっと自分でも進歩した気がした。まったくDSのおかげかな。それでも9割、ヒアリングだけどね(あはは・・)英語を勉強したい人へ、役立ちます↓マジっす。
2007/08/20
最近引っ越そうと思っているんだけど、歳をとってくるとなかなかうまくはいかない。子供のことを考えたり周りの意見を考えたり・・私の環境は中途半端すぎるんだな・・ 都心でもなく田舎でもなく(横浜あたり)、何で今のところに住んでいるんだろう・・将来南国の島とかに住みたいけど、現実は厳しいのかなぁ・・私たち夫婦は歳だけど、子供はまだまだ若い。 この辺りで妻とも喧嘩をするしさ。まったく愚痴もこぼしたいよ・・最近はまったく運動してないなぁ~
2007/08/17
ちょっと前に出張続きがあって移動が多かった。やっぱりかぁ・・って感じで腰痛に悩まされている。飛行機や車の椅子はどうも私の体には小さいんだよね・・超高級車やビジネスクラスに座れればいいけどなかなか難しい。またホテルのデスクや椅子は大抵がちゃちくて、PCを少しの時間触っているだけで体が痛くなってくる(泣)そんなこんなでマッサージと整体に行ってみた。マッサージはどこでもありきたりだけど、整体ってのはうまい人にやってもらうと本当に効くよね。だいたい保険が利かないから、5000円くらいはすぐにとられてしまうんだけど、痛いのを我慢しているよりはましかも・・・運動不足解消のためにゴルフをやってるけど、アレも腰痛の原因になるから困っている・・・何より健康が1番と感じる今日このごろでした。
2007/06/07
e-妊娠はヤフーカテゴリに登録されていない。登録申請はかなり以前に3度くらいしたがすべて失敗していた。それから1年半くらい経って、さすがに今なら申請すれば登録されるとは思う・・・しかし現状で検索「妊娠」で1番に表示され続けているしヤフーカテゴリの価値が落ちた今は必要ないと思っていた。イジくって検索順位が落ちると嫌だし・・しかし・・今日とんでもないことが起こった。ヤフートピックスの関連サイトに「e-妊娠」が載ったのだ。高校で出産、赤ちゃん死亡=母親は高3生徒アクセス解析の1時間のアクセス数に目を疑った・・その数は「5万」、ユニーク数でも3万を超えた。e-妊娠の、1日の最高アクセスをわずか1時間で軽く超えてしまったのだ・・ヤフーの威力は恐ろしい・・ヤフートピックスを利用している人がこれほど多かったとは・・トピックスのあの場所に表示されるサイトは、カテゴリ登録されているサイトだけだと思っていた。(実際きっとそうだと思うんだけど・・・)今回「e-妊娠」が何故選ばれたかはわからないけど、これ程までに影響力が強いならヤフーカテゴリに再挑戦しようと思う。今日のアクセスは何十万となるだろう。
2007/06/06
ノリノリの歌の話。初めて会うやつに「いつも何聞いてる?」って聞かれると、今よりも選択肢が少なかったな~(当時は歌がうまいよりも流行性が肝心(汗))日本の曲だと、初期の頃はボウイとレベッカ。二十歳を過ぎる頃にはグレイとザードを聞いたな。ミスチルとかサザンは今でも”しょうがなく”歌う。(接待では大切なときがある)ザードはアルバムをたくさん買ったな。ボーカルが今日、子宮頸がんで入院してたけど転落し?でなくなったとか・・・「好きなタイプは?」って聞かれたら・・・”さかいいずみ”って答えてた時期がたくさんあったな。本当に残念、にっくき子宮頸がん。
2007/05/28
自分を考えてみる・・果たしてだまされやすいような人間だろうか・・・?興味深い記事を読んでみた↓偽対策ソフトもバージョンアップは~、、これは知っておいてよかった情報だ。同じようなプログラムで攻撃されたら、もしかして騙されてしまっていたかも。あたかもトラブルが起こったように見せかけて利益につなげる方法は「俺おれ詐欺」と似ているよね。ネットの世界にいると、どうも疑い深くなってしょうがない(笑)でもだからこそ信頼できるサイトが重宝するのかな。私は騙されやすい?いっつも飲み屋の女の子に騙されていますよ・・(泣)
2007/05/24

どうもここ何日か、睡眠障害と蕁麻疹(じんましん)に悩まされている。今日も1度は布団に入ったものの、まったく寝れずに今に至る・・・私の睡眠は浅いとは感じながらも、いつもなら6~7時間くらいはたっぷりと寝ているのに・・・とくに原因不明の蕁麻疹が重なって出るのが気になる・・・これはやばいかも、何かの内臓系のトラブルのような気がする。睡眠障害は精神面に影響されそうだけど、気力は充実しているし。蕁麻疹の原因がわからないから、お酒や薬は飲みたくない。我慢してきたけど、しぶしぶ病院に行くべきだろうか・・・PCに向うと眠くなるのに、布団に入ると目が覚める。ちぇっ! この悪循環が腹立つんだよね。
2007/05/20
「脳ある鷹は爪を隠す」というコトワザがあるけど、自分を過大評価しすぎると何かと失敗する。仲間と話している、話のついでで出た言葉は、だいだいがそのまま過大申告になってしまう・・自分をかっこよく見せたい??、、、それもあるけど、知っていることを言うのは悪いこと・・?思い出すと、ずーーと昔にこのブログでも書いたことがあるけど、仲間の悩みは私とは違うし、私の悩みも違うんだから。どっちが正しいじゃなくて、お互いの共通点で話そう!けっ!、最近仲間とうまくいかなくて頭にきてます。。。
2007/05/14

ずっと楽しく飲んでいた友達がいるしかしどうもここ何年かお互い気を使うようになってしまっている・・・お互い奥さんがいるからかな、楽しく飲んでても、結局、家で待っている相手の女性にビクビクしちゃうんだよねそんなこんなでいつの間にかに私の近くにいる仲間は奥さんと気の合うやつしかいなくなっていく・・おっとっと・・ 待て待て昔の仲間ほど楽しいんだけどな^^;
2007/05/07

掲示板の書き込みとアクセスログを見ていると、驚くほど変なやつが多い。たくさんのハンドルネームを使っていろいろな人間に化けるのは1番よくあることかな。あっちでは”つわり”がひどかったり、こっちでは2人目を出産していたりそうかと思ったら、今度は男のフリをして投稿してみたり・・・どうも知らない人が多いんだけど、掲示板の管理人は誰が書き込んでいるかほとんどわかるんだけどな^^;でも暇つぶしでレスが欲しくて、たくさんの人間に化けるのは、愉快犯的なもので少しは理解ができる。(したくないけどさ)エスカレートしてくると自作自演をするのもいる。自分で質問して自分で答えてる・・うーん・・こうなってくるとちょっと尋常ではないかも・・。(少なくても信用できる人間とはとても思えない)たちが悪いのは愉快犯は目立ちたいために悲劇のヒロインに自分を設定すること。(そういうのを「つり」っていうらしい)真面目に考えてレスする人が、かなり気の毒だよ。そんなこんなで、少し前から掲示板にホスト情報が記載されるようにしてみた。(過去ログも表記されてるから、愉快犯は焦るだろうね)掲示板をチェックしていたらちょっと前に逮捕された放火魔を思い出したよ(あれも自作自演がすごかったね・・)
2007/05/06
こどもの日だからと言うわけではないけれど、近くのお好み焼き屋に行ってきた。特別な美味さがあるわけではないけど、休日には、いつもそこは家族連れでいっぱいになる。酒飲みの私に言わせると、ちょっとつまみが少ないかな。キャベツを嫌いな娘も、お好み焼きなら食べるようだ。珍しいサワーがあったからチョット飲んでみた・・マンゴーサワーは、やっぱり甘すぎて飲めたものではなかった^^;
2007/05/05
日本の野球ファン(数字をペラペラ言えるくらい)なら、ほとんどの人がメジャーでも松坂は活躍すると思っている。私もそれくらい技もあり、精神的にもタフな選手だと思ってる。日本では意地にこだわり、いまいち歴史に残る数字を残せなかったのも事実かな。(直球にこだわりすぎだろ~)しかしいくらメジャーと言えど、松坂がしっかり投げて、ボコボコ打たれるイメージが湧かない。岡島の月間最優秀新人にプレッシャーを感じたのかな。もう一度立て直して欲しい、頑張れ松坂!!
2007/05/04
チョット前に地元の後輩の結婚式があった。久しぶりに会う面々はなつかしいものだけど、やっぱり会場までの移動が面倒なんだよな。会費をしっかり取って1万5千円。お金を包まないでいいって形式だったけど、最近はそういうのも流行っているんだろうか・・・昔は華やかな女の子を見るのも楽しかったけど、全体の年齢が上がって来てるから、どうもみんなの服装が地味になっている^^;何にせよ、仲間が結婚していくのは嬉しいこと。しっかり幸せな家庭を築くことを願っています。
2007/05/04
反論があるかもしれないけど、男は仕事がかなり辛い!奥さんのママともが、洗い物は、旦那のやるべき仕事って胸を張って言ってる人がいるらしい。”洗い物?”・・食器を洗うのが役割分担・・?そうやって言われると、少しカチンとくる。夫婦だからって、決まりごとは当てはまらない。役割分担の話じゃなくて、もっと”のびのび”したいなぁ~!!
2007/04/27
チョット前にこのブログのハンドルネームを変えたんだよね。私はストレスが嫌いだから、いっつものんび~り過ごしたいと思ってる。このブログが少し流行り出したときに思ったことがある。訪問者を喜ばせるような記事を書くべきだ!!って。。。でもブログって本来自分が好きなことを書き込めるのがいいとこって気もする。でもブログの更新はしんどいなぁ~~毎日頑張る人は「ねちっこい!」と思う。ブログの価値は難しい。。気取らずに更新できるページを持ちたいな!!
2007/04/18
娘が3年保育の幼稚園に入園した。わがまま娘だけど、親がいないからといってビービー泣くような真似はしなかったみたい。今まで散々過保護だったけど、幼稚園に入って集団生活で少しはもまれるだろうなーうちはママよりもパパのほうが怖い。悪さしてしまったときは、ビクビクしながらパパの様子を伺っている。生まれたときから気難しい子供だったけど、その後の成長も相変わらず。中には苦労しなかった親もいるみたいだけど、愛情を注げばいろいろ悩むのは当然のこと。幼稚園は3年保育か2年保育か選べるみたいだけど、最近は3年が主流みたい。そろそろ引っ越したいんだけど、子供がいるとそれも難しいんだね。いつの間にかに、子供がメインの生活になるもんだな。本当は、まだやりたいことがいっぱいあるんだけどな・・・・
2007/04/11
入っているセキュリティーソフトの1つに「マカフィー」がある。最近「McAfee SiteAdvisor」というのを始めたよね。これはまさに画期的な仕組みで、サイトを1つずつ個別に評価するもの。ダウンロード、外部リンク、Eメールなどのサイト情報を即座にユーザーに渡してくれる。1週間にメールを7回?以上発信するサイトは、迷惑メールの可能性ありと最初から警告を出したりもする優れもの。外部リンクに危険があっても教えてくれるみたい。もちろんウイルスサイトなどの情報もばっちりなのかな。さらにユーザーネットワークで、サイト評価がある。例えばこの楽天を見てみたら、「購入する度に標準で「楽天・商品カテゴリ・店舗からのdm送信」となっており、その画面が下のほうで気がつきづらく、すぐ迷惑なdmが1日に何通か届き迷惑しています。 」「ブリグの个には画像が山のように貼られていたりスクリプトがCPU時間を#21354;有したりして、ブラクラ同然になっているところがあります。」などなど、いやホントすごいよ、検索エンジンで情報を探しているときに警告を出されたらクリックしたくなくなるもの。ちょっと説明下手だったけど、とにかくすごい!!! ってものだってことだよ~
2007/03/30

「楽天ウェブサービス?」・・何かしばらく見ないうちに興味深いことを楽天が始めている・・今まで初心者向けのことばかり手を広げていたのに!「API」だとか「デベロッパー」とか、いきなり上級者向けで、これについてこれるユーザーどれだけいるんだろう?まだBETA版ということみたいだけど、これはかなり楽しみかも・・時間をかけたくないからとりあえずルールと情報がしっかりするまで様子を見るでもこれ、かなり上級者向けだよね
2007/03/28
アフィリエイトで企業と提携するよね・・「ご要望、変更などはメールをください」って書いてあるんだけど・・大手の2社に質問メールを送ったのに、返事が返ってこない(怒)かれこれ1ヶ月くらい経ったかな・・アフィリエイト担当とかいるんだから、それを調べたり答えるのが仕事だろ~私は何も、無理なことを要望しているのではないよ「○○したいときは確認しますのでメールをしてください」みたいなのに、ご丁寧にメールをしたんだけど(怒)少なくとも「Yahoo」や「Google」は、ちゃんと返事を返してくれるぞ!今日は頭に来てる、答える気がないなら、「メールして」なんて書くなよ(怒)ちゃんとその企業の規約を見てメール書くだけでもかなりの時間がかかるんだぞ!
2007/03/22
沖縄に1ヶ月くらい住んでたあこがれていた場所なんだけど、雨が多い(怒)「てびち」って言葉を始めて知った豚?の、トロトロ煮みたいな感じかな・・・・「あぐー」って豚が、人気がいっぱいある。味噌汁のかわにに、沖縄そばがでてくる。タクシーの基本料金は450円。ゴルフは現地だと5千円くらい安いんだな。(地元っていうと3割引くらい?!)居酒屋で焼き魚が食べたいと言うと、しらないカタカナの魚が出てくる・・(骨が多いけど、うまいかも^^;)明日は横浜に帰る。何が食べたい?っていわれれば、味噌汁が食べたいな。
2007/03/13
インターネットにおいて携帯産業?のシュアが倍以上に膨れ上がってるのは、嫌でも耳にする。自分が携帯をあまり使えないのが痛いところ。携帯のユーザビリティとかSEOとか、なんじゃろほい?ユーザビリティだけは、きっと明確にあるんだろうな・・・携帯だとマウスが使えないから、ボタンを押す回数が少ないほうがいい。そう考えると携帯のユーザビリティは答えが出るような気がする。今のHPよりも、もっともっとシビアになる。ただ携帯がPCに取って代わるとも思えないんだよな~時間は限られているから失敗はしたくないな。何か携帯に関しては、慎重論なんだよな・・(汗)
2007/03/08

しばらく管理画面に入れないと思っていたら楽天の仕様が少し変わったんだね。「おすすめリンク」っていうのがコンテキストマッチ型アフィリエイトってのはわかったけど、「タグ」ってナンダ??”strong”とか”h1”とかのページ作成のタグじゃないよね・・?「ブログにタグを設定すると、タグ検索サイトTagSta.にて、投稿したブログが検索されやすくなります。 」・・・・はてな?いってる意味がさっぱりわからん。”タグ検索サイトTagSta.”ってのを読めばすぐにわかるのかな。しかしさすが楽天というか、やることにソツがないね~楽天様にお願いです、ブログだけではなく通常のHPにも「コンテキストマッチ」を(笑)
2007/03/05

やっと専用サーバーへの移転が終わった。サイトを運営してきて今回が1番しんどかった。ここ1週間の平均睡眠時間は1日4時間くらいだろうか・・常に頭の中に”打開できない悩み”があり、それが苦しかった。教科書通りに上手くいかなくて、ストレスの限界だった。サイトの不都合について訪問者からも次々に苦情が出ていて、焦る気持ちに拍車をかけた。何故かわからんけど、サポートが少ない所と契約しちゃんだよな^^;情報収集するのに、ほかのサーバーのほうが詳しい(素人はお断り)今はやっと1つのことをやり遂げた達成感と適度な疲れがある。でもわかってるんだ・・ ギリギリのラインだとダメなんだよね。 必ず今日にでも、また新たな不都合が出てくるんだよ。少し泣き言なんだよね、ここが踏ん張りどころ!
2007/03/01
サーバーからリソース制限がかかって致し方なく専用サーバーに引っ越すことにした。高い買い物?だし、もし今後にe-妊娠が大きくなったときのことも考えたけど、何かどれもコレも似たり寄ったりなんだよな。やっぱり”信用”が重要ってとこなんだろうか(うーん・・)結局安いところにしたけど、それでもかかったお金は15万円!それ相応の機能を使いこなせるようにならないとマヌケだね~ドメインを取得していたから、すんなり移転できるかな?と思っていたらさっそくCGIの設置でつまずいた。CGIは苦手な分野ながら、今まで何とかやってきたんだけど・・”PLESK”(サーバー管理ツール)が、使いにくいっつの!!!頭くるなぁー・・何せ設置すら出来ないんだから。1晩中悩んでいたけど、結局分からなかったもう朝だけど、やけ酒飲むしかしかない。
2007/02/25
ずっと無料サーバーでやってきたけどCGIの負荷がかかりすぎて?か、頻繁に掲示板が開けなくなってしまった。サーバー側に相談してみたが以下の回答の感じ・・・CGIが正常に終了せずに常駐し続けている・CGIが多数起動されている・SSHでのプロセスが残っているいきなりユニーク数が増えたわけではないので何か原因となる問題があるかもしれないが、いずれにせよ解決が出来ない。ストレスを感じるから思い切って専用サーバーにしてみようかと調べてみた。しかし・・いや~高い・・相場は1ヶ月、2~3万円くらい・・これはいくらなんでも個人レベルの話ではないかも・・もう少し安い共有サーバーでも、十分問題はないのだろうか・・私のサイトはファイル量と言う意味ではまったく問題がない。(ほとんど静的なテキストだから)ただ掲示板だけは人が集まるし、どうにもなんないかも・・現状で頻繁にページが開けないんだから、困った・・・ユーザーにどんだけ迷惑をかけているだろう・・・e-妊娠 掲示板
2007/02/19

娘はホントにわがままなんだ・・自己主張が強いのはもちろん、繊細で泣き虫。最近イオンの子供遊び場で、他の小さな子供を突き飛ばしてしまったらしい。そのときにその子のお母さんに、うちの妻が散々言われたとか・・「育て方が悪い!」って感じる人もいるけどまぁ、それなりには頑張ってやってるんだけどなぁ・・子育ては「出来て当たり前」だけど、優等生の子供が「育て方がうまかった」とは思わないで欲しいな。そのときに言われたセリフなんだけど「アレがママだよ、信じらんないねー」なんてどうも陰険過ぎるだろー!!!
2007/02/08
「ウィンドウズ ビスタ」の売れ行きがイマイチだと聞いている。これからの時代を先駆けする「OS」ということだけど、ユーザーが、OS自体に多くを期待をしなくなったのかもしれない。私自身も大抵の人と同じように・・”新しいものが発売されたからスグ買う”というものから、先に手に入れた人らの評価を聞いて、購入しようと考えている。「ウィンドウズ ビスタ」で私が最も興味深かったのが、初期設定で「MSNの検索窓がついている」というものだった(ちょっと前の情報だからあってるかな?)それを聞いてから、あわててMSNでのe-妊娠の順位を確認もしたし(^^;(かろうじて1ページ目にはヒットしていた)MSNの検索って変わっていて、グーグルやヤフーに比べるとちょっと変なんだよね。まあ何にしても、「ウィンドウズ ビスタ」の人気があまり出ないというのはびっくりだったなー
2007/02/06

最近バナー広告がものすごく進化していて、「オンマウス」をしたときに動き出したりするものがあるそれとかクリックしても、広告ページに進まないでその場でバナーが、いろいろと始めるとか。アフィリエイトの広告もいろいろと進化してくるのかな・・・?私のサイトも1度張った広告をなかなか張り替えようとは思えない。(もんのすごく時間がかかってしまうから)ユーザーは同じ広告じゃあきてしまうんだろうなぁ・・張り替えるのは面倒だから、せめてランダムで表示してくれればいいと思うんだけどねバリューコマースはあったような気がするが・・楽天さんも検討してくれないかなぁ・・
2007/02/03
ねつ造の話は頭にくることだよなぁ・・楽なことを信用するから悪いみたいなことも書かれているけど・・そりゃ毎回見ている番組なら信用もするよ!!信用しているからその番組を見るんだから。(疑うなら見る価値がないでしょ!)いつもいつも警戒するのは疲れてしまう・・それはテレビだけのことではないような気がする。「あるある」や、お昼のあの番組で、それが紹介されると飛ぶように売れるのはちょっと苦笑だけど^^;猜疑心は、人付き合いにおいてマイナスでしかないよ。しかし信用できるものは、それほど多いわけはない。少なくとも「自分だけかも!」なんて思うのは、ほとんどが間違いでしょ。■おまけ大豆イソフラボンの過剰摂取は以前にも問題になっている。その過剰摂取が危険なのが「サプリメント」だけとするのは不安な気がする。(食品安全委員会)同じもを繰り返し食べるよりバランスよく食べたほうが元気もりもりになれるよ!!!
2007/01/27

今すぐと言うわけではないけれど・・海外に住むことに興味があり昨日いろいろと調べてみた。暖かいところで老後?はのんびりしたいなぁ・・と思ったら、いくなら若い方がずっと得だと書いてある。私だって今すぐにでも行きたいよ・・日本は物価も高いし税金はぼったくりだし、道路は込んでるし・・ただ治安は間違いなくいいけど!とにかく時間が出来たら好きな国で1ヶ月くらいショートステイしてみたい。私は現地の人と交流するのが大好きだなのだ。ただ「日本人を見ればカモと思え」と近寄ってくるやつも多いのだが・・憧れの南の国に行って毎日健康に過ごしたいなぁ・・
2007/01/10
![]()
楽天で買い物をするときはどうしても送料無料に目がいってしまう・・どうしても損したくないからさ、「いい買い物をした」と思いたいんだろうな・・妙に貧乏性っぽいけど(^^;しかしショップの方針はさまざまで・・その送料無料商品で「儲けてやろう!」と考えているところもあるのかな・・例えばこの”らっきょ”↓「梅肉らっきょう」お試しセット 【かつお風味&ピリ辛風味】 送料込・税込!!味はいいけど、どうしたって量が少なすぎるだろう~(泣)私は酒飲みだから、到着を楽しみにして待っていたのに商品を見て「これだけ!?」と叫んでしまった・・私好みのメニューがあり他の商品も食べてみたいけど、一発でリピートしたいと思わなくなってしまうよ・・しかし逆の場合もある、どう考えたってショップが採算を取れていないような商品・・例えばこの豚肉↓今夜は豚しゃぶ♪あっさりロース・しっかり肩ロース・とろ~りバラ しゃぶしゃぶ用豚肉3種類 ...1,234円で、しゃぶしゃぶ用豚肉600グラムを送料無料!?もともと値段的にも近所の少し高いところと変わらない・・そして私は1口食べてうなってしまった・・この商品の、肩とバラは本当にうまいよ。(ホント。私はリピートする)よく見たら割引期間中だったみたいだから、こういうときを狙って買うのがうまい買い物だろうね。このショップはその商品では得をしなくても、他の商品を販売するためにお買い得送料無料をしているのかな。今日はアフィリエイター風に書いてみました(笑)
2007/01/09

ウェブ2.0・・?ややこしく難しそうな名前だが、ただ単に”今後においてのサイトの方向性”と解釈している。しかしこれを示せとなると難しすぎる。最近しぶしぶ”Web2.0”の本を買って読んでみたけど、まず検索エンジンの影響力が大きすぎる!!ユーザーがアクセスしてくる手段が、検索エンジンなのだから「仕方がない」と言ってしまえばそれまでだが、何かこうしっくりとこないんだよなぁ・・ユーザーは常に目が肥えていって、ページは次々と刺激を求められるようになる。こうなると個人サイトの方向性はどんどん限られてしまう・・SNSや動画、その他の無料サービスなどの発信は、個人サイトの価値をますます下げていく気がする・・アフィリエイト?そんなもん、これから始まっていく宣伝にユーザーが慣れたら、ただリンクを張るだけの個人サイトからは、ますます売れなくなるよね。うーん・・せめて楽天やアマゾンみたいに、大きなところがもう少し増えてくれればなぁ・・何か先行きはとても不安だけど、アンテナを伸ばしてなるべく遠回りをしないようにしよう・・そういえば今日だか昨日だかの新聞で、米YahooとGoogleに対抗するために、著作権だか何かを日本でもどうのこうのって書いてあったな・・日本が独自に盛り返してくれるものがあると得するかも。それが携帯Webか・・
2007/01/07

すっかりこのブログをこまめに更新できなくなってしまいましたが遊びに来てくれてた方々、今年はお世話になりました。よいお年を迎えてくださいね~!!!最初はホームページ制作のためのブログだったのに今では日ごろの、のんびり日記になっています。来年もいろいろなことに挑戦して頑張ります!
2006/12/31
忘年会でふぐ屋さんに行ってきた。値段はなんと10人で9万円弱・・!!いくらなんでも高いんじゃないの~そして何も忘年会をわざわざ、ふぐ屋さんでやらないでもいいのに・・どうやら幹事がふぐを食べたかっただけみたい・・まぁ・・コース外の注文もする私たちもアホなのだけど・・食べ物は好みがあるだろうけど、私はあまり「ふぐ」をおいしいと思わない。というか安けりゃいいけど、どうも「高いお金を払ってまで・・・」と感じる食べ物なんだ。でも・・幹事はやっぱりうまいうまいと言って食べてた(汗)でも忘年会らしく、いいもの食べて1年のの疲れを「お疲れ様!」って感じなのかな。
2006/12/27

今日の新聞にヤフオクのトラブルが絶えないって書いてあったそりゃそうだよなー昔から思っていたけど、何か個人同士のやりとり(販売)ってどうも穴がありそうな気がするというか頭の切れるやつ?と、規則のイタチゴッコというかさ。オークションは楽天にもあると思うけど、どうなんだろうか・・?私はすっかりネット購入するようになったけど、オークションと共同購入?というのは手を出したことがない・・いずれにせよ安いものを手に入れるなら、きっと調べるための時間がかかってしまうんだろうな・・ショッピングって買うだけではなく、楽しみもあるからそういう人には合っているのかな。株を少しだけ勉強したことがあるけど、それにオークションは近いのかな?
2006/12/25

少し前にサイパンとテニアンに行ってたんだ。テニアンにはカジノがあって、いつもイベントをやっているみたい。日本でカジノに行くと賭博罪でつかまるけど国外だったら安心して楽しめるのがいいところなんだろうな。カジノの客層は日本人が1番多く、次が中国人、そして韓国人って感じ。中国人かな・・なかなかキレイな売春婦?が入り口でお金持ってそうな客を見ていてひっきりなしに声かけてくるけど、あれって違法じゃないのかな・・私は部屋に妻がいるって言ってるのに、それでも買ってくれってうるさい。まぁ、それが仕事だからしょうがないのかな。海はきれいでゴルフコースも最高だった。生まれて初めてシュノーケルをしたけど、本当に楽しいものなんだね。天候が悪く、思ったよりも暑くはなかった。地元の料理が食べたかったけど、ありきたりのものしか食べなかった。サイパンからテニアンの移動にセスナを乗ったけど、あれは本当に怖いものなんだね。セスナはたまに落ちるって話を聞くから、先入観があったのかも。日本との時差は1時間、今度またゆっくりと行ってみたいな。
2006/12/22
珍しく仲間を家に呼んで飲もうってことになったんだ。相変わらずの仲間が来て勝手に飲んでいるのだけど、どうも私の奥さんが気に食わないらしい・・私が子供と遊んでいることや、接待?を真面目にしないことがが「おかしい!」といいだすんだよ・・楽しく飲んでいるのに、それを私に言い出すほうがおかしいんだけどな・・男同士の友情は、もしかしたら夫婦のそれとは違うのかなぁ・・うちの奥様へ・・少なくともあなたが知らない男同士の仕事の話をいつもしているんだよ。お客様を立てるか旦那様を立てるか、もう1度考えたほうがいいよ~男は損だね、こんなことを言っていても結局こっちから歩み寄るんだから・・
2006/12/21
ここんところのGooleはとても不安定に感じる。インデックスの大幅変更があったみたいだけどそれにしてもトラブルが多いような気がする。e-妊娠のインデックス登録も不安定で、昨日はあったものが今日は全く表示されないとかそんなことの繰り返し・・最近のアドセンスでは関連広告が出なくなって多くのサイトが膨大な被害にあった。(英語や中国語が表示される)これにはかなり戸惑った人も多いはずだ・・新聞にアメリカではあと1年もすれば・・Yahooを抜いてGoogleがポータルサイトのシュア率「NO.1」になると書いてあった。日本は圧倒的にYahooが強いけど、その差はジワジワ埋まってきてるのかな?携帯電話では「Google検索」が出回ってきたみたいだし・・私のサイトでのGooleの影響は大したことがない。しかしGooleの動向は決して無視できない。
2006/11/23
多くの人が利用する掲示板では意見をたくさん言ってもっともらしい主張をする人が正論のような雰囲気が出てくるみたい・・掲示板の論争は大体は「正しい?正しくない!」となってしまう。サイトの運営者としたら何を気をつけるのがいいだろう・・掲示板では「反論する人」もいれば「まとめようとする人」もいる。訪問者は・・納得するばっかりのスレッドよりも、言い合いのほうが掲示板利用者はアクセスしたいと思うのかな?何故か問題のあるスレッドはアクセスが異様に増える・・深刻な妊娠の問題を持っている人よりそっちばっかり「レス」が増えると少し悲しくなるけどね。「ひと気」を出すには掲示板は最も効果があるけど、やっぱり管理は大変だと思う・・■おまけ楽天ブログの初期設定が「高機能エディタ」になったんだね・・従来のほうが簡単だしブログっぽいけどさ。
2006/11/22

どうやら食あたりになったようだ・・とにかく、おなかがキリキリ痛んでしょうがない週末に海外に行っていたからそこで食べた「貝」が原因のような気がする・・帰りの飛行機の中では、吐きまくった・・家に帰ったら案の定8度の熱もあるし何も食べ物を受け付けなかった食あたりは、これで何度目だろう・・今度からは、もう少し考えて食べることにしよう・・やっぱり生ものを海外で食べるのは危険だ・・今回はいつもと違ってなかなか痛みが治まらない・・これは病院に行かないとダメかもしかし困ったものだな、おなかに当たりそうなものが、何故か好きなんだよ
2006/11/06

会社の集まりでアメリカのラスベガス観光に行く企画があった私が行くなら話しがまとまって、今月にも行く予定だったけど・・調べてみたら、娘の3歳だと値段もかかる(2歳までは多少安いらしい)上に、とても十何時間ものフライトは無理があるらしい・・私1人だと、マイルがたまってるからビジネスでもいけるみたいだけどみんな家族で行くのにそれじゃあ、つまんない・・素直に社長にその気持ちを言ったら、行き先をもう1度考え直してくれて、サイパンになりそう!妻に言ったら大喜び、娘も飛行機乗れると喜んでいる楽しみだな~ あっちは暑いんだろうな・・ラスベガスは1度行ったことがあるけど、やっぱ遠いんだよな・・私は背が大きいから(185)、エコノミーで長時間は辛すぎる(汗
2006/11/02

娘の幼稚園の入園受付に行って来た面接はパパへの質問は一切なしうーん・・せっかく行ったんだから少しくらい聞いて欲しかったんだけどな(笑)でもなかなか園内の雰囲気はよくてその方針やスタッフにも意外に好感を持てた費用は初期準備で15万円、1ヶ月の通園費は3万円弱だったそれくらいかかるのかな?とは思ってたけど、やっぱお金がかかるね私の夫婦はもう歳だけど、若いパパやママは費用もばかにならないよな・・少子化対策で幼稚園の公立をもっと増やしたらいいのに・・そうしたら現実的に「赤ちゃん」を生みたいという人が増えるだろうね
2006/11/01
グーグルページランクはステータスとしてサイトを運営する人の誇りになるHPではこのランクをあげようと必死になって相互リンクを頼みまくっている人もいるんだそして未だにページランクが高くないと「検索上位に表示されない」なんて考えている人がたくさんいる確かにグーグルのHPのどこかには・・「検索で上位表示されるにはページランクが関係ある」なんて書いてあったかもしれないしかし少し前からe-妊娠はグーグル検索「妊娠」で1番に表示されているページランクは相変わらず「3」のまま私が取り組んできたことは、無駄ではなかったと思いたいグーグルのためのSEOは、「ロボット対策を過剰にしないこと」・・これにつきる
2006/10/30

運営初期に相互リンクを結んでいたサイトが閉鎖していた(ブログではなく何ページもあるHP)当初から、好感を持てるサイトで運営を頑張ってるなって感じていた確かページランクも「4」だったかな今はトップページだけで、閉鎖の挨拶が書いてあった・・しかし驚いたな・・わざわざサイトを閉鎖をしなくても放置していたって何も問題はないはずなんだけどHPというのはブログと違ってページ作成に膨大な時間がかかることが多いもともと知らない人に見せる(情報を与える)のが目的だから作り方も、ものすごく丁寧なんだよ(ブログで気合はいっている人も、もちろんいる)検索エンジンでも上位に表示されていたからアクセスも結構あったと思うんだけど・・こんなケースは珍しいと思う・・作ったページはすべて破棄してしまったのかな・・?
2006/10/29

今年ペナントを制した日ハムには勢いがあったシーズン中盤から勢いがついてそしてリーグ優勝決定戦も日本シリーズも、苦しい思いをすることなく日本一の栄冠を手にしてした新庄の力が大きいと言われるが、本当にその通りだったろう昔から宇宙人といわれて、何を考えているかよく分からない男だった今まで敬遠のボールをヒットにした選手は数回しか見ていない阪神の好条件をけって大リーグに行ったときには本当に目を丸くしたのを覚えている今年花が開いた若いピッチャーが来年も同じように活躍するかは微妙だと思うまた新庄が抜けて(小笠原もかな)ファン離れするのも気になる去年のロッテ、数年前の横浜など強いチームを予想外のチームが、勢いでやっつけてしまうから野球は面白い
2006/10/29
少し前に子宮を摘出した娘のために母親が代理出産したというニュースがあったね私のe-妊娠では「不妊」も力を入れているからこの話は人事ではないぐらい衝撃的だった生まれてきた子供は、常にすぐそばに母親が2人いることになる産婦人科学会は代理出産を禁止する方針を打ち出しているけど法律的には、まだ何もきまりはない「ART」といわれる生殖補助技術の発達で、本来妊娠が不可能だった人が赤ちゃんを授かれるようになった不妊治療は1度開始してしまうとなかなか途中では止められないものなんだ高額な費用と肉体的痛み、それに周りや親にも言えないストレスを抱えながら・・それでも妊娠出来なかった人はたくさんいる赤ちゃんをやっと諦めようと思っている人にとって「代理出産」は、出口の見えない選択肢が増えてしまったのかも・・
2006/10/26
気になることがあるんだけど・・中2のいじめ自殺した生徒の前教師が問題を問われているよね・・でも直接にそれの引き金になった生徒たちはどういう気持ちなんだろう?正確な情報じゃないかもしれないけど・・死んだ後にその生徒の机に「バカ」と、書き込んであったとかまったく・・弱い子の、すべてを肯定するわけじゃないけど死なないでもう少し頑張ってほしいな生きていれば何が起こるかわからない死ぬ勇気があるなら違うことも出来るはずだよ。
2006/10/25
ミラーサイトって、ソースをコピして真似するだけだと思ってたんだけどどうやら違うみたい(ここに書くのはミラーサイトって言わないかも)「最新のページ」を、さも自分のサイトのように、表示できる方法があるんだね(びっくり)うーん・・CGI? でやるのかな、私のサイトが違うアドレスで勝手に表示されていることに驚くばかり・・このgoogleの上から2つ目のリンク(10/4現在)(kl...から始まるアドレス)これって携帯サイトなのかな・・しっかり自分の広告まで張っちゃって、これは本当に訴えないと、気が済まないくらい(怒)そしてびっくりしたのが、アドレスだけ変更されているパターンがこれ↓このリンクann...から始まっているアドレスなんだけどプロキシが関係しているだけで、害はないのかな・・?これって最新の更新で全てのリンクに反映してるんだもんねちなにみ私のアドレスはこれ↓http://www.ikujizubari.com/しかし、すごい仕組みがいっぱいあるんだね・・こういうのの対策が出来るなら、先手を打ちたいんだけど情報をお持ちの方いませんか??もっともっと知識をつけていかないと
2006/10/04

よくしてもらってる「ASP」から特別な報酬で「代理店を運営しないか?」と、言われている・・条件としては自分のサイトで「カゴ(商品販売)」を持ってくれと言われているんだけど・・・簡単に言えば、私のサイトで特定(そこの)の商品を紹介してほしいということきっと本気で紹介したら今までの売り上げの3倍くらいにはなるだろうね。。ただ代理店となると、こっちにも覚悟がある私が1番気にするのは「時間がとられる」ということ・・リンクを張れば収入がもらえるってもんじゃないでしょ・・CGIと質問メールの管理とか、そのうち絶対起こるトラブルとか・・以前ここにも書いた「ドロップシッピング」というのが今後主流になるかもしれないA8は、「ドロップシッピング」を始めたよね。。本当はいろいろな情報を知りたい・・ASPと対等に話せる知識が欲しい・・1つのスポンサーと契約するのが得なのか・・今後の「ドロップシッピング」的な考えがいいのか・・はっきり言って私には「販売能力」はない・・今までやった仕事で「営業」は、ともかく無理だと思った自分のサイトのスタイルは変えられないな。商品紹介は後回し・・どうせ売れないし。。
2006/10/01
全214件 (214件中 1-50件目)