全10件 (10件中 1-10件目)
1
みなさん、こんばんわ!本日、いよいよ注目のドラフト会議が行われました!今年の目玉は何と言っても一時はメジャー球団も獲得に動いた花巻東高の菊池雄星投手でしたが、ドラフト前の予想より少し少ない西武、阪神、ヤクルト、中日、楽天、日本ハム6球団での抽選の結果一番最初にクジを引いた西武ライオンズが交渉権を獲得しタイガースはこれでドラフト抽選11連敗となってしまいました・・・。それにしても、西武は松坂、涌井、菊池とクジ運が素晴らしいですね。。。羨ましいです・・・・・・・・・。まぁ、それでもハズレ1位に法大の二神投手や2位に立命館大の藤原投手などバランスの良い、ドラフトができたと思うので出来としては、真弓監督の言うとおり80点でしょうかね。個人的には、広島に行った中京大中京の堂林選手や中日に行った、智弁和歌山の岡田投手なども指名してほしかったですが今のタイガースには即戦力の投手が必要ということなのでこればっかりはしかたないですかね・・・。公式サイトより、各指名選手と特徴をまとめたものがありましたので載せておきたいと思います♪1巡目 二神一人 投手(法政大) 183cm 80kg 右投右打 … 全国大学選手権優勝&MVPに輝いた『日本一右腕』。 2巡目 藤原正典 投手(立命館大) 181cm 77kg 左投左打 … 制球力抜群の関西ナンバーワン左腕。 3巡目 甲斐雄平 外野手(福岡大) 185cm 84kg 右投げ右打ち …俊足好守の即戦力プレーヤー。4巡目 秋山拓巳 投手/内野手(西条高) 186cm 92kg 右投げ左打ち … 豪速球投手で長距離砲!という高校球界の怪物。将来エースか4番を張れる逸材。 5巡目 藤川俊介 外野手(近畿大) 177cm 70kg 右投げ右打ち … 俊足の安打製造機。独特の感性を持つ天才打者。内外野をこなし、どちらもリーグでベストナインに輝く。 6巡目 原口 文仁 捕手(帝京高) 178cm 74kg 右投げ右打ち … フットワークの良さと正確なスローイングが武器の将来性豊かな捕手。 育成1巡目 高田周平 投手 (24歳:信濃グランセローズ) 178cm 75kg 左投左打 育成2巡目 田上健一 外野手(創価大) 180cm 76kg 右投左打
2009.10.29
コメント(0)
みなさん、こんばんわ!ビッグニュースが夕方飛び込んでまいりました!そうです!マリナーズを退団し、来季から阪神かソフトバンクか?その去就が注目されていた城島選手が我がタイガースに入団することが正式に決まったというニュースです!阪神入りの城島が会見「甲子園の大歓声が味わえる」また、会見の席で城島選手は「声援というのは初打席などではなくファンが城島を獲得して良かったと思ってくれた際にもらうのが本当の声援それをもらうのは簡単ではないが、心の底から拍手してもらえるプレーをしたい」と述べるなど、コメントを聞いただけでも素晴らしい選手がタイガースに加入してくれたなという思いですね!正直、王さんと会談した時点で阪神に来ることはないな考えていただけに嬉しいですが、まだ、信じられない感じがしますね・・・。ただ、この1年頑張った狩野選手や矢野選手はこのニュースをどう受け止めたのかが気になりますね・・・。
2009.10.27
コメント(0)
みなさん、こんにちは!個人的な事でちょっと恥ずかしいんですが本日、10月26日で僕も20回目の誕生日を迎えいよいよ大人の仲間入りをすることになりました!と言っても、まだ何の実感も無いんで不思議な気持ちなんですがお酒が堂々と飲める年になったんだという事だけは嬉しいですね(笑い)それから当たり前かもしれませんが20年間、生きれたことに感謝しまた、今まで育ててくれた両親にも感謝したいですね!
2009.10.26
コメント(0)
みなさん、こんばんわ!大変です!!タイガースが城島、城島と言っている間にアッチソン投手がナント退団を表明したそうです・・。アッチソン退団「日本に戻らない」来日2年目を迎えた今季のアッチソン投手は、前半戦はイマイチだったものの後半戦に入ると、本来の投球が戻り8回から藤川投手に繋ぐ役割を果たしまるで、阿修羅のような形相で相手を寄せ付けない内容で終わってみれば、05年にウィリアムス投手が記録した外国人投手の最多登板の70試合を超える71試合に登板しタイガースのCS進出争いに貢献してくれて来年も戦力としてファンも考えていただけにショックが大きいですね・・・。また、渦中の城島選手も結局、会わないといわれていた王さんと会談したそうですし前途多難って感じがしますね・・・。
2009.10.25
コメント(2)
みなさん、こんばんわ!セ・リーグとパ・リーグともにCS第2ステージの第3戦まで3勝1敗(アドバンテージの1勝含む)で終え本日、第4試合目がそれぞれ行われ結局のところセ・リーグは巨人が、パ・リーグは日ハムが勝利し日本シリーズ進出を決めたようですね・・・。特にパ・リーグは楽天を応援していただけに何となく、面白くないですね・・・。セ・リーグも巨人が勝ったので余計に面白くない・・・。それでも、日本シリーズは日ハムを応援するんでしょうね・・・。はぁ~、来季こそはタイガースが日本シリーズに進出できるように頑張ってもらいたいですね・・・。
2009.10.24
コメント(0)
皆さん、こんにちは!色々あってまた、更新が遅くなってしまいました・・・。さて、先頃マリナーズ退団を表明し日本球界に復帰と言われている城島健司選手ですが移籍先はどうなるんでしょう???一番良いのは元鞘であるソフトバンクだとは思うんですがどうやら、タイガースも獲得に向けて色々と動いているようですね。今季、タイガースは矢野選手が開幕に間に合わずに狩野選手が正捕手として大半の試合に出場して結果を出しスローイングや肩など課題はまだまだありますがやっと"生え抜き捕手"として育ちつつあるのに何でかな?という疑問は絶えませんがもしも、虎の城島が誕生ということになると「自分を必要としてくれ試合に出られるところ」と本人も言っているように正捕手の座は、ほぼ城島選手にという契約になるんでしょうね・・。確かに、城島選手がタイガースに来てくれると非常に大きいんですが・・・まぁ、この手の事は最後まで分からないんでどうなるか見守るしかないですね・・
2009.10.23
コメント(0)
みなさんこんばんわ!今日から、いよいよパ・リーグのCSが仙台で開幕しCS初進出の楽天と2年ぶりの進出となったソフトバンクの注目の対決は楽天が岩隈投手、ソフトバンクが杉内投手でスタートし投手戦の匂いがプンプンしましたが蓋を開けてみれば、杉内投手が楽天打線に4回途中でKOされるなど楽天の一方的展開で、岩隈投手も4回に4点を奪われますがその後は立ち直り完投し、結局終わってみれば11-4と楽天の快勝となりました!この勢いで、楽天は明日のマー君先発で一気に第2ステージ進出も見えてきました!!ここにきて、楽天は野村監督の解任問題やリンデン選手の批判問題など毎日のように騒がれていますが、第2ステージに行ってもらいたいです!それから、明日からはセ・リーグのCSも開幕しますが正直な話、あんまり関心がありませんね・・・。巨人以外ならどこでもええか・・・。
2009.10.16
コメント(0)
皆さんこんばんわ。CS進出を逃し5年ぶりのBクラスとなったタイガースですが来季に向けての話がポツポツと出始めここ数年、けがに悩まされて実力を発揮できずにいた阪神の今岡選手が、とうとう阪神を退団することになってしまいました。。。http://hanshintigers.jp/news/topics/info_1288.html今岡選手は、実は夏に引退試合の話を球団から持ちかけられこのままタイガースで引退するか、他球団に移籍し現役を続けるか会見を開くまで、ずっと悩んでいたそうですね・・・。今岡選手と聞いてまず頭に浮かぶのは昨年の誕生日の↓の試合阪神タイガース 2008年9月11日 今岡、同点2ラン思わず、打った瞬間は感動して涙が出たのは今でも忘れません・・・。それから、個人的に好きなのは2005年6月3日の甲子園でのロッテ戦!金本選手が目の前で敬遠され、今岡選手が見事な3ランを放った試合です!HRを打った後に、ガッツポーズを見せクールな今岡選手がまるで「見たか!」という仕草をした時はホント、鳥肌が立ちましたね・・・。これからどこに行っても応援したいなと思います。最後にもうひと花咲かせてもらいたいです!今までありがとう!
2009.10.11
コメント(0)
皆さんこんばんわ・・・。昨日から、タイガースは神宮球場に乗り込み絶対に負けられない2連戦がスタートしたわけですが昨日の初戦は、あろうことか完封負け。。。そして、今日負ければ4位決定となってしまうまさに、崖っぷちに立たされたタイガースですが今日も、最後まで粘りを見せたものの結果的にチャンスを作りながらも、あと一本が出なかった差なんでしょうが3-1という形で終わってしまい、CS進出の道が断たれてしまいました・・・。去年の事を考えると、そんなに悔しい気持ちはありませんが何とか、3位に喰らいついて、CS第1ステージで中日を倒し第2ステージで巨人に勝利し、まさに“臥薪嘗胆”を果たしてほしかったですね・・・。はぁ~・・・・・・・。
2009.10.09
コメント(0)
皆さんこんばんわ!!現在、史上最強クラスとまで謳われている台風18号が日本を横断中ですがそんな中、タイガースは今日から7、8、9日と最後の3連戦がスタート!絶対負けられない中、今日はまずマツダスタジアムで広島と強風とドシャ降りの中で試合を行い打ってはブラゼル選手、鳥谷選手と2本の2ランが飛び出し投げては、ここのところエース級の働きの能見投手が豪雨の中で集中力を切らさず6回1失点の好投を見せて、あとはアッチソン投手→球児投手で逃げ切り終わってみれば、5-1での完勝で明日から始まる神宮決戦にイイ形で入れるんじゃないでしょうか!何にせよ、明日明後日の神宮2連戦に連勝すれば計算上文句なしにタイガースがCSに進出できるようなので全力で3位を死守してもらいたいですね!!!頑張れ!タイガース!!(台風が心配・・・)
2009.10.07
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

![]()