万事適当

万事適当

2005年12月25日
XML
カテゴリ: 32バス
ネット仲間の ogihideさん が、遠征で川越までいらっしゃると言う。
こんなチャンスを逃してはもったいない。応援に行くことにした。(笑)

川越地域交流交歓会。12月23,24日に川越市総合体育館で行われた。
拙者は初日に見に行った。
11:00の試合に合わせて行こうと考えていたところ、23日朝、日記を見たら掲示板に書き込み発見!
mizu5656さん からの書き込みで、試合時間が、9:45・12:30になると言う。ネットでこうした連絡をもらえるなんて有難い。
急いで出発。でも、師走は道が混んでるねぇ。
着いたときには前半が終わっていましたから~・・・残念!


その後、大会セレモニーがあった。セレモニーの途中で、新潟から遠征に来たチームが到着。大雪の影響だそうだ。本当にお疲れさまです。試合も頑張って下さい。

セレモニーの後、ようやく ogihideさん に会えた。
日記を拝見して、勝手に想像していたイメージよりはるかに若い方で驚いた。
お互いのチーム事情・地域のミニバス事情等色々お話をさせて頂いた。
名刺も頂いちゃったし。
ミニバス関係で名刺を頂いたのは2度目である。強いチームの指導者の方はミニバス用の名刺を用意していることが多いらしい。名刺交換しておくと、後で試合に招待されたり、何かと役に立つそうだ。
そういえば、最初に名刺をもらった相手もメチャクチャ強いチームの指導者だったなぁ。

応援しながら、試合を見て、強いチームのいいところを盗み取ろうとノートまで用意していったのだが・・・12:30からの試合を見ていたら、自チームの練習が見られなくなる。
30分程お話させて頂いて、泣く泣く速攻で帰った。

らくぶいさん と初めてお会いした時もそうだったが、なんか初対面のように感じない。昔からの知合いのように話せる。とても不思議な感覚が有った。(笑)


ogihideさん 、お忙しい中、お時間をさいて頂きまして、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月25日 16時13分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


名刺  
大好きバスケ さん
2004年10月に初対戦したチームの監督さんから(奈良県3位)、名刺をもらってから、弱いうちも名刺を作りました(パソコンでできる名刺)。

こりゃ便利です。メールと携帯とHPアドレスがありますから、試合申し込みも楽だし、アクセスアップにもつながります。 (2005年12月25日 19時43分29秒)

Re:名刺(12/25)  
田舎狂師  さん
大好きバスケさん、こんばんは。

拙者もogihideさんからパソコンで名刺できるじゃないですかと勧められました。(笑)
大好きバスケさんはHPアドレスを沢山お持ちだから、名刺にいっぱいHPアドレスが書いてあるでしょう。
(2005年12月25日 21時08分27秒)

Re:川越地域交流交歓会(12/25)  
みっちぇる さん
川越~~!めっちゃ近いです(笑)
色々なチームの試合観るのっていいですよね。
私も今度行ける範囲でネット仲間さんの試合あったら行ってみたいです。
もっとお友達増やさなくちゃ^^;
(2005年12月25日 21時08分43秒)

Re[1]:川越地域交流交歓会(12/25)  
田舎狂師  さん
みっちぇるさん、こんばんは。

>川越~~!めっちゃ近いです(笑)

ですよねぇ~、思わずみっちぇるさんのチームも招待されてないかなぁ~と思って、探しちゃいましたからぁ~。(笑)
観るのもいいですが、お会いして、お話するのはもっといいですよぉ~。(笑)
みっちぇるさんにも早く会ってみたいなぁ~。(笑)
(2005年12月25日 21時17分12秒)

Re:川越地域交流交歓会(12/25)  
ogihide  さん
田舎狂師さん こんばんは!
週末の川越遠征の書き込みありがとうございます(^O^)なんだか、自分以外のブログに名前を載せていただくと、照れくさいもんですね(^^;;

っというか、土曜日は車で1時間30分もかけてわざわざ練習時間の変更までしていただき、お越しいただきありがとうございました!
お陰様で、いろいろとお話をさせていただき、大変勉強になりましたし、こういった出会いをあるんだと嬉しく思いました。
交歓会の結果についてが、また明日の監督日記に掲載予定ですので、ご覧ください!

それにしても川越は暖かった! 先ほど帰ってきましたが、長野はやっぱり寒かったです(/_<。) (2005年12月25日 23時10分32秒)

Re[2]:川越地域交流交歓会(12/25)  
みっちぇる さん
>ですよねぇ~、思わずみっちぇるさんのチームも招待されてないかなぁ~と思って、探しちゃいましたからぁ~。(笑)

23日は、ドリームスは越生で北部大会でした。
24日は、普通に練習してました^^
招待されてたら良かったのになあ~

>観るのもいいですが、お会いして、お話するのはもっといいですよぉ~。(笑)
>みっちぇるさんにも早く会ってみたいなぁ~。(笑)

是非~!一番会えそうでなかなか会えないですね(涙)
田舎狂師さんの出没する試合会場を日記でチェックしておきます!(笑)
(2005年12月25日 23時19分22秒)

Re[1]:川越地域交流交歓会(12/25)  
田舎狂師  さん
ogihideさん、こんばんは。

遠征帰りでお疲れのところ、かえって恐縮です。
拙者の方は、同じ県内の移動ですから、どうってことないです。
こちらこそ、いろいろ勉強になりました。ミニバスネットワークは、出合系サイトですから、こういった出会いって結構有るんですよ。
明日の監督日記、楽しみにしています♪
川越は暖かったですか? 拙者は寒かったです。(苦笑)
そういえば、当日手袋したままで握手してしまいました。大変失礼しました。m(_ _)m
(2005年12月26日 00時18分58秒)

Re[3]:川越地域交流交歓会(12/25)  
田舎狂師  さん
みっちぇるさん、こんばんは。

そうですか、越生でしたか。
拙者が次に出没するのは1月8日の理事長杯になります。
みっちぇるさんのチームも同日、理事長杯でしょう?
また次の機会ですね。(T_T)
(2005年12月26日 00時23分36秒)

ありがとうございます  
mizu5656  さん
ご訪問、書きこみありがとうございました。
そして、名前まで出していただいて大変うれしく思います。ミニバス関係者でない私なのに・・・ブログだからこその、出会いですよね。
時間を間違えてくれた、ogihideさんに感謝です。 (2005年12月26日 01時49分06秒)

Re:ありがとうございます(12/25)  
田舎狂師  さん
mizu5656さん、こんにちは。

拙者も、今回のようなパターンでのブログだからこその、出会いは初めてで、大変うれしく思います。

>時間を間違えてくれた、ogihideさんに感謝です。

あはは、本当にその通りですね。(笑)
(2005年12月26日 08時57分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

心に太陽を! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: