万事適当

万事適当

2006年08月11日
XML
カテゴリ: 32バス
昨日に引き続き、水曜の話なんだけど、その前に・・・

  • 昨日の日記は、ある意味、パワーズの子供達、及び、父兄に対して発信したメッセージのつもりだったのだが、いつものようにネット仲間の皆さんから沢山のコメントを頂戴して有難かった反面・・・
    ♪パワーズ内からの反応もあると思ったら~、コメントが全くありませんでした~・・・
    チックショ~~~~~~!!

    koume

    まぁ、見ているだろうから良しとするか。対応を宜しくお願いしますよ。

  • ネット仲間の 泉尾東ミニバスケットボールクラブ・芝さん ひょええ~ を見たら、練習に行ってみると「 何やら絶叫が聞こえてくる・・・中略・・・声だしを存分に発揮しているようで、中身はともかく絶叫しながら練習しておる・・・中略・・・指示飛ばそうとしても、全然声が聞こえないぐらいの絶叫である そしてみんな必死である
    声出しながらダラダラするって、やってみるとむずかしい ってことは、声だしてたらテンションが上がって動きも変ってくる もちろん全員が全員完璧って訳ではないが、それなりにいつも以上に声を出すことで活気が出ているように思えた
    」そうである。

    う~ん、羨ましいぞ! やっぱり 声を出す事は重要 だよねぇ~。拙者も声と身体が連動している事は知っている。 ハンマー投げの室伏選手に声を出さないで投げてもらった時と、声を出して投げてもらった時の記録は大きく違う実験結果も残っているくらいだ。パワーは当然、連動する。スピード・アジリティも然りである
・・・で、水曜の話に戻って・・・ パワーズの子供達は相変わらず声が出ていない 。だからダラダラしてしまうのであろう。いや、ダラダラしているから声が出せないのかもしれない。いずれにしても、 声と動きの質・量は、強い相関関係を持って連動していると見るのが正解のようである
今まで以上に 声を出す事を重視 しようかな。 声を出させれば、力をセーブする事、手抜きでプレーする事もなくなるかもしれない
去年、ネット仲間のどなたかに教えられたが、 アーダッシュ (大声で「アー」と叫びながらダッシュする)をやってみようか。

しらこばとカップ である。子供達にはテーマとして「 いざコートに出たら、ハーハーゼーゼーしてベンチに戻ってくる事 」を提示した。声も出してもらう事にしよう。声と動きには相関関係がある。ハーハーゼーゼーするには、声を出す事が必要不可欠だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月11日 19時27分14秒
コメント(18) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) New! 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) New! ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

心に太陽を! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: