万事適当

万事適当

2006年08月12日
XML
カテゴリ: 32バス
しらこばとカップ に行ってきた。今日は、帰って来てからのミーティングの話。

今日の2試合の出来は、 最低・最悪 だった。先週の練習試合で、 「ハーハーゼーゼー」しながらベンチに戻って来ない事 を問題に挙げ、それをこの日のテーマとしたのだが・・・
全く出来ていない。これを拙者はミーティングで取り上げた。

まず、子供達に、「 いざコートに出たら、ハーハーゼーゼーしてベンチに戻ってくる事 」のテーマに対して、どの位出来っていたのかを聞いてみた。皆、口裏を合わせたように「 半分位 」だと言う。1人は「 40%の後半 」だったが、ほぼ「 半分位
実に正直な答えだと思う。実際先週よりひどかったが、子供達の感覚としては「 半分位 」が妥当な線と言えよう。
次に「 それ以上ハーハーゼーゼーすることが可能だったか 」聞いてみた。皆、 可能だ と言う。
これも実に正直な答えだと思う。ベンチ居た拙者も、子供達ならこれが可能だと思う。

正直に答えてくれた事は良い事と評価できるが、これが良いのか悪いのかと問えば、間違いなく 悪い と言わざるを得ない。今回、拙者は、他のコーチとは別に、 やろうと意識しさえすれば、必ず出来るテーマ を与えた。にもかかわらず、 これが実現できなかった のである。
これは何を意味するのか。 100%力を出し切れない体質になってしまった 何をやるにしても力をセーブしてしまう 。あっ、そうそう、アイスを貰うことを除いて・・・

子供達をこのようにしてしまった責任は、スタッフにある。ただ、子供達も現状自らの限界だと錯覚している限界を越えようとの意思がない限り、このやっかいな体質を打破することは不可能である。
今まで通りで続けるなら、
もう勝てないよ
とも伝えた。

スタッフは、みんなが100%の力を出し切らせるように努力を続ける。ただし100%の力を出し切るのは、スタッフではなくパワーズの子供達だ。
やるからには半分位の力で臨んだところで意味はないし、半分位で満足してはいけない。100%力を出し切って挑まない限り進歩はない。

100点満点のテストに例えるなら、最初から50点狙いで、50点とれたら満足するのと一緒だぞ!
これを良く考えて欲しいと思うのである。

テツパパ が、面白いデータを収集してくれた。2試合目(?)の2Q~4Qに、トラベリング
・ダブルドリブル・ミス等で、シュートをすることなく相手にボールを渡した回数、すなわち ターンオーバーの回数
なんと 36回 もあったそうだ。1Qあたり 12回 しらこばとカップ は1Q5分で行われたので、 25秒に1回の割合でターンオーバーが発生 していることになる。その内の約半分は相手の攻撃時間だ。 これでは勝てっこないな 。(T_T)

試合についての話しは、また明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月13日 08時56分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最低・・・しらこばとカップ(08/12)  
コーチT さん
“テーマに対しての自己評価”が50%のとき、果たして“満足度”は何%位なんでしょう。
困っちゃうのは、50%のできに対して非常に高い満足度の子ですよね。
上手くなる子・強くなる子は、自分のできに対しての満足度が低く、「もっと!もっと!」と上達するための努力を惜しまない子ですね。
かといって、そういう子に育てるためにどうすればよいのかが一番難しいのですが・・・。
(2006年08月13日 09時01分10秒)

Re[1]:最低・・・しらこばとカップ(08/12)  
田舎狂師  さん
コーチTさん、こんにちは。

し・しまったぁ~、そのとおりですね、それに対する満足度が重要ですね。(T_T)
昨日、聞いておけば良かったなぁ~。(T_T)
拙者の想像ですが、子供達に満足度の概念はないと思われます。練習の日だから、試合があるから行って楽しんで来るだけだと思うのです。例え聞いても当たり障りのない「半分位」と答えたでしょうし、子供達は、それで”とりあえず”満足したと見るのが正解でしょう。
拙者も、子供達には「もっと!もっと!」と上達するための努力を惜しまない子になって欲しいと願っています。
でも確かに、そういう子に育てるためにどうすればよいのかが一番難しいですね。(T_T)
(2006年08月13日 09時29分07秒)

Re[1]:最低・・・しらこばとカップ(08/12)  
コーチTさん
>“テーマに対しての自己評価”が50%のとき、果たして“満足度”は何%位なんでしょう。
-----
試合の時や練習の時の満足度なんて考えたこともありませんでした。
私も口では子供たちに大好きなバスケットを好きになってもらいたいとは思っているものの、子供たちにそれで満足なのかと確認?したことは無かったです。
私が直接聞いても真実は出ないと思いますが、何らかの形で確認してみたいです。 (2006年08月13日 10時12分55秒)

Re[2]:最低・・・しらこばとカップ(08/12)  
田舎狂師  さん
鳥栖ミニコーチさん、横レス失礼!

拙者も目からウロコでした。コーチTさん、鋭いですね。
(2006年08月13日 11時45分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

ポポラマーマでパス… New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: