全40件 (40件中 1-40件目)
1

こんにちは、心理カウンセラーの鯉です^^先ほど、警察官二人を呼び出しお話をしておりました。いろんなお話をしたのです。(内容は伏せておきます)まぁ、この私は、ひらめいたらそく行動に移すのであります。ただ、それだけであります^^そうこうしている内に、あらまぁ。雲の大群がミルミルこちらにせまっております。せっかく青空だったのに・・・。(ちょっとネガティブ状態)今日のセッションは、午前中に1セッション。午後1時から1セッション。午後5時半から1セッションあります。と言いたいところだが、午後1時からのセッション。昨日、キャンセルとなりました。なので、午前中のセッションが終わったときに、ピン!!と、ひらめいたままそく行動に移した訳です。よし、全てが幸せになるぞ!!と思っている私でありました。今はただ、午後5時半に来るクライエントさんのために、青空になっておくれ~と願うばかりであります。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月28日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^皆さま、今日は己の業をしっかりはげみましたか。己のなすべきことを、しっかりしましたか。人間とは、不思議なものです。己の業を己なりにはげんだとします。それが、きちんとした人の流れであれば何も問題ありません。しかし、人としての流れからそれた場合はさぁ大変です。その人の家庭や知人、その人とつながりをもつ人々。または、つながりをもつ生き物に不幸をもたらしてしまうのです。例えば、今まで元気だったペットの犬を飼っていたとします。ところが、その家庭の主人が不倫してしまいました。すると、家庭内ではどんどん人間関係が崩れ始めてしまいました。その後、ペットの犬は苦しみ、亡くなってしまいました。同時に、主人は不倫をしなくなり、家庭は元に戻りました。この場合は、主人が人としての流れからそれてしまったのです。それがペットの犬に不幸が訪れたということです。このようにペットに不幸が来たり、子どもに不幸が来たり、職場の人に不幸が来たり、すれ違った人に不幸が来たり、つながりをもつ生き物に不幸が訪れます。今まで、人としての流れからそれた人々を、私は何回も見て来ました。その人のつながりをもつ生き物は全て不幸になりました。つまり、その人個人だけではなく、繋がりをもつ全ての生き物に、不幸となる流れでつながってしまうということです。「自分だけ」この気持ちで、人としての流れをそれたら大変なのです。人としての流れをしっかりとして生きましょう。しっかりとした己の業に、きちんとはげめば、逆に幸せばかりがやって来ます。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月27日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^今朝の太陽です。靄の中に、ホワ~ンとありました。とてもキレイでした。透き通るような空気の中で、肌で感じる気持ち良さ。もう、よわ~い光のようにみえる太陽だけれど。そこからは、ピリピリとした、とても強い光を感じます。とても、素晴らしいです。そんな所で、大きく深呼吸をしました。そして、両手を大きく広げ、大の字になりました。太陽の光を万弁なく感じます。とてもとても強いパワーです。次第にこころの中は浄化されました。次第に新たなパワーが入りました。あ~気持ち良い。さぁ、今日のよき一日が始まりました。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月27日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^なんだ、この足跡は?隣のご夫婦の足跡でした。カンジキ履いて二人で散歩したのです。良いですね~^^ところで、今日のクライエントさん。私と同じカンジキを買ったそうです。そして、お子さんと一緒に雪の上でお散歩したそうです。カンジキ履いてのお散歩。なかなかの運動になるんです。私は、クライエントさんに言いました。「今度はカンジキ持って来てね~」「一緒に雪山のお散歩行きましょう」はたして持ってくるでしょうか。楽しみです^^皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月26日

こんにちは、心理カウンセラーの鯉です^^「仕事をしていると、みんなは私の方をチラチラと見ています。間違いなく私の話をしているんです。みんなは、私をキライだから・・・。私、きたないし、話できないし、・・・。」「上司は、私をキライなんです。私にばかり怒鳴ってくるんです。昨日も、みんなの前で怒鳴られました。私、始めて・・・泣いてしまいました。でも、みんなは知らないふりして・・・。」「私、お母さんのいうこときかないとダメなんです。いうこときかないと、お父さんにたたかれるから。でも、お母さんのいうこと、なんかおかしいよ。」「大人なんだから仕事してよ~お金なくて生活厳しいんだから。ってお母さん言ってばかり。だから私、仕事に行くんだけど、何もできなくて・・・。みんな優しいけど、震えてしまって、私バカだから、何もできなくて、覚え悪くて、・・・。私、どうしたらいいの。」「僕は、飲み会に行ったとき、上司を殴ったようなんです。みんなから、そう言われました。でも、記憶がなくて・・・。気づいたときには、病院にいたんです。」「私、狙わわれているんです。みんなに、追いかけられたり・・・、みんなグルなんです。この前なんか、お前は消えろ・・・お前は消えろ・・・。私が一人でいると、ず~っと聞こえてくるんです。」クライエントさんの声です。みんな病院に入院したり通院したりしていた人達です。何度も自殺未遂を繰り返していた人も沢山います。みんなは、病名をつけられ薬物療法をしていました。なかには、病院内のカウンセリングを受けていた人もいました。病院で行っているグループワークに参加していた人もいました。でも、10年以上経ってもひどくなるばかりだったそうです。その後、私のホームページを見て、「この先生と会いたい」。そう思い、勇気を出して、私のセッションにきてくれました。そんな人達は今、社会に復帰し、楽しく働いています。結婚して専業主婦になっています。お店を出して成功しています。リピーターとなりセッションに来て、みるみる変わって行ったのです。また、一度のセッションで良くなった人も沢山います。(憑依されていたり、前世が関わっていたりした場合が多いです)今もリピーターさんとして来ている人も沢山います。これだけは言えます。「先生、私をなんとかして・・・。」ではなく「先生、私は変わります」。そんな気持ちでセッションを受けている人がみるみる変わりました。つまり、私の力ではありません。その人自身が秘めていた力で、その人は変わったのです。私はただ、その人が秘めていた力を出せるように、支えたにすぎないのです。あなたの力は、あなたにしか使えないから・・・。私は、そ~っとあなたを支えます。そして、あなたが自立したら。私は、こころの中で「いってらっしゃい」と送り出します。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月25日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^雪の投げるところがなく、街のいたるところに雪の山があります。高いところは、10メートルを超えています。それでも、今年の山形県は例年より少ない積雪となっております。しかし、雪による死傷者は数多くでています。それを考えると悲しくて仕方ありません。通称、雪国。雪に対してはプロです。けれど、ニュースには出ないものの、毎年沢山の人が死んでいます。沢山のケガ人もでています。そして、沢山の建物がつぶれています。自宅であったり、小屋であったり、ハウスであったり、車庫であったり、沢山の建物がつぶれているのです。正直、プロと呼ばれる私たちでも、疲れ果てています。40度の熱があろうが、腰が痛かろうが、一日に何回も除雪をしています。会社の仕事の他は全て除雪です。そうしないと、家がつぶれてしまうからです。4メートル以上の雪にも耐えられる家。それが雪国の家です。なんてニュースもありますが、実際は弱い弱い建物は沢山あります。ところどころでつぶれています。頑丈な家を建てるには、お金がかかります。今の格差社会では、この田舎に立派な家はなかなか建ちません。給料も安いのです。格差が開くばかりなのです。10万~12万の給料しかもらってない人も沢山います。バイト、パートで数万円の人も沢山います。もっと働きたい。そんな気持ちがあっても、除雪の仕事があるので働けない人も沢山います。それが、雪国です。明日からは、また雪の天気予報です。おじいちゃん、おばあちゃん、そして病人の人。子どもから老人まで、助け合って頑張っていきましょう。全ての人々が幸せであることを祈ります。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月24日

こんにちは、心理カウンセラーの鯉です^^今日の最初のお客様は、セッション以外のお客様でした。つまり、神通力をしてもらいに来たお客様です。話を聴くと、数日前から体調が悪いとのことでした。18日から調子が悪くなり、19日には病院に行ったようです。しかし、症状は良くならないとのことでした。3日前からは、その症状の他に朝から気持ち悪く吐き気もあるようでした。(詳しい症状等はふせておきます)その方の話を聴きながら、その方から感じるものがありました。その感じ方は、仏(不浄仏霊)などではありませんでした。感じていたのは、神系統の方でした。でも、私の力では、はっきりその御姿を見ることはできませんでした。なので、神通力をしました。すると、その方の自宅で祀られている「神(おしぇさま)」が憑いていました。話を聴いてみました。すると、その方が体調を崩しておられながらも、無理に働いているとのこと。そのままでは、重い病になってしまう。そのことを、その方に知らせようと3日前から来ていたのです。そのことをその方に知らせました。そして、神(おしぇさま)には、水やお菓子等ではなく、その方の「お心」と「お酒」をお供えするように伝えました。(神通力で聴き入れた内容です)するとその方は、3日前から続いていた症状がス~っと消えました。その方は、2~3日休むそうです。よきかなよきかな。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月24日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^昨日のブログの最後にPSを載せました。内容は、「PS:明日は、遠いところから電車でくるリピーターさんです。なので、青空になっておくれ~とお願いして就寝といたします。」みごと、青空になりました^^ありがとうございます。さて、今日のセッションも先ほど終わりました。遠いところから電車で来ていただいたリピーターさん。ありがとうございます。と今日のセッションをしているときです。今年3月まで、中学校の校外クラブ役員会長だった人が見えられたそうです。(家内が対応しました)内容は、「今年の中学校校外クラブ役員の会長をお願いします」でした。実は、先日のことです。中学校の校外クラブ役員会がありました。しかし、私と家内は不参加でした。その日は、高校の「保護者研修会及び保護者会」がありました。そこで私たちは、高校の評議員役員として対応していたのです。そんなときに、みごと私が中学校の校外クラブ役員の会長として選ばれたようです。素直に、「はい」と受け入れました。今年は、中学校の校外クラブ役員の会長が一つ決まりました。あと今やっている高校の評議員役員。我が子が幼稚園のときからPTA役員や本部役員などなど。ず~っと行って来ました。さて、今年もまたお願いされるのでしょうか。楽しみですね^^皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月23日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^今、チョコレートを食べています。美味しいおいしいチョコレート。実は、バレンタインデーにもらったチョコレートです。でも、今年のバレンタインデーは大雪でした。そのために、チョコレートをあげることができなかった人。チョコレートをもらうことができなかった人。そんな人達が、大勢いたかも知れません。私の場合、バレンタインデー以外の日にもチョコレートをもらいました。トータルで何十個ももらったわけではありませんが、本当に嬉しかったです。義理チョコ、友チョコ、そして大好きだよチョコに手づくりチョコ。はい、7個もらいました^^高2の息子は、もっともらったようです。もてるね~我が息子。そう思いながら、今バレンタインのチョコレートを食べています。幸せだな~と思うひとときでした。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉PS:明日は、遠いところから電車でくるリピーターさんです。なので、青空になっておくれ~とお願いして就寝といたします。(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月22日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^雪がシンシンと降ってまいりました。どこまで降るのでしょう。人々が大騒ぎになるくらい降らないでほしい。そう願うばかりでございます。ある人は、一生懸命に仕事にとりくんでいる。でも、まわりのみんなは、私のことをイヤな目線でみている。もう、辛いです。ある人は、一生懸命に学校に行っています。でも、まわりのみんなは、私のことを汚いと言っている。私なんか、いない方がいいんだ。ある人は、一生懸命に生きています。でも、まわりのみんなは、私のことを邪魔扱いしている。私って、生きちゃいけないんだ。いろんな人の声を聴いています。私は、「辛かったよね」とこころで泣いています。そんなときは、一人の人でいいんです。お互いに、信頼できる人。親密な関係になれる人。こころが通じ合い、安心していられる人。そんな人とのつながりが必要になります。それが私のカウンセリングです。カウンセリングに通った人は、みんな成功しています。みんな、夢を叶えています。こころの悩みや苦しみを解消するばかりではありません。その先にある、あなたの夢を叶えていきましょう。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月22日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^昔から今も、いじめ非行が続いています。そこで、「いじめ・非行をなくそう」として標語運動がありました。・わかるよね 自分がされてイヤな事 自分が言われてイヤな事(小学校3年 RS 作)・ダメだよと 言える友こそ 真の友(小学校5年 RH 作)・「もうやめて」 聞こえてますか その言葉(中学校1年 IM 作)・やっつけろ!! わるい心の イジメおに(小学校2年 YM 作)自分でいじめているつもりはなくても、相手は「いじめられている」と思っているかもしれません。顔は笑っていても、心では「もうやめて」と訴えているかもしれません。標語を読みながら、友達との接し方について、一度ふりかえってみませんか。(”いじめ・非行をなくそう”やまがた県民運動より)皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月21日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^あれれ~。ここに来た瞬間に、「暖かくて、ピリピリ・・・」感じるなぁ。けれど。あそこに行ったときは、「ス~っと涼しくて、ヒヤ~」と感じたなぁ。気になったので、また行ってみると、今度はまるで逆だった。そんなときに、よ~く見てみると面白いです。よ~く見てみるんですよ。そうすると、そこには仏様がいたり、神様がいたりします。または、般若や天使などがいたりします。つまり、人間と同じなんです。人間も、人によりホワ~ンと温かく感じる人もいます。逆に、ゾッとするくらい冷たく感じる人もいます。または、悪口を言う店員さんのお店に行ったりします。すると、沢山の品があるのに、すぐにお店を出たくなってしまいます。逆に、優しい店員さんのお店に行ったりします。すると、ちょっとしか品がない。それなのに、ず~っとそこで、のんびりしたくなってしまいます。そう、全てにおいて、感じるパワーがあるのです。ただし、良いパワーもあるし、悪いパワーもあります。私たち人間は、ある程度のエネルギーを感じます。しかし、違う方向に集中してしまうと、にぶってしまいます。例えば、天使の御姿が見えました~。神様の御姿が見えました~。そして、メッセージをもらいました~。うん。それって、とても素晴らしいことです。でも、その時に見えたそのお姿は、本当に天使なの?本当に神様なの?ってことです。そう、不浄仏霊に騙されている人も沢山います。とくに、瞑想により創造主と繋がろうとしている人。瞑想して高次元の存在と繋がろうとしている人。メッセージを受けようとしている人。まぁ、限りなく騙されている人がいます。ヒプノセラピーのセッションでも多いですよ。前世として見えている人物。実は、不浄仏霊だったりします。セラピストさん、気づいてますか?(以前にテレビ放送されたのは、ほとんど不浄仏霊でした)騙されるのってよくないですね。だから、ひとつだけに集中しない。騙されないように、六感をフル稼働します。六感をフル稼働させるのです。でも、そうするには、修行が必要になります。修行ですよ。こう感じた場合は、これだ!!ああ感じた場合は、あれだ!!だから、確実にセッションができる訳です。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月20日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^ブログを見たいな~と思い、知り合いのブログを読むときがあります。または、知らない人のブログを読むときがあります。すると、「とても凄いな~」とか「勉強になるな~」と思うときがあるのですが、それとは逆に、「なんなんだ~」「見なくても良いや~」と思うときもあります。まず、私の場合ですが、「難しい言葉を使っているブログ」は見ません。簡単に言うと、中学校の生徒から小学校の生徒まで、みんなが読める。そんなブログを見ます。例えば、「ラポール」とかの言葉です。私たちカウンセラーから見れば、意味がわかります。しかし、こころが病んでいる人からみると分からないのです。難しいい言葉のカタカナ。なんなんだ~ってなってしまいます。ブログは、簡単な言葉が一番いいですね。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月19日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^今日のセッションは、これにてお終い~であります。今日来てくださったクライエントさん。ガターン・ガターン・ガターンと電車で帰られました。遠い所から来て頂いているリピーターさんです。ありがとうございます。さぁ、昨日から「所得税の確定申告」がスタートしました。この私は、まだ、未記入なので、ポポポーンと書いちゃおうと思います。しかし、それは気持ちのみであります^^;なになに、復興特別所得税。なんなんだこれは~。国税庁より〇納税義務者 個人の方で所得税を納める義務のある方は、復興特別所得税も併せて納める義務があります。〇課税対象 個人の方については、平成25年から平成49年までの各年分の基準所得税額が、復興特別所得税の課税対象となります。 (注) 給与所得者の方は、平成25年1月1日以降に支払を受ける給与等から復興特別所得税が源泉徴収されることとなります。〇復興特別所得税額の計算 復興特別所得税額は次の算式で求めることになります。 【算式】 復興特別所得税額 = 基準所得税額 × 2.1% (注) その年分の所得税において外国税額控除の適用がある居住者の方のうち控除対象外国所得税額が所得税の控除限度額を超える方については、その超える金額をその年分の復興特別所得税額から控除することができます。ただし、その年分の復興特別所得税額のうち国外所得に対応する部分の金額が限度とされます。〇所得税及び復興特別所得税の予定納税 平成25年から平成49年までの各年分において、予定納税基準額が15万円以上である方は、所得税及び復興特別所得税の予定納税をすることになります。 (注) 1 平成25年から平成49年までの各年分の予定納税基準額は、所得税及び復興特別所得税の合計額で計算することになります。 2 所得税の振替納税を利用している方については、振替日に指定の預貯金口座から所得税及び復興特別所得税に係る予定納税の合計額が併せて引き落とされます。〇確定申告 平成25年から平成49年までの各年分の確定申告については、所得税と復興特別所得税を併せて申告しなければなりません。また、所得税及び復興特別所得税の申告書には、基準所得税額、復興特別所得税額等一定の事項を併せて記載することになります。さて、がんばりま~す。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月18日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^今、除雪とセッションルームの掃除が終わりました。しかし、除雪をすれども相変わらず「シンシン」と雪が降っております。そして、突然「ビューン・ビューン」と風がうなっております。自然は恐るべし、自然の力とは凄いです。そんな自然の中で、私は瞑想するときが沢山あります。雪が降れども、風が吹けども、我が心は無の状態です。そして、あるがままを感じております。すると、自然の流れがわかります。今のこの自然。実は、我々人間が作り上げた自然なのです。雪が降らないところに振る。竜巻があらゆるところで発生する。大洪水がいたるところで起きてしまう。これも人間が作り上げています。自然に逆らわず、みんな仲良く、自然食をとる。そんな生き方が望まれています。怖いのは、金に目が暗み、自然を忘れて行動すれば、自然は次第に暴れまくる。当たり前です。金に目が暗み、作り上げたものは、いづれ壊れます。そして、自然が元に戻すために暴れるのです。自然に逆らわず、自然に合わせて生きるだけ。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月18日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^毎朝、ではないのですが、「夢」を覚えているときがあります。今までに、もう沢山の夢を見て来ました。そんな夢を思い出してみると、幼い頃から今もなお何度も見ているのが、大きな白い蛇に追われている夢。その大きな白い蛇が金と銀と白の龍に変わる夢。金と銀と白に変わった龍が自宅の上を飛び回る夢。などなど、その他にも、白い蛇と金と銀と白の龍の夢は何度も見ています。では、先日はどんな夢を見たのかと言いますと、先日は、クライエントさんと一緒に葬式に行った夢を見ました。あらまぁ、そんな夢まで見たのって感じです。実は、夢とは今のその人に大きな繋がりがあります。その繋がりとは、何ぞや!!どうぞ、興味のある方は、ご自身で調べて見て下さい。まぁ、夢判断の本やネット調査をしますと、著者の人それぞれ、判断の仕方は異なっています。人により、良いことも書いてあったと思いきや、人により、悪いことも書いてあります。本当にバラバラです。つまり、正しい、正しくない、ではなく、その人それぞれに、「夢の判断は異なるよ」と言うことです。そんなときは、己の力でメッセージを受け入れた方がお利巧です。不浄仏霊ではなく、しっかりとした高次元の存在、そこから受け入れた方が宜しいです。まずは、不浄仏霊なのか、高次元の存在なのか。そこに気づけるようになりましょう。さぁ、今のあなたは、どんな夢を見ているのかな。その夢には、どんなメッセージがあるのかな。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月17日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^街にでかけると、いろんな服装を目にします。あっ、あの人は、綺麗な服装だな~。あの人は、かっこ良いぞ。あの人は、だらしないな~。あの人は、立派だ!!もう、次からつぎへと、いろんな服装があります。私は、そんな服装を見て話す相手を選んでいます。特に、経営者の人達です。パッと見て、この経営者はダメだ。この経営者は、成功してる。ある程度のことは、分かってしまいます。なので、自分が打ち合わせ等に行くときは、立派な作務衣を着て行きます。面白いこともあります。古くなった作務衣(3~4万円)を着て行きますと、係りの人が担当しようとする場合があります。ところが、立派な作務衣(3~4万円)を着て行きますと、係りの人が、「お待ちください」と挨拶をし、経営者を読んで来てくれます。もう、相手も一目見て、こちらを判断しているのです。そこで、一言。外出する時は、いつ、どこで、どんな人が、こちらを見ているか分かりません。なので、いつも心の中は、今日は、とても素晴らしい日。今日は、とても素晴らしい人とお会いする。だから、立派な服装を着て行く。そして、立派な行動をする。さすれば、とても素晴らしいご縁がやって来ます。人から人へと伝わるご縁。あなたは、幸せになります。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月16日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^今日は、ビュービュー・ビュービュー、セッションルームの外では、もの凄い風でした。そんな時に来てくださったヒーラーさん。ありがとうございます。お陰様で、予定通りに、「レイキ伝授のセカンド・ディグリー」終わることができました。ありがとうございます。なので、クライエントさんの車に積もった雪を、せっせと落とさせて頂きました^^これまたよきこと。ありがとうございます。さて、こちらの雪はそんなに積もりませんでした。大体20センチ位の積雪だったでしょう。しかし、湿りっ気の多い雪で、除雪するのに一苦労です。まず、重いったらありゃしません。除雪が終わった時には、全ての洋服が汗でビッショリです。いつまで続くことやら、この雪は。もう、降らなくても良いですよ~。明日は、カウンセリングのセッションがビッシリです。天気予報では、明日も強風とのことです。なので、風がおきないことを祈るばかりです。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月15日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^今、息子が通う高等学校の評議員をしています。元々、我が子が通う幼稚園の時からPTA役員を始め、小学校、中学校、高等学校とず~っと続けて来ました。(小学校では、本部役員をして来ました)中学校等は、生徒数が多く一学年六クラスあります。その中で選ばれる訳ですが、主に推薦です。それぞれの御父兄に誰が良いのかを選んでもらいます。そして、票数の多い人が選ばれる訳です。また、一部の人は、前もって学校より電話が来てお願いされます。そんな感じで、ず~っとやって来ました。正直、私は評議員をやって良かったと思っています。学校のこと、先生のこと、生徒のこと、御父兄のこと。その他、いろんなことがわかり、知り合いも沢山できました。また、御父兄のみなさんの中には、「いろんな気持」ちがあります。しかし、他の人とコミュニケーションを取るのが苦手な人、自分の気持ちを出せない人、いろんな御父兄もいます。私は、そんな人達の気持ちを聴き入れ、そして会合等に参加し、みんなの気持ちを話題に出しました。そこでは、先生や役員のみなさんとの情報交換。そして、それぞれの考え方が主張されます。そうすることにより、参加しているそれぞれの人の、考え方や気持ちが分かりました。ときには、相談されたり、相談したりするときもありました。本部役員のときは、いろんな行事等を決めることが多くあります。決めたことは、PTA役員等のみなさんに発表し行動してもらいます。ときには、警察や教育委員会に行動してもらったときもあります。子どものため、御父兄のため、先生のため、学校のため、そして、社会のため、自分のため、その他、全てのためになります。私のクライエントさんの中には、「PTA役員に選ばれそう」「どうしよう、どうしよう、どうしよう・・・」そんな人もおりました。(女性の方です)しかし、セッションを受けていたら、「私、PTA役員の会長になりました」と報告して来た人もいます。「どうしよう、どうしよう、どうしよう・・・」となっていた人が、セッションを受け、自信がつき、自分をだせるようになり、コミュニケーションができるようになったら、PTA役員の会長になっていたのです。素晴らしですね^^皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月14日

こんにちは、心理カウンセラーの鯉です^^昨日のことです。セッション問い合わせのお電話が3件ありました。その中に、「あの~、インナーハートさんですか」「相談したいのですが、まだセッションやってますか?」と女性の方に言われました。私は、「やってますよ」と言ったのですが、こころの中では、「反省」その一文字でした。現在、3月15日まで、所々に予約が入っています。しかし、お電話の方は、私のホームページを見て、セッションをやっているのかが、分からなかったのです。正直、毎日セッションしてばかりで、ホームページの更新は、ほとんどしておりませんでした。やるとしたら、セッションの合間を見てのブログ更新ばかりだったのです。なので、ちょっと一言。インナーハートは、セッションを、今もやってますよ~。2年前に新しくホームページ作ろうと、新しいソフトを購入したのに、セッションの日々が続き、未だにそのまま。2年前にブログタイトルも新しくしようとしたのですが、セッションの日々が続き、未だにそのまま。ヤバイ!! 何もしてないじゃん。だから、反省しています。でも、不思議なことが一つあります。どの本を見ても、「私のブログタイトル」のようなブログタイトルでは、集客率がわるいとなっています。ところが、私のセッションには、クライエントさん、いっぱい来ています。まてよ、1ヶ月先までの予約しかないし、しかも、20日分の予約しか入ってないから、少ない方に入るのかな~?いやいや、その様な甘い気持ちではいけないのです。世の中は厳しいのです。いくら、1ヶ月先まで20日分予約があるとしても、それが、いつまで続くのか分からないのです。「慎重に行動あるのみ」なのです。しかも、まわりのカウンセラーさんから聞いた話では、「セッションルームを閉じてしまうカウンセラーさんが多い」「セッションルームに誰も来ないカウンセラーさんが多い」そう言っております。私も、調べてみると本当のようです。つまり、カウンセラー同士でも格差が開いているようです。儲かっているカウンセラーさんは、私より、はるかにはるかに儲かっています。なので、私も、2年前に考えたことを、着々と実行していきます!!まずは、ブログタイトルの変更です。(何が良いかな~^^;)そして、クライエントさんのために、やりたいことも沢山あります。なので、自己流セッションを開きます。すでに、やっているのもあります^^いずれは、巨大なクライエントさん流の施設を作ります。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月14日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^こちらは、新庄市にある「最上公園」です。またの名を「新庄城址」の御堀です。綺麗ですよね。そして、カモが沢山集まっています。これもまた、いいですね。今宵も素敵な夢がみれますように・・・☆”そんな気持ちで寝るところです。皆さまも素敵な夢がみれますように・・・☆”皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月13日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^「新庄雪まつり」 でした。でも、残念なことがありました。この写真は、全て家内が撮った写真です。家内の実家がある新庄に行こう!!とした前日です。娘が風邪をひいてしまいました。(熱が出たのです)私たちは、家内の実家に行くのを楽しみにしていました。新庄雪まつりを楽しみにしていました。でも、娘が行けなくなってしまったのです。家内は言いました。「今年は行けないね」。家内は笑いながら言っていました。でも、こころの中では、泣いていました。家内の実家は、お父さんとお母さんの二人暮らしです。しかも、お父さんは身体障害者。お母さんは、施設の職員なので交代制で施設にいるのが殆どです。私は言いました。「娘を看病しながら、俺が家にいるから」「お前と息子は、新庄に行ってこい」。家内は、「いいよ・・・(断りの言葉)」と言いました。でも、そう言うのを読んでいた私と息子。息子は言いました。「お母さん、行こう」「俺、新庄に行きたいから一緒に行こう」。家内は、ニコッと微笑みながら、「うん」と言ってくれました。そして、新庄雪まつりの写真を家内が撮ってきてくれました。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月13日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^カウンセリングが終わり、外に出てみたときの青空です。クライエントさんが帰られた後に、ゆっくりと、空を眺めながら撮影してみました。相変わらず、いろんな雲があります。寒そうな雲。消えそうな雲。モコモコとなっている雲。筋状の雲。様々な姿がありました。(写真に撮ったのは、その一部です)そんな雲は、まるで人間みたい。そう、思ってしまいます。人間もいろんな人がいます。楽しい人。悲しい人。笑っている人。怒っている人。様々な姿があります。自分の思ったように自由に生きる。素敵です。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月12日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^大切な「パートナー」。あなたは、パートナーに何をしていますか?ある日、初めて出逢った素敵な人。後に、パートナーになりました。最初は、パートナーのことばかり。で幸せだったのに、月日が経つにつれて、いつの間にか、そのパートナーは違う方に・・・。そんなときに、「わたしのところにいて」 とパートナーに叫んでも、「わたし寂しいの」 とパートナーの前で泣いても、パートーナーは、変わってくれません。こちらが、いくらパートナーを変えようとしても、パートナーは、変わってくれないのです。そのままでは、次第に、ストレスが溜まり、辛くなってしまいます。では、どうすれば良いのか?そんなときは、パートナーではなく、自分自身を自ら変わる方向へと進めてみましょう。私は、思います。お互いに、パートナーが喜ぶことを全力でしましょう。パートナーだから、一緒に生活すれば、それでよろしい。ではなく、日々、大切なパートナーのために、パートナーが喜ぶように、全力で行動しましょう。あなたは、パートナーに何をしていますか?皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月11日

こんにちは、心理カウンセラーの鯉です^^「みんなのために行動する」とても素敵なことです。私も「自分のため・家族のため・みんなのため」そんな気持ちで行動しています。あれっ、みんなのために行動する。その前に、「自分のため・家族のため」がありますよね。そうなんです。実は、「幸せ」になるためには、大切な流れがあるんです。それは、一番最初に、「自分が幸せになる」と言うことです。自分が幸せになったら、次は家族のみんなを幸せにします。それが出来るからこそ、みんなのために出来るのです。まずは、自分を幸せにしましょう。「周りが自分をどう思っているのか心配」だから、みんなのために行動する。ではありません。そのままでは、自分が辛くなってしまいます。そのまま進んで「病になった人」も沢山います。まずは、自分を幸せにしましょう。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月11日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^「ズボッ・ズボッ・ズボッ・・・」白い雪の上を一人で歩いていると、心が清らかになってしまいます。ビューーーーーーーーーっと吹雪であろうが、青空であろうが、いつも同じく、心が清らかになってしまいます。でも、それは自分が清らかになれる心を持っているからです。そして、清らかになれる方法を身につけているからです。それは、今の私だからできるのです。以前の私は、一生懸命に本を読んでいました。そこには、とても素晴らしいことが沢山書いてありました。けれど、本に書いてあるように実行しようとしても思ったようにできなかったり、できたとしても、思ったようにならなかったり、していました。例えば、人に挨拶もできなかった学生時代。言葉の教室に通いましょうと言われていました。声を出せない私は、いつも虐められていました。だから、後に私は本を読んでいました。声を出せるようになる本、話しができるようになる本、挨拶ができるようになる本、虐められないようにする本、友達ができるようになる本、心理学に関しての本など、沢山読みました。でも、その時は不思議でした。一人で本を読みながら、「おはようございます」と練習をすると、しっかり、「おはようございます」と声が出ました。けれど、実際に他の人の前で挨拶をすると、「おあああああ」しか出ないのです。一人で練習するときは、しっかりできるのに、人の前に行くと、まともな声が出てこないのです。虐められないようにする本を読んでも同じでした。本に書いてあるようにしても、いつも虐められてしまうのです。私は、どんどんネガティブになるばかりでした。どんどん・どんどんマイナス思考が大きくなると、自分の首にひもをつけて「グーーーーッ」とひっぱったり、高い所から飛び降りたり、手首にカッターを当てて引いたり、薬を沢山飲んだり、するようになっていました。でも、今の私は、話ができます。挨拶したり、会話したり、歌ったり、叫んだり、泣いたり、喜んだり、怒ったりしながら、言葉を出せるようになりました。数百人の前で、司会をしたり、スピーチしたり、講演したり、いろいろできるようになっていました。それは、「本にばかり頼っては、良くならないよ」に気づいたからです。一人で頑張れば頑張るほど、苦しくなってしまいます。辛くて、辛くて、苦しくなってしまいます。だから、勇気を出して、「助けて」って言っても良いのです。私は、そんな人が大好きです。そんな人の声を聴いて、そんな人が、いつの間にか微笑むようになって、笑ったり泣いたりしながら、幸せになっていく、そんな姿をみています。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月10日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^「夢を叶えたい」「孤独」「寂しい」と思いセッションを受けられる人が、沢山来ています。毎日、夢を叶えようとして、一人で一生懸命に頑張っているのに。なかなか思うようには行かず、自信をなくされてしまったのです。気づいてみれば、そこには、孤独になっている自分がいたそうです。そこには、寂しくなっている自分がいたそうです。そこには、人と話ができなくなった自分がいたそうです。私の所は、そんな人が沢山来ているセッションルームです。そして、セッションを受けて、夢を叶えた人が沢山います。孤独だった人が、寂しかった人が、異性と付き合えるようになったり、結婚できるようになったり、子どもができたり、しています。自分のお店を持った人も沢山います。全ては、その人がセッションに来てなりました。「夢を叶えたい」 人。「孤独」 な人。「寂しい」 人。そんな人達が来ているセッションルームでした。あなたはもう、ひとりじゃないよ^^皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月09日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^「過去の恨み」あらら・・・、なんとなく嫌な言葉ですね~。しかし、この私も恨みはありましたよ。幼い頃は、親を恨んでいたり、学生時代は、いじめっ子を恨んでいたり、社会人になっては、ライバルを恨んでいたり、限りなく、いろんな人たちを恨んでいました。でも、そんな気持ちを持っているときって、いつもいつも、心の中は、ネガティブ状態だったんです。恨めば恨むほど、良いことがあったとしても、それよりも、嫌なことばかり気にしてしまっていたんです。そんなことを、今、考えてみると、なんかもったいない時間を過ごしていたように感じてしまいます。憎ければ憎いほど、恨んでしまう。それはそれで良い経験だったかも知れません。いや、そんな経験は大切だと思います。けれど、時間はもったいないです。今まで、恨む経験をしたんであれば、今度は恨まない経験も大切なんです。今までは、今までなんです。これからは、こらからなんです。そんなこれからを作って行くのは自分なんです。恨まない自分になると、いっぱいの幸せが飛び込んで来ます。もう、あれれ・・、あれれ・・・と、良いことばかり起きてしまいます。恨まなくなった途端に、心の中が変わってしまうから。だから、恨まなくなった途端に、良いことばかりが、ポンポンと浮かんでしまうんです。その一歩となるのが、私のセッションです。まずは、自分にあったセッションを受けてみましょう。恨んでいるあなた。恨むことのない、素敵なあなたに変わってみましょう。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月08日

こんにちは、心理カウンセラーの鯉です^^今日は、山形県新庄市にて「新庄雪まつり」があります。新庄市は、私の家内の実家があるところ。本当に素敵なところです。詳細は次の通りです。第43回新庄雪まつり冬を知り 雪と共に遊ぼう!~みんなと作る雪まつりが 未来へと繋ぐ最上(さいじょう)の灯りとなる~〇とき 2月8日(土)午前10時~午後8時 2月9日(日)午前 9時~午後3時〇ところ ふるさと歴史センター隣広場一帯〇内容・タイムスケジュール2月8日(土) 10:00~ 雪上すもう大会 雪上運動会受付開始 食楽市場・各アトラクション開始 11:00~ 雪上すもう大会競技開始 12:00~ 雪中かるた大会 法人会クイズ開始 13:00~ 雪上運動会競技開始 15:00~ 御祭燈受付開始 甘酒振舞 16:30~ 雪まつりコンサート 17:00~ 採火行列出発・キャンドル点火 17:45~ 御祭燈点火 18:00~ オープニングセレモニー メインキャンドル点火式 18:25~ ダンスパフォーマンス 18:50~ エレクトーン演奏 20:00~ 終了 雪上花火打ち上げ2月9日(日) 09:00~ 食楽市場開始 各アトラクション開始 09:30~ 新庄もがみ8市町村ご当地キャラサミット 10:00~ ヒーローショー(1回目) 10:30~ ヒーローとの握手会、グッズ販売 11:00~ 新庄もがみ8市町村ご当地キャラサミット ~地元PRタイム~ 12:30~ 感謝状贈呈 13:00~ ヒーローショー(2回目) 13:30~ ヒーローとの握手会、グッズ販売 14:00~ 食楽市場スタンプラリー抽選会 ご当地キャラサミット ~総選挙~ 14:30~ 閉会セレモニー 15:00~ 全日程終了昨年の新庄雪まつりです。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月08日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^今日も深々と雪が降っております。寒いです。でも、雪はとってもキレイです。ぽかぽかになったセッションルームから、そ~っとながめると、雪は本当にきれいです。さて、今日は、私のセッションルームを載せます。ピアノを弾かれるクライエントさんも沢山います。ヒプノセラピーをするときは、こちらでします。クライエントさんにプレゼントされたものや本が沢山あります。レイキヒーリングするところです。そのセッションルームにいる人です。あるときは、プリキュア。あるときは、バカ殿。正体は、私です^^皆さまのお越しをお待ちしております。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月07日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^ある床屋さんに行くと、とても面白いです。だって、私の髪の毛をカットしているときや、ひげを剃ってもらい、のんびりしているときに、床屋で働く5~6人の女性がみんな集まり、「御利益がありますように~」なんて言いながら、私の頭をなぜなぜしたり、私の耳たぶを、もみもみしたり、もう触りまくって来ます。すると私は、「ニコッ」 と微笑むばかり。だから、そんな私にも御利益が続きますように~^^皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月06日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^寒い~。今日も井戸水使用のトイレの水が凍って流れません。あらら・・・。みんなで、水道水使用のトイレにかけこんでおります。さて、厳しいこの世の中。成功めがけて突き進み、成功している人が「わんさか」います。しかし、そうなるには、とても大切なことがあります。それは何か?と申しますと、「あなたは、成功するような選択をしていますか?」ってことです。成功したい。夢を叶えたい。と言っておきながら、成功していない人の所へ行っている人。夢を叶えていない人の所へ行っている人。沢山います。その流れで進んだとしても、失敗するパターンが増えてしまうばかりです。だって、成功していない人の所へ行ったとしても、その人は、まだ、成功するための選択を知らないからです。とか言っても、おもしろいこともあります。それは、成功していない人に限って、成功した人の所へいかず、成功していない人の所へ行ってしまう。と言うことです。そしてお互いに、苦しい話し合いをして、お互いに「頑張ろうね!!」となっています。それはそれで、良いのですが、正直、時間がもったいないと思います。人はどうせ死ぬんです。人の人生は100年しかありません。そんな短い間に、苦しい話し合いをするのであれば、成功する話し合いを思う存分しながら行動した方が良いです。成功するには、失敗はつきもの。失敗したからこそ、後に成功します。つまり、相手に「気づかせる力・教える力」になるのです。「成功するための選択」大切ですよね!!皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月06日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^山形県では、新しく農業を始めている人が沢山います。特に、東北の中では、ベスト1です。でも、成功する人もいれば、失敗する人もいます。都内で、農業のことを数年間かけて猛勉強。その後、一家そろって山形へ引っ越し。さぁ、農業のスタートだ~!!そんな感じで農業をスタートさせたのに、赤字経営。最後には、農業を止めてしまう人も後をたちません。まず、どうすれば、黒字経営になるのか?どんな農業をすれば、多く収穫出来るのか?どんな農業をすれば、多く売れるのか?何を使えば、良いのか?正直、農家の人それぞれ違います。また、近くの農地であっても、地相がまったく違います。なので、作るものから、使うものまで、その他、全てが違って来ます。人間関係は、疲れた~。だから、農業をするぞ~!!それだけでは、厳しいと言う事です。それと、現在の「薬」業者は、賢くなっています。人間の薬、動物の薬、野菜や果物の薬、いろんな薬があります。その薬も、どんな時に、どの様な薬が一番良いのか?果たして、使った方が良いのか? 使わない方が良いのか?それもまた、人それぞれです。しかし、薬の業者は使う方向で話を進めて来ます。それにまた、騙されてしまう人も後を絶ちません。そのため、農業に失敗している人も沢山いると言う事です。山形県内では、自営業をしていた人が、突然いなくなっています。分かりやすくいうと、「夜逃げ」です。夜逃げする一家が増えているのです。ついこの前まで、元気よくやっていた人が、突然、いなくなってしまうのです。子どもも、両親も、祖父母も、全てが姿を消します。学校に来て勉強していた子どもが・・・。自営で仕事をしていたお父さんとお母さんが・・・。お茶のみ話をのんびりしていたお爺ちゃんとお婆ちゃんが・・・。みんなが突然いなくなってしまいます。もう私は、悲しくて仕方ありません。なんとか、しなくては。そんな意気込みで、日々行動しています。全ての皆さまが、幸せでありますように・・・☆”そして、夜逃げされた皆さま、笑顔で生活できていますように・・・☆”皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月05日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^先日の土曜日、我が娘たちの中学校で学年行事がありました。その名は、2学年学年行事「立志式」であります。それぞれの生徒の皆さんが、自分の決意を発表します。自分の紙に、「一言」書いて、その決意を発表するのです。さぁ、みんなはどの様な決意を持っているかな。もう、楽しみでたのしみで、仕方ありません。ところが、ガーーーーン!!私は立志式に間に合わず、生徒の決意を聞く事ができませんでした。私が学校に着いた時には、生徒の決意発表が終わり、御父兄の感想となっていたのです。実は、その日は父の目の手術日であります。簡単な手術なので、すぐ終わるとの事でしたが、間に合いませんでした。でも、私は思います。生徒のみんなは、素晴らしい決意を発表したんだろうな~と。娘は、紙に「夢」と書いていました。でも、娘は「忘れた」と言って、詳しい内容を教えてくれませんでした。家内に聞いても、「娘に聞いて」としか言いません。未だに、教てもらえない悲しい私がここにいます。娘と家内に一言。「ケーーーチーーー」。あ~スッキリした。いつも、ありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月05日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^書斎室で「ラベンダー(アロマ)」の香りを嗅ぎながら仕事をしていると、ザザッ・ザザッ・ザザッ・・・・。外から音が聞こえて来ます。見てみると、定年退職したご夫婦が、かんじきを履いて、雪の上を散歩していました。よき運動なのでしょうね^^さて、次なる写真は、私の神秘的な場所です。ここで、神秘的な体験を何度もしております。そして、私の所有する地でもあります。幼いころから、祖父母、両親につれられ、何度も来ていました。実はこの地、昔の人が住んでいた所なのです。その昔とは、山形県の内陸が海の底だった時です。その時から、この地には人がおりました。それを、考えると次のことが言えます。昔、人が住んでいた土地は、神秘的な所で偉大な土地だった。と言うことです。そんな所で、私は今もなお、瞑想したりレイキしたり、自然と一体化したり、その他にもいろんなことをしています。そして、一番最後の写真にあるように街へと帰ります。(街と言っても、正しくは「村」です^^)今日も、素敵な一日が始まりました。皆さま、いつも、ありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月05日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^先ほど、今日のお客様が帰られました。こちらまで、打ち合わせに来ていただき、ありがとうございます。先ほど、帰られたお客様は、クライエントさんではありません。来て頂いたのは、大企業の支店長さんです。私と家内と支店長さんの三人での打ち合わせになります。今後、素晴らしき事を起こすために。そんな「こころ」で進めております。今、私のセッションには、学生さんから経営者まで。幅広い方々が、来ています。少しお話ししたい方から、深刻な悩みまで。いろんな方々に、いろんなセッションをしています。と言っても、主は「カウンセリング」と「レイキ」です。そして、養成講座です。今現在、3月9日まで、所々にセッション予約が入っております。それも全ての皆様のおかげです。これから、お問い合わせをくださる皆様に伝えます。ありがとうございます。そして、全ての皆様、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月04日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^昨日は、節分の日でありました。我が家では、毎年のごとく大きな恵方巻を食べました。今年の恵方は、東北東。なので、笑顔で東北東を見ながら、無言で恵方巻を食べました。恵方巻を食べながら話をすると、運が逃げてしまうので、もう、ひたすら無言です。その後は、豆まきです。まずは、玄関を開けて、家族みんなで全ての部屋の豆まきです。「鬼は~外、福は~内、鬼の目ん玉ぶっつぶせ~」。最後は、玄関から外にめがけて、「鬼は~外、福は~内、鬼の目ん玉ぶっつぶせ」。と行いました。(山形流です)(鬼を祭神または神の使いとしている神社は「鬼も内」です)子どもが幼いころの我が家は、私が鬼に変身していました。当日、家内が幼稚園から鬼に変身する全身セットを借りて来ます。そして、いつもは鍵をかけている大きな窓のカギをかけないでおき、私は、そ~っと外で着替えをします。顔全てが鬼、足も大きな鬼の足、手も大きな鬼の手、体も全て鬼です。さぁ、鬼の出番です。私は、山の上の方から声をあげながら自宅へと走って来ます。窓の前で「ウオ~~!!」と叫びながら、大きな窓を「ガタガタガタ・・・」と揺らします。そうしながら大きな窓を開け、部屋に侵入。「悪い子はいないが~。嘘をつく子はいないが~。」と子どもを持ち上げ、子どもの顔を睨みながら叫びます。すると、子どもは、ウワ~~~ンと泣きながら、「悪ぐない悪ぐない、嘘づいでない嘘づいでない・・・」。もう、泣き叫びます。そこへ、豆を持った家内が登場!!「悪くないんだべ、嘘ついてないんだべ」「さぁ、みんなで鬼を外に出しちゃおう」子ども達は家内と一緒に、私にめがけて豆まきです。「鬼は~外、福は~内・・・」もう泣きじゃくりながら、必死に豆をまいて来ます。私は、「ウワ~~~~」と叫びながら、家の中を逃げ回り、外へと逃げ、最後は山へと走って逃げて行きます。それが、我が家の数年間続いた豆まきでした。今も、「鬼に抱かれた」、と子ども達は言っております。また、新たな幸せが訪れることでしょう^^皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月04日

おはようございます、心理カウンセラーの鯉です^^今日の写真は、わかる人ぞわかる写真ばかりを載せてみました。例えば、スギの木の写真があります。その中には、神の宿る木もあります。また、その奥へと山を登れば、山の神が祀られております。今回の写真にはありませんが、この近くには、馬頭観音も祀られています。馬頭観音は、頭上に馬の頭をいただき不動明王のような感じです。その表情は怒りを表していますが、観音様の化身の一つ。正しく、魔を降伏させる力を表しています。しかし、昔は馬が飼われていました。その大切な馬の守護尊なのです。馬頭観音の真言は、「おん あ みり と どはん ば うん はっ た そわ か」になります。馬頭観音様がおりましたら、唱えてみましょう。私は、このような所で、瞑想やレイキ等をしてきました。そして、いろんなパワーを感じ、いろんなことに気づいてきました。私は、ただただそんな自然に感謝するばかりです。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月03日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^今回は、道なき雪の上を歩いた写真です。最初から出来ている道を通るもよし。ない道を自分で作りながら通るもよし。それは、人生も同じです。己の人生は、自分で決めて良いのです。あなたの人生は、あなたのものだから。〇セッション予約情報2月4日(火)予約していたクライエントさんが、インフルエンザにかかったために予約日が変更なりました。2月22日(土)予約していたクライエントさんが、仕事の出張で東京に行くことになり予約日が変更になりました。よって、2月4日(火)、2月22日(土)あいております。セッションご希望の方は、ご連絡ください。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月02日

こんばんは、心理カウンセラーの鯉です^^山の草(草本植物)は、もう枯れていました。しかし、その周りには、美しい雪と氷柱がありました。それこそ、冬の姿です。雪も氷柱も、太陽の光を浴び、キラキラと輝いています。その雪と氷柱の中に見える枯れてしまった草。今は、ただ枯れた草なれど、後には「かや」となり活躍します。そして、春になれば、草はまた、土から、のびのびと元気よく育って来ます。それこそ、自然の流れです。私たち人間も同じです。今が、辛かろうと、幸せはやって来ます。あなたの元へと、やって来ます。その、やってくるための支えとなるのが、私たちカウンセラーです。さぁ、太陽の光を燦々とあびましょう。皆さま、いつもありがとうございます。☆感謝感謝☆鯉(*^_^*) ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 (^◇^)☆ 人気ブログランキングへ ☆ ← 応援よろしくお願いします☆ 精神世界ランキング ☆ ← “ぽちっ”とよろしくお願いします☆”いつも、“ポチッ”とクリックしていただけると、たいへん励みになりますいつも、ありがとうございます☆私のセッションルームです・・・☆” ↓心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
2014年02月01日
全40件 (40件中 1-40件目)
1

![]()
