読書生活

読書生活

2016.05.18
XML
カテゴリ: 自閉症
あっというまにGWも終わり、さわやかな5月も半ばですね。

先週は中学の土曜参観日で、
支援級の体育を見てきました。
みんなまじめに、走ったり筋トレしたりなわとびしたり
楽しくゆるい感じで体育の授業が
行われていました。

隣のグランドでは、普通級の3年生たちが
サッカーの試合をやっていました。
体育の交流に行っていない次男は

高校に行ってからの体育で、苦労するかなあ・・


で、月曜日が土曜の代休だったので
第一志望の私立高校に、個人で見学させてもらいに行きました!
通信制ですが、5日間普通に通学して授業があり、
行事もたくさんあり、大学や専門学校に進学を目指す高校です。

電話で受け付けてくれた先生が、
学校内を一緒に回ってくださり、教室にも入れてもらい
1年生のクラスを2つ見学しました。

1年生は2つのコースに分かれていて、
不登校経験のある子のために
人数少な目で、毎日は通わなくても大丈夫だよ、

中学の勉強からやり直したい子がメインの
人数は多めの、わりとにぎやかな子供が多いクラスです。

個別支援級からでも、どちらのクラスにも入れるし
学習の内容は同じだそうなので、
あとはクラスの雰囲気で、どちらになじみやすいか、


見学した時の様子は、
まだ1年生が始まって間もないせいもあり、
静かなクラスのほうは、本当に静かに、まじめに授業が
行われていました。
にぎやかクラスのほうは、
授業はきちんと行われているものの、
多少私語もありました。
でも、先生に誰かが質問すると
みんなでわいわい考える、という
活発な雰囲気でした。

次男は、うるさい場所は得意ではないのですが
活発な雰囲気に、こっちのクラスが楽しそうだなと思ったようです。

高校で気の合う友達を作ってほしいと
願っているので、次男に合いそうな子がいるほうにしたい。
どちらのクラスにするか
非常に悩ましいのですが・・
本人の希望かな、最後は。

2,3年のクラスも、廊下から様子を見ました。
さすがに、落ち着いて授業が行われていました。
私立の通信制だと、途中でやめてしまう生徒も
多そうですが、
ここの学校はきちんと通えているようです。

で、見学の後、先生から学校の説明がありました。
その後、次男に簡単なプリントをやらせている間に
親と話し、次に心理担当の別の先生に代わりました。
高校に入ってどんなことがしたいか、など
次男にいろいろ質問があり、
次男からも気になることをたくさん聞いていました。

個人で見学に行ったので
とても丁寧に、多くの時間を使って案内していただけて
いい学校だな、先生もいい感じだなと印象が良かったです。
発達障害や不登校などナイーブな子にも
理解、配慮を感じました。

1年生の時に体験入学に行ったきりなので
3年生の夏休みに、もう一回体験に来てください、
そのあと、学校の先生と正式に進路の話をしてくださいね、と
言われました。

入試がはやく始まる学校なので、秋には決まっちゃいます!
そのあと、卒業まで時間があるので、英検受けようかという
ことになりました。
高校で、いろんな検定を受けるのですが
英検、漢検は全員みたいで
ためしに中学のうちに4級くらいまでやってみては?と言われたので。
次男もやる気になってるので、
うまく合格に導いてあげないと!



【中古】 英検5級予想問題集 改訂版 /旺文社(編者) 【中古】afb


【中古】 英検4級全問題集(2003年度版) /旺文社(編者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.18 15:54:11
コメント(3) | コメントを書く
[自閉症] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

普通日記

(256)

マンガ

(177)

(90)

児童文学

(16)

音楽

(44)

映画

(31)

自閉症

(177)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

★ 季節を感じながら… あたしnちさん
折々に思う rinshouさん
 ねこの手もかりた… くまさん555さん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
*音oto*とお散歩 タッターソールさん

コメント新着

ナコ3さん@ Re[1]:最後にします(10/03) マダムカトリーヌさんへ カトリーヌさあん…
マダムカトリーヌ@ ステキな未来がありますように! ナコさん お久しぶりです! 私も超久しぶ…
ナコ3@ Re[1]:新年明けました(01/04) カトリーヌさんへ 明けましておめでとうご…
カトリーヌ@ Re:新年明けました(01/04) ナコさん 今年も宜しくお願いしまーす😊 …
ナコ3 @ Re[1]:未来に向かって(12/31) カトリーヌさんへ あけましておめでとう…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: