掲示板にメッセージありがとう!
ま、まさかm&mが手作りだったなんて(驚)

でもさ~今、気が付いたけど…
アビママさんのトップページにあるトイストーリーの緑の宇宙人やバッドマンもこっち(=田舎)にはないよ。(もしくは売り切れ)
(Oct 28, 2005 11:20:29 PM)

アメリカ生活101

PR

Calendar

Profile

Abbymom

Abbymom

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 28, 2005
XML
カテゴリ: アメリカ生活
今日は2号のプリスクールのハロウィンパーティでした。

ボランティの日だったのでもちろんパーティのお手伝いをしてきました。

おやつの配給やビンゴの手伝いやら、色々してきました。

今日は皆仮装ということでかわいかったですよ!!!!

女の子で人気はやはりプリンセス。

2号も去年と同じバービーのプリンセスドレスにバービーのティアラに足はなぜかOld Nayのピンクのサンダル・・・・。

そして手にはもちろんピンクのディズニープリンセスのリュックサック!

プリンセス3人組。
プリンセス

そして、ご近所へキャンディをもらいに。


お外

なので私は本当にプリンセスの付き人ごとく彼女のドレスの裾を持って一緒に走るはめに・・・。

そして先生が、

”これは頭蓋骨の粉末(本当は砂糖)でこれはこうもりのツバ(本当はルートビアの原液)そして、ゴーストの血(水)よ!”

といいながら、鍋に入れて最後に呪文をかけながら、ドライアイスを入れて、炭酸水を作った時の様子。

4歳児は大興奮!
煙

プリンセス4人、ダンサー一人、M&M一人、ダームモール一人、ライオン一人、青虫一人、ウッドペッカー(手作りだそうです)一人、黒猫一人、カウガール一人、ワニ一人

Preschool ハロウィン

明日は小学校のハロウィンパーティの日です。

1号は今晩になってコスチューム変更!

また明日ご報告いたします!


aqp










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2005 05:36:59 PM
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かあぃぃb  
プリンセスさん達 とーてもかあゆいです!
魔女のスーぷは、わくわくしますね。 
お味は?
ルートビアの原液か。。。汗;
毒みたいですねえ。。。笑;

私のブログ 200名さまピッタリ賞
当たりましたョ! おめでとうございます!
(Oct 28, 2005 05:50:02 PM)

さすがっ!  
saicuccio  さん
アメリカの先生、子供の夢を膨らませるのに努力を頭蓋骨の骨の粉末に、こうもりの唾(ってあるのかな?笑)、そしてゴーストの血!
い~なぁ。こういうところがアメリカの醍醐味とでも申しましょうか。(←ちょっと大袈裟?(^^ゞ)
それにしても3児の母、体力勝負ですね、ほんとに。(ノ_-;)ハア… (Oct 28, 2005 06:12:33 PM)

re:ハロウィンファッション  
SunnyJune  さん
皆、かわいいなぁ。

そういううちも、ハロウィンとは関係ないのに、ディズニーランドで買った白雪姫のドレスで幼稚園へ。

制服もあるのに、入園式以来、ほとんど着てないです。
お受験系ではなく、野放し系幼稚園なので、何も言われないのを良い事に、娘はやりたい放題です。 (Oct 28, 2005 06:16:22 PM)

Re:ハロウィンファッション(10/28)  
Nami4554  さん
・・・・・かわいい。
そしてみんな本格的だわ。
日本ではまだまだお母さんがゴミ袋を破って
マントにして、へんし~~ん!みたいなの、
多いです。でも、コレをこのまま日本人の子が
やったら違和感あるかも・・・。 (Oct 28, 2005 06:26:35 PM)

ウッドペッカー  
meow_meow_  さん
かわゆーい!!!!!
あ、もちろんプリンセス3人組には敵わないけど!
2号ちゃん、かわゆい~~~~~!!!!
ちっちゃ~~~~い♪

でも、ルートビアのデモ、それいい案ですね~。だれが考えたんだろう。これ、絶対受けると思います!子供たちに。
私も覚えておこう。メモメモメモ。

(Oct 28, 2005 07:42:32 PM)

なかなかいいですぅ  
なんか、異国の地って感じがしちゃいますねぇ。
なんか、日本では味わえないことが味わえて
羨ましいです。
ハンガリーでも、いろいろあるんだろうか。
楽しみです。 (Oct 28, 2005 08:02:11 PM)

Re:ハロウィンファッション(10/28)  
みよ吉♪  さん
うわ~☆

めっちゃ楽しいしかわいいですねー!!!

私も子供の頃こんなことしたかった♪ (Oct 28, 2005 10:30:58 PM)

Re:ハロウィンファッション(10/28)  
ミミシス  さん
やっぱプリンセスだよね~~いいね~~

ちなみに最後の写真、子供と共に見たのですが…
うちの子「m&m」になりたいそうです。
(売ってないよ~~!!)

ね~大人の女性は「魔女」ってお約束???
それ以外見た事ないんだけど。
(Oct 28, 2005 10:49:05 PM)

Re:ハロウィンファッション(10/28)  
AKA*  さん
やっぱり女の子はプリンセスだねぇぇぇ~♪
うちの息子達の学校はコスチュームはやらないみたい。
ワタシはカフェテリアで仮装だってのに(爆)

最後の写真の手つくりウッドペッカーすごいね~! (Oct 28, 2005 11:15:51 PM)

Re:ハロウィンファッション(10/28)  
ミミシス  さん

2号ちゃん  
Cooook2005  さん
と3号ちゃんって顔立ちが随分違う、と思ってたけど、こうして見ると、やっぱりそっくり。美人姉妹だわ。特にプリンセスの格好なんかしてると、本当にかぶりつきたいっ!(危ないやっちゃ)

でも、楽しそう。ほんと、子供は大興奮ですよね。こんなイキな演出されると。私でも、興奮するなー。

1号ちゃんは何になったのかしら?スーパーヒーロー系かな? (Oct 28, 2005 11:27:49 PM)

楽しそう・・  
samurai凛  さん
アメリカのハロゥインって楽しそうですね。JBはアラブのコスチュームで参加らしいですが・・・それって・・・って感じで。

アップ楽しみにしてま~す! (Oct 29, 2005 01:48:43 AM)

か、かわいいぃぃぃぃ。。。  
かーこ♪  さん
ポストカードみたいだにゃ~!!(≧▽≦)!!1号ちゃんのコスチュームも楽しみっっ♪♪

かーこは大昔、北海道の雪○パーラーで4年間アルバイトしていたのでドライアイスの扱いは
プロ級?でございますっっ!!素手でも平気っっ( ̄‥ ̄)

●接客マニュアル→「ハイ!東京までアイスクリームをお持ち帰り?勿論できますよー!!ドライアイスは12時間分お入れできますっ!!甘さ控えめエクセレンスバニラとこってり系で宮内庁御用達ロイヤルスペシャルバニラがあります!乳脂肪分はどちらも16%でございます。」

(* ̄TT ̄*)す、すごい☆かーこってば今でも暗記している。。。←あ、あほや。。。 (Oct 29, 2005 09:46:11 AM)

Re:ハロウィンファッション(10/28)  
ΤωiΧ☆彡  さん
私も変装したかったなぁ~でも仕方ないのでママとして楽しめる日を楽しみにしてます♪
アメリカでママになれるのか、私?!
女の子はやっぱりプリンセスかぁ~私としては青虫も捨てがたい☆ (Oct 29, 2005 11:05:18 AM)

シューロールさん  
Abbymom  さん
Re:かあぃぃb(10/28) 
>プリンセスさん達 とーてもかあゆいです!

やっぱり女の子達はプリンセスとか好きですよね。確かに、かわいい♪

>魔女のスーぷは、わくわくしますね。 
>お味は?
>ルートビアの原液か。。。汗;
>毒みたいですねえ。。。笑;

あの砂糖の量は毒ですね・・・。

>私のブログ 200名さまピッタリ賞
>当たりましたョ! おめでとうございます!

ヒャッホ!!!!!やったよ!お母さん!
今度は300狙います!? (Oct 29, 2005 02:32:48 PM)

かーわいいですね。  
Merengue  さん
皆凝ってますね。
でも女の子にはプリンセスがやっぱり人気なんですね。ふわふわしててキラキラのティアラも付けられるしね。

昨日の日記の3号ちゃんもなかなか個性的なファッションセンスでしたね。シャツの首の方から着たらちょっときつそうな感じだけど。腕も下に行くのを無理やり上向きな状態で着たんですね。でもそれで遊び始めちゃうなんてかわいい!!!
のびのび育児いいじゃないですか!個性が豊かになりそうですよ! (Oct 29, 2005 02:53:14 PM)

saicuccioさん  
Abbymom  さん
Re:さすがっ!(10/28)
>アメリカの先生、子供の夢を膨らませるのに努力を頭蓋骨の骨の粉末に、こうもりの唾(ってあるのかな?笑)、そしてゴーストの血!

なんだかね、アメリカの絵本とかでもハロウィン用とか魔女の話とか読んでると、こういうの多いよ。トカゲのしっぽにサルの毛にミミズの目玉にラットの舌だ何だかかんだかとかを入れて秘薬を作るとかってよく本に載ってるけど、読んでて気分悪くなるよ・・・。

>い~なぁ。こういうところがアメリカの醍醐味とでも申しましょうか。(←ちょっと大袈裟?(^^ゞ)
>それにしても3児の母、体力勝負ですね、ほんとに。(ノ_-;)ハア…

楽しさとグロさが一緒になるアメリカ!
本当に今日もつかれて昼寝してしまいました。

(Oct 29, 2005 03:00:16 PM)

SunnyJuneさん  
Abbymom  さん
>皆、かわいいなぁ。

本当にかわいいよね。

>そういううちも、ハロウィンとは関係ないのに、ディズニーランドで買った白雪姫のドレスで幼稚園へ。

>制服もあるのに、入園式以来、ほとんど着てないです。
>お受験系ではなく、野放し系幼稚園なので、何も言われないのを良い事に、娘はやりたい放題です。

子供って本当にコスチューム好きだよね。
我が家も普段からお着替えコスチュームは当たり前です。誰が片付けんねん!!!! (Oct 29, 2005 03:01:46 PM)

可愛い!!  
Tomo_kun78  さん
凄く可愛い写真ですね!!
雰囲気が出て、気持ちが楽しくなります!! (Oct 29, 2005 04:12:35 PM)

Nami4554さん  
Abbymom  さん
>・・・・・かわいい。
>そしてみんな本格的だわ。
>日本ではまだまだお母さんがゴミ袋を破って
>マントにして、へんし~~ん!みたいなの、
>多いです。でも、コレをこのまま日本人の子が
>やったら違和感あるかも・・・。

ハロウィンの習慣がない日本だから仕方ないよね。でもやっぱり子供達ってどこの世界も仮装とか好きだよね。見てみて本当に楽しくなっちゃうよ!
(Oct 29, 2005 06:37:56 PM)

子猫ちゃん  
Abbymom  さん
Re:ウッドペッカー(10/28)
>かわゆーい!!!!!

あの衣装お母さんが手作りなんだって!すごいよね!!!びっくりしたよ。

>あ、もちろんプリンセス3人組には敵わないけど!
>2号ちゃん、かわゆい~~~~~!!!!
>ちっちゃ~~~~い♪

そうそう、家の子供達堂も私のちび遺伝子が強かったらしく、皆ちびなの(T_T)ハニー君が189cmもあるのに、どうしてよ!????将来大きくなることを願っています。

>でも、ルートビアのデモ、それいい案ですね~。だれが考えたんだろう。これ、絶対受けると思います!子供たちに。
>私も覚えておこう。メモメモメモ。

アメリカのハロウィン用の本とかに良くこんな言葉が載ってるから、そこからだと思うよ。読んでて気持ち悪くなるよ!(笑)

(Oct 29, 2005 06:40:46 PM)

ハンガリー娘さん  
Abbymom  さん


>なんか、異国の地って感じがしちゃいますねぇ。
>なんか、日本では味わえないことが味わえて
>羨ましいです。

って、ハンガリー娘さん!あなたも毎日異国の地で日本で味わえないTV見たり、広告見たり、食べたりしてるではありませんか!

>ハンガリーでも、いろいろあるんだろうか。
>楽しみです。

いっぱい楽しんでくださいね!ご家族の方々と楽しんでね! (Oct 29, 2005 06:42:28 PM)

みよ吉♪さん  
Abbymom  さん
>うわ~☆

>めっちゃ楽しいしかわいいですねー!!!

>私も子供の頃こんなことしたかった♪

本当にネ~私もこんな経験してたら、また人生変わってたかも?! (Oct 29, 2005 06:43:13 PM)

ミミシスさん  
Abbymom  さん
>やっぱプリンセスだよね~~いいね~~

かわいいよねぇ。顔がどうあれ、(2号に失礼な!)ドレスってかわいいよね♪

>ちなみに最後の写真、子供と共に見たのですが…
>うちの子「m&m」になりたいそうです。
>(売ってないよ~~!!)

そうそう、これも手作りだそうです。

>ね~大人の女性は「魔女」ってお約束???
>それ以外見た事ないんだけど。

そうじゃないけど、また今日の分も見てくださればお分かりでしょうが色々ありますよ。でも魔女は人気ですよね。私は昨年看護婦さんしました。(スクラブ着ただけです) (Oct 29, 2005 06:47:24 PM)

AKA*さん  
Abbymom  さん
>やっぱり女の子はプリンセスだねぇぇぇ~♪
>うちの息子達の学校はコスチュームはやらないみたい。
>ワタシはカフェテリアで仮装だってのに(爆)

結構ハロウィンしない学校もあるみたいだね。家は毎年してるけど。

>最後の写真の手つくりウッドペッカーすごいね~!

すごいよね!気合入っています!ちなみにMMも手作りだって! (Oct 29, 2005 06:48:29 PM)

ミミシスさん  
Abbymom  さん
>でもさ~今、気が付いたけど…
>アビママさんのトップページにあるトイストーリーの緑の宇宙人やバッドマンもこっち(=田舎)にはないよ。(もしくは売り切れ)

本当に!?こっちはまだまだ色々コスチューム売ってるよ。私は来年のハロウィン物をハロウィンが終わってからセールを狙って買出しに!狙うわ75%OR90%OFF!がんばります! (Oct 30, 2005 01:53:57 AM)

Cooook2005さん  
Abbymom  さん
Re:2号ちゃん(10/28) 
>と3号ちゃんって顔立ちが随分違う、と思ってたけど、こうして見ると、やっぱりそっくり。美人姉妹だわ。特にプリンセスの格好なんかしてると、本当にかぶりつきたいっ!(危ないやっちゃ)

教授!おっさんが出ています、出てます!

>でも、楽しそう。ほんと、子供は大興奮ですよね。こんなイキな演出されると。私でも、興奮するなー。

じゃここで教授も月曜日は忍者風魔女に変装し、手作りルートビアーで生徒をおもてなししてみては?

>1号ちゃんは何になったのかしら?スーパーヒーロー系かな?

1号は(笑)明日をお楽しみに!ってすでに見てくださっているのでなんですが、店員でした。
コメント遅くなってすみません。
(Oct 30, 2005 01:56:34 AM)

 samurai凛さん  
Abbymom  さん
Re:楽しそう・・(10/28)
>アメリカのハロゥインって楽しそうですね。JBはアラブのコスチュームで参加らしいですが・・・それって・・・って感じで。

いや、アラブの正装ならね、いい人も沢山いるから大丈夫だろうけど、武装したアラブ風にするとあぶないけど・・・(汗)

>アップ楽しみにしてま~す!

はーい。ってコメント遅れてすみません。
すでに新しい写真見てくださっていますよね。ありがとう!
(Oct 30, 2005 01:58:41 AM)

 かーこ♪さん  
Abbymom  さん
Re:か、かわいいぃぃぃぃ。。。(10/28)
>ポストカードみたいだにゃ~!!(≧▽≦)!!

そこまで褒めていただくと、恐縮です。(汗)あ!家の子じゃなくて、全員ってことね(笑)

1号ちゃんのコスチュームも楽しみっっ♪♪

期待していてください!とてもスペシャルです(?)

>かーこは大昔、北海道の雪○パーラーで4年間アルバイトしていたのでドライアイスの扱いは
>プロ級?でございますっっ!!素手でも平気っっ( ̄‥ ̄)

素手って・・・・かーこさんの手は調合金で出来てるとか?すごいんですが・・・。

>●接客マニュアル→「ハイ!東京までアイスクリームをお持ち帰り?勿論できますよー!!ドライアイスは12時間分お入れできますっ!!甘さ控えめエクセレンスバニラとこってり系で宮内庁御用達ロイヤルスペシャルバニラがあります!乳脂肪分はどちらも16%でございます。」

スペシャルバニラ、アメリカまでもつでしょうか?

>(* ̄TT ̄*)す、すごい☆かーこってば今でも暗記している。。。←あ、あほや。。。

うん。すごいと思う。私以前にバイトしてた時のことすっかり忘れています。 (Oct 30, 2005 02:02:22 AM)

ΤωiΧ☆彡ちゃん  
Abbymom  さん
>私も変装したかったなぁ~でも仕方ないのでママとして楽しめる日を楽しみにしてます♪

え!でも今大学生でしょ?!学校ではハロウィンパーティしないの?私が行ってた大学はParty schoolと言われてだけあってダンスパーティやらコスチュームファッションショーや色々夜中まであったよ!

>アメリカでママになれるのか、私?!
>女の子はやっぱりプリンセスかぁ~私としては青虫も捨てがたい☆

青虫かわいかったよ♪特に後ろのおしりがかわいい♪歩くとぷりぷりしてて。
(Oct 30, 2005 02:04:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: