全9397件 (9397件中 1-50件目)

-本日の遠征記-『味倶楽部ひろ』今日は久しぶりに天気の良い日曜日です、、、午後からは庭の木の剪定と、母親の病院に行く用がありましたので、ヘイスト号でお昼ツーリングに出かけました。。。[アップで]午前9時半頃に出発して、新居浜のカレーショップに行ったのですが、本日休業の看板が、、、なので引き返し、西条市の「味倶楽部ひろ」さんを初訪問です。。。[お店外観]事前情報では、お好み焼き屋さんなのですが、お昼の部で食堂系のオムライスやカレーなども提供しているお店のようです、、、到着したのは午前11時20分頃でした。。。[おでん:¥各150]さて暖簾をくぐり入店すると、店内には3組位のお客さんです、、、私は一人でしたが4人掛けのテーブル席に着き、まずノンアルビールをお願いしました。。。そしてメニューを見ると、種類が豊富です、、、何にしようか迷いましたが、一番人気!と書かれている"豚辛丼"をお願いしました。。。また"おでん"も3本取って、それを食べながら待つこと約8分、、、"豚辛丼"のできあがりです。。。[豚辛丼:¥750]さぁ気になるお味です。。。もやしと一緒に焼き肉のタレ系の味で炒められた豚肉が、丼の表面を覆っています、、、豚肉の量もタップリでしょう!! その下にはキャベツの層があり、さらにその下がご飯です。。。タレは甘さ控えめでピリ辛、、、そのタレがキャベツやご飯にも染みています!! うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]しかもこのボリュームでお値段は750円、、、最近、ちょっとした"豚丼"をいただくと、1000円オーバーは当たり前なのに、この"豚辛丼"はお財布にも優しいでしょう。。。[昼の部メニュー]さてさて腹具合もよくなったので、少しヘイスト号を走らせました、、、ちょっと遠回りをして黒瀬ダムに行きましたが、紅葉はもう少し先かなあぁぁぁ。。。[黒瀬ダム]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県西条市喜多川370-1電話:0897-55-0789営業時間:11:30~14:00、17:00~20:00定休日:木曜日席数:約30席駐車台数:約10台HP:?【メニュー】(昼の部メニュー)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/16

-ソロで行っていないプチ遠征記-『担々麺(秘密基地食堂)』第3土曜日の今日のお昼は、「せるすた 秘密基地食堂:その1・その2」さんです、、、NSさんと待ち合わせをしていましたねえ。。。[担々麺]午後1時過ぎに入店すると、すでにNSさんは到着していました、、、私は"担々麺(ミニ炒飯付)"をお願いして席に着きました。。。NSさんは"醤油ラーメン(ミニ炒飯付)"です、、、やがて待つこと約6分で、二人ともできあがりです。。。[担々麺(ミニ炒飯付):¥1050]"担々麺"をいただくのは久しぶり、、、さぁ気になるお味です。。。まず麺は細めで中加水のほぼストレート、、、ゆで加減は固めでモチシコ食感がGOOD!! そしてスープは、鶏ガラやゲンコツベースの中華スープに、自家製という胡麻風味のタレ、、、絡みはややピリ辛ぐらいでマイルドです。。。子供でも大丈夫な辛さでしょう!![ミニ炒飯]また"ミニ炒飯"の具材はシンプルに焼豚、玉子、ネギ、、、でもフワフワ、パラパラに炒められていて、スプーンからこぼれ落ちるほどです。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市常盤町2丁目1-20 「くろごま団地」内営業時間:11:00~15:00営業日:第1・第3土曜日席数:24席駐車台数:無し(近隣にコインPあり)HP:https://www.instagram.com/kurogomadanchi/【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/15

-ソロで行っていないプチ遠征記-『ニラじゃが麻婆うどん温玉のせ(いこ食堂)』今日のお昼は、金曜日恒例の「いこ食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、いつもは「IMABARI I.Boys」のメンバーで集合するのですが、今日はみんなの都合が悪く、私とNSさんの二人でしたねぇ。。。[アップで]午後1時過ぎに入店すると、店内には2組のお客さんです、、、我々はいつもの奥のテーブル席に着き、NSさんは先週私が食べた"ムーシーロー丼"を注文したので、私は未食の"ニラじゃが麻婆うどん温玉のせ(名前長っ!!)"をお願いしました。。。やがて待つこと約8分で"ムーシーロー丼"ができあがり、、、さらに待つこと約4分で"ニラじゃが麻婆うどん温玉のせ"のできあがりです。。。[ニラじゃが麻婆うどん温玉のせ:¥1200]さぁ気になるお味です。。。"ニラじゃが麻婆うどん温玉のせ"は、先月に私がお願いした"スタカレー風麻婆丼"をアレンジしてできた料理だそうです、、、店主さんがジャガイモが好きなので入れてみて、彩りに温玉をトッピングですねぇ。。。ツブツブの挽肉にジャクジャクのニラの餡、それにトロ~リの温玉が、うどんによく絡みます、、、結構ピリ辛なので、食べるに連れ身体もポカポカ。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市阿方甲376-2電話:0898-52-7257営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00定休日:木曜日駐車台数:約15台席数:33席HP:https://www.instagram.com/ikoshokudo2023/?hl=ja【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/14

-ソロで行っていないプチ遠征記-『練習の後で。。。(居酒屋 tsugumi)』今夜は我々のバンド:「IMABARI I.Boys」の練習がありました、、、夜7時~9時過ぎで練習を終え、5/4人で「居酒屋 tsugumi:その1・その2」さんに行きましたねぇ。。。[アップで]9時半頃の遅い時間でしたが、店内は結構混んでいます、、、我々は4人掛けの席に着き、まずビールで乾杯です!![料理いろいろ1]そして皮やズリ、ナンコツやセンザンキなどなど、、、食べたいものを注文したので、あっという間にテーブルいっぱいになりましたねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市中日吉町1-1-26電話:0898-52-8432営業時間:17:30~24:00定休日:日曜日席数:30席駐車台数:9台HP:https://www.tsugumi0402.com/【メニュー】(一例)※HPをご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/13

-ソロで行っていないプチ遠征記-『ニ火会をゴッソーヤで!!』第二火曜日の今夜は、JC関係会「ニ火会」です、、、「ワイン食堂 gosSoya(ゴッソーヤ):リンク多いのでたどってください」さんで開催されました。。。集まったメンバーは9名、、、予約は今年の4月頃にお願いしていましたねぇ。。。[オードブル]さて料理はいつものようにオードブルから始まりました、、、もちろん飲み物は飲み放題です。。。私は今回も一杯目、ニ杯目がビールで、三杯目はハイボール、、、あとは赤ワインをいただきました。。。[料理いろいろ1]そして料理もどんどん出てきます、、、鯛のカルパッチョ、ワイン仕込みの芋炊き、名物のgosSoyaの煮豚は極厚です。。。〆にパスタも出てきたので、もうお腹PANPANPAN!! うんうん、旨い旨い~☆[料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市常盤町4-1-13電話:0898-77-3691営業時間:11:30~14:00、17:00~22:30定休日:日曜日席数:約25席駐車台数:無し******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/11

-ソロで行っていないプチ遠征記-『厚切りゆずかすうどん(つるべぇー)』今日のお昼は、母親の入院費の支払いに行ったのですが、何かの記念日で病院は休みでした、、、なので近くの「讃岐うどん つるべぇー:リンク多いのでたどってください」さんに行きましたねぇ。。。[アップで]午後1時30分頃に入店すると、店内には数組のお客さんです、、、私は目にとまったメニューの"厚切りゆずかすうどん(中)"を、いつものように釜ぬきでお願いしました。。。そして代金を支払って席に着き、、、待つこと約5分で届けてくれました。。。[厚切り(釜ぬき)ゆずかすうどん(中):¥720]さぁ気になるお味です。。。まず着丼時点でゆずが爽やかに香ります、、、その出汁を香りながらうどんを啜ります。。。釜揚げの滑らかで、フワっとした舌触りがGOOD!![麺リフト]また厚切りの油かすもトッピングされていて、プルンプルンの食感です!! もちろんゆずの香る出汁も、ほぼ飲み干してしまいましたねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[油かす]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】形態:セルフ住所:今治市東村1-14-2電話:0898-47-2265営業時間:10:30~14:30、(日・月・火)16:00~20:00 (金・土)16:00~21:00定休日:無休席数:約50席駐車台数:12台H.P.:https://www.instagram.com/turube0718/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/11

-ソロで行っていないプチ遠征記-『鶏と豚の鍋(やのや)』今夜は「魚菜鶏家 やのや:リンク多いのでたどってください」さんで「いろは会」です、、、メンバー6名、全員の出席でしたねぇ。。。[鶏と豚の鍋]さて今日のメインは鶏と豚の鍋です、、、もやしタップリとニラで、もつ鍋風です。。。一味をフリフリしていただくと、、、ポカポカと身体が温まります。。。それ以外にも、サバやアジなども出てきました!! うんうん、旨い旨い~☆[料理いろいろ1]そうそう、今夜は団体さんの予約があったようで、30人位の若いお客さんが来ていました、、、なのでフロアや厨房はてんてこ舞いしているようでしたねえ。。。[料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市旭町2丁目3-15電話:0898-33-2040営業時間:17:00~23:30(土曜~24:00)定休日:日曜日席数:約50席駐車台数:4台HP:https://www.instagram.com/tori.yanoya******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/10

-ソロで行っていないプチ遠征記-『カレーうどん(公園堂食堂)』今日のお昼は「公園堂食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、"カレーうどん"を食べたくなりましたねぇ。。。[アップで]午後1時半頃に暖簾をくぐると、店内にお客さんはいませんでした、、、私はいつものテーブル席に着き、"カレーうどん"と"ご飯(小)"をお願いしました。。。やがて待つこと約8分、、、注文のできあがりです。。。[カレーうどん:¥650+ご飯(小):¥150]さぁ気になるお味です。。。うどんは業務用の冷凍でと思われます、、、中太でグミ系のクニッとした食感でしょう。。。そしてスープは肉と玉ねぎを炒め、カレー粉や片栗粉でトロミをだす、出汁入りカレーのスープです、、、和風っぽくてサッパリ系のサラサラタイプですねぇ。。。そんなカレーの絡んだうどんをオン・ザ・ライス、、、W炭水化物でいただきます!! うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:今治市美須賀町1-2-13電話:0898-22-2519営業時間:8:00~定休日:日曜日・お盆・正月駐車台数:2台席数:約25席【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/10

-本日の遠征記-『喫茶イーグル』今日の日曜日も雨が降っています、、、なので朝から母親の病院に荷物を届けて、お昼に出かけましたねぇ。。。[アップで]やって来たのは松山市鷹子町の閑静な住宅街、、、実は先日、何気なしにグーグルマップを見ていて、高評価の喫茶店を発見したのです。。。なのでさっそくやって来たのですが、ナビでは目的地点なのにお店が見つからない、、、狭い路地をグルグル廻って、やっとお店と駐車場(少し離れている)を見つけました!![お店外観]さて入店したのは12時15分過ぎ、店内には10人のお客さんが座っていました、、、一人の私はカウンター席に着き、評価の高かった"日替定食"と"アイスティー(レモン)"をお願いしました。。。先に"アイスティー"をお願いして、待つこと約8分、、、"日替定食"のできあがりです。。。[日替定食:¥850]おおぉぉぉ、この"日替定食"、、、なんともボリューミーっ!! 今日のメインは揚げ豆腐のそぼろ餡かけということですが、それ以外にも小鉢が三つと味噌汁、揚げ豆腐の後ろにはサラダとポテサラが盛られています。。。全体的にヘルシー系の食材ですが、おかずがタップリで、先にご飯がなくなっちゃいます!! うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]で、"日替定食"を食べ終える頃、ケーキとプリンが出てきました、、、これは"アイスティー"とセットになっているんだそうです。。。いやあぁぁぁ、もうお腹PANPANPAN!![アイスティー(レモン):¥500]そうそう、駐車場は少し離れた場所にあります、、、細長いので縦につめれば6台位停められそうなのですが、前をふさがれると出られなくなりそうですねぇ。。。[駐車場・メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県松山市鷹子町764-9電話:089-976-0579営業時間::~:、:~:定休日:月曜日席数:16席駐車台数:5~6台HP:?【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/09

-ソロで行っていないプチ遠征記-『天丼+味噌汁(かねと食堂)』今日のお昼は、「かねと食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、"天丼"が食べたくなりましたねぇ。。。[アップで]入店したのは午後1時20分頃、店内には10人位のお客さんが座っています、、、私は"天丼"+"味噌汁"をお願いして、代金を払って席に着きました。。。するとガラっと空いたドアから、親戚のS子ちゃんが入ってきたので、一緒に座ることにしました、、、やがて待つこと約5分、注文のできあがりです。。。[天丼:¥850]さぁ気になるお味です。。。「かねと」さんの"天丼"は、一本ものの海老でなく、プルプルのムキ海老です、、、かき揚げっぽく見えますが、具はムキ海老のみ、衣が円盤状に拡げられ、ご飯を覆うように被さっています。。。その天ぷらとご飯に、ほんのり甘いツユがかかっていて、優しい味が口内に拡がります!![味噌汁:¥200]また"味噌汁"は赤出汁仕立てで、とうふとワカメの他に、玉子が半熟で入っています、、、少し濃いめの味がGOOD!! うんうん、旨い旨い~☆[小エビ]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市室屋町1丁目2-16電話:0898-22-1997営業時間:月・木・金:8:00~15:00 土・日・祝:8:00~19:00定休日:火・水曜日(祝日は営業)席数:60席駐車台数:3台【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/08

-ソロで行っていないプチ遠征記-『ムーシーロー丼(いこ食堂)』今日のお昼は、金曜日恒例の「いこ食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、「IMABARI I.Boys」のメンバー4/5人が集合しましたねぇ。。。[アップで]午後1時15分過ぎの店内は、他にお客さんはいません、、、我々はいつもの一番奥の席に着き、NSさんとT田君は私が前回食べた"塩天津チャーハン"を発注です。。。で、私は、ムーシーローをライスにトッピングした裏メニュー:"ムーシーロー丼"をお願いしました、、、やがて待つこと約10~20分で、全員の注文のできあがりです。。。[ムーシーロー丼(裏メニュー)]さぁ気になるお味、、、"ムーシーロー丼"。。。ムーシーローは「いこ食堂」さんのオススメ料理で、豚肉、キクラゲ、青梗菜、もやし、玉ねぎ等が、卵と一緒に醤油系の中華味で炒められています、、、その味がライスに染みこみ、モッチリの豚肉、コリコリのキクラゲ、そしてジャクジャク野菜の食感が、絶妙のハーモニー!! 以前、ムーシーローを単品でいただいたとき、これは絶対ライスとの相性がGOODだと思っていましたねえ。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市阿方甲376-2電話:0898-52-7257営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00定休日:木曜日駐車台数:約15台席数:33席HP:https://www.instagram.com/ikoshokudo2023/?hl=ja【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/07

-ソロで行っていないプチ遠征記-『やきにく定食(黒潮)』今日のお昼は「黒潮:リンク多いのでたどってください」さんです、、、なんだか定食ものが食べたくなりましたねぇ。。。[アップで]午後1時半の少し遅い時間に暖簾をくぐると、店内には(学生さんかな?)、若いお客さんが3人座っていました、、、私は空いていた席に着き、今日は"やきにく定食"を発注です。。。[やきにく定食:¥700]やがて待つこと約5分、、、他のお客さんは、3人とも"釜めし"を注文していたようで、私の定食の方が先にできあがりました。。。[やきにくアップで]さぁ気になるお味です。。。もっちりの牛肉が、玉ねぎと人参、ピーマンと一緒に、焼肉のタレ味で炒められています、、、その牛肉はオン・ザ・ライス!! 白いご飯と一緒に、ガツガツとかっ込みますねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市南宝来町2-7-7電話:0898-32-0462営業時間:11:00~20:45定休日:水曜日席数:7席駐車台数:1台+α【メニュー】(ランチメニュー)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/06

-ソロで行くプチ遠征記-『ねぎチャーハン(ミニハウス)』今夜は仕事を終え、古谷の実家に用事があったので帰りました、、、その後、一人で晩ご飯に「らーめん ミニハウス:リンク多いのでたどってください」さんに寄りましたねぇ。。。[アップで]午後8時半頃に入店すると、"おでん"をテイクアウトしているお客さんが一人です、、、私はカウンター席に着き、今回は"ねぎチャーハン"とノンアルビールをお願いし、"おでん"も4本取りました。。。[おでん]その"おでん"を食べながら待つこと約6分、、、"ねぎチャーハン"のできあがりです。。。[ねぎチャーハン:¥900]さぁ気になるお味です。。。タップリの青ネギが炒められていて、緑と白のコントラストが鮮やかです!! また「ミニハウス」さんの"チャーハン"自体、パラつとしていますが、大量のネギでさらにパラパラです、、、そしてネギが終始ジャクジャク食感で、ネギ好きには堪えられません。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市北高下町3丁目1-1電話:0898-23-7717営業時間:19:00~翌2:00頃定休日:月曜日席数:約30席駐車台数:たぶん無しHP:?【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/05

-ソロで行っていないプチ遠征記-『臨時休業の日は。。。(丸啓)』今日は入院している母親が、外出したいということで、店は午前中臨時休業です、、、朝の8時半から病院へ迎えに行き、そして11時半頃に送って帰って、少し早いお昼に出かけましたねぇ。。。[アップで]さてやって来たのは、桜井の「丸啓:リンク多いのでたどってください」さん、、、普段のお昼では行けない距離なので、今日のような臨時休業日のみの訪問です。。。[中華そば(中)+ごはん(小)]午前11時40分頃に入店すると、お昼前ですが店内はほぼ満席状態、、、でもテーブルの相席が空いていたので、"中華そば(中)"と"ごはん(小)"をお願いして席に着きました。。。すると隣の席はYEGの後輩:O智君です、、、なので近況を話しながら待つこと約6分、注文ができあがりました。。。[中華そばアップで]さぁ気になるお味です。。。麺は中細で中加水、緩やかウェーブほぼストレート、、、程よい固茹ででモチモチの食感がGOOD!! そして白濁した白湯系のスープは、豚骨ベースの塩味と思われますが、コッテリではなくコクのあるアッサリのコッサリでしょう。。。またトッピングはチャーシュー、メンマ、カマボコ、ネギとシンプル、、、でもこのチャーシューが、私好みのタイプなんですねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市桜井5-13-52電話:非公開営業時間:11:00~14:00定休日:木・日曜日席数:18席******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/05

-ソロで行っていないプチ遠征記-『釜ぬきかけうどん(つるべぇ-)』先週末から喉の調子が悪い私に、NSさんがトローチを持ってきてくれました、、、その足で一緒に「讃岐うどん つるべぇー:リンク多いのでたどってください」さんに行くことにしましたねぇ。。。[アップで]午後1時30分頃に入店すると、店内には数組のお客さんです、、、私は"かけうどん(中)"を釜ぬきでお願いして、"昆布の天ぷら"を取り代金を支払い、薬味の生姜もタップリ取って席に着きました。。。釜揚げは8分かかるということで、、、暫く待って"釜ぬきかけうどん"のできあがりです。。。[昆布の天ぷら]さて薬味をタップリかけて、"昆布の天ぷら"をトッピングして、、、さぁ気になるお味です。。。まずうどんは釜抜きにしてもらったので、滑らかな舌触りと喉ごしがGOOD!! そしてイリコ系の出汁も、ほんのり甘くて美味しいっ!![トッピングして]その出汁を"昆布の天ぷら"がジュワワ~つと吸って、衣はしんなり、昆布はコリコリ、、、またタップリの生姜の効能で、身体もポカポカしてきましたねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[麺リフト]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】形態:セルフ住所:今治市東村1-14-2電話:0898-47-2265営業時間:10:30~14:30、(日・月・火)16:00~20:00 (金・土)16:00~21:00定休日:無休席数:約50席駐車台数:12台H.P.:https://www.instagram.com/turube0718/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/04

-本日の遠征記-『阪南大学同窓会総会 第15回ホームカミングデー』今日は朝の5時にBARIを出発し、一路大阪に向かいます、、、「阪南大学同窓会総会 第15回ホームカミングデー」に参加するのですねぇ。。。[資料]淡路島経由のルートで片道約5時間で360キロ、、、到着したのは午前10時前でした。。。そして受付をして同窓会総会が始まる11時まで待ちます、、、ちょうど「第59回阪南大学学園祭」が開催されていたので、見に行きました。。。[ホームカミングデーの様子1]私的に大学にやって来たのは、卒業以来37年ぶりです、、、私が入学した頃は2学部2学科だったのに、現在は4学部5学科になり、建物もずいぶん増えました。。。やがて11時になり総会が始まり我が愛媛県支部からは、大西支部長が2024年度の事業と決算を報告しました、、、その後、50周年記念会館に移動して、学食体験で"カツカレー"をいただきましたねぇ。。。また午後1時過ぎには、平山学長が懇談に応じてくださり、、、来年開催予定の愛媛県支部大会のご講演をお願いしました。。。[ホームカミングデーの様子2]さてさて午後3時からの、仲里依紗さんのトークショーも見てみたかったのですが、我々は日帰りの強行軍、、、2時には帰路につき、帰りに豊浜ICにある「八将」さんでうどんを食べて、午後8時台に帰還しましたねぇ。。。皆様、お疲れ様でした~~♪[ホームカミングデーの様子3]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【阪南大学】HP:https://www.hannan-u.ac.jp/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/02

-ソロで行っていないプチ遠征記-『本丸しょうゆ玉子+バターめし(麺舞龍e)』今夜は母親の病院へ荷物を届けて、その帰りに「麺舞龍e(めんぶたつえ):リンク多いのでたどってください」さんを訪問です、、、午後7時30分ころの入店でした。。。[アップで]土曜日の夜ですので、お客さんもそこそこいます、、、私は空いていたカウンター席に着き、今回は"本丸しょうゆ玉子"に"バターめし"、、、"餃子"とノンアルビールをお願いしました。。。そう言えば今まで"バターめし"に気づいていませんでした、、、私は"バターめし"が、好きなのですねぇ。。。[本丸しょうゆ玉子:¥890]さて最初にノンアルビールが出てきて、続いて"餃子"です、、、パリッとした薄皮がGOOD!! "餃子"を食べながら、やがて待つこと約7分で、"本丸しょうゆ玉子"に"バターめし"もできあがりです。。。[バターめし:¥220]さぁ気になるお味です。。。魚介と鶏でとった出汁と地元の醤油をブレンドして加えたというスープは、表面にキラキラ光る脂が浮いて、アッサリだけどコクがある清湯スープ、、、そして麺はやや細めでウニウニのウェーブタイプ、中加水の全粒粉と思われ、ゆで加減は程よい固茹でです。。。またトッピングは、片面のみ芳ばしく炙られたチャーシュー、メンマ、ナルト、味玉、ネギ、、、ネギは青ネギと、スープに浮かんでいる白ネギの二種類でしょう。。。うんうん、旨い旨い~☆[餃子:¥410]そうそう初めていただいた"バターめし"ですが、バターがライスに溶け込み、そこに鰹節と醤油がよい風味と塩気を加えます、、、うんうん、やっぱり好きだなあぁぁぁ。。。店主さんもこんなジャンクな"バターめし"を、、、無性に食べたくなる時があると言われていましたねぇ。。。[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市東村1丁目4-25電話:0898-78-1235営業時間:11:00~15:00、17:30~21:00定休日:火曜日席数:34席駐車台数:11台HP:https://menbu-tatue.com/【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/11/01

-ソロで行っていないプチ遠征記-『塩味の天津チャーハン(いこ食堂)』今日のお昼は、金曜日恒例の「いこ食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、NSさんとS部君の三人で集合しましたねぇ。。。[アップで]午後1時過ぎの店内は、雨のせいもあってか他にお客さんはいません、、、最近、いろいろメニュー外メニューをお願いしているので今日も一ひねり、"天津チャーハン"を塩味でお願いしました。。。やがて待つこと約7分、、、注文のできあがりです。。。[天津チャーハン(塩味):¥1000]お店のデフォの"天津チャーハン"は醤油味です、、、なので茶色の餡なのですが、少し前に白い餡の"塩味の天津飯"をお願いしました。。。これが気に入ったので、今回は塩味をリクエストしたのです。。。[アップで1]さぁ気になるお味です。。。「いこ食堂」さんの美味しい"チャーハン"に、フワフワの卵が被さり、白い餡がかかっています、、、餡が塩味なので、"チャーハン"と卵の味をストレートに感じることができますねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[アップで2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市阿方甲376-2電話:0898-52-7257営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00定休日:木曜日駐車台数:約15台席数:33席HP:https://www.instagram.com/ikoshokudo2023/?hl=ja【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/31

-ソロで行っていないプチ遠征記-『オムライスが食べたい!!(ハンター)』今日のお昼は「レストラン ハンター:リンク多いのでたどってください」さんです、、、昭和風の"オムライス"が食べたくなりましたねぇ。。。[アップで1]午後1時30分頃に入店すると、店内にはお客さんはいません、、、私は奥のテーブル席に着き、迷わず"オムライス"を発注です。。。やがて待つこと約5分、、、"オムライス"ができあがりました。。。[オムライス:¥800]さぁ気になるお味です。。。クルンと巻き付けられた玉子には、赤いケチャップがかかっています、、、また玉子にくるまれているのは、まん丸と太くてボリュームタップリのチキンライス。。。[アップで2]そのチキンライスは超アツアツで、鶏肉がゴ~ロゴロ入っています!! 私はこんな"オムライス"が大好き。。。うんうん、旨い旨い~☆[アップで3]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市山路4-1(天理教前)電話:0898-31-0333営業時間:11:00~ご飯終了まで定休日:日曜日席数:26席駐車台数:5台【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/30

-ソロで行っていないプチ遠征記-『焼きそば定食(どんたく)』今日のお昼は「博多チャンポン どんたく:リンク多いのでたどってください」さんです、、、お腹がPEKOチャンでしたので、定食ものを食べに行きましたねぇ。。。[アップで]午後1時20分過ぎに入店すると、店内にお客さんはいませんでした、、、私は空いているテーブル席に着き、"焼きそば定食"を発注です。。。やがて待つこと約6分、、、定食ができあがりました。。。[焼きそば定食:¥850]さぁ気になるお味です。。。"焼きそば"の麺は中細で手もみ風の緩やかウェーブ、、、少し柔らかめに炒められています。。。そしてソースはお好みソースっぽい甘めでトロっとしていて、ややピリ辛感もあります。。。具材は豚肉、イカ下足、キャベツ、人参、キクラゲ、青菜、カマボコ、天ぷら、コーン等々で盛り沢山!![各アップで]また定食にしましたので、おにぎり2個、ゆで卵、ハム、キャベツ、フルーツが付いてきます、、、焼きそばほ食べておにぎりを食べると、W炭水化物でしょう。。。でもこれがイイんです!! うんうん、旨い旨い~☆[メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市片山2-1-17電話:0898-32-9397営業時間:11:00~14:30 水~土:17:00~20:30 日:17:00~20:30定休日:月・火曜日席数:22席駐車台数:7台【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/29

-ソロで行っていないプチ遠征記-『BAR9で40's』今夜は第4月曜日なので、「Dining BAR9(NINE):リンク多いのでたどってください」さんで、YEG同期の会「40's」です、、、5/9名のメンバーの出席でしたねぇ。。。[アップで]料理はムール貝やポトフなどから始まりました、、、急に寒くなったので、温かいスープがGOODです!![料理いろいろ]〆ででてきたのはフライドポテトなのですが、ポテトを蜂蜜に浸していただきます、、、初めて食べたかなあぁぁぁ。。。うんうん、旨い旨い~☆[フライドポテト]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市恵美須町1-1-14電話:0898-22-0900営業時間:18:00~定休日:不定休(基本的には日曜日、祝日)席数:約30席駐車台数:5台******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/27

-ソロで行っていないプチ遠征記-『釜かす月見うどん(つるべぇ-)』今日はお昼にNSさんから「讃岐うどん つるべぇー:リンク多いのでたどってください」さんに行こう!! とお誘いがありOKしていたのですが、ちょうどお昼の時間に来客があり断念しました、、、でも口がすっかり「つるべぇー」さんになってしまっていたので、1時半を過ぎていましたが行ってみることにしましたねぇ。。。[アップで]さて到着したのは1時50分、、、NSさんがほぼ食べ終える頃でした。。。私は「つるべぇー」さんの"かすうどん"が大好き、、、なので秋らしい"かす月見うどん"を釜抜きにしてもらった"釜かす月見うどん"を中でお願いして、代金を支払って席に着きました。。。やがて待つこと約3分、、、店員さんが席に届けてくれました。。。[釜かす月見うどん(中):¥690]さぁ気になるお味です、、、少し細めのうどんは、釜抜きにしてもらったので滑らかな舌触りと喉ごし、、、う~~んっ、この食感がGOOD!! そして超アツアツ、火傷注意の出汁には、トロ~リと月見の卵が溶け込みます。。。[麺リフト]またプリプリのホルモンかす、、、私はこのかすが大好物なんですねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[ホルモンかす]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】形態:セルフ住所:今治市東村1-14-2電話:0898-47-2265営業時間:10:30~14:30、(日・月・火)16:00~20:00 (金・土)16:00~21:00定休日:無休席数:約50席駐車台数:12台H.P.:https://www.instagram.com/turube0718/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/27

-本日の遠征記-『ポタージュ仕立ての鶏白湯塩ラーメン(たくま商店)』今日は朝から生憎の雨ですが、先日より来訪の先輩方と「しまなみ海道原付ツーリング」です、、、朝の8時にBARIを出発しました。。。[アップで]今回のコースは、「ゆめしま海道」ルートを取ったので、生口島からフェリーで岩城島に渡り生名島、佐島、弓削島、またフェリーに乗って因島です、、、そして11時ちょうどにお昼に予定していた「たくま商店(島のめん屋)」さんに到着しましたねぇ。。。[ポタージュ仕立ての鶏白湯塩ラーメン:¥1100]11時の開店直後でしたが、すでに7、8人のお客さんが座っています、、、我々は6人掛けのテーブル席に着き、私は前回"尾道ラーメン"だったので、"塩鶏そば"にしようと思っていたのですが、期間限定の"ポタージュ仕立ての鶏白湯塩ラーメン"というのがあります!! 期間限定のフレーズには弱いのでそちらをお願いしました。。。やがて待つこと約6分で注文のできあがりです。。。[各アップで]さぁ気になる味です。。。まず白濁したスープは、おおぉぉぉ、ポタージュスープの風味がプンっとしています、、、円やかでクリーミーな塩味でしょう。。。そして麺はやや平打ちで中加水、緩いウェーブのほぼストレート、、、ゆで加減は固茹ででGOOD!! またトッピングは豚、鶏のチャーシュー、煮玉子、揚げたゴボウ、カイワレ、刻み玉ねぎ、水菜と盛り沢山。。。うんうん、旨い旨い~☆[梅しそ塩鶏そば:¥990]さてさてお腹も膨れた後、広島の先輩が行ったことがないということで、「大山神社」境内のの「二輪神社」を参拝、、、お守りを買って広島組と分かれましたねぇ。。。皆様、お疲れ様でした~~♪[大山神社にて]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:広島県尾道市因島田熊町4703-3電話:0845-23-7640営業時間:平日:11:00~15:00 土日祝:10:30~15:00定休日:水曜日席数:?駐車台数:5台HP:https://takumashoten.jp/【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/26

-ソロで行っていないプチ遠征記-『原付ツーリング前夜祭(まる屋+白楽天)』今夜は広島から○丸ちゃん○さんとD井さん、滋賀からI沼先輩が来られてので、「焼鳥 まる屋:リンク多いのでたどってください」さんを予約していました、、、私的には昨夜も焼鳥でしたので、焼鳥2連チャンです!![せんざんきアップで]今回は今治JCライダーズクラブのメンバーも参加し8人になりました、、、まずは生ビール等で乾杯して、やっぱりBARIの焼鳥なので"皮"からでしょう。。。[料理いろいろ]もちろん"せんざんき"もお願いします、、、その他"とりねぎ"、"皮にんにく"、"せせり"や"れんこん(肉詰め)"などなど。。。うんうん、旨い旨い~☆[今夜のメンバー]と、ここで終わりません、、、I沼先輩が、やっぱり"焼豚玉子飯"も食べたい!! と言われたので、有志3人で「白楽天」さんに移動です。。。しっかり"焼豚玉子飯"をいただいて、、、お腹PANPANPAN~~♪[焼豚玉子飯(白楽天)]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市旭町4丁目3-32電話:0898-32-3638営業時間:17:30~23:00定休日:日曜日席数:36席駐車台数:6台******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/25

-ソロで行っていないプチ遠征記-『高校のバンド仲間と。。。(五味鳥)』今夜は高校時代のバンド仲間S田君が、東京から帰ってくると言うことで、S宮君と三人で食事会です、、、今治鉄板焼鳥の老舗、「五味鳥:リンク多くなったのでたどってください」さんを予約してもらっていましたねぇ。。。[かわアップで]午後7時頃に三人が集まったので、生ビールやウーロンハイと"かわ"をお願いして乾杯です!! S田君とは今年の8月の「還暦同窓会」で会っていましたが、ゆっくり話すのは久しぶりでした。。。[料理いろいろ1]さて料理は"かわネギ入り"や"れんこん(肉詰め)"、"五味焼"などなどを注文です、、、また"牛タンMIX焼"は、私の大好物!![料理いろいろ2]そうそう「五味鳥」さんの"かわ"には、せせりや小肉も入っているのですが、、、かわオンリーの"皮だけ焼き"もあるんですねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[目に云う]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市南大門町1-1-13電話:0898-32-3753営業時間:17:00~22:00定休日:日曜日、祝日席数:29席駐車台数:多分無しHP:https://www.instagram.com/gomidori323753/【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/24

-ソロで行っていないプチ遠征記-『タイガーラーメン』やっと入店できました、、、今日のお昼は、今年の6月にオープンした「タイガーラーメン」さんです。。。何度も店前まで行ったのですが、私の遅いお昼では、いつも暖簾が下がっていました、、、今日も午後1時20分前だったのですが、暖簾が出ていることに気づきましたねぇ。。。[アップで]そうそう私は「タイガーラーメン」さん、全くの初めてではありません、、、以前、キッチンカーで営業されている時に一度、訪問していました。。。その時は豚骨ベースのラーメンだったと思いますが、現在は鶏ベースの味噌味がメインのようです。。。[お店外観]さて入店するとお客さんはいません、、、席はカウンター7席のみです。。。まず食券器で券を買います、、、今回は8種類あるラーメンから、メインの"味噌ラーメン"と"ライス"をチョイス!! 席に着き待つこと約4分でできあがりです。。。[味噌ラーメン:¥980+ライス:¥220]さぁ気になるお味です。。。まず麺は北海道産小麦の春よ恋を使用した中細手もみ麺ということで、ウニウニとくびれています、、、中~やや多加水の感じで、ゆで加減は固茹ででGOOD!! そしてスープは八幡浜浜千鳥を煮込んだ鶏ベースの味噌味、、、オリジナルブレンドの味噌は、コクのある濃いめの味ですが、甘みと酸味が爽やかです。。。[各アップで]またトッピングは肉・スジ。脂のバランスが良いチャーシュー2枚、モヤシ、メンマ。煮玉子、ネギ、海苔、白ゴマでしょう、、、普段のお昼は、仕事柄ニンニクを入れることは、ほとんどないのですが、このラーメンにはどうしても入れたくなって、備え付けのおろしニンニクを軽く一匙!! おおぉぉぉ、旨い旨い~☆[メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市常盤町8-2-7電話:?営業時間:11:30~15:00、17:00~19:30 (日曜日は昼のみ)定休日:月・火曜日席数:7席駐車台数:カラオケまねきねこと共同HP:https://www.instagram.com/tiger.ramen/?hl=ja【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/23

-ソロで行っていないプチ遠征記-『姉妹は3周年☆』今夜は私とI.K.君が幹事の「朝倉&ワイン会」を、メンバーのお嬢様のお店、「手作り創作料理 今治小泉酒場 姉妹:リンク多いのでたどってください」さんで開催しました、、、「姉妹」さんはこの10月で、3周年を迎えられました。。。おめでとうございます~~♪[芋炊き]集まったメンバーは12名、奥の座敷席でしたが、カウンターも小上がりの席もお客さんでいっぱい、、、ほぼ満席状態でしたねぇ。。。[料理いろいろ1]さて料理は芋炊きをはじめとした手作りの料理がでてきます、、、おおぉぉぉ、ハンバーグもGOOD!! うんうん、旨い旨い~☆[料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市小泉4-12-32電話:090-9451-1401営業時間:17:30~22:00定休日:月曜日・第2、第4火曜日席数:約50席駐車台数:約10台HP:https://imabari-koizumi-samaba-simai.com/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/22

-ソロで行っていないプチ遠征記-『中華そば肉増し(阿部)』今日のお昼、久しぶりに「阿部:リンク多いのでたどってください」さんです、、、NSさんが一緒に行こうと、迎えに来てくれましたねぇ。。。[アップで]暖簾をくぐったのは1時15分ころ、、、店内には4、5人のお客さんです。。。我々は二人掛けの丸テーブルに着き、私は"中華そば"を"肉増し"で、、、NSさんは"塩らーめん"をお願いしました。。。やがて待つこと約4分、、、注文のできあがりです。。。[中華そば:¥600+肉増し:¥300]さぁ気になるお味、、、と、その前に、NSさんが持参したガーリックバターと白ゴマをトッピングです。。。で、まずはスープを一口、、、おおぉぉぉ、醤油味のスープにガーリックとゴマが風味を加え、バターが円やかに溶けています。。。[麺リフト]そしてやや多加水のストレート麺は、固茹ででモチシコ食感がGOOD!! また増しでお願いしたモッチリでプルルンのチャーシューが、、、麺を覆うようにタップリ入っています。。。うんうん、旨い旨い~☆[チャーシュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市郷本町1-2-20電話:非公開営業時間:11:00~15:00定休日:日曜日、祝日席数:15席駐車台数:2台******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/21

-本日の遠征記-『たぬききつねうどん(さんぽう)』今日の日曜日も朝から病院に届け物をして、実家に帰りバイクを少しいじり、、、雨模様なので白豚号でお昼にでかけましたねぇ。。。[アップで]やって来たのは西条市の「さんぽう」さん、、、12時40分頃に暖簾をくぐりました。。。お昼時の店内には5、6人のお客さんがいます、、、カウンター席は埋まっていたので、私は4人掛けの席に着き、人気メニューの"たぬききつねうどん"を大盛りでお願いしました。。。また出汁がよく染みて黒くなった"おでん"を一本取って、食べながら待つこと約3分、、、"たぬききつねうどん"のできあがりです。。。[たぬききつねうどん(大):720]さぁ気になるお味です。。。うどんは機械打ちなのですが、程よいコシに滑らかな口当たりがGOOD!! 厨房に機械がなければ、手打ちと言っても分からないかもしれません。。。[おでん:¥150]そして出汁はほんのり甘いイリコ系の優しい味、、、またトッピングにはタヌキ(天かす)がタップリ入っていますし、キツネ(揚げ)は大きな丼を半分多う大きさで、ジュワ~っと出汁が溢れます。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県西条市周布336-3電話:0898-64-2914営業時間:11:00~17:00定休日:月曜日席数:約50席駐車台数:6台【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/19

-ソロで行くプチ遠征記-『塩チャーシューメンセット(秘密基地食堂)』第3土曜日の今日は、「せるすた 秘密基地食堂」さんです、、、NSさんと待ち合わせもしていましたねえ。。。[アップで]午後2時に店の予約があったので、少し早めにお昼に出かけ、の入店したのは午後1時前、、、今回は"塩チャーシューメンセット"をお願いして番号札をもらい、数組のお客さんがいましたが、テーブル席が空いていたのでそちらに着くと、NSさんもやって来ました。。。やがて待つこと約7分、、、注文のできあがりです。。。[塩チャーシューメンセット:¥1050]さぁ気になるお味、、、まずは"塩チャーシューメン"。。。麺は細めで中加水のほぼストレート、、、ゆで加減は固めでモチシコ食感がGOOD!! そしてスープは鶏ガラやゲンコツベースの澄んだスープに、ミネラル豊富なアンデス岩塩が使用されているそうで、アッサリだけどほんのり甘味も感じる塩味です!! またトッピングは、モッチリで柔らかいタップリのチャーシュー、刻みネギ、カイワレ、海苔です。。。[ミニ炒飯]次に"チャーハン(小)"は、具材はシンプルに焼豚、玉子ですが、フワパラに炒められていて、ご飯粒の一つひとつが輝いています、、、さすが「陳麻婆豆腐店」で鍋をふっていた本格の四川料理人M山さん。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市常盤町2丁目1-20 「くろごま団地」内営業時間:11:00~15:00営業日:第1・第3土曜日席数:24席駐車台数:無し(近隣にコインPあり)HP:https://www.instagram.com/kurogomadanchi/【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/18

-ソロで行っていないプチ遠征記-『麻婆麺(いこ食堂)』金曜日のお昼は、恒例の「いこ食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、「IMABARI I.Boys」のメンバー5人が揃いましたねぇ。。。[アップで]午後1時過ぎの店内は、2組位のお客さん、、、我々は一番奥の席に着き、今回も私はメニューに無い"麻婆麺"をお願いしました。。。と言うのも、以前"なすとじゃがいものマーボー麺(今回NSさん発注)"を食べていたので、"麻婆麺"もできるはずだと思っていました(もちろんOKでした)。。。[手前:麻婆丼、奥:なすとじゃがいものマーボー麺]やがて待つこと約5分、、、まずNSさんの"なすとじゃがいものマーボー麺"ができあがり、さらに待つこと約2分で私の"麻婆麺"もできあがりです。。。[麺リフト]さぁ気になるお味です。。。まずは麻婆豆腐を一口、、、おおぉぉぉ、やっぱり熱々です。。。豆腐は味の染みこむ木綿豆腐、、、ピリ辛具合もちょうどイイっ!! そしてその下には熱くない麺があり、麻婆豆腐と絡めると、程よい熱さになります。。。一般的な"麻婆麺"は、スープの上に餡かけになっていますが、「いこ食堂」さんのは、麺に直かけの餡です、、、ちょっとジャージャー麺っぽくもありますが、餡が薄まらないのでGOOD!! うんうん、旨い旨い~☆[麻婆豆腐アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市阿方甲376-2電話:0898-52-7257営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00定休日:木曜日駐車台数:約15台席数:33席HP:https://www.instagram.com/ikoshokudo2023/?hl=ja【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/17

-ソロで行っていないプチ遠征記-『I.Boys で 高麗』今夜は我々のバンド「IMABARI I.Boys」の練習日でした、、、Boysと言っても平均年齢50代後半の、おじさんバンドですけどネ。。。(笑)[和牛サーロイン]さて午後8時半過ぎに練習を終え、今夜はみんなで焼肉を食べに行きました、、、「焼肉 高麗:リンク多いのでたどってください」さんを午後9時に予約していましたねぇ。。。[焼肉いろいろ]さすがに遅い時間、他にお客さんは見あたりません、、、なので貸し切り状態です。。。タッチパネルで注文を入れます、、、次から次へ食材が出てきて、気づけばテーブルいっぱいになりました。。。[極厚デジカルビ]塩タン、ネギタン、和牛サーロインに極厚デジカルビ、、、上ミノ、センマイ、ホルモン、和牛特選カルビ、和牛上ハラミなどなど。。。うんうん、旨い旨い~☆[IMABARI I.Boys]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市常盤町8-4-16電話:0898-25-1129営業時間:16:00~24:00(LO 22:00)定休日:月曜日(祭日の場合には火曜日)席数:72席駐車台数:19台 ※隣の住友生命様の駐車場も利用可HP:https://yakiniku-kourai.net/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/16

-ソロで行っていないプチ遠征記-『いろは会復活!(やのや)』今夜は「魚菜鶏家 やのや:リンク多いのでたどってください」さんで「いろは会」です、、、今年の6月で解散したのですが、先月から復活しましたねぇ。。。[せんざんき]メンバーは少し減って6名、、、今夜は5名が集まりました。。。新しいメンバーで店のオーナーのお父さん:Y君が、趣味の釣りで釣ってきた魚も出てきます、、、マグロにイカ、しめ鯖等々。。。[料理いろいろ1]またメインは博多風の水炊きです、、、そして皮焼きやせんざんきも出てきて、〆は雑炊でした。。。もうお腹PANPAN!! うんうん、旨い旨い~☆[料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市旭町2丁目3-15電話:0898-33-2040営業時間:17:00~23:30(土曜~24:00)定休日:日曜日席数:約50席駐車台数:4台HP:https://www.instagram.com/tori.yanoya******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/15

-ソロで行っていないプチ遠征記-『筒井でBBQ』今夜は第ニ火曜日なので、JCシニアクラブ関係の会:「二火会」です、、、いつもの後輩I.K.君の店、「肉の筒井」さんの特設会場で開催されました。。。[アップで]二ヶ月前にもこの会でBBQしましたが、今回もA5クラスの極上和牛のオンパレード、、、瓦焼きや炭火で焼き上げます。。。[瓦焼き]60代、70代のメンバーが半数以上いるのに、肉がどんどん胃袋に消えていきます、、、私も大好物のタン塩を、たらふくいただきましたねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆[BBQいろいろ]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市米屋町2-1-1電話:0898-22-0474営業時間:9:00~19:00定休日:日曜日HP:https://www.nikunotutui.com/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/14

-ソロで行っていないプチ遠征記-『カツカレー(デリシャス)』今日のお昼は、なんだかカレーが食べたい気分でした、、、そこで「デリシャス:リンク多いのでたどってください」さんにしましたねぇ。。。[アップで]午後1時15分頃に入店すると、店内にお客さんはいません、、、私は窓際のテーブル席に着き、迷わず"カツカレー"をお願いしました。。。[カツカレー:¥1000]やがて待つこと約10分、、、昔懐かしいレストランスタイルでできあがりました。。。と言うのも「デリシャス」さんのカレーは、ルーがグレイビーボートに入れられています、、、私の知る限り、BARIでグレイビーボートを使用しているお店は、「デリシャス」さんだけですねぇ。。。[グレイビーボート]さぁ気になるお味です。。。まずカツの豚肉は、スプーンで切れる位の程よい厚みです、、、大きさも程よいサイズ、還暦の胃袋には、この位がジャストサイズでしょう!![カツカレーをアップで]そしてカレーのルーは、よく煮込まれて細かくなったのは牛スジ肉のような肉、、、また辛味は控えめですが、コクとやや酸味があるタイプです。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市別名372-1電話:0898-22-3337営業時間:9:00~21:30定休日:木曜日席数:36席駐車台数:約8台【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/13

-本日の遠征記-『中華そば みかさ』今日は朝の10時から、伊予市の「ウェルピア」で阪南大学同窓会愛媛県支部の2025年度第4回役員会が開催されました、、、そして11時半過ぎに役員会が終わったので、お昼に出かけましたねぇ。。。[アップで]やって来たのは「ウェルピア」さんから比較的近い、「中華そば みかさ:その1・その2」さん、、、行列店なのですが、今日は店の外に列がありませんでした。。。[そば定食:¥1050]とはいえ入店すると、一組のウェィティングの人がいて、約10分待って席に着けました、、、注文は待っている時に"そば定食"をお願いしています。。。小上がりの相席で待つこと約20分、、、定食のできあがりです。。。[そばアップで]さぁ気になるお味です。。。定食の内容は、そば・ライス・漬物・味付海苔、、、ラーメン店で味付海苔が付いているのは「みかさ」さん位でしょうか!? で、そばにはタップリの野菜と鳥モツやキンカン、豚モツなどが、山のようにトッピングされていて、一見はチャンポンのようです、、、その具材の下から麺をリフトすると、中細で緩いウェーブの低加水タイプ、ゆで加減はかなり固茹でで、モチモチの食感でしょう。。。[各アップで]そしてスープはモツ鍋のようにモツの香りが漂います、、、そのスープに海苔を浸し、シナシナになった海苔でライスを包みいただきます。。。また具のモツや野菜をオン・ザ・ライス!! ガツガツと口内にかっ込みます!! うんうん、旨い旨い~☆[メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県伊予市市場154-1電話:089-982-0646営業時間:10:00~13:50、16:00~19:00定休日:月曜日席数:50席駐車台数:約30台【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/12

-ソロで行っていないプチ遠征記-『スタカレー風麻婆丼(いこ食堂)』今日のお昼は「いこ食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、昨夜の「秘密のケンミンSHOW極」で紹介された、埼玉県民熱愛の「娘々」さんの人気メニューという"スタカレー"が食べて見たかったのです。。。[アップで1]午後1時15分過ぎに入店し、店内が空いていたのでお願いしてみると、店主さんも昨夜のTVを見たらしく、快くOKしてくれました、、、「いこ食堂」さんは研究熱心なので、いろいろ無理を聞いてもらえますねぇ。。。他のお客さんの料理を先に出してもらったので、、、やがて待つこと約20分、"スタカレー風麻婆丼(仮称)"のできあがりです。。。[スタカレー風麻婆丼(仮称)]さぁ気になるお味です。。。昨夜のTVでも放送されていましたが、"スタカレー"は中華の"麻婆丼"の、豆腐がニラに変わった餡かけ丼と言うことです、、、なので挽肉+ニラが豆板醤等で炒められ、片栗粉でトロミを付けられています。。。ただ豆腐が入ると麻婆がマイルドになるのですが、ニラだとストレートに麻婆を感じ、ピリ辛感も増している気がします、、、おおぉぉぉ、これは想像以上!! ちょっとハマりそうです。。。うんうん、旨い旨い~☆[アップで2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市阿方甲376-2電話:0898-52-7257営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00定休日:木曜日駐車台数:約15台席数:33席HP:https://www.instagram.com/ikoshokudo2023/?hl=ja【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/10

-ソロで行っていないプチ遠征記-『第61回じぇい会(なでしこ)』今夜は「第61回じぇい会」が、「なでしこ(Dining Bar NADESHIKO):リンク多いのでたどってください」さんで開催されました、、、今回はちょっと少なく、7名の参加者でしたねぇ。。。[ハンバーグ]かく言う私も、今夜は「IMABARI I.Boys」の練習が急遽入ったので、途中退席になります、、、また明日が検査日なので、今日は休肝日ですねぇ。。。[六種盛り]なのでアルコールは接種せず、健康的にノンアルビールです!! 料理はいつものように六種盛りから始まり、刺身や太刀巻きなど、、、そしてタンが入ったデミグラスソースタップリの、絶品ハンバーグをいただいたところで、残念ながら退席でした。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市大正町3-4-12 アネシスビル1F電話:090-4508-5496営業時間:18:30~翌1:00頃定休日:日曜日席数:約20席駐車台数:約5台******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/08

-ソロで行っていないプチ遠征記-『濃厚鶏白湯そば(丸源ラーメン)』今日のお昼は「丸源ラーメン 今治店:リンク多いのでたどってください」さんです、、、期間限定で"濃厚鶏白湯そば"が提供されているのを知りましたねぇ。。。[アップで]午後1時30分前に暖簾をくぐると、店内はあまり混んでいませんでした、、、なので私はテーブル席に着き、迷わず"濃厚鶏白湯そば"を"焼海苔(4枚)"トッピングで発注です。。。やがて待つこと約4分、、、注文ができあがりました。。。[濃厚鶏白湯そば+焼海苔(4枚)]さぁ気になるお味です。。。まずは鶏白湯の真っ白なスープを一口、、、おおぉぉぉ、濃厚で程よいトロミの塩味です、、、鶏ガラ、昆布、鰹、野菜の旨味を凝縮したというスープですねぇ。。。また麺はやや細めでウニウニのウェーブ、、、やや多加水でシコシコ食感がGOOD! そしてトッピングは炙りとレアのWチャーシュー、味玉、ネギ、玉ねぎ、カイワレ、それに海苔です、、、海苔はたっぷりスープを含ませ、麺と一緒にいただきます。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市中寺585-1電話:0898-52-7905営業時間: 11:00~25:00定休日:おそらく無休席数:100席位駐車台数:100台位HP:http://www.syodai-marugen.jp/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/07

-ソロで行っていないプチ遠征記-『練習の後で。。。(みよし)』今夜は我々のバンド、「IMABARI I.Boys」の練習がありました、、、午後9時半過ぎに練習を終え、4/5人で「みよし:リンク多いのでたどってください」さんに行きましたねぇ。。。[カツオ塩タタキ]暖簾をくぐったのは午後10時過ぎ、、、さすがに遅い時間なのでお客さんはいませんでした(後から1組来ました)。。。[料理いろいろ1]さてまず作り置きのおばんざいを何品か注文して、ビールとハイボールで乾杯です、、、 約2時間半、立ちっぱなしで練習したので、ビールが美味しいっ!! また"カツオ塩タタキ"や"マグロヅケ"、"生センマイ"などもいただきました。。。うんうん、旨い旨い~☆[マグロヅケ]そうそう「みよし」さんの大将、少し体調が悪いらしく、明日から暫くお休みにするかもしれない、、、って言っていました。。。しっかり療養して、早くよくなってくださいネ~!![料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市本町4-1-24電話:0898-23-8005営業時間:17:00~定休日:日曜日席数:約50席駐車台数:3台******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/06

-本日の遠征記-『チャーハン定食(天下一品)』今日の日曜日は、朝から買い物をして母親の病院へ行き、お昼に出かけたのは12時半を回りました、、、ちょうど京都に行っているNSさんから、京都のラーメン画像が送られてきたので、私も京都の口になっちゃいましたねぇ。。。(笑)[アップで]そこでやって来たのは、新居浜市の「天下一品 新居浜店」さんです、、、1時半頃に到着し入店すると、店内には2組のお客さんでした。。。[チャーハン定食(屋台の味):¥1260+味付煮卵:¥150+]私は空いていたカウンター席に着き、"チャーハン定食"を屋台の味で、味付煮卵トッピングもお願いしました、、、またノンアルビールも注文し、ビールを飲みながら待つこと約4分で、ラーメンのできあがりです。。。[チャーハン(小)]さぁ気になるお味です。。。まず麺は中細でやや多加水の緩いウェーブほぼストレート、、、茹で加減はまずまずの固ゆででGOOD!! そしてスープは地鶏や野菜類でじっくり煮出された、トロミと甘味のある鶏白湯と、鶏ガラ系醤油のあっさりがブレンドされたコッサリのスープです。。。[各アップで]またトッピングは、薄いけどシャキッとした大きなチャーシュー、、、太くてコリコリのメンマ、ネギ、味付煮卵です。。。それにセットの"チャーハン"は、パラつと炒められていて、紅生姜の赤が眩しいっ!! うんうん、旨い旨い~☆[メニュー]鶏がらや野菜などをじっくりと炊き出したこってりの前身とも言えるスープをイメージしました。こってりとあっさりの中間味です。是非ご賞味ください。※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県新居浜市高木町2-112アトランティス21 1F電話:0897-32-0400営業時間:11:00~翌2:00定休日:無休席数:32席駐車台数:約40台HP:https://www.tenkaippin.co.jp/【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/05

-メガネ新着情報!!-『lool(ロール)が入荷しました~☆』極細、極薄のステンレスシートメタルを用いた超軽量のフレーム、スペインバルセロナ発のアイウェアブランド、「lool(ロール)」のフレームが入荷しました~☆◆ロール -lool-・フレーム LEGRAIN COL.DBSL 55□※特許技術のスクリューレスヒンジ・¥60,500-(税込)◆ロール -lool-・フレーム ALTAIR COL.PGCO 54□※特許技術のスクリューレスヒンジ・¥60,500-(税込)_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/■ダイイチコンタクト・メガネ┣今治市北日吉町1-10-18┣Tel: 0898-23-2354┣E-Mail: irome@dokidoki.ne.jp┗URL: https://www.daiichimegane.net//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
2025/10/04

-ソロで行っていないプチ遠征記-『レバニラ定食(ごくう)』今日のお昼は「中華飯店 ごくう:リンク多いのでたどってください」さんです、、、最近の平日はいつも混んでいるので、行員さんなどが休みの土曜日は、きっと空いているとたかをくくっていましたねぇ。。。[アップで]午後1時20分頃に暖簾をくぐると、おおぉぉぉ、結構混んでいます、、、でもテーブル席に空きが合ったのでそちらに着きました。。。そしてメニューを確認して、、、未食だった"レバニラ定食"をお願いしました。。。混んでいるので待つこと約17分、、、定食のできあがりです。。。[レバニラ定食:¥900]さぁ気になるお味です。。。大皿にはタップリのレバーに、タップリのモヤシやニラが、堆く盛られています、、、またレバーだけでなく、ホルモンっぽい肉も入っていますねぇ。。。[レバニラをアップで]そのレバニラをザックリつまんで、オン・ザ・ライスっ!! ガツガツと口内に流し込みます。。。また小鉢はゴーヤチャンプルーです、、、私的にゴーヤチャンプルーも大好きでしょう。。。うんうん、旨い旨い~☆[各アップで]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市南大門町1-2-18電話:0898-22-3490営業時間:11:00~14:00、17:00~20:45(土曜日~20:00)定休日:日曜日、不定休席数:約20席駐車台数:3台【メニュー】※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/04

-今治JCライダーズクラブ-『今治JCライダーズクラブ創立35周年記念事業』今夜は「今治国際ホテル」で、今治JCライダーズクラブ創立35周年記念事業(記念式典・懇親会)が開催されました、、、今治のメンバー、来訪者併せて約120名が集いましたねぇ。。。[1等商品:カワサキW230]午後7時の開会ですが、式典の前にシークレットのスペシャル・ゲストで、「T-BOLAN」の森友嵐士氏がお祝いに来訪、、、3曲の歌をプレゼントしてくれました!! なかでも「離したくはない」は、私もカラオケで歌いまくった曲です。。。(笑)[記念式典の様子]さてその後、記念式典が開催され、午後8時15分頃から懇親会が始まりました、、、この懇親会のアトラクションで、数点の景品が当たります。。。しかも1等商品は「カワサキW230」のバイクです!! これは欲しいっ!! が~~っ、、、見事ゲットしたのは、八幡浜JCの理事長さんでしたねぇ。。。おめでとうございます~☆[懇親会の様子]やがて9時半になり、懇親会も終了の時間になりました、、、最後にJCらしく肩を組んで円陣をつくり、「若いわれら」を合唱しました。。。記念事業を設営された実行委員会の皆様、、、本当にお疲れ様でした~~♪※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/03

-ソロで行っていないプチ遠征記-『チーズバター塩焼きそば(いこ食堂)』金曜日恒例のお昼は「いこ食堂:リンク多いのでたどってください」さんです、、、我々のバンド「IMABARI I Boys」の、メンバー5人で集まりましたねぇ。。。[アップで]午後1時20分頃に入店すると、他にお客さんはいませんでした、、、我々は奥の6人掛けのテーブル席に着きました。。。最近メニューがどんどん増えている「いこ食堂」さん、、、今回も開発中のメニューがあるけど、まだ店の人が未食という"チーズバター塩焼きそば"を3人が発注しました(笑)。。。やがて待つこと約5分、、、一度にはできないようで、順に"チーズバター塩焼きそば"のできあがりです。。。[チーズバター塩焼きそば:¥1200]さぁ気になるお味です。。。まず麺は中太で"ちゃんぽん"に使用するようなストレート麺で、モチモチの食感がGOOD!![各アップで]その麺が海鮮や野菜類と炒められ、円やかなバターと、チーズの風味が漂います、、、なんとなくパスタのカルボナーラっぼい感じでしょう。。。なので半分食べたところでブラックペッパーをもらい、追いペッバーで刺激を加えました!! うんうん、旨い旨い~☆[IMABARI I Boys]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市阿方甲376-2電話:0898-52-7257営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00定休日:木曜日駐車台数:約15台席数:33席HP:https://www.instagram.com/ikoshokudo2023/?hl=ja【メニュー】(一例)※この記事ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/03

-ソロで行っていないプチ遠征記-『熱々の ちゃんぽん(梁山泊)』今日のお昼は「梁山泊(本店):リンク多いのでたどってください」さんです、、、朝晩冷えるようになってきたので、餡かけの"ちゃんぽん"が食べたくなりましたねぇ。。。[アップで]午後1時15分頃に入店すると、店内にお客さんは一組です、、、私はテレビが見える長テーブル席に着き、迷わず"ちゃんぽん"をお願いしました。。。やがて待つこと約4分、、、"ちゃんぽん"のできあがりです。。。[ちゃんぽん:¥850]さぁ気になるお味です。。。豚肉、エビ、イカ、ハム、そして野菜類が、トロトロの餡かけになっていて、超熱々です!! その餡の下から麺をすくい上げるのですが、餡がかなり熱いので、麺は少し柔らかくなっています、、、でもこの"ちゃんぽん"には、これくらいでちょうど良いのですねぇ。。。[各アップで]でもあまりゆっくり食べると、さらに麺がのびてフヤフヤになってしまうので、ふぅふぅしながら一気に食べて行きます、、、うんうん、猫舌でなくてヨカッタ!! うんうん、旨い旨い~☆[メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市石井1-257-4電話:0898-31-4427営業時間:11:00~22:00定休日:月曜日席数:カウンター40席、座敷50席駐車台数:約20台【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/10/02

-ソロで行っていないプチ遠征記-『夏季限定 冷やしつけそば(うまてつ)』月末のお昼はあまり時間がなかったので、店から徒歩20秒の「うまてつ:リンク多いのでたどってください」さんです、、、夏季限定(9月末日まで)の"冷やしつけそば"を食べようと思いました。。。[アップで]車が少なくなった午後1時15分頃に入店すると、店内には3組のお客さんです、、、私は空いていたいつものカウンター席に着き、迷わず"冷やしつけそば(中)"+"味玉"をお願いしました。。。やがて待つこと約4分、、、注文のできあがりです。。。[冷やしつけそば(中):¥720+味玉:¥100]さぁ気になるお味です。。。まず麺はいつもの細目で中加水、手もみ風緩やかウェーブタイプ、、、しっかり冷やされていて、シコシコの歯ごたえがGOOD!! そしてつけタレは、鶏ガラ+魚介系の旨みがギュッと詰まった醤油味。。。[各アップで1]麺を半分食べたあたりで、味変用の煮干し酢をふりふり、、、うんうん、爽やかな酸味と旨みがプラスされました!! うんうん、旨い旨い~☆[各アップで2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:今治市北日吉町1-11-14電話:0898-32-1887営業時間:10:00~14:3017:00~19:00(火~金)定休日:日曜日席数:17、8席駐車台数:約7台フェイスブック:https://www.facebook.com/profile.php?id=100049071851666インスタグラム:https://www.instagram.com/umatetsu0910/******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/09/30

-ソロで行っていないプチ遠征記-『ふうらい で 食おう会』今夜は「ふうらい:リンク多いのでたどってください」さんで「食おう会」が開催されました、、、私的な前回の訪問は、約一年半前でしたねぇ。。。[アップで]今回も7時から始まるはずの会なのですが、メンバーの数名は6時過ぎ頃から始めています、、、私は6時50分頃の合流でした。。。[料理いろいろ1]さて料理は看板メニューの"風来揚げ"をメインに、焼きモノ、揚げモノ、旬のモノなどなど、、、8名のメンバーが好きなものを、好きなだけ注文していきますねぇ。。。なのでテーブルの上は、の料理でいっぱいっ!! うんうん、旨い旨い~☆[料理いろいろ2]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市松本町1-7-30電話:0898-32-2046営業時間:17:30~定休日:木曜日席数:約90席駐車台数:無******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/09/29

-本日の遠征記-『サッポロラーメン西条店』今日は日曜日なので、いつものように朝から母親の買い物です、、、10時半頃に買い物を終え、11時頃にお昼にでかけましたねぇ。。。[アップで]さて本日のお昼にチョイスしたのは、西条市の老舗「サッポロラーメン西条店」さん、、、先日、何かのSNSで美味しいと評価されていました。。。[お店外観]入店したのは午前11時45分頃、、、お昼前なので2組のお客さんが座っていました。。。一人の私はカウンター席に着き、初訪問なのでメニューの一番左にあった"しょうゆラーメン"を"やきめしセット"で、それとノンアルビールもお願いしました、、、やがて待つこと約8分、注文のできあがりです。。。[しょうゆラーメン:¥680+やきめしセット:¥470]さぁ気になるお味、、、まずは"しょうゆラーメン"。。。麺は中細で低加水、手もみ風のほぼストレート、、、ゆで加減は固茹ででGOODでしょう。。。そしてスープは表面に脂が少し浮かぶものの、アッサリの醤油味、、、札幌ラーメンというと、多加水の中太縮れ麺+濃いめの醤油味を想像しますが、このラーメンは"中華そば"という感じですねぇ。。。[やきめし]またトッピングは、一枚だけどしっかりした厚みで、存在感のあるチャーシュー、タップリのもやし、メンマ、ネギです、、、なのでなおさら"中華そば"感がアップし、その観点でいただくと、秀逸な"中華そば"です。。。(笑)[各アップで]次に"やきめし"。。。しっかり炒められ芳ばしく焦げ目がついています、、、具材はチャーシュー、卵、ネギ、玉ねぎ、人参、それにカマボコも入っています。。。少しシットリで家庭的な"やきめし"ですが、私的に好きなタイプでしょう!! うんうん、旨い旨い~☆[メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県西条市神拝甲233-5電話:0897-55-2178営業時間:11:30~14:30、17:30~21:00定休日:火曜日席数:17席駐車台数:約8台HP:https://www.instagram.com/sapporo_ramen_saijo/【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/09/28

-ソロで行っていないプチ遠征記-『あんかけ焼豚卵飯(来々軒)』昨夜の会で深酒だったので、今日は少し二日酔い気味です、、、なのでお昼は、胃に優しい餡かけものが食べたくなったので、「来々軒:リンク多いのでたどってください」さんにやって来ました。。。[アップで]午後1時20分頃に入店すると、お客さんはいませんでした、、、私は4人掛けのテーブル席に着き、"あんかけ焼豚卵飯"を発注です。。。やがて待つこと約9分、、、卵飯ができあがりました。。。[あんかけ焼豚卵飯:¥800]さぁ気になるお味です。。。ご飯と焼豚、目玉焼の上に、トロ~リ薄茶色の餡がかかっています、、、"中華そば"のスープベースと思われる餡で、甘くなくアッサリ系の優しい味がGOOD!! [各アップで]また焼豚は、やや厚切りでモッチリした食感、、、そこに潰した玉子の黄味が混ざったトロ~り餡が絡みます。。。うんうん、旨い旨い~☆[メニュー]※インスタグラムhttps://www.instagram.com/nagaifumihide/*****************************【お店の情報】住所:愛媛県今治市米屋町1丁目1-11電話:0898-22-3020営業時間:11:00~16:00定休日:火~金曜日席数:約20席【メニュー】(一例)※記事中写真ご参照ください******************************#色眼鏡 #ブログ #食べ歩き #ラーメン #うどん #そば #グルメ #愛媛 #香川 #高知 #徳島 #今治 #松山 #西条 #新居浜 #B級 #ご当地 #バイク #ツーリング
2025/09/27
全9397件 (9397件中 1-50件目)